月別アーカイブ: 2018年7月

真夏のお天気♪

久々にスカッと晴れ渡りました!

今日は一気に晴れ渡り、気持ちのいい真夏のお天気になりました。

海の方も台風の接近を感じさせないほど、意外にうねりのない穏やかな海況でした。
水底付近はかなり冷たい水が入っていましたが、視界もそこそこで予定通り楽しくダイビングしてきました~。

さて、そんな本日の写真はこちらです。

まずはイロカエルアンコウ。迫力の正面顔。元々オレンジ色だった子です。

10目ほどのクマノミの卵。現在様々なバリエーションが楽しめます。

こちらは抱卵中のアカホシカクレエビ。

最後はヒトデを捕食していたホラガイ。豪快に転がってました。

という訳で、本日の写真はフナコシさんにお借りしました。
どうもありがとうございました。

夕方にかけて、うねりの方向がやや西寄りに変わってきたような気がしました。さすがに明日はうねりがアップするかも知れませんが・・・、出たとこ勝負です!(^^;

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:25~28℃
  • 水温:18~24℃
  • 透視度:6~8m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

クロウミウマ、ジャパニーズピグミーシーホース、ジョーフィッシュ(口内抱卵)、クマノミ(卵)、アカホシカクレエビ(抱卵)、テングダイ、ムラサキウミコチョウ(泳)、サビウライロウミウシ、ボブサンウミウシ、キイボキヌハダウミウシ、コケギンポ、イワアナコケギンポ、イソギンポ

ジョーフィッシュ、ジャパニーズピグミーシーホース、ビシャモンエビ、イロカエルアンコウ、ハナミノカサゴ、ホラガイ(捕食)ソラスズメダイ群れ、イトヒキベラ(婚姻色)、イバラカンザシ群生、ナガサキスズメダイ(卵)

串本の生きもの

イロカエルアンコウ, クマノミ卵, アカホシカクレエビ(抱卵), ホラガイ(ヒトデを捕食)

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前

極小ピカチュウ

大雨の影響!? 冷水が続いています。

各地で大雨災害が報じられていますが、皆さん大丈夫だったでしょうか?

串本は降水量も少なく大雨の被害はありませんでしたが、電車の運休や道路の通行規制などで潜りに来れなくなった方が多数おられました・・・。

海の中も、雨水と数日間のうねりのせいで濁りがちな状態ではありますが、今日からはうねりも取れてすっかり遊びやすくなりました。

さて、そんな今日は担当したゲストさん5人から1枚ずつお借りした、住崎&備前の写真をご紹介します。

まずはニラミギンポの黄化個体。複数が越冬成功して元気そうでした。
撮影:山崎さん

オーソドックスカラーのニラミギンポもあちらこちらに。

撮影:かなさん

根の頂上にはマダラエソが集合していました。産卵行動かな?

撮影:まつくにさん

浅い場所にはイソギンポのお子様がたくさん出ています。

撮影:d.naomiさん

ラストは極小ピカチュウ。体長1cm弱のミニマムサイズでした。

撮影:ちなみさん

冷水が居座る傾向がしばらく続きそうですが、生き物たちの産卵行動はそんなことお構いなしに加速中! ウミウシも再び大発生の予感??
先月から湾内でイルカの目撃情報も多数出ていたりと、嬉しい話題も多く、今後の海も楽しみです。

という訳で、写真提供者の皆さん、どうもありがとうございました~。

8号が巨大台風に成長しつつありますが、様子を見ながらまだまだ潜ります!
さて明日は何が見られるでしょうか?

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り
  • 気温:25℃
  • 水温:20~24℃
  • 透視度:5~7m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

クロウミウマ、ウデフリツノザヤウミウシ、サビウライロウミウシ、ボブサンウミウシ、センテンイロウミウシ、アラリウミウシ、イワアナコケギンポ、コケギンポ、イソギンポ、クマノミ卵

ニラミギンポ(黄化個体)、ニラミギンポ、ヒメコウイカ、サキシマミノウミウシ、クチムラサキウミウサギ、マダラエソ、クマノミ卵、コケギンポ、イロカエルアンコウ、テングダイ、クロホシフエダイ群れ

ジョーフィッシュ、イロカエルアンコウ、ビシャモンエビ、ゴイシウミヘビ、リュウモンイロウミウシ、ソラスズメダイ群れ、ツバス群れ、モクズショイ、セミエビ、ムラサキウミコチョウ、クエ、アオウミガメ

串本の生きもの

ウデフリツノザヤウミウシ, ニラミギンポ, イソギンポ, ニラミギンポ(黄化個体), マダラエソ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

温泉!?

安全停止は温泉みたいな水温でした〜〜。

台風7号の影響がひと段落して、台風後初のダイビングでした。
思ったよりも透明度はよく、8mほど。

そして、水温は、5m〜10mラインまでは24度台と快適〜〜。
ただし・・・・水底が19度・・・・汗

上がってきたらホットする温度に感じて、温泉に入っているみたいでした〜〜笑
これが下まで一定だったらいいのにな〜〜。

そんな今日はマクロ主体で遊んできました〜〜。
この時期には珍しいピカチュウが登場!!!

