串本の生きもの / ウミウシカクレエビ(ニシキウミウシ)

カラフルセット

ちょっぴり冷水の気配あり!?

今日も南からのうねりが入って、午後にかけて西風も強まったせいで、水中は少し揺れが強くなりコンディションもダウンしてしまいました。
そんな水中ですが、今日も楽しく3ダイブ潜れてます。生態ネタは盛りだくさん、幼魚、稚魚が爆増中でカラフルな群れやマクロ生物で賑わってます(^^)

さて、写真の方は昨日に続き、ナースさんにお借りしています。

まずはアオスジテンジクダイの銀色卵。あちこちで育卵中です。

こちらも育卵中のハチジョウタツ。今年も爆増してくれそうです。

足取りを追っていたオオモンygも再発見♪

マニアックなキイロテンテンエビも再確認してきました。

そして探していたこのカラフルセット! ようやく見つけました~♪

やっぱりナマコより断然カラフルで映えますね~(^^) 定着してくれますよーに。

最近じわじわと冷水が入り始めている感じで、最終ダイブの深場はひんやり、週末前にイヤ~な予感がします~(((*_*; フードベストなど、水中の防寒対策を是非準備してお越しくださいませ~!!!

というわけで、ナースさん、本日もお写真ありがとうございました!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:くもり
  • 気温:23~27℃
  • 水温:21~23℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

アオリイカyg、ハマチ群れ、チンアナゴ、ヤノダテハゼ、ビシャモンエビ、アオサハギyg、ヒレナガカンパチ、ハダカハオコゼ、カモハラギンポ(抱卵)、ハチジョウタツ(抱卵)、ミナミクモガニ、ウミウシカクレエビ&アカオニナマコ、モシオエビ、キンギョハナダイ群れ

クマドリカエルアンコウ(黄)、オオモンカエルアンコウyg、イソコンペイトウガニ、ウミウシカクレエビ&ニシキウミウシ、ハナイカ、ミナミハコフグyg、ヒョウモンウミウシ、イラ、イセエビ群れ、キビナゴ群れ

キイロテンテンエビ、ニシキカンザシヤドカリ、アオスジテンジクダイ(口内抱卵)、クマドリカエルアンコウ(白)、クロホシフエダイ群れ、カゴカキダイ群れ、タツノイトコ(抱卵)、ナガサキスズメダイ(抱卵)、ジョーフィッシュ、アマクサヨウジ、ミナミハコフグyg

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, アオスジテンジクダイ(口内抱卵), ハチジョウタツ(抱卵), ウミウシカクレエビ(ニシキウミウシ), キイロテンテンエビ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

うねりに負けず。

ギリギリの中でしたがなんとか午前中2本潜る事ができました!!

昨日の大雨から一転。
今日は暑いくらいの天気になりました〜〜♪

天気は回復しましたが、海は時化模様・・・。
朝はどうなることかと思いましたが、なんとか午前中2本潜ることができました!!

水中の生き物達もうねりに耐えながら頑張っていました〜〜!!笑
ウミウシカクレエビも今日は必死にウミウシに捕まっている様子でした!!

明日から長期休みなので、休み明けにいるか心配です(^^;)
無事に嵐を乗り切ってくれたらいいなあ〜〜。

ジョーフィッシュも巣穴にお邪魔してみると、しっかりと蓋をしていました!!
自然の生き物はどうやって海況を知るのか・・・不思議です。

他にもカエルアンコウなどなどマクロネタは健在の1日でした〜〜。

さて、最後にお知らせです。
明日28日(月)〜31日(木)まで冬季休業の為、臨時休業とさせていただきます。

翌4月1日金曜日より通常通り営業をさせていただきますので、何卒ご理解の程よろしくお願い致します。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:16〜20℃
  • 水温:16〜17℃
  • 透視度:5〜8m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

クマドリカエルアンコウyg、クダゴンベ、コケギンポ、テングダイ、ニシキウミウシ&ウミウシカクレエビ、ウデフリツノザヤウミウシ、プレミアムマツカサウミウシ、ムチカラマツエビ、オオモンカエルアンコウ、ニシドマリハナガサウミウシ

ジョーフィッシュ、クマドリカエルアンコウyg、ミカドウミウシ&ウミウシカクレエビ(ペア)、ウデフリツノザヤウミウシ、メリベウミウシ、ニシキウミウシyg、カゴカキダイ、ワライヤドリエビ

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, クマドリカエルアンコウyg, ウミウシカクレエビ(ニシキウミウシ)

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド

マクロで がっつり!!

