串本の生きもの / セスジミノウミウシ

連休最終日

連休最終日は穏やか〜〜。

1月の連休最終日。
西風傾向でしたが、海は穏やかな1日でした〜〜♪

今日は普段あまり行かないポイントで2ダイブしてきました!!!
今日は綺麗なサンゴ礁が広がるイスズミ礁からスタート!!

海外からお越しのゲストさんに大人気のポイントです!!
やっぱりダイバーの方はサンゴ礁と魚が集まる場所って惹かれますよね〜〜。

今日のゲストさんも景観が綺麗と楽しんでいただけたようでした!!!

イスズミ礁ですが、サンゴも元気で雰囲気がとてもいいポイントです(^^)
ダイビングポイントには少ない巨大ハナガササンゴも。夏場にはチョウチョウウオも群れるし綺麗なポイントですよ〜〜!!

もちろんマクロ生物もタツノイトコなど豊富です!!
ワイド・マクロともに潜り込んだら色々いそうだな〜〜。

ウミウシも各ポイントで種類増えてきました!!
今日はセスジミノウミウシが産卵中だったり、餌を食べていたり、豊富でした。
これから爆増しそうな予感です。

2本目では、和名がなく、呪文のような名前の「ラオメネス・コルヌトゥス」が変わらず健在。家のウミシが動くので、毎回ウミシダ探しから始まりますが、ここ最近は比較的すぐに見つかります!!

ただ、エビの大きさが小さく3mm??5mm??笑

本体が小さくて確認するのも撮るのも大変ですが、珍しいエビなのでぜひ頑張って撮ってみてください!!!

さて、明日はガッツリウミウシ探し!!!!
ゲストさんとじっくりのんびりウミウシを探し倒してきま〜〜す!!!

何種類出会えるかな〜〜???
楽しみです!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:3〜12℃
  • 水温:17.8℃
  • 透視度:15m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

タツノイトコ、ホシテンスyg、セスジミノウミウシ、ナガサキスズメダイの群れ、クシノハカクレエビ、ザラカイメンカクレエビ、フシエラガイ、ハナガササンゴ、

クマドリカエルアンコウyg、ラオメネス・コルヌトゥス、オドリカクレエビ、ハマフグ、フタスジリュウキュウスズメダイyg、ヤリカタギyg、タツノイトコ、ヒレナガハギyg、ミカドチョウチョウウオyg、ミスジスズメダイyg

串本の生きもの

タツノイトコ, セスジミノウミウシ, ラオメネス・コルヌトゥス, ハナガササンゴ

串本のダイビングポイント

イスズミ礁, サンビラ

第2回週末ウミウシサーチ終了〜〜

今日もたくさんのウミウシに塗れてきました(^^)

昨日までは強烈な冬型の気圧配置。
それによっての西風の影響が心配されましたが、今日は穏やか〜〜。

今日はウミウシ探しに奔走してきました!!

小さいものが見たい!!っていうリクエストのもと、大きさ1cm以下の物を中心に捜索。

結果、イロウミウシをはじめ、ミノウミウシもたくさん会う事ができました〜〜♪

だいぶ前に見ていたクロスジリュウグウウミウシyg。
ひっそりと成長していたようで、大きさ5mmくらいになっていました。

このまま大きくなってくれたらいいなあ〜〜。

最後は写真を見て判明したこちら。

トウモンウミコチョウですが、体に寄生虫のような物が(ーー)!!
ミノウミウシのようにも見えるのですが・・・・どうやら違いそう。

ウミウシ探ししていると色々なミクロな世界の発見がありますね〜〜。

さて、今週末ご参加いただいた皆様誠にありがとうございました!!

次回の週末開催は1月13日(土)・(日)です。
13日は満員御礼で14日のみ残席2名様となっておりますので、ご参加をご検討の方は是非お早めにお問い合わせくださいませ〜〜。

今年は多くの方がご参加いただいているので、嬉しいです(>▽<)
平日はこれからの時期ゆっくりとウミウシ探しができるようになりますので、平日お休みが取れる方はは是非リクエストお待ちしております!!!

本日のお写真は、ノリさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました!!!

最後に

冬季休業についてのお知らせです。

明日12月25日(月)〜27日(水)まで冬季休業をいただきます。
期間中、お電話やメールをいただいた皆様におかれましては、休み明けの28日以降でお返事またはご連絡をさせていただきます。

皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:3〜11℃
  • 水温:17℃
  • 透視度:12〜15m
  • 波高:0.5m

観察されたウミウシ

ネアカミノウミウシ、セスジミノウミウシ、トンプソンアワツブガイ、セリスイロウミウシ、コミドリリュウグウウミウシyg、ミドリリュウグウウミウシyg、クロスジリュウグウウミウシyg、ボブサンウミウシyg、ウデフリツノザヤウミウシyg、セトイロウミウシ、トウモンウミコチョウyg、シラヒメウミウシ、ボンボリイロウミウシほか

観察された生き物

オオモンカエルアンコウyg、クダゴンベyg、ヒレボシミノカサゴyg、シテンヤッコyg、ニシキフウライウオ、ベニカエルアンコウ、テングダイ、ジョーフィッシュ、オランウータンクラブ、クリスマスツリーなど

 

串本の生きもの

トウモンウミコチョウ, セスジミノウミウシ, ネアカミノウミウシ, クロスジリュウグウウミウシyg

串本のダイビングポイント

住崎, 備前

気づけば1時間・・・時間が過ぎるのはあっという間です

時間が足りませ〜〜ん(^^;)

土曜日から今季のウミウシサーチ企画がスタート!!!
今年も初回からありがたいことに満員御礼(^^)

ウミウシ探しがシーマンズの冬の定番となりつつあり嬉しい限りです(^^)
さて、この3日間で一気に50種類オーバー!!

この調子でどんどん見つけていきたいですね。

流石に50種類以上をブログに上げるのは無理なので、一部のウミウシをギャラリー形式でサチさんにお借りした写真でご紹介したいと思います!!!

まだまだありますが、今回はこの辺に。

今回のウミウシサーチ企画が終了するまでにちょっとした企画を思案中!!
そのためにももっと探す力を身につけなければ!!!!

今回、ウミウシサーチチームへご参加いただいた皆様誠にありがとうございました〜〜!!

また、今月末の23日・24日共に開催の予定ですので、是非ご検討くださいませ〜〜。

それではまた!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り時々晴れ
  • 気温:12〜20℃
  • 水温:19℃
  • 透視度:12〜15m
  • 波高:0.5m

3日間で観察できたウミウシ

アオセンミノウミウシ
アオモンツガルウミウシ
イナバミノウミウシ
イロウミウシSP−6
ウスアオミノウミウシ
ウデフリツノザヤウミウシ
キイロウミウシ
キイロワミノウミウシ
キャラメルウミウシ
ケラマミノウミウシ
コガネミノウミウシ
ゴシキミノウミウシ
コトヒメウミウシ
コミドリリュウグウウミウシ
サガミリュウグウウミウシ
シラヒメウミウシ
シラユキモドキ
シロイバラウミウシ
シロウサギウミウシ
シロウミウシ
セスジスミゾメミノウミウシ
セスジミノウミウシ
セトイロウミウシ
セリスイロウミウシ
センヒメウミウシ
ゾウゲイロウミウシ
ツルガチゴミノウミウシ
ツルヒメウミウシ
トウモンウミコチョウ
トンプソンコトリガイ
ナンヨウウミウシ
ニセハクセンミノウミウシ
ネアカミノウミウシ
ハクテンミノウミウシ
ハナムスメウミウシ
ヒブサミノウミウシ
ヒラツヅレウミウシ
フジナミイロウミウシ
フタイロニシキウミウシ
ホシアカリミノウミウシ
ボブサンウミウシ
ミアミラウミウシ
ミドリリュウグウウミウシ
ムラサキウミコチョウ
ルージュミノウミウシ
クロゴマフジタウミウシ
ジュッテンイロウミウシ
センテンイロウミウシ
アオウミウシ
シンバミノウミウシ
オオクチリュウグウウミウシ
フジエラミノウミウシSP
ミドリリュウグウミウシ
イボヤギミノウミウシ

など

串本の生きもの

ミアミラウミウシ, ボブサンウミウシ, トウモンウミコチョウ, ツルガチゴミノウミウシ, トンプソンコトリガイ, シロタエイロウミウシ, セスジミノウミウシ, イボヤギミノウミウシ, アオセンミノウミウシ, アオモンツガルウミウシ, ジュッテンイロウミウシ, ウスアオミノウミウシ, シンバミノウミウシ, フジエラミノウミウシ, クロゴマフジタウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド

グリーンだよ!!

水温上昇! 春濁りは再加速!?

今日はやや強めの東風でしたが、湾内はいたって平穏で楽しく遊べています(^^)
このところの春らしい気温と、じわっと上がってきた水温とで、ドライで潜るにはノンストレスな環境になってきました。
今日は再びグリーンな潮が入って、プランクトンが超豊富な春色の視界になりましたが、生き物たちの活性は良好で、益々動きが良くなってきた印象です(^^)

さてそんな本日の写真は、YOSHIMURAさんにお借りしたマクロ5点です。

まずはセスジミノウミウシ。カラーバリエーション豊富な種類です。

寒さに強い甲殻類のアカゲカムリはあちこちに定着中です。

ロボコンこと、アナモリチュウコシオリエビも在庫豊富です(笑)

こちらも多数確認中~! サガミアメフラシyg&アヤニシキ。

ラストはガラスハゼ&イボイソバナガニ。仲良く定着中です。

今日は巣穴から乗り出してアミエビをパクつくジョーフィッシュや、巣穴拡張作業に忙しそうなテッポウエビ&クビアカハゼ、産卵しまくりのピカチュウなどなど、動きのある生き物たちの姿がよく見られました。季節の巡りがワンテンポ遅い海中にも、春は間もなくやって来そうですよ~!!(^^)

というわけで、YOSHIMURAさん、どうもありがとうございました。

明日は雨予報ですが、隙あらば外洋もトライしてみようかな~(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇りのち晴れ
  • 気温:14~20℃
  • 水温:17~18℃
  • 透視度:5~7m
  • 波高:0~1m

観察された主な生き物

ウデフリツノザヤウミウシ(交接)、ジョーフィッシュ、イソバナガニ、アジアコショウダイ、テングダイ、フリソデエビ、アナモリチュウコシオリエビ、イソコンペイトウガニ、ワニゴチ、アカヒメジ群れ、カゴカキダイ群れ

オオモンカエルアンコウyg、ヘラヤガラyg、ウデフリツノザヤウミウシ(産卵)、オオモンカエルアンコウ×2、ワニゴチ、マツカサウオyg、アカゲカムリ、サガミアメフラシyg、テングダイ、ニンジンヒカリウミウシ

串本の生きもの

アナモリチュウコシオリエビ, アカゲカムリ, サガミアメフラシyg, セスジミノウミウシ, ガラスハゼ&イボイソバナガニ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド

ワールドへご案内〜〜!!

今日は初めて潜るゲストさんを小池ワールドへご案内しました〜〜。

今日はベタ凪。
ベタ凪になったのはいつだろ??ってくらい久々でした〜〜。

今日は意外と一緒に潜ったことのなかった常連のゲストさんとダイビング。
とりあえず、マイクロな「小池ワールド」へご案内しました〜〜笑

ブログでよく紹介させていただくこの光景。

指示棒との比較。
大きさ5mmくらいかな〜〜??

春といえばヨコエビですね〜〜。
そして、まだまだウミウシもたくさん♪

目があるウミウシでかわいい表情をしています♪
これも大きさ5mmくらいかな〜〜笑

そんなこんなをしていると最終便にはゲストさんも1cm以下のゾウケイロウミウシをご自身で見つけてくれてました(^^)

ワールドにどっぷり浸かってくれたようで、1cmが大きく感じるって言ってくれてました〜〜!!

大きさ1cmほどの甲殻類もたくさん。

こんな感じで小さな生き物の世界で楽しんだ1日でした〜〜!!
新しく自分の好きな世界を知ってもらえると嬉しいですね〜〜(^^)

マクロな生き物が好きな方〜〜。
いつでもマイクロ&マクロ生物の世界をご案内しま〜〜す。

小さい生き物達も表情があって面白いですよ(^^)♪
マクロリスエストいつでもお待ちしています!!!

明日も海は穏やかな予報。3ダイブ予定です。

また、明日アオリイカの産卵床が設置されます!!
今年もイカの産卵が見られるかも〜〜。
乞うご期待です!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り
  • 気温:14〜21℃
  • 水温:18〜19℃
  • 透視度:8〜12m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

オオモンカエルアンコウyg、コマチコシオリエビ、ケラマミノウミウシyg、ホムラスベヨコエビ、ヒョウモンウミウシ、ワカヨウジ、イロカエルアンコウyg、テンロクケボリタカラガイ

クマドリカエルアンコウyg、クダゴンベyg、オオモンカエルアンコウyg、イラ、トゲトサカテッポウエビ、イソコンペイトウガニ、ケヤリソウ、ボブサンウミウシyg、コケギンポ、

テングダイ、カゴカキダイの群れ、ジョーフィッシュ、タマオウギガニ、ハモポントニア・フンジコーラ、ホラガイ、ニシキカンザシヤドカリyg、カンザシヤドカリ、ゾウゲイロウミウシ、セスジミノウミウシ、

串本の生きもの

ゾウゲイロウミウシ, トゲトサカテッポウエビ, セスジミノウミウシ, ホムラスベヨコエビ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

マクロ時々ミクロ(笑)

小さいウミウシ増えてきた気が。

今日も天気は最高〜〜♪
1日でさらに焦げました(^^;)笑

先日ご来店いただいたタイの方にも黒いと言われいよいよ日焼けが仕上がったようです。

さて、前置きはこれくらいにして・・・
今日も海は穏やか〜〜。

僕は近場でマクロ中心に遊んできました〜〜。
今近場ではその気になると小さいウミウシが豊富♪

今日も色々見れました。
久々に見たのはセスジミノウミウシ。

そして、ポリプがいいアクセントになっているコミドリリュウグウウミウシyg。
このポリプの大きさでウミウシの大きさが分かるかな〜〜??

いいところにいて、いい感じに撮っていただきました(^^)

まだまだ小さいものは続きます。
今度はエビ。台風後からいるワライヤドリエビ。

サンゴの色彩がきれいですよね〜〜♪

エビ繋がりでは共生ハゼも水温が上がってきて調子がいいです♪

2匹仲良く並んでて仲良しな2匹〜〜。

最後はモンガラカワハギなど今旬の生き物を見て締めくくりました〜〜。

さて、台風14号の動きが気になりますが、今の所は問題なさそう♪
穏やかな海がいつまで続くのか、予報を注視していきます!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:24〜29℃
  • 水温:26℃
  • 透視度:10〜12m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

ウスアオミノウミウシyg、カゲロウカクレエビ、ナマコマルガザミ、イラ、クマノミ、アカスジカクレエビ、タテジマキンチャクダイyg、キンギョハナダイの群れ、アマミスズメダイの群れ、タカサゴの群れ

カゴカキダイの群れ、ジョーフィッシュ、コミドリリュウグウウミウシyg、アンナイボウミウシ、ワライヤドリエビ、ミドリリュウグウウミウシ、ハダカハオコゼ、キビナゴの群れ、カンザシヤドカリ、セボシウミタケハゼ、クビアカハゼ

セスジミノウミウシ、ミナミギンポ、モンガラカワハギyg、キビナゴの群れ、ヒメギンポ、クマノミyg、シロミノウミウシyg、ナンヨウハギyg、ツバスの群れ、アオヤガラ、アオウミガメ、アカホシカクレエビ

アオブダイ、キンギョハナダイの群れ、キンメモドキの群れ、イセエビ、タテジマキンチャクダイyg、クダゴンベ、

串本の生きもの

ワライヤドリエビ, モンガラカワハギyg, コミドリリュウグウウミウシyg, セスジミノウミウシ, クビアカハゼ&コシジロテッポウエビ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 2の根

大雨にもマケズ

シャワー浴びているような雨でした(^^;)

今日は大雨の1日。
午前中はシャワーを浴びるような豪雨でした汗

少し外に出ただけでビショビショ。
まあ、ダイビングしたら濡れるんで一緒なんですけどね〜〜(^^)

天気は荒れ模様でしたが、海は終始穏やかでした。
1ついい要素があるとテンションも上がります。

今日は・・・・というか今日もマクロ三昧で遊んできました。

最初は、朝食中のクマドリカエルアンコウygからスタート。

エスカ振って捕食体制バンバンでしたよ笑
その横には綺麗な住処に住んでいるアオサハギも。

雨の日はトサカ類のポリプが開いているので写真映えスポットが多いです♪

マクロ三昧といえば外せないのはウミウシ(^^)
今日出会ったウミウシの中から3種類を一挙にご紹介します。

この他にも極小がいましたが、極小過ぎて撮ってもらえず・・・(^^;
何か見やすくなる方法をもっと考えないとな〜〜。

最後はリクエストをいただいたジャパピグことハチジョウタツ。

2本目、3本目ともに最後の最後で登場してくれました。
ヒヤヒヤしながらもリクエストを叶えられてよかった〜〜。

透明度も10mほどに回復してきて快適に潜れるコンディションになってきました。快適な水中コンディションなのに・・・明日は西風で串本エリアはクローズ・・・。

明日はエリアを変えて潜ってきま〜〜す。
本日のお写真は「ニドネ」さんにお借りしました。

素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:豪雨のち雨
  • 気温:16〜17℃
  • 水温:17℃
  • 透視度:10m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

クマドリカエルアンコウyg、アオサハギyg、ハナゴンベyg、アオウミガメ、ウスアオミノウミウシ、スルガリュウグウウミウシ、オオモンカエルアンコウyg、キビナゴの群れ、ヒレナガカンパチの群れ

セスジミノウミウシ、クダゴンベ、アマミスズメダイyg、シラユキモドキ、フジナミイロウミウシ、ハチジョウタツ、スジアラ、カザリイソギンチャクエビ(抱卵)、イボヤギミノウミウシ(交接)、アザハタ、コノハガニ、ホウライヒメジの群れ、テングダイ、ハチジョウタツ

ジョーフィッシュ、フィコカリス・シムランス、ハナキンチャクフグyg、サラサゴンベ、クマドリカエルアンコウyg、ウデフリツノザヤウミウシ、オオモンカエルアンコウ、ヒラツヅレウミウシ

串本の生きもの

クマドリカエルアンコウyg, ハチジョウタツ, アオサハギyg, セスジミノウミウシ, フジナミイロウミウシ, サガミリュウグウウミウシyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

ウミウシ豊富です。

低水温でウミウシ大量発生中~!

今日も静かなお天気、穏やかな海が続いて、冬場では珍しい連日の凪ぎになりました(^^)
水温がやや低めの15℃台で安定してきたので、ここ数日はウミウシ類をたくさん目にする様になっています。

さて、写真はそんなウミウシからまずはミナミヒョウモンウミウシ。
ペアの交接シーンで、白い卵塊も映り込んでます。

備前ではイロカエルアンコウ極小サイズが登場! 体長1cmでした!

こちらはセスジミノウミウシ。あっちこっちに発生中です。

ラストは小型種のイカ、ヒメイカです。
中層を漂っている所へ手を伸ばすと、手の平にくっついてくれました(^^)

13年ぶりの黒潮大蛇行で水温が低めの今季は、例年とは少し変わった生態バランスで季節が進んで行くかもしれません。
意外な景色や風景、思わぬ珍生物や生態発見など、13年ぶりの変化がもたらす面白シーンに今後はちょっと期待してみたいと思います。

というわけで、今日の写真はナースさんにお借りしました。
ナースさん、ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れのち曇り
  • 気温:5~8℃
  • 水温:15℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ミカドウミウシ&ウミウシカクレエビ、ムレハタタテダイ、イサキ群れ、キンギョハナダイ群れ、マツバギンポ、スジタテガミカエルウオ、ヘラヤガラ

イロカエルアンコウyg、アカエラミノウミウシ、ウミシダウバウオ、アオサハギ、アザハタ、オオモンカエルアンコウ、セトイロウミウシ、マルガザミ

フリソデエビ、ウデフリツノザヤウミウシ、ニシキウミウシ&ウミウシカクレエビ、カスザメ、マツカサウオyg、サガミリュウグウウミウシ、クロスジギンポ、イソバナガニ、

スルガリュウグウウミウシ、ミナミヒョウモンウミウシ(産卵&交接)、シマキンチャクフグ、セスジミノウミウシ、ヒメイカ、マツカサウオyg、フリソデエビ、サガミコネコウミウシ

串本の生きもの

イロカエルアンコウ, ミナミヒョウモンウミウシ, セスジミノウミウシ, ヒメイカ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地

マクロ豊富!!!

マクロが好きと改めて実感しました~~。

今年もあと2日・・・1年過ぎるのがめっちゃ早~~い((+_+))
皆様、良い年の瀬をお過ごしください。

さて、そんな年の瀬のダイビングは外洋からスタート。
今日は流れが無でしたが、タカサゴの群れやキンギョハナダイの群れが多くとても綺麗でした~~。

そして、今日の外洋はウミウシがとても豊富。
セスジミノウミウシに遭遇しました。

大きさは1cm以下。
とても小さく、肉眼では、ミノの筋なんて見えない・・・(*_*;
お写真を見せていただいてやっと判明しました(笑)

そして、外洋だけど今日はマクロ攻め。
ログ付けの時に、ゲストさんに「今日は小さい物ばっかだね~~」って言われて
やっぱり自分はマクロ好きなんだな~~って改めて実感しました(笑)

ウミウシの次は、ガラスハゼ。良い所にいてくれました!!!

もう少し、イソギンチャクが開いてくれていたら良かったのですが、
なかなかガラスハゼがいるところは開いてくれない・・・。

そういうタイミングに出会える運が欲しいです。

そう思っていると、同じ穴から顔を出す2匹が!!!

なんか面白い構図にならないかな~~???
って思いましたが、下のウツボが直ぐに引っ込んでしまいました・・・泣
まだまだ運はこっちに来てくれないみたい・・・。

最終便では、ジャパピグを発見。
昨日は、見失いゲストさんにご覧頂けなかったので、今日はリベンジです。

今日の個体は比較的大きく、見やすい個体でした!!

そろそろウミウシも本格的に数が増えてきそう!!!
小さい物好きな方には、楽しい季節がやってきます(^^♪

もちろんワイドもアンドの鼻のムレハタタテダイは健在ですし、見どころ満載です!!!

年末年始休み、ちょっと時間が出来たら、串本の海へ遊びに来て下さいね~~。
1月2日には餅つきもありま~す。

そして、アンドの鼻は1月3日まで。
この年末年始を逃すと次は10月ごろまで潜れないかもしれません!!!

皆様のお越しをお待ちしておりますお待ちしております!!!

本日のお写真はコバさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました!!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:9~11℃
  • 水温:17~18℃
  • 透視度:15~20m
  • 波高:0.5~1.5m

観察された主な生き物

シロハナガサウミウシ、クラカトア、テングダイ、キンギョハナダイの群れ、ゾウゲイロウミウシ、セジロミノウミウシ、コケウツボ&ワカウツボ、シロタエイロウミウシ、カミソリウオ(ペア)、タツノイトコyg、モヨウフグyg、ハダカハオコゼ、ベニカエルアンコウyg、ホラガイ(捕食)、ナマコマルガザミ、ムチカラマツエビ、ヤマブキハゼ、ハタタテハゼyg、ジャパニーズピグミーシーホース、センテンイロウミウシ、

串本の生きもの

ガラスハゼ, ジャパニーズピグミーシーホース, タカサゴ, セスジミノウミウシ, コケウツボ&ワカウツボ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 2の根, アンドの鼻