串本の生きもの / ジョーフィッシュ

ニシキツバメガイ

冷水の影響!? 見慣れない生物。

今日は朝から雨が降り出しましたが、波風は穏やかで海上はベタ凪ぎでした。
一日中雨のお天気になりましたが、海中は昨日のコンディションを維持してくれていて、視界は良いところで7~8mほどでした。

さて、そんな本日の写真は初めてご来店のDOSHITAさんにお借りしました。

まずはニシキツバメガイの交接シーン。串本西側では珍しいかもです。

ジョーフィッシュは活性がとても高くなってきました。

浮遊しているハナミノカサゴ。絵になりますね~。

最後はイシガキフグ。DOSHIMAさんお気に入りの被写体でした。

その他、アナハゼやムツの幼魚、ミノウミウシなど、例年ではあまり見かけない東側のお魚や生き物が、ますます増殖中な感じでした。

という訳で、DOSHITAさんお写真ありがとうございました。

今日は終日雨でもとても楽しく快適な海でした~!!
明日以降はお天気は回復して、逆に西風で大時化の予報です・・・(+o+)

むむむ、無念・・・。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨
  • 気温:16℃
  • 水温:17~18℃
  • 透視度:6~8m
  • 波高:0m

観察された主な生き物

アオリイカ、ミスジスズメダイ、クロウミウマ、オルトマンワラエビ、ウデフリツノザヤウミウシ、ヒョウモンウミウシ、ムラサキウミコチョウ、アザハタ、フタイロハナゴイ

ジャパニーズピグミーシーホース、イシガキフグ、ハナミノカサゴ、ニシキツバメガイ、テングダイ、カメノコフシエラガイ、サクラミノウミウシ、イラ、コイボウミウシ

ジョーフィッシュ、イロカエルアンコウ、マツカサウオyg、ビシャモンエビ、スイートジェリーミドリガイ、ワレカラ、アオサハギ、ホウライヒメジ、

 

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, ハナミノカサゴ, イシガキフグ, ニシキツバメガイ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

鯉のぼりwith

鯉のぼりを見にきた先客がいました。

昨日は海が大荒れ・・・。
今日もその影響が気になりましたが、その心配は不要でした!!

今日は海も穏やかになり、天気も最高〜〜。
あとは、透明度だけだった・・・・のですが、また春の海に〜〜。

1本目は鯉のぼりを見に行ったのですが、3匹が限界。笑
でも、鯉のぼりにアオリイカが寄り添っていて、貴重なシーンが見られました〜〜。このアオリイカも鯉のぼりを見に来たのかな??笑

また、備前ではアオリイカが3ペア産卵に来ていたそうです。
(僕はアザハタへ行ってしまい、見れてません・・・泣)
これから本格的に産卵が始まるかな〜〜??

この後は、マクロ攻め。マクロだったら透明度は関係なしなので、ストレスなく楽しめました〜〜♪

クロナマコを発見し、ナマコマルガザミでもいないかな〜〜??って思っていると、なんとウミウシが!!!

ニイニイミノウミウシです。外洋の岩の下にいる事が多いのですが、
今日はナマコの下に。岩と勘違いしたのかな??

そして、今日はボブサンウミウシもたくさんいました〜〜。

ここ最近、ピカチュウとボブサンが多い気がします。
春らしく、爽やかな色合いの写真でとても綺麗ですね〜〜♪こういう写真のテイスト好きです!!!

最終便では、アオリイカの産卵を狙うも不発。
卵を観察し、その後は最近サービス精神旺盛のジョーフィッシュと遊んで来ました〜〜。

最近、こいつの食い意地はすごく、ずっとエサを目で追っています。
そのうち、手から食べるのでは!?と思うほどです。

次は、リクエストをいただいていたイロカエルアンコウ。

見に行くとお腹がパンパン!!!!
何かを食べた様子です。捕食のシーン見たかったな〜〜〜。

ざんね〜〜〜〜〜〜ん・・・・。

最後は、こちら。

ゲストさんがご自身で撮っていた写真です。
コンデジでこのクオリティ・・・目を奪われてしまいました。
スヌート撮影みたいで綺麗です♪

こんな感じで今日はがっつり3本潜って来ました^^

明日は、GWに向けて近場エリアのブイの補修に行って来ます。
これでGWは快適にダイビングができるはず!!!

皆様のお越しをお待ちしております!!!