3連休 中日☆

こんにちは!ポカポカ陽気のお昼間は、しれっと忍び寄ってくるあいつが憎い・・・す・・・睡魔が・・・って、いや!!\(◎o◎)/起きてますよ!!ヒトミマリです(笑)。

水中は、うねりが落ち着いて、透視度も昨日より少し改善。今日は8mくらい見えてます。でも、全体的にはまだちょっと、グリーンだよ!なので、そんな今日もマクロが良きです☆

今日のお写真は、巨匠☆NORIさんにお借りしたお写真です。

まずは、誰かが置いた?ケヤリ添え、ジョーフィッシュ。ジョーフィッシュも、ケヤリ、キレイだなぁと思いながら見上げてるのかなぁ?

ユカタハタは、クリアクリーナーシュリンプとアカシマシラヒゲエビに囲まれてクリーニングされてました。なんてVIP待遇なの!2種2匹ずつから同時にサービスされて、贅沢でしょ!(写真を撮るときには、それぞれクリーニング屋もいったん撤退した様子)

ガラスハゼは黒ぬきで、カメラ目線、いただきました☆私がハダカハオコゼを探している間に、ゲストさんがセルフで被写体探しして撮っていてくださいました。ハダカハオコゼ、どこに隠れてたんだろう・・・紹介したかったのに(;´・ω・)

エソは近寄っても逃げない子でした。そこら中にいるエソだけど、カメラをかまえて近づいても逃げない子は、ありがたいですよねぇ~。意外と、写真に撮ると目がキレイだったり、顔が面白かったり。正面から、横から、色々な角度から撮ってみるのがおススメです( *´艸`)

最後は、ウミウシカクレエビ on ニシキウミウシ。どちらも特徴的な色柄。美しい生き物 × 美しい生き物のコラボ☆

NORIさん、素敵なお写真5点、ありがとうございました!

さて、ヒトミマリ、先日オープンウォーター講習を担当させていただきました!!講習生の方が、初めてダイビングにふれ、少しずつダイビングスキルを身に着け、海の中で色々なお魚を見たり、自由に泳いだりして、感動されている姿を見て、私もとても嬉しかったです(*^^*) 初めて海へ潜った日のこと、ダイビングが好きになった日のこと、皆さんも覚えてますか?ぜひ、ダイビングの楽しさ・感動を、ご友人やご家族にも、教えてあげてください。

オープンウォーター講習を当店でお申し込みいただくと、ボートダイビングチケットやレンタルフリーチケットなどの特典がございます(回数制限あり)!!お申込み人数が少なくても、マンツーマンでも催行します!!少人数で、のんびりと、じっくりと、講習しましょう♪

詳しくはスタッフまでお問い合わせください☆(夏のハイシーズンや連休など、ご希望の日程に沿えない場合がございます。ゲスト様が増えてくる前の、今の時期、特に平日がおススメです。)

さてさて、明日は3連休最終日、何が見られるでしょうか?\(^o^)/

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:8~16℃
  • 水温:17.8℃
  • 透視度:8m
  • 波高:0.5~1m

観察された主な生き物

サツマカサゴ、ジョーフィッシュ、ヤッコエイ、ワニゴチ、クマドリカエルアンコウyg、キンチャクガニ、メリベウミウシ、ムチカラマツエビ、ワカヨウジ、オランウータンクラブ、タスジウミシダウバウオ

クダゴンベ、ウデフリツノザヤウミウシ、クマドリカエルアンコウ、ニシキウミウシ、ウミウシカクレエビ、イラ、コケギンポ、イソコンペイトウガニ、ガラスハゼ、ワモンダコ、コケギンポ、ニシドマリハナガサウミウシ、ベニカエルアンコウ、オオモンカエルアンコウ、ヒメギンポ(ペア)

ミスガイ、ホラガイ、イソバナガニ、ヒトデヤドリエビ、ジョーフィッシュ、ワモンダコ、ウデフリツノザヤウミウシ、トウモンウミコチョウ

 

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, ガラスハゼ, ウミウシカクレエビ(ニシキウミウシ), エソ, ユカタハタ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

好みが合うってやっぱりいいですね〜〜

リクエストに応えられるって嬉しいですね

当初串本エリアで潜れるか微妙な予報だった今日ですが、
朝海を見てみると意外と行ける!!

