串本の生きもの / キンギョハナダイの群れ

久々のポイント

今日はワイドにスタート!!

三連休前の平日。
久々に普段行かないポイントへ行ってきました〜〜。

このポイントはテーブルサンゴのエンタクミドリイシがとても多いです!!!
これほど群生しているのはここが一番なのではないでしょうか??

そして、多いのは魚も〜〜♪
カメラに収まりきらないほどの群れ〜〜。

その横にはキンギョハナダイの群れも〜〜。

水も綺麗でワイド好きな皆様には大好評のポイントです!!!

そして、みなさん気になっているであろうアケボノハゼですが、本日現在健在です!!
ただ、昨日行方不明になりかけたとの情報も入っていたので、連休中はより優しく見守るように見ないとですね。

最終便にはハゼエリア独占。
ヤシャハゼは相変わらず愛想良くホバリングしていました〜〜。

他にもキビナゴの群れやアザハタの根の復活などなど、日々変わる海。
これからの変化が楽しみです(^^)

本日のお写真はSASAKIさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:25〜31℃
  • 水温:15〜27℃
  • 透視度:12〜15m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

ツムブリ、コガネスズメダイの群れ、キンギョハナダイの群れ、キホシスズメダイの群れ、エンタクミドリイシの群生、キビナゴの群れ、スジクロユリハゼ

アケボノハゼ、アライソコケギンポ、ジョーフィッシュ、オオモンカエルアンコウyg、オオアカホシサンゴガニ、メジナの群れ、マルタマオウギガニyg、アカホシカクレエビ、イソギンチャクエビ、ヒオドシユビウミウシyg、アザハタ(クリーニング)、イセエビ

ゴイシウミヘビyg、アザハタ、キンメモドキの群れ、キビナゴの群れ、クロホシフエダイの群れ、メジナの群れ

串本の生きもの

キンギョハナダイの群れ, ヤシャハゼ, アケボノハゼ, コガネスズメダイの群れ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 下浅地

透明度よし!!

雨の影響もなく透明度最高でした〜〜。

昨日は大雨・・・・。
今日の透明度が心配でしたが、入ってみるとめっちゃ綺麗〜〜♪

20m以上は余裕で見えてる〜〜(^^)

めっちゃ水透き通ってました〜〜。
このままの透明度であればいいのにな〜〜。

透明度もさる事ながら、生き物も豊富です♪
今日は新たにクダゴンベygを発見!!!

まだ体が透けてて綺麗です。

そして、数の少ないウミウサギyg。

一時期絶滅したか?!って言うくらい数が少なかったけどここ最近で復活してきました〜〜。

期間限定のアンドの鼻。
こちらも生き物情報が集まってきて、楽しいです。

他にもハゼやウミウシ、さらにはエビ・カニなどの甲殻類と色々な生き物に出会えます。

水温も23℃以上はあり、ウエットの方もまだまだいらっしゃいますよ!!
朝夕は肌寒い日もあるので、ウエットの方は陸上の防寒対策をお忘れなく〜〜。

明日からは気温が一気に上る予報!!!
これはウエット日和間違いなしだな〜〜。

本日のお写真はMIYAGAWAさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:16〜23℃
  • 水温:23〜24℃
  • 透視度:15〜2m
  • 波高:0.5〜1.0m

観察された主な生き物

キンギョハナダイの群れ、メジナの群れ、ムレハタタテダイの群れ、クエ、スジアラ、タカサゴygの群れ、ムロアジ、キンチャクガニ

クマドリカエルアンコウyg(黒)、ホタテツノハゼ(ペア)、ヒレナガネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウyg、ミチヨミノウミウシyg、アカゲカムリ、マツカサウオyg、ホホスジタルミyg、クダゴンベyg、ワモンダコ

アザハタ、タツノイトコ、ササハゼ、イトヒキハゼ、ナマコマルガザミ、タレクチウミタケハゼ、クロホシイシモチの群れ、アカハチハゼ(ペア)、ダンダラダテハゼ、ニセクロナマコ&ウミウシカクレエビ、マダラタルミyg、イロカエルアンコウyg、ニシキフウライウオyg

串本の生きもの

ニシキフウライウオ, クダゴンベyg, キンギョハナダイの群れ, ウミウサギガイ

串本のダイビングポイント

備前, 浅地, アンドの鼻

ワイド日和〜〜。

日に日に魚影が濃くなってきてます!!

