串本の生きもの / アラリウミウシ

セトリュウグウウミウシ

イルカがいたとかいないとか!?

今日はシトシト降る小雨スタートになりましたが、東風で海はとても穏やかでした。曇天でちょっぴり暗い水中は、ウミウシ、エビカニの姿が良く目について、終わってみれば楽しい3ダイブでした~(^^)

昨日回遊魚で大当たりだったサメのヒレでは、今日は水面でイルカの目撃情報もあり、明日以降も目が離せない感じです。「1日1回サメのヒレ」をスローガンに!? しばらく通わなくちゃですね~。

さて、そんな今日の写真はJUNJUNさんにお借りしたマクロ6点です。

まずは住崎で観察中のバサラカクレエビ。

多数出現中のジョーフィッシュ。産卵シーズン突入で活発です。

抱卵中のお父さんもあちこちに出てきました(^^)

ここからは今日見たウミウシシリーズ。アラリウミウシはミルの上に。

珍しくて不思議な模様のシモフリカメサンウミウシ。

ラストはセトリュウグウウミウシ。サメのヒレでは何故かよく遭遇。

雨の日も、水中は何かしらの変化が生まれて楽しいものですね~。
動きがないアオリイカの産卵行動もスイッチ入ります様に。。。

というわけで、JUNJUNさん、お写真どうもありがとうございました。

明日は寒冷前線の通過に伴う大荒れの予報でクローズ濃厚です(((^^;
久々に波影の須江へ遠征してきまーす!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨のち曇り
  • 気温:14~20℃
  • 水温:19~20℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

イボイソバナガニ、イサキ群れ、ジョーフィッシュ(口内抱卵)、ウミテング、バサラカクレエビ、コケギンポ、テングダイ、カタマキケヤリ

アラリウミウシ、フジイロウミウシ、セトリュウグウウミウシ、エンジイロウミウシ、アカテンイロウミウシ、シモフリカメサンウミウシ、シンデレラウミウシ、ベニカエルアンコウ、キビナゴ群れ、イワシ群れイセエビ、クエ

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, バサラカクレエビ, アラリウミウシ, シモフリカメサンウミウシ, セトリュウグウウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, サメのヒレ

サメのヒレ

今日もサメ行ってきました。

今日は晴れ間が出て日中はポカポカと汗ばむ陽気になりました。
海もベタ凪ぎで穏やかそのもの。湖面の様な穏やかさでした(^^)
明日からの連休もどうか穏やかになります様に。。。

さて、そんな本日の写真はナースにお借りしたマクロ5点です。

まずは備前のイロカエルアンコウyg 安定の良い子です。

今日はダブルで撮影できました。アナモリチュウコシオリエビ。

数日前に発見したハダカハオコゼも健在です。

そして最近毎日行っているサメのヒレでは、こんな感じや、

こんな感じのシチュエーションによく遭遇しています。

外洋に似た環境の「サメのヒレ」、ケヤリが多くて色々遊べます。地形や生物情報も整ってきたので、これからますます楽しくなりそうですよ~(^^)

というわけで、ナースさん、お写真どうもありがとうございました。

さて明日からはゴールデンウィーク突入です。
初日は穏やかな海になりそう。何が見られるでしょうか?

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:17~22℃
  • 水温:18~19℃
  • 透視度:7~10m
  • 波高:0~1m

観察された主な生き物

ヒオドシユビウミウシ、ゾウゲイロウミウシ、アオウミウシ、ケヤリ群生、オオモンカエルアンコウ、イソコンペイトウガニ、アラリウミウシ、アマクサアメフラシyg、マツバギンポ

ビシャモンエビ、イロカエルアンコウyg、クダゴンベ、アナモリチュウコシオリエビ、ハダカハオコゼ、コノハガニ、ジョーフィッシュ、ウデフリツノザヤウミウシyg、コケギンポ

カゴカキダイ群れ、ジョーフィッシュ、アオリイカ群れ(産卵)、ソラスズメダイ群れ、ハナゴイ&キンギョハナダイ群れ、アオウミガメ、キビナゴ群れ、アカハタ、センテンイロウミウシ

串本の生きもの

イロカエルアンコウyg, ハダカハオコゼ, アナモリチュウコシオリエビ, アラリウミウシ, ヒオドシユビウミウシ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, サメのヒレ

コンディション良好〜〜。

水温も高くて最高のコンディション。

今日は天気も最高〜(^^)
水温も28度近くあり、快適に潜ることができました〜〜。

透明度もまずまずな感じでキビナゴの群れにヒレナガカンパチなどなど
ワイドな被写体もまた増えてきています。

もちろんマクロも色々。
今日は久々に見たヒレボシミノカサゴが登場!!!