本日のお写真は、竹内さん・田中さんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました〜〜。

最後に、皆様へご案内です。

大変お待たせいたしました!!!
昨日はFacebook、本日はお知らせにて発表しましたが、昨年度の漁業協力金の抽選が行われました!!!

当選された方には、串本の干物がプレゼントされま〜〜す。
詳しくは、お知らせをご覧ください!!!

早くも当店から2名の方の当選が出ています!!!
何名の当選者の方が出るか、楽しみです!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:14〜21℃
  • 水温:16〜17℃
  • 透視度:5〜8m
  • 波高:0.5〜1.0m

観察された主な生き物

アオリイカ、ウデフリツノザヤウミウシ、シロイバラウミウシyg、ホクヨウウミウシ、ニイニイミノウミウシ、ボブサンウミウシ、キンメモドキの群れ、テングダイ、アカホシカクレエビ、アザハタ、クリアクリーナーシュリンプ、ジョーフィッシュ、アオリイカ(卵)、カゴカキダイ、カンザシヤドカリ、イロカエルアンコウ、コガネミノウミウシ、サラサウミウシ

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, アオリイカ, イロカエルアンコウ, ボブサンウミウシ, ニイニイミノウミウシ, ケヤリムシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

水温17.5℃

水温アップ!活性もアップ!!

昨日の雨から一夜、今日はスッキリと晴れて風も穏やかに。
海は一日中静かで、ポカポカ陽気な良い一日でした(^^)

そして夜のうちに黒潮の流れも押し込んでくれた様で、海中もコンディションがぐぐっと良くなりました! 水温17.5℃、透視度は久々に10m超えです!!!

さて、今日の写真はこちらです。

まずはクリーニング中のアオブダイ。冷水期を乗り切った感出てました。

お次はイロカエルアンコウ。いつも以上に動きがありました。

最後はジョーフィッシュ。水温上がって活性高くなってます。

キョロキョロと周囲を気にしながら盛んにアミエビを捕食していました。
産卵シーズンへ向けて、何やら動き出しているといった印象でした。

そして今日はアオリイカの姿もちらほらと見かけました。
産卵床設置から1週間。昨夜から水温上昇。そしてイカの姿を確認。
これはアオリイカの産卵行動もそろそろ始まるかもしれませんね~。

という訳で、Kayamaさん、お写真提供どうもありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:19℃
  • 水温:17.5℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

アザハタ&キンメモドキ群れ、マツカサウオyg、ジョーフィッシュ、ボブサンウミウシ、ゴマフビロードウミウシ、ミナミヒョウモンウミウシ、ベンケイハゼ、アカエラミノウミウシ、ウデフリツノザヤウミウシ(産卵)

イロカエルアンコウ、コケギンポ、テングダイ、ヒョウモンウミウシ、アオサハギ、アオブダイ、マツカサウオyg、ウデフリツノザヤウミウシ、クマノミyg、クエ

カゴカキダイの群れ、ジョーフィッシュ、アナハゼ、アオリイカ、ビシャモンエビ、ジャパニーズピグミーシーホース、マツカサウミウシ、イロカエルアンコウ、アカクラゲ&ハナビラウオ

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, イロカエルアンコウ, アオブダイ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

カニを求めて・・・

トップの写真のカニではないんです・・・。

すっかりと気温も上がり、春を通り越して夏の様な気候になってきましたね。
陸上では、ドライを着ていられないくらいです・・・。

一方で、水温は未だに上がりきらず、16度台を推移しています。

昨日セミドライで行ってみたものの、寒くて耐えられず、今日はまたドライへ逆戻り・・・ゲストさんがウエットで行けるかな〜〜??って感じだったので、昨日の挑戦は無駄じゃなかった〜〜笑
ドライを丁重におすすめしました!!!

今日は、町内のお店さんから4日前に聞いたタカアシガニの情報を思い出し外洋へ。結果は・・・・・・惨敗・・・泣

代わりにタカ・・・ノハダイが低水温の影響なのか動けなくなっていました。

この写真決して上から撮った訳ではなく、タカノハダイが横になっているんです。黒潮の蛇行の影響はついに温帯種にまで牙を剥いてきている様です。

2本目からは近場でのんびりとマクロ中心に潜ってきました。
最初は、ナガレモエビからスタート。最近ヒトデヤドリエビをみないな〜〜と思っていたら、代わりにこいつが登場しました。

