本日は、マンツーマンでダイビング!
じっくりと写真を撮ってきました。
アオサハギ 2匹そろってかくれんぼしてるみたい(^^)
ミナミハコフグyg 本日は綺麗な場所に!
マツカサウオyg 去年はもっといたような・・・。
写真3枚トム吉さんありがとうございました。
明日もマンツーマンで潜っちゃいますよ!!
やりたい放題です(^^)
- 天気:雨
- 気温:13℃
- 水温:18℃
- 透視度:12m
- 波高:2m
本日は、マンツーマンでダイビング!
じっくりと写真を撮ってきました。
アオサハギ 2匹そろってかくれんぼしてるみたい(^^)
ミナミハコフグyg 本日は綺麗な場所に!
マツカサウオyg 去年はもっといたような・・・。
写真3枚トム吉さんありがとうございました。
明日もマンツーマンで潜っちゃいますよ!!
やりたい放題です(^^)
巨大クエ たま~に見かけるけど住崎エリアの主かな・・。
オランウータンクラブ 背景が綺麗なとこにいます。
カゴカキダイ まだまだ群れてますよ!!
けいこさんありがとうございます。
今日みたいな、穏やかさが最高(^^♪
明日も東風と穏やかそのもの!!
このまま週末が終わってほしいな。
4日間の休み明けのダイビング!!
ネタが健在しているのか情報がないまま
本日は2ダイブしてきました!!
コンディションは、良いけど少し透明度が下がったかな・・。
そしてついにこの時期が近づいてきました。
プランクトン&クラゲ発生!!
今年は、春一番に続き春濁りも早いのかも・・・。
そんな中!!新ネタ登場!!
極小サイズ(^^)
ジャパヒグ
久しぶりの登場です。
一時は沢山いたのにな
マツカサウオyg
天気がいいとシルエット写真もいいですね
テングダイ
また明日もいるかな~~!!
ミカドウミウシ&ウミウシカクレエビ
写真4枚:あさぴょんさん
さ~~~~て明日は何が見られるかな?(^^)
住崎
ジャパピグ、マツカサウオyg、オオモンカエルアンコウ
備前
ミカドウミウシ&ウミウシカクレエビ、イザヨイベンケイハゼ、