串本の生きもの / トゲトサカテッポウエビ

〇〇に住む△△

今日も楽しく潜れました~。

秋も深まり朝晩の気温に押されて、水温が少し下がりつつありますが、今日も天気は快晴~♪ 気持ちいい秋晴れのなか、海もとても穏やかで生き物も多く、楽しく潜れています。

外洋、近場、共に今日は水温24℃前後、視界は10mほど。潮がたるんで若干コンディションが下向きなのが気になりますが、今日も生き物はたくさん見れています。

さて、そんな今日の写真はお借りしたストックから、今見られるネタあれこれです。

まずはサビカラマツ類に住むオルトマンワラエビ。抱卵中です。

こちらはウミウシ類に着生するコペポーダという甲殻類の一種。

トゲトサカの中に潜んでいるトゲトサカテッポウエビ。

フトヤギに着生するトラフケボリタカラガイ。

最後は小さな穴に住むアナモリチュウコシオリエビ(ロボコン)のお子さま。

ん~、無脊椎動物の世界もなかなかカラフルですね~(^^)

というわけで、今日の写真はDAIMONさんにお借りしたストックデータでした。DAIMONさん、どうもありがとうございました。

明日は少し海況崩れる予報です。なんとか潜れると良いのですが(((^^;

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り
  • 気温:13~20℃
  • 水温:23~24℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ハナミノカサゴ、キンメモドキ群れ、オルトマンワラエビ、サメジマオトメウミウシ、ミチヨミノウミウシ、イシガキダイ、ムレハタタテダイ、ナマコマルガザミ、クロユリハゼ

テングダイ、クロホシフエダイ群れ、アザハタ&キンメモドキ群れ、オオモンカエルアンコウyg、タテジマキンチャクダイyg、ジョーフィッシュ、アナモリチュウコシオリエビ、オルトマンワラエビ

オオモンカエルアンコウ、コケギンポ、ハタタテハゼ、カゴカキダイ群れ、アカヒメジ群れ、スジアラ、セボシウミタケハゼ、ジョーフィッシュyg、キンギョハナダイ群れ、

串本の生きもの

アナモリチュウコシオリエビ, トゲトサカテッポウエビ, オルトマンワラエビ(抱卵), テンロクケボリタカラガイ, コペポーダ(ニシキウミウシ)

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 浅地, 北の根

甲殻類

撮りやすい!!

本日は穏やかな串本。
水温も徐々にですが、上がりつつあります。
早くウエットで潜りたいな(^^)

そんな中、リクエストで甲殻類!!
透明度が微妙でも、関係ない!!
動かないし、じっくり撮れる事間違いなし(^^♪

ナカソネカニダマシ 今年多いです。

トゲトサカテッポウエビ お茶目な眼してます。

アナモリチュウコシオリエビ よく見たら片腕が・・・。

写真3点:辻さん
有難うございました。

ほんの少しですが黒潮近づきました。
この調子で水も綺麗にして欲しいな(^^♪

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:24℃
  • 水温:19~20℃
  • 透視度:5m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ピカチュウ、クロウミウマ、メリベウミウシ、ミヤコウミウシ、テングダイ、イソコンペイトウガニ、アカホシカクレエビ、ミナミヒョウモンウミウシ、ナカソネカニダマシ

ジョーフィッシュ、イロカエルアンコウ、マツカサウオyg、キャラメルウミウシ、ツマジロオコゼyg、ジャパニーズピグミーシーホース、ビシャモンエビ、シロタエイロウミウシ

ボブサンウミウシ、オランウータンクラブ、アナモリチュウコシオリエビ、コケギンポ、セミエビ、サガミコネコウミウシ、ヒメイソギンチャクエビ、コマチコシオリエビ

串本の生きもの

アナモリチュウコシオリエビ, ナカソネカニダマシ, トゲトサカテッポウエビ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

ついに・・・

台風18号の影響が出始めました・・・。

ここ数日ニュースで騒がれている、台風18号。
現在中心気圧が935hPaと非常に強い台風まで発達しているようです。

その巨大台風の影響が遥か遠くのからついに届いてしまいました・・・泣
うねりも昨日から倍増。透明度も水底は3mほどとある意味楽しい環境になっています。

そんな今日の海ですが、うねりと戦いながらも僕のチームはフォトダイブしてきました!!!僕のチームの皆さんは水中でもうねりを楽しみながら「お~~」とか笑いながらとか、水中も楽しんでいました。タフなチームです(笑)

それでは、今日の戦いの末、撮っていただいたお写真をご紹介します。
まずは、こちら。

フリソデエビ。この場所がとてもうねりが大きくて、体の固定もめっちゃ大変・・・(;´・ω・)
時折飛ばされながらも、何度も挑戦していただき、撮っていただきました!!

