串本の生きもの / ウデフリツノザヤウミウシ

ピカチュウ

今日も安定のコンディションでした。

今日は湾内に強い流れが入り、一日中、安定したコンディションが続いています。水温がほんの少し戻って、冷水で身を潜めていた南方種が少し活動再開した様です。

そんな今日もカラフルなお魚から、小さなウミウシまで、生き物盛り沢山で楽しく潜れました(^^) 写真の方は昨日に引き続きヨコエビさんにお借りした5点です。

まずはモンガラカワハギyg 低水温で引きこもってましたが今日は復活。

アカヤギのポリプが全開でガラスハゼもキレイでした。

こちらはテヌウニシキウミウシとブンブくん(笑)

そして本日発見のオオモンカエルアンコウyg

最後は極小ピカチュウ。これから激増しそうな気配です(^^)

今日も新発見ネタや冬の生物も盛り沢山でした~。
ヨコエビさん、どうもありがとうございました!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:3~11℃
  • 水温:17℃
  • 透視度:12~20m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

オドリカクレエビ、ツバクロエイ、イトヒキハゼ、ナマコマルガザミ、ウメイロモドキyg群れ、テヌウニシキウミウシ(ブンブくん)、セボシウミタケハゼ、タテジマキンチャクダイyg、アオモウミウシ、テングダイ

モンガラカワハギyg、ホウライヒメジ群れ、アカゲカムリ、ムラクモウミウシ、ハチジョウタツ、ヨゴレヘビギンポ、ミナミギンポ、ミドリリュウグウウミウシ、ヒョウモンウミウシ、タカサゴ群れ

オオモンカエルアンコウyg、イロカエルアンコウyg、クマドリカエルアンコウyg、クダゴンベ、ウデフリツノザヤウミウシ、マダライロウミウシ(交接)、ガラスハゼ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, ガラスハゼ, ウデフリツノザヤウミウシ, モンガラカワハギyg, テヌウニシキウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, アンドの鼻

ワイドも マクロも!

アイドルたくさんで 大忙し!

こんにちは、本日のブログ投稿者は、ヒトミマリです(*´ω`*)

昨日に続き、午後からの西風の影響で波は少しあるものの、3本無事に潜り切る事ができました。

透視度も昨日回復したまま、今日も15~20m!!もしかしたら午後の3本目は25m見えてたんじゃないかと思うほど(*^-^*)

水中は、備前のクリスマスツリーが少し、うねりの影響でぐったりとしているようにも見えましたが、お魚達は元気ゲンキ!!

カエルアンコウ各種も定位置に!

私的には今シーズン初の、ピカチュー こと ウデフリツノザヤウミウシも近くに居ました!白い部分が、光ってるみたいでキレイです~☆

白のイロカエルアンコウYgも今日はとってもわかりやすい所に居てくれました。ライト当てたら途端に移動し始めてしまったので、写真は少し難しかったな~。

でも、小さくって、とっても可愛いです!!居てくれて、ありがとう♪

マクロだけじゃなくって、クロホシフエダイ・ロクセンフエダイの群れや、テングダイ、ホウライヒメジやミギマキたちも群れ群れでしたよ~!

だけど、今日いちばん皆さまに喜んで頂けたのは、何と言っても、アオウミガメ!!おとなしくって、カメラを構えたぐらいじゃ逃げません。「撮るならどうぞ」ぐらいの感じでこちらを向いてくれてます。うう~かわいい♪

明日もアオウミガメ、居てくれたらいいなぁ☆

今日の写真はナカム~さんにお借りしました!可愛いお写真、ありがとうございます!

