串本の生きもの / ジョーフィッシュ

なんて日だ!!

今日は衝撃的なシーンに出会いました!!

昨日までの大荒れの天気の影響が心配されましたが、その心配も取り越し苦労。
透明度は12mほどを維持していて、快適に潜る事ができました〜〜。

そんな今日は、ゲストさんとマンツーマンでガッツリとマクロダイビング。
口内哺育を始めていたジョーフィッシュ達の卵は一度ハッチアウトしてしまった模様。

でも相変わらずの威嚇姿勢で近々哺育してくれると思います。
楽しみだな〜〜。

そして、今年多い見た事ないシリーズのウミウシ。(個人的にです)

このウミウシ和名が見当たらない・・・汗
和名知ってらっしゃる方、教えてください!!!

見たことないウミウシがとても多いので、今年はウミウシの引き出しがとても増えました〜〜。潮回りが例年とは違うのが影響しているのかな〜〜??

そして、ウミウシ目線でいえば、なんて日だ!!っていう光景が。

なんと、アオウミウシがベニツケガニに挟まれて、ご臨終・・・。
ウミウシは襲われないという定説を覆す1シーンです。
撮り易いように少し場所を移動してもらったのですが、それでもウミウシを離す気配はなし。

相当お腹が空いていたのか、それとも支配欲が半端なく強い個体なのか・・・。
はたまた、固い絆で結ばれた2匹なのか・・・。

結局最後までウミウシを離すことはありませんでした。どうしてこうなったのか捕まるまでの一部始終を見たかったな〜〜。

ウミウシもまさかカニに襲われるとは思ってなかっただろうな〜〜。
自然界では油断大敵ですね。

明日から、週末。
明日は減圧症予防セミナーが開催されます。個人差があり、予防策も一概には言えない減圧症。ダイバーであれば常に気にしなければならない事ですね。

ダイバーなら1度は聞いていただきたい内容です。
お時間のある方は是非お越しくださいませ〜〜。

本日のお写真は岡田さんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:19〜23℃
  • 水温:20〜21℃
  • 透視度:12m
  • 波高:0.5〜1.0m

観察された主な生き物

アオリイカ(卵)、ミスジスズメダイyg、イトヒキベラ(婚姻色)、ジョーフィッシュ、オオモンカエルアンコウ、ビシャモンエビ、クチナシイロウミウシ、クマノミ(卵)、オオウミウマyg、ベニツケガニvsアオウミウシ、イロウミウシ科1種の1、オルトマンワラエビ、ボブサンウミウシ、イガグリウミウシ

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, イロウミウシ科1種の1, ベニツケガニ&アオウミウシ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前

忙しくなってきました。

あっちこっち子育て中です。

今日は一日曇り空でしたが、水中は引き続きコンディション良好です。

イスズミ礁のアオリイカをはじめ、今日もクマノミやジョーフィッシュ、ジャパピグなどなど、産卵ネタが豊富でした。
そのほかカエルアンコウやカスザメの捕食シーンにも遭遇して、なかなか濃い目の内容にゲストも大喜びでした(^^)

さて、写真の方はSUGIURAさんにお借りしました。

サクラダイyg 水温上がって撮りやすくなってきました。

イソカサゴ 珍しい背景に足が止まりました。

イロカエルアンコウ エスカをぶんぶん振りまくってました。

ラストは威嚇しまくりジョーフィッシュ。めっちゃ怒ってました(笑)

アオリイカの産卵がピークを過ぎて、クマノミやスズメダイの産卵、サンカクハゼの抱卵、ジョーフィッシュ、イシモチ類の抱卵など、あっちこっちで子育てモードのお魚たちが忙しくなってきましたね~。

という訳でSUGIURAさん、お写真どうもありがとうございました。

明日はお天気快晴! 東風で海もベタ凪ぎ!
久々に外洋に出られそうですよ~!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨のち曇り
  • 気温:18℃
  • 水温:21~22℃
  • 透視度:12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

サクラダイyg、クロウミウマ、ミナミクモガニ、ジョーフィッシュ(威嚇)、ムラサキウミコチョウ、ガラスハゼ、テングダイ、アオリイカ(産卵)、カスザメ、クマノミ(産卵)、ジョーフィッシュ(口内抱卵)、ビシャモンエビ、イロカエルアンコウ、ジャパニーズピグミーシーホース、アオウミガメ

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, イロカエルアンコウ, イソカサゴ, サクラダイyg

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, イスズミ礁

無事です!!

あれこれ安否確認へ行ってきました!

2日間のクローズが明けて、今日は陸上もスッキリとした快晴!! 海の方もかなり静かになりました。透視度はまだ本調子ではありませんでしたが、視界は平均10mほど、水温は21.5℃、で快適です。

午前中は備前へ。イカの産卵床が残念ながら吹き飛ばされて行方不明になっていました。砂地の様子も一変していて、相当うねった事が分かりましたが、その他の生物たちはほとんど無事でした。

マツカサウオyg 可愛いサイズです。

撮影:OBANさん

グラスワールドでは、イロカエルアンコウを観察中に捕食シーンに遭遇。同じ体格のアナハゼを躊躇なく襲っていました。結果は失敗でしたけど(^^;

運よく連射でとらえた写真がこちら。


撮影:Tamonさん

その他、卵でお腹パンパンのジャパピグや、

撮影:OBANさん

たくさん居るジョーフィッシュたちも、みんな無事だったようです。

撮影:OBANさん

その他、新たに抱卵しているジョーフィッシュなども発見しています。

また、嵐の前にアオリイカが大産卵だったイスズミ礁はと言うと、無事に産卵床も持ちこたえて、今日も大産卵継続中でした。まだしばらくは見られそうですよ~。


撮影:Tamonさん

という事で、卵ラッシュがまだまだ続きますね~。水温もじわじわ上がってきているので今後の展開が楽しみです。

OBANさん、Tamonさん、お写真どうもありがとうございました。

明日も東風でさらに凪ぎになりそうです(^^) 一体何が見られるでしょうか?

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:25℃
  • 水温:21~22℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:2m

観察された主な生き物

マツカサウオyg、オランウータンクラブ、クロウミウマ、サクラダイyg、メジナの群れ、ニシキウミウシyg、ジョーフィッシュ、イロカエルアンコウ、ビシャモンエビ、ジャパニーズピグミーシーホース、アオウミガメ、アオリイカ(産卵)、ミナミコブヌメリ

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, イロカエルアンコウ, ジャパニーズピグミーシーホース, マツカサウオ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, イスズミ礁

旬な生き物

この時期ならでは!!

本日はマンツーマンダイビング!!!
色々リクエストを頂いたので、それを達成してきました(^^)

1つ目はアオリイカの産卵!!
ついこの前までは、グラスワールドが狙い目ポイントだったのに
今となってはイスズミ礁!!!本日も大フィーバーでした。
その写真がこちら。
ざっと9ペアはいました!!

2つ目はジョーフィッシュの口内哺育!!
今いくつか持ってる個体が居ますが、最近持ち始めた個体が撮りやすいかな(^^♪
その写真がこちらです。
持ち始めたばかりなのでこれから観察して行きます。

それ以外にもこんな生き物に遭遇!!
ツバクロエイ

ジャパピグ

いや~~~本当に盛り沢山でした!!

写真提供4点:iさん
ありがとうございました。

今年1発目の台風が発生!!!
週末に影響しないといいな。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇りのち雨
  • 気温:23℃
  • 水温:22℃
  • 透視度:12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ツバクロエイ、スナダコ、ジョーフィッシュ、ジャパピグ、イロカエルアンコウ、コケギンポ、コマチコシオリエビ、アカホシウミウシ、ウミシダヤドリエビ、アオリイカ

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, アオリイカ, ツバクロエイ, ジャパピグ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, イスズミ礁

活性上がってきた〜〜。

生き物達の動きも活発になってきました。

最近の見所アオリイカの産卵。
リクエストを頂くことが多く、アオリイカの恩恵を受けている最近。

今日は、アオリイカも週末の疲れを癒すためか、中休みでした。
明日は雨なので、再びの大産卵に期待です♪

今日は、もう1つの卵ネタ。
ジョーフィッシュの口内哺育を見てきました!!!

片方の子は、相変わらず卵を咥えて出てきてくれます♪

口からはみ出そうな子も少しいますね・・・汗
子沢山なジョーフィッシュのようです。

そして、もう一方の口内哺育の個体は、どうやら卵がハッチアウトしてしまった様子。

口を開けて威嚇体制。
次は卵を持って出てきてくれ〜〜。

ジョーフィッシュの口内哺育など、水温の上昇と共に、串本の海の生き物も通常運転に戻りつつあるようです。

低水温の時はほとんど出てきていなかったのですが、カンザシヤドカリもいつも通りに撮りやすくなってきました。

他にもムチカラマツエビなど、マクロな生き物で遊んできました!!!

一緒に乗っていた町内サービスのガイドさんの話によると、亀エリアで、アオウミガメも見られたとの事。

ウミガメリクエストに備えて、亀エリアも調査しなければ〜〜。

明日は、アオリイカ狙いのゲストさんとがっつりイカ三昧の予定。
大産卵してますように〜〜。

本日のお写真はあゆさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

最後に、お楽しみ抽選券の再抽選結果が発表されています。
まだ1等ご当選の方が出てきておりません・・・・。

ご連絡お待ちしております!!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:20〜24℃
  • 水温:21〜22℃
  • 透視度:12m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

クロウミウマ、ジョーフィッシュ(口内哺育)、アザハタ、シマアジの群れ、タカサゴの群れ、アカホシカクレエビ、アオリイカ(産卵)、ソラスズメダイの群れ、カゴカキダイの群れ、カンザシヤドカリ、コマチコシオリエビ、オニヒトデyg、ムチカラマツエビ、ジャパニーズピグミーシーホース、マツカサウオyg、ジッテンイロウミウシ、ミヤコウミウシ

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, カンザシヤドカリ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前

また出た!!!

天候に恵まれた2日間でした〜〜。

今週末は天候にも恵まれ、絶好のダイビング日和でした〜〜。
昨日よりも透明度が上昇!!

15m程まで回復し、水温も21〜22℃に♪
ウエットダイバーの数も増えてきています。

このまま水温が維持しますように〜〜。

今日もアオリイカは引き続きの大産卵。
水温の上昇と共にスイッチが入った様子です。

そして、イカといえばこいつがまたまた登場!!!

今年は多いようです!!ずっと居ついてくれたらいいのにな〜〜。
初めて見るゲストさんがいらっしゃったので、見られてラッキー。
教えてくださったイントラの方に感謝です!!!!

そして、ジョーフィッシュの口内哺育も1個体は割と卵を見せてくれるようになりました。ただ、今日は残念ながら不機嫌だった模様・・・。

蓋を開けると、すぐに蓋をしようと周りの石を物色。
そして、閉店〜〜笑

他にもイロカエルアンコウや極小のウミウシなどなど、アオリイカなどのワイド・マクロ共にバランスよく遊んできました〜〜。

透明度・水温が上がってきて、ワイドも楽しめるようになってきて
見所がシーズンインに向けて増えています。

生態シーンも楽しくなってきますので、見所たくさんの串本へ是非遊びにきてくださいね〜〜。

本日のお写真は高橋さんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:18〜24℃
  • 水温:21〜22℃
  • 透視度:12〜15m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

キンギョハナダイの群れ、ヒレナガカンパチ、マダラエイ、メジナの群れ、ニザダイの群れ、マツバギンポ、スジタテガミカエルウオ、クエ、ツマグロハタンポ、オオモンカエルアンコウyg、タカサゴの群れ、カナメイロウミウシ、マツカサウオyg、コケギンポ、ハナガサクラゲ、イロカエルアンコウ、アオリイカ(大産卵)、コモンウミウシ、ジョーフィッシュ(口内哺育)、ハナイカ、ジャパニーズピグミーシーホース、シラユキモドキ、キャラメルウミウシ

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, ハナイカ, イロカエルアンコウ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地, 2の根

ダイビング祭り終了~~。

今年も盛り上がりました~~♪

昨日、今日と開催されていた「串本ダイビング祭り」も無事に終了しました。
沢山の方々にお越し頂いて、BBQは200名を超える大規模な物となり、日中も夜も、とても盛り上がりました~~。


お越し頂いた皆様、ご協力いただいたメーカー各社の皆様ありがとうございました。

さて、海のコンディションはというと水温は横ばいで透明度はやや回復したかな~~??って感じでした。

今日は、アオリイカの産卵とジョーフィッシュの口内哺育のリクエスト。

アオリイカは大産卵で7~8ペアが産卵に。
産卵床の周りがお祭り騒ぎ~~!!!!

産卵床の1角だけでこの数。反対側にもまだまだいるって久々の数にチーム全員テンション上がって、気づけば30分(笑)

ふと下を見ると、エイラクブカが( ゚Д゚)
ゲストさんに必死に伝えるも、アオリイカを刺激してはいけないとの配慮を皆様してくださって、サメは見れず・・・・泣

もう一つのリクエストはジョー君が卵を咥えてくれず、撃沈。

いつになったら咥えてくれるのか・・・。

他にも、生態シーンといえば、アラリウミウシが3匹で交接しよう(?)と
三角関係??

わちゃわちゃになっていました!!!

そろそろ水温も20℃を越えてほしい所。
求愛シーンや産卵シーンを見るのが楽しみだなあ~~。

本日のお写真はホワイトさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:19~22℃
  • 水温:18.6℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

ジョーフィッシュ、テングダイの群れ、クロウミウマyg、アラリウミウシ、コガネミノウミウシ、ヨセナミウミウシ、アオリイカ(卵)、アオリイカ(産卵)、カゴカキダイの群れ、エイラクブカ、イロカエルアンコウ、マツカサウオyg、ゾウゲイロウミウシ、ツマグロハタンポの群れ、レンテンヤッコ、スジアラ、セミエビ、マツバギンポ、イソギンポ(抱卵)、ミスガイ、サクラダイyg、ミスジスズメダイyg

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, アオリイカ(産卵), アラリウミウシ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, 浅地

ノーストレス

見えるって素晴らしい!

ようやく、串本の海らしくなって来ました!!
一週間前とは大違いです!

なんたって、移動する先が見える状態まで回復(^^)
これも全部、黒潮のお陰です。ありがとう!!

後は、夏に向けてもっと回復じゃ~~~~!!
快適に、ウエットで潜れる日も近いぞ(^^♪

そんな本日の写真はこちらです。
ジョーフィッシュ

マツカサウオyg

コケギンポ

オランウータンクラブ

無事、ダイビングフェア関西2018も終わりました。
お越し頂いた皆様ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:20℃
  • 水温:20℃
  • 透視度:12m
  • 波高:1.5m

観察された主な生き物

クロウミウマ、アザハタ、クロホシイシモチ、テングダイ、ボブサンウミウシ、ムラサキウミコチョウ

ジョーフィッシュ、ゴンズイ、イロカエルアンコウ、マツカサウオyg、コケギンポ、オニカサゴ、カゴカキダイ

トゲトサカテッポウエビ、イソコンペイトウガニ、シロタエイロウミウシ、シラユキモドキ、ミナミハコフグyg、コロダイ、アオサハギ

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, コケギンポ, マツカサウオyg, オランウータンクラブ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

上げ下げの繰り返し

透明度回復はまだまだ??

今日も天気は最高なのですが、海が〜〜〜・・・・。
黒潮の頑張りが足りないようで、串本の海の本領が発揮されていません。

早く本領発揮してくれ〜〜。

ということで、今日も鬼マクロなダイビングをしてきました。
1本目、2本目でウミウシを10種類以上笑

最終便にはゲストさんにウミウシはもういいかな〜〜って言われてしまう程ウミウシにフォーカスしてしまう透明度www

数多く紹介させていただきたウミウシの中で、今日の一押しはこちら。

名前がとても優雅な「スイートジェリーミドリガイ」。
こいつ動くのがとても早くて、油断していると取りにくい場所へ行ってしまします。ウミウシだからと侮るなかれ〜〜。

そして、今注目しているジョーフィッシュ村。
今日は以前ご紹介した個体ではない子達が威嚇をしてきたりと、いよいよ準備段階に入ったようです。

卵を咥えたジョーフィッシュを早くみたいな〜〜。

最後は、ゲストさんの目に留まったこちら。

「ヒメオオメアミ」です。第26回串本フォトコンの入賞作品になった被写体でもあります。結構目が円らで可愛いですよ〜〜。

泳ぎ回るので、写真に収めるのはとても大変なのですが、一度挑戦して見てください。

明日はちょっとでも海況が回復しているといいなあ〜〜。

本日のお写真は吉村さんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:18〜24℃
  • 水温:18℃
  • 透視度:3〜5m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

オオウミウマyg、シラユキウミウシ、ツルガチゴミノウミウシyg、オルトマンワラエビ、スイートジェリーミドリガイ、レンゲウミウシ、ケヤリソウ、ジョーフィッシュ、アラリウミウシ(交接)、ニシキウミウシyg、ビシャモンエビ、ジャパニーズピグミーシーホース、ヒメイソギンチャクエビ、アオリイカ(卵)、カイメンガニ、イガグリウミウシ、キタマクラyg

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, スイートジェリーミドリガイ, ヒメオオメアミ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, イスズミ礁

生態シーズン開始!?

ジョーフィッシュが怪しい動きを・・・。

今日は天気も良くて、1日船頭をしていたら一気に黒くなりました(笑)
水温が18℃台になる日もあり、いよいよダイビングシーズンも本格始動となりそうです。

海の中はまだ春の色合いですが、生き物達は水温の上昇を感じ取っているようです。

今日の一大ニュースは、ジョーフィッシュの口内哺育開始をうかがわせる行動の目撃!!!

せっせと巣穴の工事をしていたと思ったら、隣の穴へ移動。
(写真がなくてすみません・・・泣)

明日はグラスワールドへ行ったら確認しなければ~~。
今季初記録となるかもしれません♪

卵でいえば、今年大量繁殖中の「ワレカラ」。

写真のような卵持ちの個体から、子持ちの個体までたくさんいます。
岩肌をよ~~く見るとワレカラの絨毯のようになっている場所もあるので、一度探してみてください!

生態シーンも気になるところですが、こちらも見頃となっています。

ケヤリソウです。一部のポイントでは、満開となっており、台風が来るまでは楽しませてくれそうです(#^.^#)
主役にするもよし。アクセントに使うもよし!!万能な被写体ですね~~(^^♪

明日はあいにくの空模様のようですが、海況に影響はないはずです。
潜れば結局濡れるし、波が立たなければ、関係なしですね~~。
ダイビングは風には左右されますが、雨でもできる遊びなので、アウトドアの中ではアドバンテージがあるかも~~♪

明日からは生き物達の生態シーンにも注目して潜っていきたいと思います。

本日のお写真はSSKさんにお借りました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:19~21℃
  • 水温:17~18℃
  • 透視度:3~5m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

オオモンカエルアンコウ、メクシクロミス・マリーイ、ニシキウミウシ、ハナアナゴ、ハナガサクラゲ、カスザメ、クロウミウマ、オオモンカエルアンコウyg、サビウライロウミウシ、ワレカラ&ケヤリ、アナハゼ、イロカエルアンコウ、ピカチュウ、ジョーフィッシュ、メリベウミウシ、イロカエルアンコウ&ケヤリ、ツマジロオコゼ、ジャパニーズピグミーシーホース、ウミフクロウ、アラリウミウシyg、マツカサウオyg、ビシャモンエビ

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, イロカエルアンコウ, ワレカラ(抱卵)

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, 北の根