最後に見たのいつだろ??ってくらい久々に見ました!!
見つけた時嬉しかった〜〜(^^)♪

最近はどのポイントもそよっと流れが入っているからか、泳いでいたらウミウシが流れてきました笑
流れに乗って色々な生き物がやってきたらいいのにな〜〜。

泳げないウミウシは着地するまで長い時間かかるんだろうな〜〜(^^;)

流れついたといえば、こちらも?

今イソギンチャクを見れば必ずいるって言って良いくらいの数になっているアカホシカクレエビ。

今日はフワフワとイソギンチャクでもない場所を泳いでいて、最終的にサンゴの上に着地。写真的には綺麗だからいいけどこいつは平気なんだろうか・・・??

季節も進み、水中は今が最盛期!!
幼魚の数も増えてきて、これからどんどん見られる魚種が増えそうです!!

明日も海は穏やかになりそうなので外洋と近場に分かれて潜る予定です!!

本日のお写真は大城戸さんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:26〜32℃
  • 水温:26〜28℃
  • 透視度:10〜12m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

キンギョハナダイの群れ、スジアラ、イセエビ、クダゴンベ、キンチャクガニ、ヒレボシミノカサゴyg、メジナの群れ、アオリイカyg、タカサゴの群れ、アオリイカyg

キビナゴの群れ、ヒレナガカンパチ、ニシキフウライウオ、アオウミガメ、ナンヨウハギyg、アカゲカムリ、コガネスズメダイの群れ、クマノミyg、ツムブリの群れ、アオウミガメ、メジナの群れ

ジョーフィッシュyg、ヒラミルミドリガイ、アラリウミウシ、スミレヤッコyg、ツユベラyg、ミナミハコフグyg、アオウミガメ、キビナゴの群れ、ツムブリの群れ、ワライヤドリエビ

串本の生きもの

アラリウミウシ, コロダイyg, ヒレボシミノカサゴyg, アカホシカクレエビyg

串本のダイビングポイント

住崎, 2の根

パトロール

広範囲を探索してきました。

今日も穏やかな東風で、雨予報が外れて午後は晴れ間が出る時間もありました。昨日に続きマンツーマンでのんびりと今日も各ポイントを探索してきました。

1本目は備前の砂地を深部まで探索。ヤノダテハゼやヒレナガネジリンボウなど、共生ハゼの活性が戻りつつあります。

こちらはヒレナガネジリンボウ。昨年からの越冬個体かな?

岩場のエリアでは安定のハチジョウタツも。大発生中です。

そのほかウミウシ類も良く遭遇します。こちらはアラリウミウシ。

そして2本目はグラスワールドを南北に広範囲探索。深場の隠れ根から浅場のカメエリアまで、1周パトロールしてきました~。

深場の隠れ根では、ピンクのオオモンカエルygや、

白系のハダカハオコゼなどを確認してきました。

その他にも、浅場エリアのアオウミガメも複数遭遇。あちこちに居るジョーフィッシュや、そろそろ産卵しそうな感じのクマノミなど、沢山の情報が得られました~♪

アオリイカの産卵もまだまだ勢いが止まりません! 未体験という方は是非この機会に狙ってみて下さいね~!!