今日も天気は最高♪
海も穏やかで最高のダイビング日和となりました!!

気温もまだまだ夏のよう。
シーズンは続きます。

海の中はいまがハイシーズン!?
魚影の濃さがやば〜〜い!!!

群れ・群れ・群れです!!!

外洋では、ムレハタタテダイが大量に。
そして、タカサゴなどの根魚の群れも安定的に見られています。

外洋・近場ともに増えてきたのは・・・・
キンギョハナダイの群れ〜〜。

成魚から幼魚まで大量にいま〜〜す!!!

もちろん下を見れば、マクロ生物や生態シーンも見られます。

ワイドにマクロにと忙しい〜〜。でもそれだけ楽しみがたくさんあるって証拠ですよね(^^)

明日も楽しく潜ってきま〜す!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:22〜27℃
  • 水温:25〜26℃
  • 透視度:10〜15m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

キンチャクガニ、ウミウシカクレエビ、メジナの群れ、ムレハタタテダイの群れ、タカサゴの群れ、ハンマーヘッドシャーク、キンギョハナダイの群れ、スジアラ、ハタタテダイ、コガシラベラ、ヘラヤガラ、ヒレナガカンパチ、ヒトデヤドリエビ、コガネスズメダイ、キホシスズメダイ、カルイシガニ、マダコ(抱卵)

テングダイ、クロホシフエダイの群れ、アカヒメジの群れ、ヨスジフエダイの群れ、クマドリカエルアンコウyg、クエ、イラ、ナンヨウハギyg、ハチジョウタツ、アザハタ、キンメモドキの群れ、イソコンペイトウガニ、ナカソネカニダマシ、ミナミギンポ、ミナミハコフグ

アオウミガメ、ルリホシスズメダイ、マダラタルミyg、ホホスジタルミyg、ハダカハオコゼ、ソラスズメダイの群れ、ブリ、イソギンチャクモエビ、フウライチョウチョウウオ、ハタタテハゼ、クロメガネスズメダイ、アカゲカムリ、トゲチョウチョウウオ

アザハタ、ケラマハナダイ、ホカケハナダイ、タテジマキンチャクダイyg、クリアクリーナシュリンプ、アカシマシラヒゲエビ、ナマコマルガザミ、クロスジギンポ、カモハラギンポ(保育)、タレクチウミタケハゼ、スミゾメミノウミウシ

串本の生きもの

キンギョハナダイの群れ, ワモンダコ, タカサゴの群れ, ムレハタタテダイの群れ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 浅地, アンドの鼻

表層22℃!?

徐々に水温が上がってくるかもしれません!!

梅雨の空はどこへやら・・・。
今日も夏のような天気でした(^^)

このまま梅雨が明けてくれたらいいのになあ。

夏のような気候に合わせてか、水温も表層は22℃台まで上昇♪
水底が20℃とじわじわと水温上がってきています。

水温が上がるにつれて、生き物達の活性もUP!!

ワモンダコは巣穴を作るために砂を掻き出して籠城していました。

そして、一時家出傾向にあったカエルアンコウ達。
今日になって続々と帰宅してきています(笑)

また楽しませてくれるかなあ〜。
季節が進むにつれて楽しめるのは生き物探しだけではありません。

定点観測も楽しみの1つ。同じ生き物の成長を見るのもまた面白いです。
今個人的に楽しんでいるのは・・・レンゲウミウシ。

最初見つけた時は5mmだったのに今や1cm。どこまで成長が見られるかな〜〜??