明日はどんな出会いがあるでしょうか??(*^^*)

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ
  • 気温:6~13℃
  • 水温:19~20℃
  • 透視度:15~20m
  • 波高:1~1.5m

観察された主な生き物

クロホシフエダイ群れ、ロクセンフエダイ群れ、タカサゴ群れ、テングダイ、ミギマキとホウライヒメジの群れ、オオモンカエルアンコウ(オレンジ)大・小、ウデフリツノザヤウミウシ、クダゴンベ、コケギンポ(黄)、ナンヨウハギ、イセエビ、フリソデエビ、アカシマシラヒゲエビ

イシガキダイ、イシダイ、ワモンダコ、イロカエルアンコウYg(白)、アオウミガメ、アザハタ、バラハタYg

 

串本の生きもの

アオウミガメ, ウデフリツノザヤウミウシ, オオモンカエルアンコウ(オレンジ), イロカエルアンコウyg(白), ロクセンフエダイとクロホシフエダイ群れ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前

コンディション上昇!

暖かい潮が入ってきました~。

今日も快晴で灼熱の猛暑日になりました! 夏盛りですね~!!!
海の方も終日ベタ凪ぎ♪ 水中もクリアで暖かい潮が入り、コンディションがかなり良くなってきました。

さて、そんな本日の写真は烏賊蔵さん提供の5点です。

まずは日毎に増えているキンメモドキの群れ。涼しげな一枚。

こちらは最近少なくて貴重なハチジョウタツ。

真夏には珍しいピカチュウもいました。

タカハマガイの放精放卵もちらほら観察できました。

今期も現れたドリー(ナンヨウハギ)も元気に成長中です。

暖かい潮のおかげで、水底水温が再び25℃を超えて快適温度になりました。
透視度も良くなってきたので、このままキープして欲しいところです(^^)

というわけで、烏賊蔵さん、お写真どうもありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:25~31℃
  • 水温:24~27℃
  • 透視度:12~20m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

ハマチ群れ、ヒレナガカンパチ群れ、イソマグロ群れ、シイラ群れ、メジナ&ニザダイ群れ、ツマグロハタンポ群れ、キンギョハナダイ群れ、マツバギンポ、セミエビ、キンチャクガニ

キンメモドキ群れ、ハナミノカサゴ、アデウツボ、キンギョハナダイ群れ、アカエラミノウミウシ、メリべウミウシ、ヨゴレヘビギンポ、キホシスズメダイ群れ、タカサゴ群れ、ウズラカクレモエビ

キンメモドキ群れ&アザハタ、オオモンカエルアンコウ、ミナミハコフグyg、ナンヨウハギyg、ハチジョウタツ、ミナミギンポ、コケギンポ、コマチコシオリエビ、セボシウミタケハゼ

オビテンスモドキyg、ハダカハオコゼ、クビアカハゼ、ジョーフィッシュ、カゴカキダイ群れ、アカヒメジ群れ、キンギョハナダイ群れ、コロダイyg、

串本の生きもの

ハチジョウタツ, ウデフリツノザヤウミウシ, ナンヨウハギyg, キンメモドキ群れ, タカハマガイ(放精)

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 浅地, 北の根

クマノミの産卵

真夏のお天気! 海も最高でした。

今日は梅雨とは思えないほどの真夏のような抜群のお天気になりました。最高気温は26℃越え、水温も23℃台のエリアも出てきて、水中もさらに夏っぽくなってきています。

さて、そんな本日の写真はSHOKOさんにお借りした、当店レンタルTG6のマクロ5点です。

まずは産卵中のクマノミに遭遇。今季2度目の産卵になります。

水温上がってきましたが、ウミウシもまだまだ元気です。

ピカチュウは一度減りましたが、再び増殖中~。

マダライロウミウシもこのところよく見かけます。

イガグリウミウシ。きれいな色合いですね~(^^)

最後はとても久々の出現! フリソデエビ。
ポレポレさん、情報提供ありがとうございました(^^)

今週辺りから、気が付けばウエットの方が過半数を占めるようになってきました。
ホント夏はもうすぐそこまで来てますね~。早く梅雨明けしますよーに(^^)

というわけで、SHOKOさんお写真どうもありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:21~27℃
  • 水温:21~23℃
  • 透視度:8~12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

