串本の生きもの / コミドリリュウグウウミウシyg

台風のうねりが継続・・・

明日は影響なくなるかな??

今日も天気は最高〜〜♪
真夏の暑さで陸上は絶好のダイビング日和(^^)

・・・・ですが、水中はまだ陸上の季節感に追いつけていません・・・。
透明度は5mからのスタート。
最終便には8mほどに回復して水温も23℃まで上がりました。
このままコンディションが良くなってくれるといいんですが。

さて、今日も昨日のブログで紹介させていただいたニシキフウライウオとホソフウライウオの安否確認に行ってきました!!!

今日も健在。写真は昨日ナースさんにお借りしたものですが、
今日は何故かオス同士が一緒に泳いでいました(^^;)

メスに振られたのかな??笑

そして、ウミウシは相変わらず好調〜〜。

こんなサイズ感のリュウグウウミウシの仲間がたくさん♪

今回のうねりで色々な生き物が新たに見つかりそうな予感(^^)

明日から海が落ち着いてきて色々な生き物が見つかる事を期待しつつ、
明日は外洋と近場に分かれてダイビングしてきま〜〜す!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:27〜32℃
  • 水温:22〜23℃
  • 透視度:5〜8m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

イガグリウミウシ、ウデフリツノザヤウミウシ、ガラスハゼ、クダゴンベ、クチムラサキウミウサギ、ウミウサギ&ウミタケハゼ、タカサゴの群れ、コケギンポ、ボブサンウミウシ

ニシキフウライウオ、ホソフウライウオ、カゴカキダイの群れ、キンセンイシモチ(口内哺育)、クマノミ(卵)、アオリイカ(卵)、クチムラサキウミウサギ、ジョーフィッシュ、コミドリリュウグウウミウシyg、

スカシテンジクダイの群れ、アザハタ、クマノミ(卵)、キャラメルウミウシ、センテンイロウミウシ、ベニカエルアンコウ、ミナミギンポ、ミナミハコフグyg、ウミタケハゼ、ヒレナガカンパチ、カイカムリ

串本の生きもの

ニシキフウライウオ, コミドリリュウグウウミウシyg, ホソフウライウオ, クロスジリュウグウウミウシyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

久々の凪

やっと穏やかな海になりました〜〜。

今日は三重の九鬼よりMTKのスタッフさんが潜りにきてくださいました。
先日の大時化で海は生憎の透明度となってしまいましたが、それでもマクロ中心に遊んできました。

海も入れ替わりが激しくなっていますが、リクエストのシムランスは健在。

大きさ2mmくらいのもいたけど・・・・
目を離したら飛んでいっちゃった(^^;)

でも一つリクエストを叶えられてよかった〜〜。

ワイドな被写体ではイタチウオの軍団。

固まる場所にはなぜか固まります。

そして、そろそろ始まるウミウシシーズンに備えて合間でウミウシ調査も。
結果は良好♪

リュウグウ系が一気に数を増やしてきました〜〜。
他にもMTKのハヤトくんも色々見つけてくれ、ウミウシのシーズンはすでに始まっているようですね。

12月9日よりウミウシサーチチームが発足します。
初回は有難い事に満員御礼。

第2回目もすでにご予約をいただいております。
週末にご参加を検討してくださっている方はお早めにお問い合わせくださいませ〜〜。

ウミウシビンゴも改訂し、さらに希望者の方にはウミウシSPの講習も実施させていただきます。

明日もまだ穏やかな予報。
楽しんできま〜〜す。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:9〜19℃
  • 水温:20〜21℃
  • 透視度:8m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

ノコギリハギyg、オルトマンワラエビ、テングダイ、カゴカキダイの群れ、ハダカハオコゼ、ワモンダコ、アオサハギyg、ゴシキエビyg、ジャノメオトメウミウシ

トサカガザミ、キンチャクガニ、イタチウオ、ガラスハゼ、クダゴンベ、イガグリウミウシ、サメジマオトメウミウシ、タカサゴygの群れ、スイートジェリーミドリガイ、アオセンミノウミウシ