という事で串本エリアで3ダイブ潜ってきました!!
今日はハチジョウタツとフィコカリス・シムランスそしてマクロ生物のリクエスト。

リクエストをもらうとちょっと緊張しますが、今日は無事にリクエストを達成!!
いただいたリクエストに応えられるとやっぱり嬉しいですね〜〜♪

喜んでいるゲストさんの顔を見れるのはガイド冥利に尽きます(^^)

今日はハチジョウタツ祭り〜〜。
1日に4個体をゲット!!

どうやらハチジョウタツが増えてきているようです。

そして、もう一つのリクエスト。
フィコカリス・シムランス。

今日は海藻の隙間に隠れるようにいて、危うくスルーする所でした(++)汗
無事にご紹介できて一安心!!

そして、マクロのリクエストと来たらやっぱりウミウシ〜〜。
そして、ウミウシに関連する今イチオシの被写体。

ニシキウミウシとウミウシカクレエビ。
今のところ定着してくれています。ありがた〜〜〜い!!

ウミウシは合間でのサーチだったので、不発ではありましたが・・・。
とりあえず爪痕をゲストさんの写真データに残しておきました笑

下の部分が僕の「爪」です笑
爪痕残したでしょ〜〜!!

他にもヘリシロイロウミウシ

ベッコウヒカリウミウシなどなど。これからの時期もウミウシ探しが楽しそうです。

最後にちょっと告知です。
お知らせ欄に記載のある「串本古座ガイド」で今回は僕が担当しています。

これから毎月14日に更新を担当することになりましたので、通勤時間などの暇つぶしでもいいので、是非ご覧くださいませ〜〜。

あと、ウミウシサーチ企画。本来今月で終了の予定でしたが、4月〜5月の間で再度行うかも?!しれません。

その際には当店SNSまたはHPにてお知らせいたしますので、ご参加いただければとおもいま〜〜す!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:17〜23℃
  • 水温:17℃
  • 透視度:8m
  • 波高:1.0〜1.5m

観察された主な生き物

ヘリシロイロウミウシ、ニシキウミウシ&ウミウシカクレエビ、ハチジョウタツ、セスジミノウミウシ、クダゴンベ、イロカエルアンコウyg、サガミミノウミウシ、アラリウミウシ

テングダイ、クマドリカエルアンコウyg、カミソリウオ(ペア)、ハチジョウタツ、ウデフリツノザヤウミウシ、アザハタ、ハナミノカサゴ、ベッコウヒカリウミウシ、ホウライヒメジの群れ、フィコカリス・シムランス、タカサゴの群れ

串本の生きもの

ハチジョウタツ, ウミウシカクレエビ(ニシキウミウシ), フィコカリスシムランス, ベッコウヒカリウミウシ, セスジミノウミウシyg, ヘリシロイロウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前

水中クリスマスツリー設置!!

クリスマスツリー今年も設置しました!!

今日は天気もなんとか持っていいコンディションでダイビングができました〜〜!!

水温もまだ20度をキープ。
生き物の層も日に日に厚くなってきています!!

生き物に加えて、今日はクリスマスツリーを設置。

今年はロープをデコレーションしてパワーアップしました。

今日は入ってすぐにウミウシカクレエビonニシキウミウシを発見!!

いきなりラッキーな出会い♪
今年は本当ウミウシカクレエビ多いです。

増えて来たのは、ウミウシも。
最近数が増えて来ているアマモウミウシ。

今週の日曜日から始まるウミウシサーチに向けて調査を少しずつしています。
ウミウシのレパートリーを増やさないと!!!

甲殻類・ウミウシ同様、南方種もまだまだ元気。
以前発見していたヤマブキハゼ。

久々行ってみると元気に過ごしてくれていました!!!
今年は南方種が本当に多い気がします!!