オオモンカエルアンコウ、イロカエルアンコウyg、オイランヨウジ、クエ、マツバスズメダイ(抱卵)、カタクチイワシ群れ、コロダイ群れ、テングダイ群れ、コケギンポ、ヒョウモンウミウシ、

マツカサウオyg、イサキ群れ、ムツyg群れ、ハナゴンべyg、クマノミ(産卵)、イガグリウミウシ、マダライロウミウシ、ウデフリツノザヤウミウシ、アオリイカ(産卵)、フリソデエビ

串本の生きもの

フリソデエビ, ウデフリツノザヤウミウシ, イガグリウミウシ, マダライロウミウシ, クマノミ産卵

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

あいつを求めて・・・

いつもはいるのに探すといない・・・。

今日は久々の晴天&ベタ凪〜〜♪
外洋へも行ってきました!!

外洋・近場ともに春の潮が入って来ていい感じに仕上がってきております笑

今日のゲストさんからのリクエストはピカチュウ。

いつもいるウミウシですが、探すと何故か目に入って来ない・・・・汗
2本目の前半までなかなか見つからず・・・・・

なぜだ?!って思っていた時に何気なくライトを照らした先にピカチュウが!!!!
願いが通じた瞬間でした〜〜♪

その後は、これまた不思議・・・どんどんピカチュウが見つかる。
もっと精神力を鍛えないとですね(^^;)

他にもキビナゴの群れ・ハチジョウタツなどなど色々見ましたが、今日の一番の
主役はピカチュウ。

という事でたまにはこういうブログもありかな??って事でピカチュウの写真3枚を掲載します笑

何かを求めて探すダイビングも楽しいですね〜〜(^^)

明日も東風で海は大丈夫そう。
明日も全力で楽しんできま〜〜す。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:12〜17℃
  • 水温:17〜18℃
  • 透視度:5〜8m
  • 波高:0.5〜1.0m

観察された主な生き物

ニシキウミウシ、キイボキヌハダウミウシ(捕食)、クダゴンベyg、オルトマンワラエビ、テングダイ、タカベygの群れ、キンギョハナダイの群れ、セトイロウミウシyg、ハナオトメウミウシ、クロヘリアメフラシyg

オオモンカエルアンコウyg、ミナミギンポ、サメジマオトメウミウシ、ウデフリツノザヤウミウシ、ハチジョウタツ、キビナゴの群れ、シロウミウシ、キミシグレカクレエビ

串本の生きもの

ウデフリツノザヤウミウシ

串本のダイビングポイント

備前, 2の根

オオモンカエル新登場。

春の潮、到来かも!?

今日は穏やかな風でしたが、風向きが目まぐるしく変わる珍しい天気でした。
また静かな風とは裏腹に、午後は遥か西から届く波が大きくなり、水面は良く揺れました~(*_*)

そしてこのところやや濁りがちな水中でしたが、今日も浮遊物が多めで視界は7~8mほど。黒潮も離岸した状態が続くまま、春濁りに突入する可能性が高くなってきました(((^^;

さて、視界はそこそこでも、生き物は日々活発になるのが春の良いところ(^^)
今日もマクロ中心に生き物盛りだくさんでした。

まずは本日発見のオオモンカエルアンコウyg オレンジタイプ新登場です。

大発生中のウデフリツノザヤウミウシは様々なパターンで観察できます。

ホウライヒメジの大群も各所に。あちこちの岩の上に整列してます。

アヤニシキ&サガミアメフラシyg こちらも大発生中。

最後はニセクロスジギンポ。最近この巣穴がお気に入りの様です。

以上、本日の写真はMIYAMOTOさんにお借りしました。
どうもありがとうございました~!!!