そして、懲りずにマクロ三昧。
トゲトサカテッポウエビ。

エビもうねりに耐えるのに必死だったようで、エビも人間同様プルプルしていました・・・(^^;ごめんなさい・・・((+_+))

ナカソネカニダマシも同じく、うねりに耐えるのに必死で、動かないので、
とても撮りやすい♪


でも、うねりがあるので、カニが動かなくても、体が動くので、難易度高し・・・。でもこちらもうねりに勝利してくださいました~~。

最後は、ちょっと番外編笑
うねりで飛ばされてきた帽子をゲット。

せっかく潜ったら楽しまないと・・・・!!!
ちょっとおふざけもいれて、ありのままの海を楽しんできました~~。

本日のお写真は北尾さんご夫妻にお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

明日か週末にかけては、台風の影響は避けられそうにありません・・・。
なんで連休に来るかな~~・・・。

最悪や~~・・・・。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇りのち晴れ
  • 気温:26~28℃
  • 水温:25~26℃
  • 透視度:3~5m
  • 波高:1.5m

観察された主な生き物

ハナゴンベyg、ナカソネカニダマシ、テングダイ、フリソデエビ(ペア)、キイロウミウシ(交接)、ヒメイソギンチャクエビ、アオサハギyg、モンハナシャコ、トゲトサカテッポウエビ、ガラスハゼ、コロダイyg、キビナゴの大群、

串本の生きもの

フリソデエビ, ナカソネカニダマシ, トゲトサカテッポウエビ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前

外洋日和

流れも収まり、午前中2本外洋へ。

週末は天気&海況に恵まれ、絶好のダイビング日和(^◇^)
午前中は久々に島廻りへ行ってきました!!!

キビナゴが少し群れて一度ヒレナガカンパチygがアタック!!!
これでスイッチが入るかと思ったのですが・・・今日はこれまで汗

その代りと言っては何ですが、大物のミカドウミウシと宿主には釣り合わない小さいウミウシカクレエビが(笑)


今回のミカドウミウシは手のひら以上あった気がします。

そして、その傍にトゲトサカテッポウエビ。

トサカの色合いとエビの白い体色が綺麗です♪

2本目は2の根へ。
こちらはキンギョハナダイのボリュームが復活!!!
シルエットで撮ると青色とのグラデーションでとても綺麗(#^.^#)

透明度もよく最高でした~~♪
久々の2の根だったので、クダゴンベにもご挨拶してきました。

相変わらず元気で安心です!!!
住崎に2の根にクダゴンベはどこでも人気者ですね~~!!!

本日のお写真は小林さんご夫妻にお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました!!!

さて、最後に皆様へご案内です。

明日、3月27日(月)~3月30日(木)まで、誠に勝手ながら冬期休業を頂きます。皆様にはご不便をお掛け致しますが、何卒ご了承をお願い致します。

なお、3月31日(金)からは通常通り営業いたしますので、宜しくお願い致します。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:11~13℃
  • 水温:16~17℃
  • 透視度:15~20m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

キビナゴの群れ、ヒレナガカンパチyg(アタック)、テングダイ、ニシキウミウシ、トゲトサカテッポウエビ、ミカドウミウシ&ウミウシカクレエビ、タカサゴの群れ、カイメンガニ

キンギョハナダイの群れ、クダゴンベ、センテンイロウミウシ、マダライロウミウシ、スジアラ、テングダイ、セミエビ、ユビノウハナガサウミウシ

串本の生きもの

クダゴンベ, キンギョハナダイの群れ, トゲトサカテッポウエビ, ミカドウミウシ&ウミウシカクレエビ

串本のダイビングポイント

住崎, 2の根, 島廻り

最高の海況!

気持ちいぃ~~

昨日に引き続き、抜群な海況!!
文句なしの二日間でした(^^♪

そんな海況なんですが、外洋にも行かずに近場でまったり。
フォト派の方ばかりなので、快適な方で潜ってきました。

透明度も良し、水温も17℃少し上がり魚も少しずつ増えてきました。
こんだけ揃ってるコンディションは中々ないね(^^♪
いつまで続いてくれるのかな~~~~。

それでは、本日の写真です。
クロヘリアメフラシ&アヤニシキ 胞子嚢付き~~~

サガミリョウグウウミウシ 綺麗な柄

トゲトサカテッポウエビ ふんわりした写真

写真3点:小栗さん
有難うございました。

明日からまた天気が悪くなりそうです。
でも、潜れたらええか(^^♪

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:15℃
  • 水温:17℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

クダゴンベ、ガラスハゼ、トゲトサカテッポウエビ、ピカチュウ、サガミリュウグウウミウシ、オオモンカエルアンコウyg、アカホシカクレエビ、イソコンペイトウガニ、モクズショイ、テングダイ、マダライロウミウシイガグリウミウシ

ムチカラマツエビ、キリンミノ、クロヘリアメフラシ、ウミタケハゼ、アマミスズメダイyg、サガミアメフラシ、ミヤケテグリ、クラカトア、ヒメホウキムシ

イトヒキハゼ、ハナグロチョウチョウ、キビナゴ、イサキ、クロホシイシモチ、キンメモドキ、ヒラメ、イソギンチャクモドキカクレエビ、テンジクダイ

串本の生きもの

クロヘリアメフラシ, サガミリュウグウウミウシ, トゲトサカテッポウエビ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, サンビラ