以上、本日の写真はスタッフのヒトミさん提供でした~。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨のち晴れ
  • 気温:17~20℃
  • 水温:18~19℃
  • 透視度:6~8m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

イサキ群れ、ヤノダテハゼ、ヒレナガネジリンボウ、ビシャモンエビ、ハダカハオコゼ、モシオエビ、ウデフリツノザヤウミウシ、ニラミギンポ、イソコンペイトウガニ、ハナミノカサゴyg、ヒョウモンウミウシ

オオモンカエルアンコウyg、ハダカハオコゼ、ミナミハコフグyg、ジョーフィッシュ、アラリウミウシ、ヤッコエイ、アオウミガメ、ハナゴイ群れ、アカゲカムリ、カゴカキダイの群れ、アオリイカ産卵

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, ハチジョウタツ, ヒレナガネジリンボウ, ハダカハオコゼ, アラリウミウシ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前

春濁り

そんな時は鮮やかに!!

天気は良いのに風が西風の串本。
この時期は風の予測が不安定なのが難点です。

それと、先週の透明度から打って変わって
春濁りが本格的に始まってきました。
全く見えない程ではないですが浮遊物が沢山!

そんな時は、マクロで背景を鮮やかに飾るのが一番!!
その写真がこちらです。
アラリウミウシ

コケギンポ

写真2点:まつくにさん
ピカチュウ

おまけでジャパピグ!

写真2点:ユーコさん
お二人の方有難うございました。

週末は風が落ち着きそうです。
絶好のダイビング日和になりそうです(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:23℃
  • 水温:18℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:1.5m

観察された主な生き物

カゴカキダイ、アカゲカムリ、イトヒキベラ、アラリウミウシ、ピカチュウ、イロカエルアンコウ、

ジャパピグ、コケギンポ、ヒョウモンウミウシ、アミメムラサキウミウシ、ニラミギンポ、アカホシカクレエビ

串本の生きもの

コケギンポ, ピカチュウ, ジャパピグ, アラリウミウシ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前

ウミウシ達

この時期だから多い!!

昨日と打って変わって、本日は穏やかな串本。
若干、水が冷たくなったような感じもしましたが水温は17℃です!
このままなら乗り越えれそうです(^^)

そんな今日はウミウシ狙い!今年は特に多いです。
極小から大きいのまで探せばあちこちに隠れています。
写真も撮りやすいのでついつい紹介してしまいます。

では、今日見れたウミウシ達を載せたいと思います。
ピカチュウ(ペア)交接中です

ミナミヒョウモンウミウシ(ペア)産卵中でした。

アラリウミウシ(ペア)色鮮やか!

ミアミラウミウシ この色個人的に好きです!

写真4点:渋谷さん
有難うございました。

明日までは穏やかに潜れそうです。
日曜日も明日みたいな予報に変わらないかな~~。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:15℃
  • 水温:17℃
  • 透視度:10m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ニシキウミウシ、コケギンポ、ピカチュウ、キイボキヌハダウミウシ、ムラサキウミコチョウ、イロカエルアンコウyg、ジョーフィッシュ、ミドリリュウグウウミウシ、コゲネミノウミウシ

アオウミウシ、アカゲカムリ、イラ、イソギンチャクエビ、アラリウミウシ、ミアミラウミウシ、ヒョウモンウミウシ、ミナミヒョウモンウミウシ、ヒトデヤドリエビ

串本の生きもの

ピカチュウ, ミアミラウミウシ, アラリウミウシ, ミナミヒョウモンウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド

透明度回復♪

水温も上がり透明度も回復しました〜〜。

昨日は遠征へ行っていましたが、今日は串本エリアで潜ってきました。
時折キビナゴの群れなども来ましたが、今日も主役はやっぱりマクロ!!!

なんせお祭り状態のカエルアンコウから離れる事ができません笑
トータルでどれくらいブログにカエルアンコウ登場しているんだろう??

そのうちの1匹はお腹がぷっくり!!!
この小さな体で何を食べたのでしょうか??気になります。

そして、もう1つカエルアンコウネタ。
それは、こちらです!!!

カエルアンコウの尻尾周辺にご注目。
アラリウミウシがカエルアンコウの上を這っていきそう!!!
実際このあとカエルアンコウの上を通過して行きました。にしてもカエルアンコウの擬態に徹する姿勢はすごいものがあります!!!!

今年は黒潮の蛇行によって、カエルアンコウ祭りのようなイレギュラーも起こったり、水温に低下も起こったり・・・・・と思っていたのですが、水温は意外と下がらず。

その影響もあってか南方種の幼魚も比較的元気な気がします。
今日はカンムリベラの幼魚にも出会いました。

この模様綺麗ですよね〜〜♪
うろうろするので写真に収めるのは大変なのですが、しっかり抑えていただきました!!!!