明日は久々に穏やかな海に戻りそうです。
水もキレイに戻ってくれないかな~(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:14~20℃
  • 水温:17~18℃
  • 透視度:7~8m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

ヒオドシベラyg、クダゴンベ、テングダイ、イボイソバナガニ、ホウライヒメジ群れ、クマドリカエルアンコウyg、サガミアメフラシyg、オイランヨウジyg、ナンヨウハギyg、ゴシキエビyg

オオモンカエルアンコウyg(ピンク)、オオモンカエルアンコウyg(オレンジ)、ハナゴンベyg、ウデフリツノザヤウミウシ、ハチジョウタツ、ニセクロスジギンポ、キビナゴ群れ&ブリ、トゲコマチガニ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, ウデフリツノザヤウミウシ, サガミアメフラシyg, ホウライヒメジ群れ, ニセクロスジギンポ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前

週末開催1回目!!

海の中はレアな魚達で話題沸騰ですが・・・。

こんばんは。朝晩はすっかり冬らしくなってきましたが、日中はまだまだ暖かい(^^)水中も22℃あって最高のコンディションです♪

今日は記念すべき「ウミウシサーチ企画」週末開催1回目となりました〜〜。

今串本ではマダラハナダイ、カエルアンコウなどが話題ですが、
今日はそんな事には惑わされず(??)、ウミウシ集中でやり切ってきました〜〜。

ということで今日ウミウシブログとなりま〜〜す。たまにはいいですよね〜〜笑

先に2ダイブでのサーチ結果を発表!!!

結果は・・・・・・・・・
24種類!!!!!

季節の移り変わりと共に「ウミウシシーズン」も到来のようです!!

イロウミウシ系、ミノウミウシ系、リュウグウ系、ウミコチョウ系、そして安全停止ではカメガイの仲間・・・・・・・もうウミウシだけで十分に遊べま〜〜す♪

1ダイブ目は、あちらこちらにウミウシ。もう60分では足りない位、盛りだくさん♪

ダイバーの中で人気のウデフリツノザヤウミウシ。通称ピカチュウ!!
これはみんな好きですよね〜〜。
一生懸命ご飯を食べていました!!大きくなれよ〜〜。

最後上がり際には久々にトウモンウミコチョウを発見!!!見つけたとき嬉しかったな〜〜。

1ダイブ、1つの根でお腹いっぱいウミウシが見られるいい場所見つけた〜〜♪
次回以降使っていきま〜〜す。

2本目は一気に極小ウミウシゾーンへ突入してしまったようで、何故か見つかるウミウシがほぼmm単位サイズ・・・(^^;)視力検査しているみたいでした笑

その極小とは・・・・こちら。スレートのペンを大きさ比較として入れてます。

サイズ感伝わりますか〜〜???
2本目はなぜかこんなサイズばかり目に入り・・・数よりも撮影時間が多く種類は稼げず・・・・・・。

でもこの極小を見つけたときの達成感が忘れられないんですよね〜〜。

他にも色々といましたが、24種類全ては無理なので、残りは当店インスタグラムへUPします。

明日も引き続きウミウシサーチチームで2ダイブしてきます!!!
明日は何種類見つかるかな〜〜???

平日は1名様より毎日開催しております!!!是非ご参加ください!!!
平日のほうが水中も空いててゆっくりと撮影や探査ができますよ!!!

土日の開催日については下記のお知らせ欄よりご確認くださいませ。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:13〜16℃
  • 水温:21〜22℃
  • 透視度:15m
  • 波高:0.5〜1.5m

観察された主な生き物

クダゴンベyg、キンチャクガニ、キンギョハナダイの群れ、イタチウオ、アカハチハゼ、ガラスハゼ、イソギンチャクモエビ、アジアコショウダイ、ヤノダテハゼ、イソギンチャクエビ、ハナゴンベyg,キミシグレカクレエビ、ホホスジタルミyg、イラモツノテッポウエビ、マダラハナダイ、オオモンカエルアンコウyg、アカゲカムリ、アカホシカクレエビ、タカサゴの群れ、イソバナカクレエビ、イソバナガニ、ナンヨウハギyg、メガネゴンベyg、イソコンペイトウガニ