串本に来たての頃の海を思い出すような生物層です(^^)

楽しい海が続いているので、海が時化ないでほしい・・・
けど明日は大しけ・・・

冬は仕方ないですが、やるせないですね・・・・

明日は須江・古座に分かれて遠征する予定です。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ時々曇り
  • 気温:14〜17℃
  • 水温:20℃
  • 透視度:10〜12m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

ニシキウミウシ&ウミウシカクレエビ、クロホシフエダイの群れ、ヨスジフエダイの群れ、テングダイ、クダゴンベyg、クマドリカエルアンコウyg、ワモンダコ、ヒトデヤドリエビ

ハナヒゲウツボyg、クマドリカエルアンコウyg、ホホスジタルミyg、ジョーフィッシュ、フリソデエビyg、アオモウミウシyg、セボシウミタケハゼ、カゴカキダイの群れ、モンスズメダイ

水中クリスマスツリー、ヤマブキハゼ、クマドリカエルアンコウyg(黒)、マダライロウミウシ、クダゴンベyg、ウミウサギyg、アカゲカムリ、ナカソネカニダマシ、アザハタ、タカサゴスズメダイygの群れ、ミナミハコフグyg

串本の生きもの

ヤマブキハゼ, ウミウシカクレエビ(ニシキウミウシ), アオモウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

今日はマクロ〜〜

昨日のハイライトと今日の海〜〜。

今日は昨日とは違い、朝から大雨・・・汗
大雨警報も出るほどだったので、外洋はあえなく断念・・・(泣)

昨日のブログでご紹介したハンマーヘッドの群れですが、実際は20匹以上いたみたいです(^^;)

昨日ご一緒したゲストさんがすごいの撮ってました!!!

この群れすごくないですか?!
某エリアに引けを取らない気が。
今日も狙えたら良かったのにな〜〜・・・。

そんな願望を抑えつつ、今日は昨日と打って変わってマクロ中心で遊んできました〜〜。

最初はウミウシから。
1cmのヒオドシユビウミウシyg。この大きさのは初めて見つけた気がします。

ウミウシサーチのスキルが上がって来たかな〜〜??

そして、ウミウシ繋がりで言うとウミウシカクレエビとニシキウミウシ。

このコンビはやっぱりいいですね〜〜♪

小さい物を探し始めると調子に乗ってしまう癖は健在笑
2本目には、大きさ5mm位のジョーフィッシュygを発見!!!

前のジョーフィッシュygの手前の貝殻が大きさ1cm位です。
大きさの比較で5円玉持っておかないと(^^;)

最後はハゼ祭り〜〜。

各種ハゼもバンバン健在です♪

明日は晴れの予報!!
後は風がないといいなあ〜〜。

大物にマクロに楽しい週末でした〜〜。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨
  • 気温:22〜23℃
  • 水温:26℃
  • 透視度:15〜20m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

ホタテツノハゼ、ヒレナガネジリンボウ、ネジリンボウ、キンギョハナダイの群れ、マツバスズメダイygの群れ、キミシグレカクレエビ(ペア)、アカホシカクレエビ、アカスジカクレエビ、キビナゴの群れ、スマガツオ、ヒレナガカンパチyg、イラ

テングダイ、クマドリカエルアンコウyg、アカヒメジの群れ、ニシキウミウシ&ウミウシカクレエビ、イロブダイyg、ナンヨウハギyg、モンガラカワハギyg、ミナミギンポ、クエ、クリアクリーナシュリンプ

ハダカハオコゼ(ペア)、アカゲカムリ、ジョーフィッシュyg、ジョーフィッシュ、セボシウミタケハゼ、カゴカキダイの群れ、クボミサンゴヤドリガニ、アカゲカムリ、オオモンカエルアンコウ、ソラスズメダイの群れ、ハナゴイyg

串本の生きもの

ヒレナガネジリンボウ, ホタテツノハゼ, ジョーフィッシュyg, ウミウシカクレエビ(ニシキウミウシ), ハンマーヘッドシャーク, ヒオドシユビウミウシyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

