本日は、マンツーマンでダイビング!
じっくりと写真を撮ってきました。
アオサハギ 2匹そろってかくれんぼしてるみたい(^^)
ミナミハコフグyg 本日は綺麗な場所に!
マツカサウオyg 去年はもっといたような・・・。
写真3枚トム吉さんありがとうございました。
明日もマンツーマンで潜っちゃいますよ!!
やりたい放題です(^^)
- 天気:雨
- 気温:13℃
- 水温:18℃
- 透視度:12m
- 波高:2m
本日は、マンツーマンでダイビング!
じっくりと写真を撮ってきました。
アオサハギ 2匹そろってかくれんぼしてるみたい(^^)
ミナミハコフグyg 本日は綺麗な場所に!
マツカサウオyg 去年はもっといたような・・・。
写真3枚トム吉さんありがとうございました。
明日もマンツーマンで潜っちゃいますよ!!
やりたい放題です(^^)
今日もゲストさんとマンツーマン。
朝イチでは、朝食に来ていた(?)マダラトビエイygに遭遇!!
そして、この時期といえばやっぱりウミウシ。
色がとても綺麗なイガグリウミウシ~~♪
外洋2の根からは、クダゴンベ。
黄色のサビカラマツがとても綺麗です(^^♪
最終の備前では、定番となっているムチカラマツエビ。
このループがとてもいいアクセントになります。
最後もマクロでは定番のアオサハギyg。
背景がとても綺麗でずっとこの被写体でもいいかもと思ってしまいます(笑)
今日も汗ばむ陽気で、水に入るのがとても気持ちいいです♪
今日から来週中旬まで気候も春の陽気になる予報みたいですね。
これは潜らないと損かもしれませんよ~~。
本日のお写真は月曜日から長期滞在してくださったやいさんにお借りしました。
ありがとうございました!!
記事;小池