そして、ここからはウミウシエリアです。
(皆さん読んでくださいね〜〜〜汗)

今日はウミウシ+αバージョンもあります!!!

最初はヨセナミイロウミウシ。

これ久々見ました!!!!今年は多くないのかな??

そして、こちら。

サビウライロウミウシです。
外洋エリアの深場にいる事の多いウミウシですが、今年は近場エリアでもよく見られています。

最後はこのコンビ。

スポットライトが当たったようなこの写真。
今日のミカドウミウシはとても元気がよくて、泳ぎっぱなし。
エビも必死かな???

他にもトウモンウミコチョウやムロトミノウミウシなる初見のウミウシまでウミウシウミウシ祭り(個人的にですが・・・・)も継続中です!!!!

明日は午後から海が時化る予報が・・・。
海が荒れる前に楽しんできま〜〜す!!!

本日のお写真はナースさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました!!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:4〜13℃
  • 水温:17℃
  • 透視度:10〜12m
  • 波高:0.5〜1.5m

観察された主な生き物

ミカドウミウシ&ウミウシカクレエビ、カンムリベラyg、サビウライロウミウシ、ヨセナミイロウミウシ、サクラミノウミウシ、クロヘリアメフラシyg、ジョーフィッシュ、カゴカキダイの群れ、イロカエルアンコウyg、シラユキウミウシ、トウモンウミコチョウ、ムロトミノウミウシ、フリソデエビ、ウデフリツノザヤウミウシ、オルトマンワラエビ、コケギンポ、スイーパー触手、オオモンカエルアンコウyg、ホウライヒメジの群れ、キビナゴの群れ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, ミカドウミウシ, アラリウミウシ, サビウライロウミウシ, カンムリベラyg, ヨセナミイロウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 北の根

マクロづくし

今日はウミウシづくし&ハナイカで遊んできました!!

今日は天気&海況ともに最高の1日。
ただ、透明度がやや低下してしまったので、今日はマクロをがっつりと攻めてきました!!

なので、今日のブログでは、ウミウシ三昧で行きたいと思います!!!
最近ウミウシを探すのがとても楽しく、気づけばウミウシばかりゲストさんにご紹介しているという事が多々ある今日この頃です・・・笑

それでは、一気に紹介していきま〜〜す。
(ご興味のない方は、こんな見分け方あるんだな〜〜っていう感じで読んでいただければ幸いです。)

まずは、ツツイシミノウミウシ。
似たようなウミウシでミナミツツイシウミウシがいるのですが、この差は、口触手の色の入り方。

ミナミツツイシウミウシは先端が紫色なのに対し、ツツイシウミウシは先端が白というように見分けるそうです。めっちゃ奥が深い!!!

そして、今年多いアラリウミウシ。

さらに、ガヤを見ると隠れている、アカオビマツカサウミウシ。

これは気にしないと見れないウミウシです。
是非気にして探してみてくださいね!!!

最後はこちら。
これは僕自身初めて見ました。

という感じでウミウシ祭りの1日でした〜〜!!!
そして、ウミウシ祭りの合間には、レアなイカが登場!!!!

こんな感じでマクロ主体のダイビングでした!!!

明日は雨の予報・・・。
雨はいいけど海が荒れませんように〜〜。

本日のお写真と動画はナースさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:9〜15℃
  • 水温:16〜17℃
  • 透視度:8〜10m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

アヤトリカクレエビ、ニジギンポ、ヒトデヤドリエビ、トンプソンコトリガイ、クロヘリアメフラシyg、クマドリカエルアンコウyg、オオモンカエルアンコウyg(白・ピンク)、キサンゴカクレエビ、クダゴンベyg、ハナイカ、ニシキウミウシ&キイボキヌハダウミウシ、シロボンボンウミウシ、テングダイ、ウミウシカクレエビ、テングダイ、リュウモンイロウミウシ、ツツイシミノウミウシ、カスザメ、ボンボリイロウミウシ、ハクテンミノウミウシ、セスジミノウミウシ、ミカドウミウシ、クロヘリアメフラシyg、タテジマヤッコyg、マツバギンポ、イロカエルアンコウyg、カゴカキダイの群れ、アカゲカムリ

串本の生きもの

ハナイカ, クロヘリアメフラシ, アラリウミウシ, アカオビマツカサウミウシ, ハクテンミノウミウシ, ツツイシミノウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 2の根

華やか

夏っぽい雰囲気!!

久々の穏やかな海!!
風もなく、うねりも治まりまさにダイビング日和!!

そんな今日は3本近場でダイビング。
まだまだ、海の中は夏模様!!
サンゴの上はソラスズメダイが群れ群れ!

イスズミ礁では少しずつチョウチョウウオが集まりつつあります。

その他にもマクロネタも盛り沢山!
ミナミハコフグyg もう少し小さいと可愛いよね

アラリウミウシ 突然上から降ってきました(笑)

コケギンポ 新たなカラー登場!!
写真5点:辻さん
有難うございました。

台風で飛んでいった分を取り返せねば!!
これからどんどん発見していくぞ~~!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:26℃
  • 水温:25~26℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ジョーフィッシュ、ソラスズメダイ群れ、アラリウミウシ、コケギンポ、フサカサゴ、イラ、イガグリウミウシ、メリベウミウシ

アザハタ、キンメモドキ、キビナゴ、カンパチ、クマノミyg、マルタマオウギガニ、ハナミノカサゴ、ツユベラyg、イシヨウジ、

ミナミハコフグyg、クエ、チョウチョウウオ群れ、ハナキンチャクフグ、キタマクラ、ゴンズイ、レンテンヤッコ、ナガサキスズメダイ、ホウライヒメジ、

串本の生きもの

コケギンポ, ミナミハコフグyg, アラリウミウシ, ソラスズメダイ, チョウチョウウオ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, イスズミ礁

激しい温度差

スーツも悩みます

今日も昨日に引き続き穏やかな串本!!
天気も良く、絶好ダイビング日和!!

なのに、水中は上と下でかなりの温度差・・。
早く全体的に温かくなって欲しいな。

そんな海ですが、本日も外洋&近場で潜ってきました。
相変わらず外洋は魚影が濃く、透明度も良いので泳いでいるだけで気持が良い(^^)
近場はというと、マクロネタが豊富です!!
特に産卵&求愛が多い時期なので、生態観察も面白い!!
1年を通して今が熱いです!!!!

そんな今日の写真はこちらになります。
イロカエルアンコウ 発見してから長いこと居てます。

コケギンポ この色可愛い(^^)

アラリウミウシ 水温が低い性なのかウミウシが多い

ジョーフィッシュ(口内哺育) 目がギラギラしてきました。

写真4点:辻さん
ありがとういございました。

明日も東風で穏やかになりそうです(^^)
このまま穏やかな日が続けばいいのにな~。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:28℃
  • 水温:20~23℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ジョーフィッシュ、アラリウミウシ、クロウミウマ、イワアナコゲキンポ、キホシスズメダイ、ミナミハコフグyg、キビナゴ群れ、アザハタ、クマノミ、アカシマシラヒゲエビ、ゾウゲイイロウミウシ、キイボキヌハダウミウシ、テングダイ

クロホシフエダイ群れ、イセエビ、イロカエルアンコウ、コケギンポ、アラリウミウシ、コガネミノウミウシ、テングダイ、キタマクラ(産卵)、ヒョウモンウミウシ、アオリイカ(捕食)、マアジの群れ、ムチカラマツエビ

オルトマンワラエビ、ヒラタエイ、ニシキウミウシ、ヒトエガイ、イソコンペイトウガニ、ソラスズメダイ、キンメモドキ、ヒラムシ、セミエビ、イガグリウミウシ、マアジ、クロホシイシモチ、ヒラメ、ハナミノカサゴ

メジナ、ジャパピグ、トゲトサカテッポウエビ(抱卵)、ビシャモンエビ、コブダイ、ゴイシウミヘビ、ツバスの群れ、キンギョハナダイ、

 

 

 

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, コケギンポ, イロカエルアンコウ, アラリウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 北の根