甲殻類の抱卵やアオリイカの産卵、スズメダイの保育などなど楽しみがたくさんあります♪

しばらくは夏のような気候なので快適にダイビングができそうです(^^)

あとはこのまま水温が上がってくれることを祈ります!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:20〜26℃
  • 水温:20〜22℃
  • 透視度:10〜15m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

クダゴンベ、セミエビ、キイボキヌハダウミウシ、クビナシアケウス、キンチャクガニ、タカサゴの群れ

タマオウギガ二、クダゴンベyg、ジョーフィッシュ、ハナイカ(卵)、コロダイ、クロホシフエダイ、メジナの群れ、ホウライヒメジの群れ、ハチジョウタツ、オオモンカエルアンコウ、コケギンポ、イラ

ワモンダコ、ジョーフィッシュ、カミソリウオ、クボミサンゴヤドリガニ、アオスジテンジクダイ(口内保育)、カゴカキダイの群れ、タツノイトコ、アオリイカ(卵)、レンゲウミウシ、イロカエルアンコウyg、イガグリウミウシ、タマオウギガ二yg

串本の生きもの

イロカエルアンコウyg, キンギョハナダイの群れ, ワモンダコ, レンゲウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 2の根

ワイド日和

久々に外洋づくし〜〜。

今日はワイドな視点で潜ってきました!!
(あっもちろんマクロも気づけば探しているんですけどね〜〜^^;)

今日は午前中外洋からスタート!!

幸先よくカンパチの群れに遭遇しました〜〜♪

合計60匹位の群れ〜〜(^^)
しかもずっと周りをぐるぐる〜〜サービス満点のいい子たちでした〜〜(>▽<)

他にもキンギョハナダイの群れなど水中もにぎやかになりつつあります!!

最後はイタチウオバトル。

イタチウオを6匹同じ画角にいれようって話していたんですが、
思い通りにはなかなかいかず(〜〜;)

三銃士揃い踏みで残りの3匹を守っているようでした〜〜。

今日はアオリイカの産卵床も設置したし、これからワイドな被写体が増えてきそうです。

明日は昼から海況がやや怪しい・・・。
なんとか潜れたらいいなあ〜〜。

本日のお写真はKishiさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:
  • 気温:℃
  • 水温:℃
  • 透視度:m
  • 波高:m

観察された主な生き物

ヒレナガカンパチの群れ、コガネスズメダイの群れ、キンギョハナダイの群れ、クダゴンベyg、オルトマンワラエビ、クロヘリアメフラシyg、ワレカラ

キンギョハナダイの群れ、メジナの群れ、タカサゴの群れ、ケラマミノウミウシ、アオサハギyg、イシダタミヤドカリ、ミツボシクロスズメダイ

イタチウオ、テングダイ、ワレカラ、ホムラスベヨコエビ、ホウライヒメジの群れ

串本の生きもの

キンギョハナダイの群れ, ヒレナガカンパチの群れ, イタチウオ

串本のダイビングポイント

住崎, 浅地, 2の根

1日じゃ足りな〜〜〜い

マクロ生物盛り沢山です!!!

昨日はロシアの豪華クルーザー襲来など色々と大きな事が起こった1日でしたが、
今日は、のんびりと3本潜ってきました。

外洋もうねりが少し落ち着いてきて透明度も良好。
たまに大きなうねりが来るものの、快適に潜る事ができます♪

今日は潮の流れも良く、魚が固まって賑やかな感じ♪
透明度も15mほどあり気持ちいいです(^^)

2便目からは近場へ。
近場はやっぱりマクロ〜〜♪

極小のフィコカリス・シムランスや悪魔の実などマクロネタは豊富です♪
(シムランスは小さすぎて写真がないです・・・汗 今度自分でも挑戦してみます)

悪魔の実。ちょっとお店の中で浸透してきたかな??もっと宣伝していきます!!!

綺麗なシチュエーション繋がりでいえば最近トゲトサカにゴンベ系の幼魚がたくさん。

綺麗なトサカにちょこんといる感じがとても可愛いし、綺麗です♪
ゴンベだけではなくアオサハギyg(魂サイズ)もたまにいるので、生き物がいてくれれば、燃える(萌える)被写体です!!

この他にも色々といましたが、外せないのはやはり今絶賛開催中のカエルアンコウ祭り。今日もたくさん見てきましたよ。

一気に3個体をご紹介します。

上から、イロカエルアンコウyg(約7mm)、オオモンカエルアンコウyg(約3cm)、クマドリカエルアンコウyg(約2cm)です。この他にもまだ何個体かいますので、カエルアンコウ好きの方にはたまらない状態です!!!

そして、スズメダイ好きの方は堪らない奴。カンザシスズメダイygもいまだ健在!!!