イタチウオ、アカヒメジの群れ、ヨスジフエダイの群れ、ネアカミノウミウシyg、コミドリリュウグウウミウシyg、ミドリリュウグウウミウシyg、アザハタ、フィコカリス・シムランス、クエ

串本の生きもの

フィコカリス・シムランス, コミドリリュウグウウミウシyg, イタチウオ群れ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 2の根

ウミウシの探し方

ウミウシの探し方講座急遽開催。

今日も海はベタ凪。
昨日まで東京の雑踏に揉まれ続けていたからか、いつも以上に静かな海に感じました笑

まだ、水温も23度ほどあり、陸上が暖かければウエットでも潜れます!!
明日から11月なのに、ここ数年変な気候ですね〜〜。

今日はハロウィンという事で、サンタクロースの衣装みたいなエビをご紹介します。

マニアックなのであまり御目にかかりませんが、探すと結構いるみたい。
ハロウィンの次はクリスマスなので、クリスマスシーズンに向けて在庫を増やしておかないと!!

そして、パーティーといえばワイン?!
ということで海の中のワイングラスもご紹介してきました!!

一部飲み干されたように空のものもありましたが、今の時期がワイングラスの最盛期です!!

あちらこちらで確認できます。

午後からは、お昼にウミウシの探し方の話になり、急遽ウミウシの探し方講座をしてきました。

最初にみなさんが体得するリュウグウウミウシ系。

仲良く(?)それとも場所の奪い合い??
今リュウグウウミウシ系は極小〜5cmほどまでサイズ選びたい放題です!!

そして、秋のウミウシシーズンになると増えてくるミノウミウシ系。
日に日に増えてきています!!!

ミノのグラデーションが綺麗なので、個人的に好きなネアカミノウミウ。
餌の数も増えてきているので、これからどんどん見られるようになる予感。

ドーリス系も見やすいサイズになってきました!!!

12月からは4回目となるウミウシサーチも始動。
これからウミウシアイを鍛えていかなければ!!!

明日も海は穏やかな予報。
しばらくは天気も海況も最高な日々が続きそうです。

本日のお写真は吉村さんにお借りしました。
ありがとうございました!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:14〜23℃
  • 水温:22〜23℃
  • 透視度:10〜12m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

キンギョハナダイの群れ、クダゴンベ、シンデレラウミウシ、ナガレモエビ、クダヤギクモエビ、ネアカミノウミウシ、キンチャクガニ、ミヤケベラyg

ニセハクセンミノウミウシ、ハダカハオコyg、オルトマンワラエ、ガラスハゼ、キビナゴの群れ、スマガツオ、ヒレナガカンパチ、サガミリュウグウウミウシ、シラユキウミウシ、コミドリリュウグウウミウシyg、サガミリュウグウウミウシ、セリスイロウミウ、ヒロウミウシ、ウミテング

串本の生きもの

コミドリリュウグウウミウシyg, ネアカミノウミウシ, サガミリュウグウウミウシyg, セリスイロウミウシ, クダヤギクモエビ

串本のダイビングポイント

備前, 2の根

透明度良し!!

今日も外洋は透明度抜群でした〜〜。

9月の三連休初日。
午前中は外洋へ。

外洋は相変わらず透明度抜群!!!
入ってすぐに綺麗な水が広がっているって気持ちいいですね〜〜♪

魚影も濃い日が続いています!!!

透明度は25mオーバー!!
こんな海が続けばいいのに〜〜(^^)

タカサゴの群れもたくさん(^^)
これだけ固まると綺麗ですね〜〜!!

ワイドも去ることながら、マクロも色々見てきました!!

久々にペン先シリーズを。笑

最近多いサイズのアカゲカムリ。
この小ささでもしっかりカイメンを背負っているのがとても可愛いです。

そして、一時期僕の代名詞的になっていたコミドリリュウグウウミウシyg。

今年は数が少ない気がしますが、餌は豊富にあるので、
これから増えてくるかもしれませんね。

最後は、可愛いカエルアンコウ。

朝イチではハンマーの群れもちらっと見られたとか。
ワイドにマクロに今の串本の海は見どころ満載です!!!

明日もたくさんのゲスト様がお越しくださいます。
連休が天気も海もいいとみんな気持ちよさそうです!!