【ウミウシサーチ結果】

ミチヨミノウミウシ、ニシキウミウシ、イボヤギミノウミウシ、シロウミウシ、アカオビマツカサウミウシ、コミドリリュウグウウミウシyg、ミドリリュウグウウミウシyg、センテンイロウミウシ、ヒロウミウシ、ヒプセロドーリス・クラカトア、キイロワミノウミウシ、ハクセンミノウミウシ、トンプソンコトリガイ、ミルクオトメウミウシ、コトヒメウミウシの一種、ウデフリツノザヤウミウシyg、トウモンウミコチョウ、アオセンミノウミウシ、セトイロウミウシyg、マダライロウミウシ、イバラウミウシSP、コトヒメウミウシSP、ヒトエガイ、アオウミウシ、ムラサキウミコチョウ、コイボウミウシ、キイロイボウミウシ、タテヒダイボウミウシなど

串本の生きもの

ウデフリツノザヤウミウシ, トウモンウミコチョウyg, イバラウミウシSP, セトイロウミウシyg

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 2の根

水温上がった〜〜♪

最終便にかけて水温上昇〜〜(^^)

今のところ天気もなんとか持っています。
今日も雨予報でしたが、いい方向に天気予報が外れ晴れ間が出るいい天気♪

朝一の水温は相変わらずでしたが、夕方になるにつれて水温が徐々に上がっていきました!

朝一は19度、最終便は22度後半!!
このまま水温が上がってくれるといいなあ〜。

今日は面白いシーンに出会いました。
スジオテンジクダイの産卵行動の一部です。

今まではオスが雌にアピールを繰り広げている気がしたんですが、今日は雌がオスに猛アピール!!!オスは応じていませんでしたが、口内哺育するオスが明日以降たくさん見られるかも〜〜!!

水温は上がりましたが、透明度はまだ回復まで今一つ・・・。
という事でマクロ主体のダイビングを。

でも透明度が悪いのも悪い事ばかりではないです!!
濁っている日はこんな満開のポリプが至る所に。

これからの海況が花咲くという事でしょうか〜〜笑
いやいい透明度になってくれ〜〜〜〜。

最後は今年は夏でも多いウミウシ。
今日は宙を舞うピカチュウとコミドリリュウグウウミウシをご紹介します!!!

明日はどうやら雨模様(ーー;)
今日みたいにいい方向に外れないかな〜〜???

本日のお写真は佐々木さんご夫妻にお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り時々晴れ
  • 気温:24〜28℃
  • 水温:19〜22℃
  • 透視度:5〜7m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

ムレハタタテダイ、ユウゼン、アオブダイ、ヒレナガカンパチ、イセエビ、ハリセンボン、スジアラ、セミエビ、キンチャクガニ、リュウモンイロウミウシ、クエハタ、キンメモドキ、ハナミノカサゴ、トビエイyg、ツバクロエイ、コモンカスベ、ヒラタエイ、カグヤヒメウミウシ、オオモンカエルアンコウyg、クマノミ(卵)、テヌウニシキウミウシ、アカゲカムリ、カエルアマダイ、ニラミギンポ、ナマコマルガザミ、スジオテンジクダイ、ジョーフィッシュ、マツカサウオyg、カゴカキダイの群れ、コミドリリュウグウウミウシ、ウデフリツノザヤウミウシ

串本の生きもの

ウデフリツノザヤウミウシ, コミドリリュウグウウミウシyg, スジオテンジクダイ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 浅地, 北の根

新登場!オオモンyg

透視度上昇!水温は???