なかなか寄らせてくれませんが、穴に引っ込んだりする事がないので、粘れます!!綺麗なスズメダイですので、ぜひ撮って欲しい魚です♪

他にも、まだまだありますが、今日はこれくらいに。
自分が撮りたい被写体たくさんで休み1日じゃ撮りきれない・・・。
3日位がっつり写真撮りたいな〜〜。

明日も3本フォトダイブのんびり、がっつりフォトダイブしてきま〜〜す(^^)

本日のお写真は辻さんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

続きを読む 1日じゃ足りな〜〜〜い

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, クマドリカエルアンコウyg, イロカエルアンコウyg, アカホシカクレエビ, キンギョハナダイの群れ, カンザシスズメダイyg, オキゴンベyg, ミノイソギンチャク(悪魔の実)

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 二の根

フォトダイブ〜〜。

綺麗な背景を中心にマクロダイブ!!

天気予報では西風でしたが、終わってみれば風もなく穏やかな1日でした〜〜♪
今年は連休毎に海が荒れ、泣かされ続けてきましたが、やっと穏やかに過ごせる連休となりました(^^)

今日は、僕にはピッタリ(?)のマクロが好きなゲストさんばかりのチーム編成。
極小サイズをたくさんご紹介してきました!!!
(もちろん、合間でワイドももちろん紹介してますよ!!^^;笑)

今日のワイドなシーンはこれが一番かなあ。キンギョハナダイやササスズメダイが群れていてとても綺麗です(^^)

ここからは、マクロシリーズを紹介します!!!

最初は今日の極小シリーズ!!背景白パターンで統一しました。
最初は、コミドリリュウグウウミウシ。

大きさ2mm位かな??なんせちっさいの好きな人にはおすすめの被写体です(^^)最近個体数多いので、見たい方はリクエストください!!!

そして、次の白シリーズはアミメジュズベリヒトデyg。
背景白だとオレンジが映えますね〜〜。

次は美背景シリーズ。
ソフトコーラルが綺麗な場所がここ最近増えてきている気がします!!

黄色やピンクなど、カラフルなソフトコーラルが多く、ゴンベygや写真のようなウバウオなど、ちょっと探してみるといい被写体がいるかもしれません!!

次は、昨日も紹介させていただいたミノイソギンチャク(悪魔の実)とイソギンチャクモエビ。

何回かやっているうちに、少しずつエビと会話できるようになってきたかな??
思った場所に行ってくれるようになった気がします。

明日も機会があれば紹介していきます!!

さて、明日は連休最終日。
明日も晴れ予報で、海も穏やかなようです。

連休快適に潜れそう〜〜。
明日も楽しんできま〜〜す。

本日のお写真はSachiさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り
  • 気温:17〜23℃
  • 水温:23.6℃
  • 透視度:12〜15m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

ニセゴイシウツボ、ヒョウモンダコ、ミチヨミノウミウシ、ユカタハタ、キンメモドキ、キンチャクガニ、ウスバオウギガニ、ナマコマルガザミ、ウルマカエルアンコウ、ビシャモンエビ、ニジギンポ、ジョーフィッシュ、シロイバラウミウシyg、イソコンペイトウガニ、イソギンポ、ササスズメダイの群れ、ニザダイの群れ、クエ、スジアラ、オオモンカエルアンコウ、アライソコケギンポ、ハタタテハゼ、コミドリリュウグウウミウシyg、キカモヨウウミウシ、キサンゴカクレエビ、イソギンチャクモエビ&ミノイソギンチャク、ハチジョウタツ、フタスジタマガシラyg、ミナミハコフグyg、カエルアマダイ

串本の生きもの

キンギョハナダイの群れ, イソギンチャクモエビ, コミドリリュウグウウミウシyg, アミメジュズベリヒトデyg, ハシナガウバウオ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地, 北の根

色々カムバ〜〜ック!!!

やっと黒潮戻ってきました〜〜〜。

今日も天気は最高♪1日でどんどん焦げていきます笑
最近フィリピンに行かれたゲストさんに似た人いたよって言われます(^^;)

僕のそっくりさんいたら写真撮って来てくださいね〜〜!!!

・・・前置きが長くなりましたが、絶好のダイビング日和の今日は西風も思ったより吹かず、近場でワイド、マクロバランスよく遊んできました〜〜。
水温も26度まで上昇し、やっと黒潮がカムバ〜〜ック!!!
透明度も徐々に回復してきています!!!