明日も今日みたいな海況が続きますように〜〜。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:26〜31℃
  • 水温:25〜27℃
  • 透視度:15〜25m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

ツムブリに群れ、タカサゴygの群れ、コガネスズメダイの群れ、キホシスズメダイの群れ、ハンマーヘッドシャーク、スマガツオ、ムロアジ、ニザダイの群れ、キンチャクガニ、メリベウミウシ、ミツボシクロスズメダイyg、キンギョハナダイの群れ、コガシラベラ(産卵)、ヘラヤガラ

キンギョハナダイの群れ、キホシスズメダイの群れ、コガネスズメダイの群れ、キンメモドキの群れ、ユカタハタ、クダゴンベ、ヒオドシユビウミウシ、アカゲカムリyg、オルトマンワラエビ

タツノイトコ、チョウチョウウオの群れ、カノコイセエビ、ハモポントニア・フンジコーラ、ナガサキスズメダイの群れ、キンギョハナダイの群れ、ヤリカタギyg、オトメハゼ

ヨスジフエダイの群れ、アカヒメジの群れ、ホウライヒメジの群れ、キホシスズメダイの群れ、メジナの群れ、イラ、アザハタ、クロホシイイシモチの群れ、キンメモドキの群れ、ハナミノカサゴyg、ナカザワイソバナガニ

ヤシャハゼ、ヒレナガネジリンボウ、キンギョハナダイの群れ、キビナゴの群れ、アケボノハゼ、イソコンペイトウガニ、マラダイロウミウシ、コミドリリュウグウウミウシyg、オオアカホシサンゴガニ、アライソコケギンポ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, メジナの群れ, コミドリリュウグウウミウシyg, アカゲカムリyg, タカサゴygの群れ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地, イスズミ礁, 1の根東

水温上昇!!

顕微鏡モード撮影の練習してきました!!

昨日は大荒れの串本でしたが、今日は海がめっちゃ穏やか〜〜。
そして、水温が一時19℃まで上昇〜〜♪

ここ数日で一気に暖かくなりました〜〜。

今日は透明度抜群だけど、顕微鏡モードの練習をしてきました笑
まあ、これがなくてもマクロ主体になってしまうのが僕なんですが(^^;)

朝撮り方を少しお話ししたら、すぐに自分のものにしてしまうゲストさん!!!
後ろから撮っている写真を見てビックリ!!!

いきなり1mmのウミウシを紹介してしまった僕も僕ですが、
それをこのクウォリティーで撮って下さったゲストさんすご〜〜い!!!

その後も極小ウミウシをバシバシ撮って下さって、こっちも嬉しくなってどんどん紹介しちゃいました(^^)♪

これも大きさ5mmほどのアオモウミウシyg。
眼点ばっちりで綺麗〜〜〜!!

綺麗といえば、今日発見したミアミラウミウシ。

この体色は綺麗!!ずっと居てくれるといいなあ〜〜。

ウミウシを探している合間には、ゲストさんが素敵な写真を撮って下さってました!!

マクロ写真を好きになってくださったかな〜〜??
これからさらにウミウシシーズン!!

エビカニ探索もあるので、今年の冬はウミウシ・エビカニ探しを頑張ります!!!


年末年始休みも今日でほとんどの方が終わりかな??
これからは少人数でゆっくり潜れる日が増えてきますので、是非遊びに来てくださいね〜〜。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:5〜11℃
  • 水温:18〜19℃
  • 透視度:12〜15m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

クマドリカエルアンコウyg(黒)、コガラシエビ、コトヒメウミウシyg、クマドリカエルアンコウyg、クダゴンベyg、キヌハダウミウシSP、イセエビ、アカオビマツカサウミウシ

ホホスジタルミyg、センテンイロウミウシ、セトイロウミウシ、ウスアオミノウミウシ、アオモウミウシ、ネンヨウウミウシyg、イラモツノテッポウエビ、ジョーフィッシュ

クマドリカエルアンコウyg、イロカエルアンコウyg、クダゴンベ、ウデフリツノザヤウミウシ、アデヤカイロウミウシ、ミアミラウミウシ、テングダイ、ミギマキの群れ、クロホシフエダイの群れ、キサンゴカクレエビ

串本の生きもの

ミアミラウミウシ, コミドリリュウグウウミウシyg, アオモウミウシ, ケヤリムシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

今日はウミウシ探索へ

ウミウシウィークなので探し倒してます!!

