串本の生きもの / ベニホンヤドカリ

今日は串本!

今日は串本から船を出せました。

もう7月なんですね、ビックリ\(◎o◎)/!どうも、ヒトミマリです。今年の夏は、非常勤として、カワシマ(まさお)がほぼ毎週?帰って来てくれるみたいだし、新人のショウちゃんもいるので、充実体制!!いつものメンバーに、ヨシダさん、シマヅさん、コバヤシさんもいてくれる予定だし、なんだかとってもシーマンズクラブが賑やかそうで、とってもとっても、嬉しいです♪皆さん、安心して楽しみにしていらしてください♪

さて、昨日は大シケで古座遠征でしたが、今日は串本で出港。水中は冷たい潮が留まり、なんと水底は19℃台の所も。前線の停滞もあり、長距離を泳ぐには不愉快なうねりもありましたが、透視度は安定して10mはあり、お魚たちもあちこちで求愛したり、卵を守ったり、捕食活動も活発でした。

そんな中、今日は私のイチオシのヤドカリ。ベニホンヤドカリ!グリーンの目がキレイ。

ジョーフィッシュは、今日もお家のメンテナンス。私も、明日のお休みはお家のあちこち、掃除したい!(笑)

ハダカハオコゼは、これまたキレイな色合いの子です。くっきり綺麗に撮っていただきました。しかし、この子は体のバランスを取るのがいつも大変そうに見えるのは、私だけかしら?なんか、いつもユラユラユラユラしてて、うねりに弱そうやし、揺られるたびに踏ん張らないとアカンかったら、体力めっちゃ要りそう。生まれかわっても、ハダカハオコゼはイヤやなぁ。背びれに毒があるのは羨ましいけどなぁ。私にも、毒があったら・・・(使途ヒミツ♡笑!)

最後はこちら。ホソジマオトメウミウシ?でも、細い縞もようの上に小さな黒点が全く見当たらないので、オセザキオトメウミウシ??と思ったら、今度は、それなら、縞もように白点があるはずらしい・・・。うーん、微妙にうっすーい白点が、あるような?無いような?いずれにせよ、難しい…。種類が豊富過ぎて、ウミウシ苦手。しかも、この子、居たのが、トゲトサカの上っていう謎。ウミウシって、トゲトサカ好きだっけ??ダイビング中に出会う生き物の謎は様々ですね~。

こんなヤツに、トゲトサカの上、這いずり回られて、ここに元々隠れてるエビ・カニ類は「迷惑やなー」って、思ってないですかね?私だったら「迷惑やなー、早くのいてよ~」って、思っちゃうかも!?

そんな感じですね、今日のところは!(´▽`*)

今日のお写真は、3日間ご滞在いただいた、SANOさまとIMURAさまよりお写真をお借りしました。素敵なお写真、ありがとうございました!また遊びにいらしてください♪

長いようで短い、夏。でも、短いようで長い、夏。皆さん、たくさん、ダイビングしましょう!!ぜひ、一緒に潜りましょう♪串本でお待ちしてます♪(*´▽`*)♡

それじゃまた。ばいばーい!!

シーマンズクラブからのお知らせ

 

本日の海況

  • 天気:くもり 時々 晴れ
  • 気温:25~29℃
  • 水温:20.8℃
  • 透視度:10m
  • 波高:1.0m

 

観察された主な生き物

ベニホンヤドカリ、キビナゴ群れ、コガネスズメダイ群れ、クエ、キンギョハナダイ群れ、メジナ群れ、オトヒメエビ、ジョーフィッシュ、ハダカハオコゼ、クマノミ卵、クダゴンベyg

アマミスズメダイyg、キンギョハナダイyg、ウツボ、ゴイシウミヘビ、オオモンハタ、アカホシカクレエビ、シマキンチャクフグ、テヅルモヅル

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, ハダカハオコゼ, ベニホンヤドカリ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

たまにはこんな日も

写真を借りたらあるグループにまとまりました。

今日は午後から天気が下り坂・・・。
でも海はとても穏やかな1日でした〜〜♪

今日はアオリイカの産卵もなんとか最終便に観察できました〜〜。
ただ、アオリイカの産卵もそろそろ終盤になってきているようです(〜〜;)