そして、ジャパニーズピグミーシーホースもまだまだ健在。
最近行くとフラフラと泳いでいて、見つけやすいんです♩

でもほぼ100%泳いでいるので、いなくならないかが心配・・・汗
そして、水温の上昇共に少し元気になったアザハタ。

今日はVIP待遇で写真では写っていませんが、エビ3匹にクリーニングされていました。

弱ってしまっている魚もいますが、徐々に元気になっている魚も増えてきています。ジョーフィッシュも餌を取るのに必死。シャッターチャンスを与えてくれます。


写真:TAKEUCHIさん

明日も気温は高めの様で天気も良いみたい♩
あとは沖からの良い潮が来るのを願うばかりです。

明日も大物を狙って朝一は外洋を目指します!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:13〜20℃
  • 水温:15〜16℃
  • 透視度:8m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

ミカドウミウシ、スジアラ、テングダイ、シロウミウシ、ヒョウモンウミウシ、ボブサンウミウシ、タカノハダイ(弱ってる)、ナガレモエビ、アザハタ、アカシマシラヒゲエビ、キンメモドキの群れ、ナカソネカニダマシ、ジャパニーズピグミーシーホース、メジロダコ、サガミアメフラシyg、ホラガイ、ホソウミヤッコ(ペア)、マツカサウオyg、ビシャモンエビ、ジョーフィッシュ、アカネコモンウミウシyg、ヒロウミウシ、

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, アザハタ, ジャパニーズピグミーシーホース, ナガレモエビ, タカノハダイ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, 島廻り

口の中丸見え!

小さい生き物続々!

今日は朝から西風でしたが、なんとか住崎エリアで
2ダイブする事が出来ました。
こんな日がこれから多くなってくるんやろうな・・・。

そんな海況ですが、海の中は透明度抜群!!
浮遊物も少しずつですが減ってます。
後は、水温がもう少し高ければ快適なのにな。

今日の写真こちらです。
ネッタイミノカサゴ こんな姿は滅多見られない!!

ツマジロオコゼyg 小さくて可愛い(^^♪

写真2点:のりさん
ジョーフィッシュ 貴重なアイドルです。

ジャパピグ グラスで発見!!

写真2点:久世さん

明日はええ凪になりそうです。
外洋にも行けちゃうかも(*^^)v

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:13℃
  • 水温:20℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1.5m

観察された主な生き物

ツマジロオコゼyg、オオメハゼ、アカハチハゼ、ジャパピグ、ピカチュウyg、ジョーフィッシュ

アカシマシラヒゲエビ、スザクサラサエビ、タテジマキンチャクダイyg、テンクロスジギンポ、カモハラギンポ、オニカサゴ、ベニカエルアンコウ、オキゴンべyg、フリソデエビ、ハダカハオコゼ

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, ジャパピグ, ネッタイミノカサゴ, ツマジロオコゼyg

串本のダイビングポイント

グラスワールド, アンドの鼻

ウミウシカクレエビ&ホシダカラ

嵐の前の静けさ!?

今日は無風の時間帯もあるほどで、鏡のような水面で終日べた凪ぎでした。
透視度は変化なしでしたが、今日もマクロ中心で楽しく潜れています。

まずはグラスワールドのジョーフィッシュ。数個体復活してくれてます。

撮影:鈴木さん

次は話題の青いフリソデエビ。別ペアも出現中です!

撮影:さいとうさん

最後は本日発見! ウミウシカクレエビ。
ホストがホシダカラという巻貝で、ちょっとレアな組み合わせ。

撮影:SSKさん

しばらく居ついてくれるといーですね~!(^^)

今日は鏡のようなべた凪ぎだったというのに、
今夜から海は大時化に変わる切ない予報です。

明日も何とか出港できますよーに。。。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:15℃
  • 水温:23℃
  • 透視度:8m
  • 波高:0m

観察された主な生き物

ウミウシカクレエエビ、ハチマキダテハゼ、アザハタ&イシモチ群れ、スザクサラサエビ、アカシマシラヒゲエビ、フリソデエビ、セボシウミタケハゼ、ネッタイミノカサゴ、ジョーフィッシュ、ハタタテハゼ、アカハチハゼ、クロユリハゼ、カゴカキダイ群れ、アカヒメジ群れ、アオスジテンジクダイ(口内抱卵)、ハナゴンベ

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, フリソデエビ, ウミウシカクレエビ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, アンドの鼻

マダラトビエイ!

久しぶりの出会い!