今日は生憎の雨・・・。暖かい気温に救われていますが、ドライスーツには厄介な天気です(〜〜;)

日曜日からスタートしているウミウシサーチ企画。
今が第1クールなので日々ウミウシと対峙しています。

今課題のグラスーワルド。
今日はすこ〜〜しウミウシがいる場所が掴めた気がする(?)

でも確信を持つまでにはまだまだ調査不足です(++)

さて、そんな調査の中で見つけたウミウシの一部をご紹介しま〜〜す。

 

(※クリックしたら大きくなりますよ〜〜(^^))

今年も水温が19度台になってきてウミウシシーズンも本格始動。

今からの時期は平日が狙い目。
じっくりウミウシ探しできますよ〜〜!!

是非遊びに来てくださいね〜〜♪
明日は西風予報・・・海が荒れるのか・・・大丈夫なのか・・・

どちらになるかちょっとドキドキです(汗)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨
  • 気温:14〜15℃
  • 水温:19℃
  • 透視度:12m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

クマドリカエルアンコウyg、クダゴンベyg、アナモリチュウコシオリエビ、ヒレナガネジリンボウyg、チンアナゴ、クマドリカエルアンコウyg(黒)

ハナヒゲウツボ、ジョーフィッシュ、アオモウミウシyg、クマドリカエルアンコウyg、ホホスジタルミyg、コトヒメウミウシSP、ピナクルミノウミウシyg、コミドリリュウグウウミウシyg、ミドリリュウグウウミウシyg、シラヒメウミウシ、カゴカキダイの群れ

串本の生きもの

コミドリリュウグウウミウシyg, シラヒメウミウシ, アオモウミウシ, セトイロウミウシ, コトヒメウミウシSP, ピナクルミノウミウシ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前

マクロ時々ミクロ(笑)

小さいウミウシ増えてきた気が。

今日も天気は最高〜〜♪
1日でさらに焦げました(^^;)笑

先日ご来店いただいたタイの方にも黒いと言われいよいよ日焼けが仕上がったようです。

さて、前置きはこれくらいにして・・・
今日も海は穏やか〜〜。

僕は近場でマクロ中心に遊んできました〜〜。
今近場ではその気になると小さいウミウシが豊富♪

今日も色々見れました。
久々に見たのはセスジミノウミウシ。

そして、ポリプがいいアクセントになっているコミドリリュウグウウミウシyg。
このポリプの大きさでウミウシの大きさが分かるかな〜〜??

いいところにいて、いい感じに撮っていただきました(^^)

まだまだ小さいものは続きます。
今度はエビ。台風後からいるワライヤドリエビ。

サンゴの色彩がきれいですよね〜〜♪

エビ繋がりでは共生ハゼも水温が上がってきて調子がいいです♪

2匹仲良く並んでて仲良しな2匹〜〜。

最後はモンガラカワハギなど今旬の生き物を見て締めくくりました〜〜。

さて、台風14号の動きが気になりますが、今の所は問題なさそう♪
穏やかな海がいつまで続くのか、予報を注視していきます!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:24〜29℃
  • 水温:26℃
  • 透視度:10〜12m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

ウスアオミノウミウシyg、カゲロウカクレエビ、ナマコマルガザミ、イラ、クマノミ、アカスジカクレエビ、タテジマキンチャクダイyg、キンギョハナダイの群れ、アマミスズメダイの群れ、タカサゴの群れ

カゴカキダイの群れ、ジョーフィッシュ、コミドリリュウグウウミウシyg、アンナイボウミウシ、ワライヤドリエビ、ミドリリュウグウウミウシ、ハダカハオコゼ、キビナゴの群れ、カンザシヤドカリ、セボシウミタケハゼ、クビアカハゼ