ゲストさんにお写真をお借りして選んでいたら、なんと!!!!
全て甲殻類笑

こんな日があってもいいですよね〜〜。

最初は、抱卵しているスエヒロガニ。
転石をめくっていたら出てきました。

あまり普段紹介しないのですが、今日は綺麗な体色だったので、思わず紹介してしまいました。

周りのキサンゴとのコラボがとても綺麗。
ヤドカリもじっくり観察すると綺麗ですね〜〜。

アカゲカムリもいろいろなポイントで見られています。

最後はマニアックなこちら。
どこにいるかわかりますか〜〜???

クビナシアケウスというカニです。
こちらも転石の下にいるカニ。
是非探してみてください。

とこんな感じで、今日は甲殻類縛りのブログでした〜〜。
明日は天気が回復するみたい。

暑いくらいの日になりますように〜〜。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇りのち雨
  • 気温:21〜24℃
  • 水温:20〜22℃
  • 透視度:8〜15m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

コガネスズメダイの群れ、メジナの群れ、タカサゴの群れ、ヒレナガカンパチ、キビナゴの群れ、スエヒロガニ(抱卵)、イソウミウシ、ハンマーヘッドシャーク、クエ

キホシスズメダイの群れ、クマノミ(卵)、ゾウゲイロウミウシ、アカゲカムリ、キャラメルウミウシ、クビナシアケウス、イソコンペイトウガニ、メジナの群れ、マツバギンポ

ヒトデヤドリエビ、イソコンペイトウガニ、マツカサウオ、アオリイカ(産卵)、サンゴガニ、テングダイ、クロホシフエダイの群れ、アオリイカ(産卵)、イソコンペイトウガニ

串本の生きもの

アカゲカムリ, クビナシアケウス, ベニホンヤドカリ, スエヒロガニ

串本のダイビングポイント

住崎, 浅地, サメのヒレ

久々に晴れました!!

1日晴れた中潜ったのいつぶりだろ??

今日は久々に終日晴れの天気の中潜ることができました〜〜(^^)
こんなにいい天気だったのいつぶりだろ??

水温も23℃〜24℃まで回復してきて快適に潜れます。
ハゼも水温が安定してきて絶好調!!

ヒレナガネジリンボウやヤノダテハゼなどなど色々なハゼが見られます。

水温の影響でいえばウミウシも絶好調です。
最近はカグヤヒメウミウシがよく見られています。

今日はゾウゲイロウミウシとカグヤヒメウミウシが直ぐ側に。

今日はヤドカリの上に!!
周りがピンクできれいなシチュエーションです(^^)♪

最後は極小シリーズをご紹介。
ジョーフィッシュの5mmサイズ(笑)

最初は引っ込み思案だけど慣れてくると普通に出てきてくれます。
やっぱり引っ込まない遺伝子が備わっているのかな〜〜?

明日は生憎の雨模様・・・。
いい方向に予報が外れてくれるといいなあ〜〜。

本日のお写真は坂東さんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:24〜29℃
  • 水温:23〜24℃
  • 透視度:8〜10m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、カグヤヒメウミウシ、ゾウゲイロウミウシ、ベニホンドヤドカリ、キビナゴの群れ、カザリイソギンチャクエビ、タテジマキンチャクダイyg、ヤノダテハゼ

カゴカキダイの群れ、カンザシヤドカリ、スジアラの群れ、ワモンダコ、イラ、ハダカハオコゼ、ジョーフィッシュyg、ホラガイ、キンギョハナダイの群れ、ハモポントニア・フンジコーラ

ナンヨウハギyg、ミナミハコフグyg、スカシテンジクダイの群れ、キンメモドキの群れ、アザハタ、ヒョウモンウミウシ、ワモンダコ、コケギンポ、ミナミギンポ、アカホシカクレエビyg、コミドリリュウグウウミウシyg、ミツボシクロスズメダイyg、

串本の生きもの

ネジリンボウ, ゾウゲイロウミウシ, ジョーフィッシュyg, カグヤヒメウミウシ, ベニホンヤドカリ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前