ウミウシカクレエビ

今日は「エビ祭り」でした。

今日も冷え込みましたが、水中は透視度安定していて視界良好~。
ポイントを問わず15m以上の視界でとても気持ちよく潜れました。

視界が良いので、景色も群れも眺めているだけで十分癒されます。
そして今日も生き物は満載。魚もエビカニもウミウシもあれこれ出ています。

さて、近場のエリアでは今もカエルアンコウ祭りが継続中ですが(^^)、今日の写真はエビ祭り的な作品を集めてみました。

まずは最近目撃が多くなってきたヒトデヤドリエビとアオヒトデのセット。
ヒトデの色と質感が何とも言えない世界観を作り出してくれています。

こちらはミノイソギンチャクとアカホシカクレエビのセット。
独特の色合いが美しいイソギンチャクの触手が印象的ですね~。

こちらはミカドウミウシとウミウシカクレエビのセット。
かなり泳ぎ続ける元気なウミウシでした。

そして先日発見したニシキウミウシとウミウシカクレエビのセット。
これも背景が美しい貴重な被写体です。大事にしなくては(^^)

最後は大発生中?のハチジョウタツ。最近この赤が強い子が登場しました。

以上、今日はフォトジェニックな背景のエビが多数観察出来て楽しく遊べました。
これから甲殻類は多くなる時期なので、まだまだ発見が続きそうです(^^)

というわけで、今日の写真はOTTOさんにお借りした5点でした。
OTTOさん、どうもありがとうございました。

明日は何が見られるでしょうか?

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:7~11℃
  • 水温:19~20℃
  • 透視度:15~20m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

クロホシフエダイ群れ、テングダイ、クエ、アナモリチュウコシオリエビ、ウミウシカクレエビ&ニシキウミウシ、オオモンカエルアンコウyg、アカホシカクレエビ&ミノイソギンチャク、アカゲカムリ、コケギンポ、ハチジョウタツ、ウミウシカクレエビ&ミカドウミウシ、ジョーフィッシュ、イソコンペイトウガニ、ヒトデヤドリエビ&アオヒトデ

イソギンチャクエビ&ミノイソギンチャク、ガラスハゼ、ニシキオオメワラスボ、オグロクロユリハゼ、アシビロサンゴヤドリガニ、タレクチウミタケハゼ、アカスジウミタケハゼ、ヒョウモンウミウシ、ミドリリュウグウウミウシ、モヨウフグ、アオサハギ、サラサゴンベyg、アオリイカ群れ

イロカエルアンコウyg、クマドリカエルアンコウyg、コケギンポ、カンザシスズメダイ、アカヒメジ群れ、カゴカキダイ群れ、オオモンカエルアンコウ、サキシマミノウミウシ、オキゴンベyg、クロスジギンポ、ハタタテハゼ、アカハチハゼyg、ホラガイ(マンジュウヒトデを捕食中)

串本の生きもの

ハチジョウタツ, ウミウシカクレエビ(ニシキウミウシ), ウミウシカクレエビ(ミカドウミウシ), ヒトデヤドリエビ(アオヒトデ), アカホシカクレエビ(ミノイソギンチャク)

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

最近ツイてる〜〜♪

今日は朝から終わりまでツイていました〜〜(^^)

週末のクジラブームに湧く串本エリア。
残念ながら連日見られる事はなく、どこかへ行ってしまったようです。
ただ、クジラがいなくても、今の串本の海はアツい!!!!

朝一は回遊魚&大物に遭遇!!!!ヒレナガカンパチからハマチ、そしてキビナゴの群れなど終始魚影が濃く、さらに、移動した先ではマダラトビエイが登場!!!!しかも1回去った後に戻ってきてくれる大サービス付き〜〜。

外洋らしい海を体感してきました〜〜♪
最近マダラトビエイよく会うな〜〜(^^)そのうち黒潮に乗って珍客が再びくるかもしれません(^^)

ワイドを堪能した後は、今年増え始めたキンチャクガニも発見!!

ワイドにマクロにお腹いっぱいな外洋1ダイブでした〜〜♪

2本目からは近場でのんびり〜〜。

ようやく、本来の串本の海が戻って来たようで、久々にタテジマキンチャクダイの成魚がいたり、ソメワケヤッコygがいたりと、カラフルな魚が増えてきています!!

最終便では、レアな生き物がトントンっと登場!!
台風で飛んでいってしまったニシキフウライウオですが、また別の場所で発見しました!!!!

ニシキフウライウオの前には、ウミウシカクレエビ&ニシキウミウシも見つけ、めちゃくちゃツイてる1日とりました〜〜♪

この写真、綺麗な絨毯の上にいるエビって感じで綺麗〜〜。
台風のうねりを耐えて欲しいな〜〜。

ここまで順調すぎたので、クジラも!?って思わず欲が出ちゃいましたが、
そこまでの運はなかったみたい・・・(^^;)欲出すとダメですね〜〜笑

でも、トータルしたら、大物、回遊魚そして、マクロのレア種まで見れてクジラに匹敵する位の楽しさだったと思います!!(ゲストさんもそう思ってくれているはず!!!)

明日以降はやや台風のうねりが届く予報ですが、まだまだ、マクロは撮れる位。
今アツい串本の海にぜひ遊びにきてくださいね〜〜。

本日のお写真はDAIMONさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:24〜28℃
  • 水温:26〜27℃
  • 透視度:8〜10m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

メジナの群れ、イワシの群れ、ヒレナガカンパチ、ハマチ、ビンチョウマグロyg、キビナゴの群れ、タカサゴの群れ、ニザダイの群れ、ハナオトメウミウシ、キンチャクガニ、マダラトビエイ、ナマコマルガザミ、ソメワケヤッコ、クロホシイシモチの群れ、オオモンハタの群れ、コガネミノウミウシ、アザハタ、クリアクリーナーシュリンプ、ダテハゼ(喧嘩)、タテジマキンチャクダイ、スミゾメミノウミウシ(産卵中)、ウミウシカクレエビ&ニシキウミウシ、シロイバラウミウシyg、ウデフリツノザヤウミウシ、ガラスハゼ、ニシキフウライウオ、テングダイ

串本の生きもの

キンチャクガニ, ニシキフウライウオ, マダラトビエイ, ウミウシカクレエビ(ニシキウミウシ), ソメワケヤッコyg

串本のダイビングポイント

住崎, 浅地, アンドの鼻

〇〇時々旬ネタ

〇〇とは・・・???

3月最後の週末ですが、日曜日に海が時化るという事もあり、ゲストさんとマンツーマンで3本のんびりと潜ってきました。

2日後には新元号も発表になるそうで、いよいよ平成の終わりも近づいてきました。平成の最終日のダイビングを狙っている方もいらっしゃるかもしれませんね。そろそろ陸上も暖かくなってきていますので、みなさん潜りにきてくださいね〜〜。

さて、題名を「〇〇時々旬ネタ」としましたが、まずは今日見てきたその「旬ネタ」をご紹介します!!

最初は深場にいるニシキウミウシ&ウミウシカクレエビのコンビの所へ。
このニシキウミウシにはキイボキヌハダウミウシも付いていたので、うまくいけば3ショットも狙えるかもしれません!!!

角度や画角を変えれば雰囲気もガラッと変わるいい被写体です♪
やっぱりこのコンビをじっくり撮るにはナイトロックスで行かないとですね!!!

そして、個人的にブームの「ネギ坊主」。以前もご紹介しましたが、ウミヒドラの仲間で、今一部の岩壁にビッシリ生えています!!!

ちょっと強めにライトを当てるとまた違った雰囲気に〜〜。
いや〜〜〜自分も写真撮りたいぞ〜〜〜〜(><)
ここにムラサキミノなどのウミウシがいたらもう最高♪
想像は膨らみます(^^)

そして、カエルアンコウたちも健在です。
今日は、コケムシの間にはまっている強敵の子からスタート。

なかなか目に入らず、一瞬消えたかと焦りました・・・汗
この個体、擬態が成長と伴に上手くなっている気がします。こいつは、次回以降心してかからねば・・・。

上手に隠れる個体がいる一方で、すぐそばのもう1個体は隠れる気ゼロでした〜〜
満腹で動きたくなかったのかな〜〜???(^^;)

人間と一緒で満腹になるとカエルアンコウも怠惰になるのでしょうか。
会話できるのであれば聞いてみたいです笑

カエルアンコウの人気に押され、あまり行けていないフリソデエビも今日は見てきました!!!この前行ったら奥の方に隠れていましたが、今日は前線に陣取っていて比較的撮りやすかった〜〜。