最初は、久々にイスズミ礁へ。
イソバナにキンギョハナダイが寄り添って泳ぎとても綺麗〜〜。

この写真、実は自然光で撮影した物です。
通常赤色が消えるのに綺麗に色が出ていて綺麗!!撮影したゲストさんすごい!!
コンデジの使い方をマスターされてます。

2本目では、イサキの大群にも出会いました!!
下にスジアラがいて、時折トルネードに。

これは自分も撮りたいぞ〜〜〜〜。休みの日にタイミングよくいるかな〜〜???
透明度が回復すると群れの迫力も増します!!!

水温も夏らしくなりちょっと遅かったけど、串本の海が本領を発揮してくれそうです(^^)・・・・と思ったのですが、まだ残党が・・・・最終便に冷たい水がカムバック・・・・(こっちはいらないんだけどな・・・)

という事で、暖かいエリアを求めて、根の上でマクロ中心で遊んできました。
そんなコンディションの中、タイミングよくイロカエルアンコウygが根の上に移動!!!!

最初探した時はいない・・・って焦りましたが、結果的には、根の上の暖かいエリアでゆっくり撮影する事ができたので、ラッキー!!!こいつ空気読めるな〜〜笑
暖かいエリアを示してくれる素敵な子かもしれません。

そして、もう1つは昨日もブログで紹介したイソコンペイトウガニ。

大人のサイズをちらほら見るようになってきました!!黒潮の大蛇行の影響からか個体数が減ってしまったので、見つけると嬉しさ倍増です!!!

一部冷たい潮が入っている部分もあり、黒潮と冷水塊がせめぎ合っていますが、
おそらく黒潮が勝つでしょう。(というか勝ってくれないと困る・・・・^^;)

ワイド・マクロ共にネタが豊富な海になってきています!!!
是非遊びに来てくださいね〜〜。

本日のお写真は海ちゃるさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:26〜31℃
  • 水温:23〜27℃
  • 透視度:8〜12m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

ヤッコエイ、クエ、チョウチョウウオの群れ、キンギョハナダイの群れ、ナガサキスズメダイの群れ、クマノミyg、カゴカキダイ、ベラギンポ、イサキの群れ、オオモンカエルアンコウyg、スジアラ、キビナゴの群れ、シマアジ、イラ、アオサハギyg、イシダイ、テングダイ、イロカエルアンコウyg、イソギンチャクモエビ、ヒメイソギンチャクエビ、イソコンペイトウガニ、サメジマオトメウミウシ、ガラスハゼyg

串本の生きもの

イロカエルアンコウyg, イソコンペイトウガニ, キンギョハナダイの群れ, イサキの群れ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, イスズミ礁

透明度良好♪

うねりのピークを越えた様です(^^)

昨日はうねりが大きく透明度もダウンしてしまいましたが、今日は一転!!!

朝一は透明度抜群!!!!15mは余裕で見えていました!!!
うねりも減って、マクロも撮れちゃうくらいまで回復〜〜♪

このままいい方向へコンディションが回復してくれるといいなあ!!
青抜きも綺麗に撮れちゃう位の海に戻ってくれて一安心です♪

根の上のキンギョハナダイなど魚影も濃くなり、水中も賑やかになってきています♪

今根の上は魚がわんさか〜〜〜〜賑やかです(^^)

2本目はゆっくりマクロ〜〜。
うねりに耐えて頑張っているタツノイトコygからスタート。

ややお疲れ気味なのか、うつむき加減のままでした(^^;)

次の写真で、うねりが減ったという事を証明できるかな??

ミドリリュウグウウミウシの極小です。大きさ5mm位かなあ〜〜。
このサイズを撮ろうとゲストさんが思ってくださるようなコンディションになれば本調子の海はもう、すぐそこです!!!

こんなコンディション最高の海の中で記念ダイブを迎えたゲストさんがいらっしゃいました!!!


写真提供:Tさん

500本のアニバーサリーダイブ。
おめでとうございました!!!!これからも素敵なダイビングライフを送ってくださいね〜〜!!!