嬉しい出会いでしたが、ちょっと複雑な心境です・・・。
理由は・・・言わないでおきま〜〜す。

ウミウシを見ていると、下ではハナキンチャクフグが膨らんで岩の間にハマっていました〜〜。

お腹の部分が岩に食い込んでいます。
痛くないのかな??どれだけ寄っても逃げませんでした。

ハマっているといえばこのカニも。

タマオウギガニです。通常はソフトコーラルの幹に深く穴を掘り身を隠すのですが、今日の個体は引越ししたばかりだったのか、体がギリギリハマる状態の穴にスッポリ。

一度お出ましいただいて、写真撮影をさせていただきました。
そして、撮影が終わるとさっさと穴へ。

ちゃんと家に帰って行きました。お休みの所お邪魔しました〜〜。

さて、明日からは海も徐々に静かになるはず。
明日も楽しく潜ってきま〜〜す。

あとは台風8号のうねりがいつ来るのか・・・もう台風やめてくれ〜〜。

本日のお写真は、YAMAZAKIさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り
  • 気温:25〜28℃
  • 水温:19〜24℃
  • 透視度:5〜8m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

クロウミウマ、アカホシカクレエビ、ジョーフィッシュ、プラティドーリス・サングイネア、コガネミノウミウシ、アカゲカムリ、ピカチュウ、イワアナコケギンポ、コケギンポ、オルトマンワラエビ、イロカエルアンコウ、タマオウギガニ、ジッテンイロウミウシ、アラリウミウシ、ミナミハコフグyg、センテンイロウミウシ(交接)、ナカザワイソバナガニ、ガラスハゼyg、テンロクケボリ

串本の生きもの

ピカチュウ, ハナキンチャクフグ, タマオウギガニ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

負けない!!!

台風7号の影響が出てきちゃいました・・・。

今日は、平日らしく1チームでのんびりと潜ってきました!!
ただ、遥か彼方にある台風7号の影響が串本に届いてしまいました。

うねりが時折大きく、明日の午後くらいがピークになってきそうです・・・。
週末には、BBQ&花火大会が開催されるので、早く海の透明度や水温が回復する事を願います。

でも、今日は台風のうねりに負けず、3本潜ってきました!!!
相変わらずのジョーフィッシュの卵の観察からスタート。

今日は、うねりに動揺してか、卵から口からすこ〜〜しはみ出していました笑
このお父さんは大雑把なタイプかな??

そして、今日はレア生物が登場!!

サカタザメです!!!個人的には、1回しか見たことのない珍しいサメです。
黒潮が離れている影響で東側から魚が流れて来ているのかな??

最終便には久々のポイントへ。
そこでは、トラフナマコが放精していました。

写真:久門さん

こんなシーンに出会えるのはラッキー♪
今日はラッキーな出会いに恵まれました〜〜。

さて、明日はどれくらいの影響が出るのかな・・・・。
それほど影響が出ませんように。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ時々雨
  • 気温:22〜28℃
  • 水温:20〜24℃
  • 透視度:2〜12m
  • 波高:m

観察された主な生き物

クロウミウマ、ジャパニーズピグミーシーホース、ジョーフィッシュ(口内哺育)、クマノミ(卵)、アカホシカクレエビ(抱卵)、イワアナコケギンポ、サカタザメ、イロカエルアンコウ、ゾウゲイロウミウシ、コケギンポ、テングダイ、クロホシフエダイの群れ、ハナミノカサゴ、トラフナマコ(放精)、キンメモドキの群れ、ソラスズメダイの群れ、

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, サカタザメ, トラフナマコ(放精)

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 中黒礁

激しい温度差

スーツも悩みます

今日も昨日に引き続き穏やかな串本!!
天気も良く、絶好ダイビング日和!!

なのに、水中は上と下でかなりの温度差・・。
早く全体的に温かくなって欲しいな。

そんな海ですが、本日も外洋&近場で潜ってきました。
相変わらず外洋は魚影が濃く、透明度も良いので泳いでいるだけで気持が良い(^^)
近場はというと、マクロネタが豊富です!!
特に産卵&求愛が多い時期なので、生態観察も面白い!!
1年を通して今が熱いです!!!!

そんな今日の写真はこちらになります。
イロカエルアンコウ 発見してから長いこと居てます。

コケギンポ この色可愛い(^^)

アラリウミウシ 水温が低い性なのかウミウシが多い

ジョーフィッシュ(口内哺育) 目がギラギラしてきました。

写真4点:辻さん
ありがとういございました。

明日も東風で穏やかになりそうです(^^)
このまま穏やかな日が続けばいいのにな~。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:28℃
  • 水温:20~23℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ジョーフィッシュ、アラリウミウシ、クロウミウマ、イワアナコゲキンポ、キホシスズメダイ、ミナミハコフグyg、キビナゴ群れ、アザハタ、クマノミ、アカシマシラヒゲエビ、ゾウゲイイロウミウシ、キイボキヌハダウミウシ、テングダイ

クロホシフエダイ群れ、イセエビ、イロカエルアンコウ、コケギンポ、アラリウミウシ、コガネミノウミウシ、テングダイ、キタマクラ(産卵)、ヒョウモンウミウシ、アオリイカ(捕食)、マアジの群れ、ムチカラマツエビ

オルトマンワラエビ、ヒラタエイ、ニシキウミウシ、ヒトエガイ、イソコンペイトウガニ、ソラスズメダイ、キンメモドキ、ヒラムシ、セミエビ、イガグリウミウシ、マアジ、クロホシイシモチ、ヒラメ、ハナミノカサゴ

メジナ、ジャパピグ、トゲトサカテッポウエビ(抱卵)、ビシャモンエビ、コブダイ、ゴイシウミヘビ、ツバスの群れ、キンギョハナダイ、

 

 

 

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, コケギンポ, イロカエルアンコウ, アラリウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 北の根