今日は予報に反して雨はほとんど降りませんでした。
梅雨空なのでスッキリしない空模様でしたが、水中は雨水の影響を感じさせないほどの回復ぶり。
視界は所により15m程でかなりクリアでしたが、水底の温度はなんと19℃弱と1月並みの温度でした・・・(+_+)

その低水温のおかげなのか、ウミウシはここ数日よく見ます。

こちらはヨセナミウミウシ。和名が付いて数年の稀種です。

キカモヨウウミウシ。冬イメージの種類かも。

ミドリリュウグウウミウシもよく見かけます。

そしてお馴染みのピカチュウも最近増えてます。

ウミウシに負けじと元気なジョーフィッシュ。

そして本日発見の新ネタ、オオモンカエルアンコウyg。

その他、お魚も、エビカニも、イカタコも、冷水塊の襲来に負けず、今日も産卵行動に忙しそうでした~。

というわけで、今日の写真は宮地お兄にお借りした6点でした。
どうもありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り
  • 気温:23~27℃
  • 水温:19~23℃
  • 透視度:6~12m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

オオモンカエルアンコウyg、ジョーフィッシュ、テングダイ、キカモヨウウミウシ、キツネベラyg、ヒトエガイ、アカゲカムリ、ハナイカの卵、トゲトサカテッポウエビ、ウデフリツノザヤウミウシ、イソギンポ

クマノミyg、クマノミ(卵)、ジョーフィッシュ、コケギンポ、ヨセナミウミウシ、アザハタ&キンメモドキ群れ、ミドリリュウグウウミウシ、リュウモンイロウミウシ、オオモンカエルアンコウyg、イソコンペイトウガニ

カゴカキダイの群れ、コケギンポ、ジョーフィッシュ、モンハナシャコ、ニシキカンザシヤドカリ、アオスジテンジクダイ(口内抱卵)、ナマコマルガザミ、テンロクケボリタカラガイ、ソメンヤドカリ、キンギョハナダイ群れ

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, オオモンカエルアンコウyg, ウデフリツノザヤウミウシ, キカモヨウウミウシ, ミドリリュウグウウミウシ, ヨセナミウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

大群VS大群

ツバスの大群出現中~!

今日も梅雨空でどんよりでしたが、海面は久しぶりに穏やかなベタ凪ぎ、海中は潮の流れが入り、生き物たちはとても躍動的に感じました。

なかでも、ツバス(ブリyg)の大群が湾内で大発生中の様で、各ポイントから目撃情報が届いています。目前でキビナゴやイワシの群れに突進するシーンはド迫力でした~!!

さて、そんな本日の写真。まずはツバスの群れ!そこら中で見れました。

こちら可愛い幼魚のあくびシーンなんですが、アゴ外れてるみたい(笑)

背伸び中!?のウデフリツノザヤウミウシ。ミニサイズが多数出現中。

こちらはヘラヤガラのお子様。なかなか貴重です。

最後は巨大3m級のニセゴイシウツボ。とある場所に時々現れます。

流れが入るおかげで、活性は上昇。低水温のおかげかウミウシも多数再出現中。本格的な夏の海の到来はまだ先になりそうですが、冷たいながらも楽しい海が続いています。

というわけで、写真は今日もYAIさんにお借りしました。どうもありがとうございました。

水温は前日より平均化して少し潜り易い温度に上がりましたが、長雨の影響もまだまだ続きそうです。フードやベストなど、追加の防寒装備を是非ご用意ください(^^;

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨のち曇り
  • 気温:23~28℃
  • 水温:21~23℃
  • 透視度:5~10m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

クマノミyg、キビナゴ群れ&ツバス群れ、ヒレナガカンパチ、オオモンカエルアンコウyg、ジョーフィッシュ、ウデフリツノザヤウミウシ、コケギンポ、ミナミギンポ、ニセゴイシウツボ、

カゴカキダイ群れ、アカホシカクレエビ、キンギョハナダイ群れ、キビナゴ群れ&ツバス群れ、ヒレナガカンパチ、ジョーフィッシュ、コケギンポ、テンロクケボリタカラガイ、カンザシヤドカリ

串本の生きもの

ウデフリツノザヤウミウシ, クマノミyg, ニセゴイシウツボ, ヘラヤガラyg, ツバス群れ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド