串本の生きもの / キンセンイシモチ(口内抱卵)

アオサハギyg

新しい命、続々と。

もうすぐ8月だというのに相変わらず冷たい潮が続いていますが、今日もハナダイの産卵やベラの求愛、イシモチの口内抱卵などなど、産卵行動が盛り沢山でした。

キンセンイシモチの口内抱卵。ハッチアウト間近の銀色卵です。

体長15cmほどのヘラヤガラのお子様。貴重です。

こちらはマルタマオウギガニ。甲殻類も小さな個体がうようよ居ます。

そして近頃はアオサハギが大量出現中です。

こちらは少し育った15mmほどの個体。

こちらは浮遊生活を終えたばかりの3~4mmほどの個体。

黒潮流軸は相変わらず超離岸傾向なんですが(((^^; 新しい命が次々に現れて、海中はこれから益々賑やかになりそうです。

というわけで、今日の写真は、福ちゃん&モリタニさんペアにお借りした5点でした。久々のご来店&ナイスフォトありがとうございました。

明日は何が見られるでしょうか?

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨のち晴れのち雨
  • 気温:24~28℃
  • 水温:20~24℃
  • 透視度:6~10m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

オオモンカエルアンコウyg(白)、ハナイカ卵、テングダイ、ワライヤドリエビ、オオモンカエルアンコウyg(黄)、イソコンペイトウガニ、ヤッコエイ、モンハナシャコ、クマノミ卵

ジョーフィッシュ、イラ、マツカサウオ、コケギンポ、マルタマオウギガニ、クボミサンゴヤドリガニ、ミナミクモガニ、ヘラヤガラyg、アオサハギyg、キビナゴ群れ、アザハタ&キンメモドキ群れ

アオスジテンジクダイ(口内抱卵)、キンセンイシモチ(口内抱卵)、アオリイカyg、ジョーフィッシュ、コケギンポ、テンクロスジギンポ、キンギョハナダイ(産卵)、アオサハギyg

串本の生きもの

アオサハギyg, マルタマオウギガニ, ヘラヤガラyg, キンセンイシモチ(口内抱卵)

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

育児に励むお父さんたち。

夏の海!コンディション良好です!

今日は1日東風で波の無い穏やかなお天気で、抜群のダイビング日和でした。
遥か洋上に2つの台風が発生していますが、水中も今日は平穏そのもの。

水温は幾分低めの場所もありますが、水底でも平均24~25℃とようやく夏らしい快適な温度になってきました。
ここ数日は毎晩潮も入れ替わり、透視度もぐんぐん良くなっていて、今日も最終便では暖かくてキレイな潮がぐぐっと入り込んでます。

さて、今日の写真は久々登場の福ちゃんさん、モリタニさんペアにお借りした「保育シリーズ」から。

まずはナガサキスズメダイ。卵の世話にお忙しのお父さんです。

撮影:福ちゃんさん

こちらも同じお父さん。お世話しながら次の産卵床のお手入れもします。

撮影:福ちゃんさん

イソギンポのお父さんたちはフジツボの中の卵を守っています。

撮影:福ちゃんさん

ジョーフィッシュは今がピークかも。あちこちで観られますよ~。 
撮影:モリタニさん

こちらはキンセンイシモチのお父さん。口が卵でパンパンです。

撮影:モリタニさん

最後はアオサハギの赤ちゃん。ミリサイズが続々登場中です。

撮影:モリタニさん

そんな感じで、近頃の海中は子育てモード全開です。
なにやら慌ただしく、微笑ましく、ますます楽しくなってきましたよ~。

福ちゃん、モリタニさん、お写真どうもありがとうございました。

さて、明日も海況良さそうです。何が見られるでしょうか?

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:26~30℃
  • 水温:24~27℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

イセエビ、クエ、イシダイ、クマノミ(卵)、コケギンポ、ミナミハコフグyg、カモハラギンポ(卵)、アカゲカムリ、イソコンペイトウガニ、ニシキウミウシyg、イラ、ニシキベラ(産卵)

ウデフリツノザヤウミウシ、クロウミウマ、ジャパニーズピグミーシーホース、ジョーフィッシュ(卵)、テングダイ、クマノミ(卵)、キイボキヌハダウミウシ、コケギンポ、イソギンポ

カゴカキダイの群れ、キンセンイシモチ(卵)、カモハラギンポ(卵)、ジョーフィッシュ(卵)、ナガサキスズメダイ、モンハナシャコ、ハナイカ、イロカエルアンコウ、ジャパニーズピグミーシーホース、アオサハギyg、コケギンポ、イソギンポ

串本の生きもの

アオサハギyg, ジョーフィッシュ(口内抱卵), ナガサキスズメダイ(卵), イソギンポ, キンセンイシモチ(口内抱卵)

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

沖合い25km

春濁りのような潮が続いています・・・。

黒潮が離岸し始めて、もう2か月が経ってしまいました(*_*; お陰で水中はなかなかコンディションが上がってきませんが、再びじわじわと黒潮が接近中。現在沖合い25kmの距離なので、あと少しの接近で良い変化が現れそうです。

そんな状況の中、今日も生き物たちはせっせと子育てしています。

巣作り中のナガサキスズメダイ。ガレキを運び出してるオスです。

キンセンイシモチもあちこちで口内抱卵中です。

ハナキンチャクフグ。今年は越冬した個体が多くたくさん見られます。
写真3点:iwa

黒潮本流の暖かい水がもうすぐ届くはず! この後の変化に期待です!(^^)

さて、東風強めの明日は何が見られるでしょうか?

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:23℃
  • 水温:21℃
  • 透視度:7~10m
  • 波高:2m

観察された主な生き物

スジタテガミカエルウオ、マツバギンポ、アオブダイ、ヒレナガカンパチ、キンチャクガニ、スジアラの群れ、キンギョハナダイの群れ、ゾウゲイロウミウシ、セミエビ、クダゴンベ、センテンイロウミウシ、アカゲカムリ

ジョーフィッシュ、クマノミ卵、ガラスハゼ、キンメモドキの群れ、ワカヨウジ、ハナゴイの群れ、アオウミガメ、カゴカキダイの群れ、フリソデエビ、クダゴンベyg、テングダイ、コケギンポ、ハナゴンベ、カスザメ、ツバクロエイ、クエ

串本の生きもの

ハナキンチャクフグ, キンセンイシモチ(口内抱卵), ナガサキスズメダイ(巣作り)

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地, 2の根, イスズミ礁

透視度上昇~♪

近畿も梅雨入り!水中は子育てが加速中です!

この週末は梅雨らしい雨のお天気が続きましたが、水中はあちこちで生き物たちの子育てシーンが加速していました。

透視度もググッと上がって、雨でも水中は視界良好でした!!

さて、今日の写真は、まーくん&えみごんさんにお借りしました。

まずはクマノミの卵
クマノミの卵
写真:えみごんさん

お次はアザハタ。とある場所で小魚増量中です(^^)
アザハタ
写真:まーくん

お二人とも、お写真ありがとうございました~!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨のち晴れ
  • 気温:23℃
  • 水温:22~23℃
  • 透視度:15~20m
  • 波高:1m

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, テングダイ, アザハタ, クマドリカエルアンコウ, ヒレナガカンパチの群れ, キンセンイシモチ(口内抱卵), アオリイカyg, クマノミの卵

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前