水温再上昇。16.5℃に!
今日から再び西風と寒波の再来!と思って警戒していましたが、西風も冷え込みも、意外に思った程ではありませんでした。よかった~(^^)
湾内はここ数日で外洋の綺麗な潮に入れ替わった様で、水温は16℃台まで上昇、視界は15m以上と、コンディションは抜群です!
さてそんな今日は松竜さんとOGUMAYUさんに写真をお借りしました。
まずは備前のカエルちゃんから。今日もほとんど動いてませんでした。
撮影:松竜さん
すぐそばにはフォト派に人気のタスジウミシダウバウオ。
撮影:松竜さん
グラスワールドでは、大量発生中のミドリリュウグウウミウシや、
撮影:OGUMAYUさん
先週発見したニシキウミウシ&ウミウシカクレエビで遊んで、
撮影:OGUMAYUさん
最終便の住崎では、ツマジロオコゼのお子様に遭遇。
撮影:松竜さん
ピカチュウもサイズのバリエーションが豊富になってきました♪
撮影:OGUMAYUさん
その他、ミカドウミウシ&カクレエビ、ジャパピグ、ロボコン、サクラダイygなどなど、低水温期にしてはマクロネタは豊富になってきました。
先月あたりから紀伊半島全域で、低水温の影響が出始めてますが、何とか持ち直して欲しいところです。
松竜さん、OGUMAYUさん、素敵なお写真をありがとうございました!
さて、予報通りだと、明日~明後日にかけてさらに冬型が強まるんだとか・・・。
冷え込みは仕方ないんですが、海荒れないで欲しいなぁ~(^^;
シーマンズクラブからのお知らせ
- 串本のウェブマガジン完成!
- 料金改定のお知らせ。2月~
- 出港時間変更のお知らせ。1月~
- 2018年ボホールツアーのお知らせ。
- 2018年モルディブツアーのお知らせ。
- 託児サービスのご紹介です
- シーマンズクラブYoutubeチャンネル
本日の海況
- 天気:晴れ
- 気温:3~6℃
- 水温:16.5℃
- 透視度:15m
- 波高:2m
観察された主な生き物
イロカエルアンコウyg、タスジウミシダウバウオyg、オオモンカエルアンコウ、スルガリュウグウウミウシ、アザハタ&キンメモドキ群れ、アナモリチュウコシオリエビ(ロボコン)、サクラダイyg、アカシマシラヒゲエビ
ウミウシカクレエビ(ニシキウミウシ)、フリソデエビ、マツカサウオyg、ガラスハゼ、カスザメ、ミドリリュウグウウミウシ、キイロハナガサウミウシ、ハナゴンベ、ミアミラウミウシ、クロスジギンポ、カゴカキダイの群れ
ニラミギンポ、ツマジロオコゼyg、ウミウシカクレエビ(ミカドウミウシ)、ジャパニーズピグミーシーホース、ウデフリツノザヤウミウシ、メリベウミウシ、ミナミハコフグyg、セボシウミタケハゼ