三連休最終日は、穏やかな海になりました!!
風も落ち着き外洋にも潜る事が出来ました(^^♪

そんな外洋で久々にマダラトビエイに出会いました。
距離も近く、エントリーした 瞬間だったので全員大興奮!!
こんな偶然、外洋ポイントぐらいですな(^^♪

後半からは近場で潜ってきました。
水温もまだ少し高いおかげで、生き物も多い!!
群れ系やハゼ系がまだまだ見られる感じです(^^♪

そんな本日はご夫婦様からお借りした写真です。
クダゴンベ 今じゃ外洋のみです。

ジョーフィッシュ とってもシャイな子でした。

ムレハタタテダイ こんだけ居たらキレイやな(^^♪

ヒトデヤドリエビ アオヒトデに住み着いてました。

写真4点:宮崎さん
有難うございました。

明日も東風で穏やかそのもの!!
外洋にも行けるぞ~~~!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:19℃
  • 水温:23℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

マダラトビエイ、キンギョハナダイ群れ、メジナ群れ、ムレハタタテダイ、マツバギンポ、ゴイシウミヘビ、スジタテガミカエルウオ、イソバナガニ、セミエビ

クダゴンベ、ミカドウミウシ&ウミウシカクレエビ、タスジウミシダウバウオ、ハリセンボン、キンチャクガニ、アカゲカムリ、キリンミノ

アザハタ、クロホシイシモチの群れ、ヒレナガネジリンボウ、コホシカニダマシ、オドリカクレエビ、アカホシカクレエビ、ヒトデヤドリエビ、トサカガザミ、イサキ群れ、ジョーフィッシュ、ナカソネカニダマシ、ロボコン、

ワニゴチ、フリソデエビ、カゴカキダイ、ハナゴイ、マダラタルミyg、ヒトエガイキビナゴ群れ、ヘラヤガラ、クエ、アカヒメジ、ハナゴンベ

イロカエルアンコウyg、ミナミハコフグyg、キンメモドキ、タカサゴyg、ヒトスジギンポ、ニラミギンポ、テンクロスジギンポ、スミツキアトヒキテンジクダイ、ウミシダウバウオ

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, クダゴンベ, ヒトデヤドリエビ, ムレハタタテダイ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地, 二の根

International

グローバルな2日間でした!!

今日も海はべた凪ぎ~~♪
朝はシトシトと雨が降っていましたが、ダイビング中は天気も良く気持ちのいい1日でした。

昨日から、海外のゲストさんがお越しくださり、インターナショナルな2日間!!!
海外の方というと、ウツボ・ミノカサゴなど大きくインパクトがあるような魚がお好きという話をよく耳にしますが、今回のお2人はマクロもお好き!!!

・・・という事で、日本スタイルで潜ってきました(^^♪

最初はリクエストをいただいたジョーフィッシュ。

今日は残念ながらシャイで全然顔を出してくれませんでした・・・泣
昨日は絶好調だったのに・・・めっちゃ気分屋(+_+)

そして、今の時期といえば幼魚という事で、クマノミygもご紹介。
可愛い~~と動画を撮ってくださっていました。

僕は見ていないのですが、その後、アカホシカクレエビとクマノミygがケンカしていたとの事。それ見たかった~~(´・ω・`)

そして、2~3年前にも会った、夏にもウミウシ沢山という現象が今年も起こっています。今日はピカチューが元気に食事していました!!!

今年は何月まで、見られるかな???
最後はこちら、マツカサウオyg。

台風前からいるそうで、町内の先輩ガイドさんに教えて頂きました。
ありがとうございます。

さて、明日もまだまだお盆期間でたくさんのゲストさんにお越し頂きます。
明日もがっつり楽しむぞ~~。

本日の写真はゲストさんから写真をお借りするのを忘れてしまったため、
スタッフの過去ストック写真でご紹介いたしました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨のち晴れ
  • 気温:28~30℃
  • 水温:27~29℃
  • 透視度:12~20m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

クマノミyg、ホタテツノハゼ、ヒレナガネジリンボウ、アザハタ、クロホシイシモチ、キンメモドキ、サビウツボ、キミシグレカクレエビ、ピカチュウ、メガネハギ(保育)、クロユリハゼ、アカヒメジの群れ、キイロハギ、ワモンダコ、クロユリハゼ、シテンヤッコ、コガネオニヤドカリ、キンギョハナダイの群れ、メジナの群れ、カナメイロウミウシ、ハナオトメウミウシ、スジタテガミカエルウオ、マツバギンポ、セダカスズメダイ(保育)、キンチャクガニ、アジアコショウダイyg、アカホシカクレエビ、ムスジコショウダイyg、ノコギリハギyg、アカハチハゼ、ヒトスジギンポ、ニラミギンポ、イソコンペイトウガニ、ヤッコエイ、イセエビ、アナモリチュウコシオリエビ、ゴイシウミヘビ、ユビノウハナガサウミウシ、キカモヨウウミウシ、

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, ピカチュウ, マツカサウオyg, クマノミyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地

台風到来!?