セスジミノウミウシ、ミナミギンポ、モンガラカワハギyg、キビナゴの群れ、ヒメギンポ、クマノミyg、シロミノウミウシyg、ナンヨウハギyg、ツバスの群れ、アオヤガラ、アオウミガメ、アカホシカクレエビ

アオブダイ、キンギョハナダイの群れ、キンメモドキの群れ、イセエビ、タテジマキンチャクダイyg、クダゴンベ、

串本の生きもの

ワライヤドリエビ, モンガラカワハギyg, コミドリリュウグウウミウシyg, セスジミノウミウシ, クビアカハゼ&コシジロテッポウエビ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 2の根

水中忙しい〜〜(^^;)

mm〜mまで忙しくも楽しい1日でした〜〜。

今日も海は穏やか〜〜♪
天気も曇りがちではありましたが、なんとか最終便まで雨も降らず。

水温も26度程で快適に潜れています(^^)

今日は、先日の調査の甲斐あってかmm〜m級まで幅広く遊ぶことができました〜〜♪

まずはmmから(笑)
大きさ1mmのコミドリリュウグウウミウシygですwww

今大量にいます!!コケムシを3つ探せばだいたいいるって感じ〜〜。
そして、大きさ2mm程のピカチュウも発見!!!

久々小さいもの探すと楽しいな〜〜(^^)♪
もう秋ですが、ウミウシシーズンは通年のようです。

さて、ここからは打って変わってワイドなシーンをご紹介。

最初は今話題のキビナゴの群れ。

根の周りをキビナゴがグルグル〜〜!!
そしてキビナゴの周りをヒレナガカンパチ・ツバス・アオヤガラがグルグル〜〜。

もう、首が痛くなる程360度回遊魚だらけ!!!
下はマクロ、上はワイドで串本の海の良さが今遺憾なく発揮されています!!!

明日も海は穏やかそう(^^)
引き続き楽しく潜ってきま〜〜す!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り
  • 気温:24〜30℃
  • 水温:24〜26℃
  • 透視度:10〜12m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

ニシキベラ(産卵)、キンギョハナダイの群れ、ミナミハコフグyg、キンメモドキの群れ、イセエビ、アオヤガラの群れ、マアジの群れ、タカサゴの群れ、キンチャクガニ

スジアラ、ヘラヤガラ、アオブダイ、ヒレナガカンパチ、イソマグロ、ムレハタタテダイ、メジナの群れ、ワモンダコ(ペア)、マツバギンポ、キンチャクガニ

クダゴンベyg、アカゲカムリ、モンハナシャコ、クチナシイロウミウシ、アオモンツガルウミウシ、イラ、クエ、アカヒメジの群れ、テングダイ、ナンヨウハギyg、アシビロサンゴヤドリガニ、オオモンカエルアンコウ、ベニカエルアンコウyg、キビナゴの群れ、ヒレナガカンパチyg、ツバス、ハクセンミノウミウシ、ウデフリツノザヤウミウシyg

クエ、ヒレナガカンパチyg、ヒョウモンウミウシ、キビナゴの群れ、イセエビ、タテジマキンチャクダイyg、コミドリリュウグウウミウシyg、ニラミギンポ、タマオウギガ二、タテジマキンチャクダイyg

カゴカキダイの群れ、キンギョハナダイの群れ、オビテンスモドキyg、ジョーフィッシュ、ハダカハオコゼ、マルタマオウギガニ(抱卵)、ワモンダコyg、アオウミガメ、ハモポントニア・フンジコーラ、カンザシヤドカリ、ニシキカンザシヤドカリ

串本の生きもの

キビナゴの群れ, ベニカエルアンコウyg, ウデフリツノザヤウミウシyg, コミドリリュウグウウミウシyg, ヒレナガカンパチyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地, 2の根

年の瀬

今年も残りあと3日。

コロナ渦の2020年も残り3日。
今年は激動の1年だったように思います。

そんな中串本にお越しいただいた皆様には感謝しかありません!!!
ご来店いただいた皆様ほんとにありがとうございました!!!

ってもう大晦日のブログみたいになっちゃいましたが、当店は年末年始も休まず営業させていただきます!!あとは海況次第・・・・・汗

今の予報だと30日〜3日位までは串本エリアは荒れ模様となりそうです・・・。

そんな暗い事ばかり言ってても仕方ないので、潜れる限りは潜りたいと思います!!!

今日の海はとても穏やか〜〜。
透明度も良く、快適に潜ることができました!!!

冬の風物詩。ホウライヒメジの群れも日に日にボリュームが増しています。

岩の上に乗っているホウライヒメジは正面顔を取るチャンス!!
結構かわいい顔してますよ〜〜

透明度がいいのでワイド〜〜って思いもあったりするのですが・・・、
今はマクロ生物が豊富すぎるため、どうしてもマクロ主体のダイビングとなってしまいますね(^^;)

綺麗な所にいるクダゴンベygは写真映え被写体NO1。

そして、こちらも背景が綺麗なオオモンカエルアンコウyg。

赤ライトで撮影されていたので、燃えたぎるような写真が!!この色合いいなあ〜〜♪

最後はいつもどおり極小ウミウシで。

明日が年内最後の串本ダイブになるかなあ。
予報とにらめっこです。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:8〜16℃
  • 水温:20℃
  • 透視度:12〜15m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

マダラハナダイyg、オオモンカエルアンコウyg、ウデフリツノザヤウミウシ、クダゴンベyg、ハナゴンベyg、ニシキフウライウオ(ペア)、ホウライヒメジの群れ、アマミスズメダイyg

オオモンカエルアンコウyg、マツカサウオyg、タスジウミシダウバウオ、キミシグレカクレエビ、ホホスジタルミyg、コミドリリュウグウウミウシyg、ミドリリュウグウウミウシyg、ホラガイ(捕食)、タテジマキンチャクダイyg

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, クダゴンベyg, マツカサウオyg, ホウライヒメジ, コミドリリュウグウウミウシyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド

水温上がった〜〜♪

最終便にかけて水温上昇〜〜(^^)

今のところ天気もなんとか持っています。
今日も雨予報でしたが、いい方向に天気予報が外れ晴れ間が出るいい天気♪

朝一の水温は相変わらずでしたが、夕方になるにつれて水温が徐々に上がっていきました!

朝一は19度、最終便は22度後半!!
このまま水温が上がってくれるといいなあ〜。

今日は面白いシーンに出会いました。
スジオテンジクダイの産卵行動の一部です。

今まではオスが雌にアピールを繰り広げている気がしたんですが、今日は雌がオスに猛アピール!!!オスは応じていませんでしたが、口内哺育するオスが明日以降たくさん見られるかも〜〜!!

水温は上がりましたが、透明度はまだ回復まで今一つ・・・。
という事でマクロ主体のダイビングを。

でも透明度が悪いのも悪い事ばかりではないです!!
濁っている日はこんな満開のポリプが至る所に。

これからの海況が花咲くという事でしょうか〜〜笑
いやいい透明度になってくれ〜〜〜〜。

最後は今年は夏でも多いウミウシ。
今日は宙を舞うピカチュウとコミドリリュウグウウミウシをご紹介します!!!

明日はどうやら雨模様(ーー;)
今日みたいにいい方向に外れないかな〜〜???

本日のお写真は佐々木さんご夫妻にお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り時々晴れ
  • 気温:24〜28℃
  • 水温:19〜22℃
  • 透視度:5〜7m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

ムレハタタテダイ、ユウゼン、アオブダイ、ヒレナガカンパチ、イセエビ、ハリセンボン、スジアラ、セミエビ、キンチャクガニ、リュウモンイロウミウシ、クエハタ、キンメモドキ、ハナミノカサゴ、トビエイyg、ツバクロエイ、コモンカスベ、ヒラタエイ、カグヤヒメウミウシ、オオモンカエルアンコウyg、クマノミ(卵)、テヌウニシキウミウシ、アカゲカムリ、カエルアマダイ、ニラミギンポ、ナマコマルガザミ、スジオテンジクダイ、ジョーフィッシュ、マツカサウオyg、カゴカキダイの群れ、コミドリリュウグウウミウシ、ウデフリツノザヤウミウシ

串本の生きもの

ウデフリツノザヤウミウシ, コミドリリュウグウウミウシyg, スジオテンジクダイ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 浅地, 北の根