来週中には梅雨明けしそうな予報となっているので、
7月の後半にはなってしまいましたが、いよいよダイビングシーズン本格始動かな!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り時々雨
  • 気温:26〜29℃
  • 水温:24℃
  • 透視度:10〜15m
  • 波高:0.5〜1.0m

観察された主な生き物

マアジの群れ、カモハラギンポ 、クロホシフエダイの群れ、オルトマンワラエビ(ペア)、ハナキンチャクフグ(ペア)、クマノミ(卵)、ヒョウモンウミウシ、コケギンポ、イソギンポyg、キンギョハナダイの群れ、ジョーフィッシュ、タツノイトコyg、ガラスハゼ、ミドリリュウグウウミウシyg、ナガサキスズメダイ(卵)、ハタタテハゼ(ペア)、ウデフリツノザヤウミウシ、アヤトリカクレエビ、アカゲカムリ、カエルアマダイ、ウミテング、アザハタ、キンメモドキの群れ、オオモンカエルアンコウyg、アオウミガメ

串本の生きもの

キンギョハナダイの群れ, イソギンポ, タツノイトコyg, ミドリリュウグウウミウシyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 2の根

WANTED!!

今日は運良く目的の生き物にすぐ出会えました!!

昨日より引き続きご来店のゲスト様と今日は今時の魚となりつつある(?)あの魚の撮影からスタート!!!

朝からあいにくの雨模様でしたが、午後には晴れて暑いくらいの気候となりました。透明度も外洋では12〜15mほどと綺麗で水温も21〜22度で快適♪
この調子で水温上昇を祈りましょう。

さて、話を戻して、あの魚とは・・・・ここ最近ブログに隔日で登場している魚です!!もうお分かりの方もいらっしゃると思います。この前は40分捜索にかかりましたが、今日はラッキーで到着してすぐ発見!!!

そう!!!「ユウゼン」です。今日は1本目はこの魚を目当てで行ってきました!!!ソフトコーラルとのコラボめっちゃ綺麗〜〜♪
一見地味な色合いですが、実物みるととても綺麗なんです。
20分ほどの格闘の後は、その他のワイドなシーンを堪能。

ハナミノカサゴとキンメモドキ&クロホシイシモチの群れ。
外洋ではキンメモドキが徐々に増えてきています!!!

浮上前の根の上でも被写体には困りません!!!
キンギョハナダイやタカサゴの群れなど魚影がとても濃い!!!

魚影の濃さといえば最近よく行くようになった外洋ポイントも負けてはいません!!ここには、増えてきているキンメモドキがわんさか〜〜(^^)

大きな岩の塊に見えるほどのボリューム感です♪
キンメモドキといえばセットで思い浮かぶのは・・・・やっぱり「アザハタ」
備前のアザハタの根崩壊後、なかなか迫力のあるアザハタの根がなかったのですが
やっと見つかりました!!!

このセットは串本の代名詞ですよね〜〜。
これからしばらくは楽しませてくれると思います。

こんな感じで今日はワイドな視点で楽しんできました!!!
透明度がいいってやっぱりいいなあ〜〜♪
串本ブルーこのまま継続しますように〜〜。

本日のお写真はKISHIさんにお借りしました。
昨日に続き、素敵なお写真ありがとうございました!!!!

明日は地元高校へOW講習しに行ってきます!!!
みんなダイビング好きになってくれるといいなあ〜〜。
あっ、もちろんファンダイブチームもありますよ〜〜!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨のち晴れ
  • 気温:20〜23℃
  • 水温:21〜22℃
  • 透視度:5〜15m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

ユウゼン、キンギョハナダイの群れ、タカサゴの群れ、タカベの群れ、クエ、キンメモドキの群れ、クロホシイシモチの群れ、ハナミノカサゴ、ハマチ、キビナゴの群れ、アザハタ、ゾウゲイロウミウシ、リュウモンイロウミウシ、イセエビ(抱卵)、ビシャモンエビ、ソラスズメダイの群れ、サツマカサゴ、ハナハゼ、イシダタミヤドカリ、マアジygの群れ

串本の生きもの

キンギョハナダイの群れ, ユウゼン, アザハタ&キンメモドキの群れ, キンメモドキ&ハナミノカサゴ

串本のダイビングポイント

塔の沖, 中黒礁, 1の根東