今日も天気良く楽しく潜れました。

今日も風は強いものの、天気はよく、気持ちよくダイビングができました!!!
水温も23℃台と少し上昇??

昨日台風が発生しましたが、その影響も今のところはなさそうです。
通過するのは、火曜日の夜の予報なので、寝ている間に抜けている事を願います。

そんな今日は、近場でのんびりと楽しんできました~~。
備前ではウミウシカクレエビ&バイカナマコ。

毎年エビが乗っていますが、優良物件なのでしょうか。
そして、今が恋の季節のジョーフィシュ。

個体によっては、威嚇してくる子も。
オスによっては、卵を咥える準備&メスへのアピールのために、口を開けたり閉めたりとしています。それぞれに個性があるのがおもしろいです♪

最後は、こちら。ベニキヌヅツミガイ。

この貝の眼が見えている写真を見るのは個人的に初めてです(;^_^A

なんかアルマジロにも見える気が・・・(笑)
可愛いな~~。

さて、明日、明後日は台風のためクローズかも。
いよいよ厄介な台風とにらめっこする時期になりました。

影響が出ませんように・・・。

本日のお写真は山本さんにお借りました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:26~27℃
  • 水温:23℃
  • 透視度:15m
  • 波高:1.5m

観察された主な生き物

ジョーフィッシュ、キンメモドキの群れ、カイカムリ、イサキの大群、カゴカキダイの群れ、アカヒメジの群れ、ハナゴイの群れ、アオスジテンジクダイ(口内哺育)、ハナゴンベyg、ガラスハゼ、イシガキフグ

イロカエルアンコウyg、アザハタ、クロホシイシモチ、キンメモドキの群れ、ジョーフィッシュ、バイカナマコ&ウミウシカクレエビ、クビナシアケウス、クマノミ(卵)、イソギンチャクモエビ

ハダカハオコゼ、ベニキヌヅツミ、ミナミハコフグyg、カモハラギンポ(卵)、ナガサキスズメダイ(卵)、ヒレギレイカ、イソコンペイトウガニ、ナカソネカニダマシ

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, ベニキヌヅツミガイ, バイカナマコ&ウミウシカクレエビ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

イスズミ礁へ再び。

嵐の後の静かな海。水中も順調に回復中♪

嵐が去って2日たち、今日の海は一気にベタ凪ぎになりました。
水面付近は雨水の影響が残りましたが、水底はとても視界良好。
若干冷たい水も戻りましたが、贅沢は言えませんね~(^^;

さて、今日は先日レポートしたイスズミ礁の砂地を、しつこく再々探索しに行ってきました。
検証結果は・・・、ツバクロエイ8匹、カスザメ0匹、ヤッコエイ3匹。嵐の影響か個体数は減りましたが、それでもまだまだツバクロ多数でした。

こちらは子持ちの大きなツバクロエイ。背中が盛り上がってます。

備前ではジョーフィッシュが威嚇しまくりでした。

住崎では、新たにナカソネカニダマシが出現。

といった感じで、クローズ明けから楽しく快適に潜れました~(^^)
Kさん、お写真どうもありがとうございました。

黒潮も20km沖合まで最接近中なので、この調子でコンディションもぐんぐん回復してくれそうです。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:25℃
  • 水温:20~23℃
  • 透視度:8~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

アザハタ&クロホシイシモチ群れ、タテジマキンチャクダイyg、ジョーフィッシュ、クマノミ(抱卵)、ツムブリ群れ、ニラミギンポ、イソコンペイトウガニ、クダゴンベ、ハナゴンベ、コケギンポ、ウデフリツノザヤウミウシ、ナカソネカニダマシ、キイボキヌハダウミウシ、ツバクロエイ、ヤッコエイ、イサキ群れ、シマアジ群れ、シンデレラウミウシ、チョウチョウウオ群れ

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, ナカソネカニダマシ, ツバクロエイ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, イスズミ礁