一眼の方はストロボ撮影よりもライト撮影の方がおすすめかもしれません。
現状、コンデジの方が有利な環境です・・・。何か秘策あればいいのにな〜〜。

と旬のネタを観察しながらも、例外なくウミウシ探しをしてきました!!!
その結果、「ウミウシ時々旬ネタ」って感じに・・・・・・(^^;)
そう!!!これが「〇〇時々旬ネタ」の答えです。

ここ最近ブログを読んでいただいてた方には、あいつが記事書いてるからってすぐに分かった方もいらっしゃるかな??分かっていただけた方がいらっしゃったら嬉しいです♪

では、今日のウミウシ捜索の成果をいつも通りご紹介します!!!
最初は、こちらから〜〜。

背中にハートマークのなるシロタエイロウミウシ。
大きさ2cmほどで可愛いサイズでした。

そして、正確な認定が難しいこのウミウシ。
おそらくツヅレウミウシの仲間ではと思うのですが、誰かわかる方いらっしゃったらFacebookのコメント欄で教えてくださ〜〜い。

大きさ1cmほどでした。
最後は、メクシクロミスマリエイ改め、「レンゲウミウシ」。

長〜〜〜〜〜い名前を書かなくてよくなったので、ガイドにとっては、有難い名称変更です♪みなさんもレンゲウミウシなら覚え易いですよね。

他にも、フチベニイロウミウシや大量のピカチュウなどウミウシ祭りでした〜〜。

明日は残念ながら串本エリアはクローズが決定。
今季最後の内浦ビーチへ遠征してきま〜〜す。

本日のお写真はKOBAYASHIさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇りのち晴れ
  • 気温:11〜19℃
  • 水温:17.6〜17.8℃
  • 透視度:8〜10m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

テングダイ、クダゴンベ、ワニゴチ、ニシキウミウシ&ウミウシカクレエビ、オオモンカエルアンコウyg、トラフケボリ、キャラメルウミウシ、イロカエルアンコウyg、ジョーフィッシュ、ヨセナミウミウシ、ミカドウミウシ、ネギ坊主、ガラスハゼ、サメジマオトメウミウシ、シロタエイロウミウシ、フジイロウミウシ、フリソデエビ(ペア)、アラリウミウシ、アカメイロウミウシ、ニラミギンポ、ニジギンポ、ソヨカゼイロウミウシ、レンゲウミウシ、クエ、ウデフリツノザヤウミウシ(交接)

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, フリソデエビ, レンゲウミウシ, ウミウシカクレエビ(ニシキウミウシ), シロタエイロウミウシ, ネギ坊主, フチベニイロウミウシ, ツヅレウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

ついに出会えた〜〜!!

今日はフォトチームで3ダイブ行ってきました!!

ここ数日午後から時化る日が続いていますが、今日は1日穏やかなまま終了する事ができました!!

今日のチームはマクロフォトチーム。
じっくりと色々な被写体を撮っていただきました。

今日のヒットはやっと出会えたニシキウミウシ&ウミウシカクレエビのセット。
ずっと探していたので見つけた時嬉しかった〜〜♪

ちょっと深いのでご希望の方はナイトロックスをおすすめします。
また探しにいってみよっ(^^)
にしても宿主がエビに対して小さすぎる・・・笑
なぜこの宿を選んだのかな・・・??

甲殻類つながりでは、珍しい光景も。
ナマコマルガザミが1匹のナマコに2匹。

大きさが違うのでペアの可能性もありますが、この2匹がナマコの口の中にすし詰め状態でいたのに、なかなか寄ってくれない・・・汗
仲がいいのか悪いのか・・・不思議な2匹です笑

甲殻類の次は魚類で。
愛想がとてもいいガラスハゼです!!!

体色が綺麗な個体で、かつ愛想がとてもいい。
このあとゲストさんは1ダイブを捧げてました〜〜www
平日の少人数の醍醐味ですね〜〜。

最後はいつも通りウミウシで笑
そろそろ恒例な感じになってきたかな〜〜??

今日は交接シーンにも出会えました。
ムラサキアミメウミウシの交接です。

このウミウシの交接個人的に初めて見ました!!
周りには卵もたくさん。もう少しそばに卵があればよかったのにな〜〜。
そこまでサービスしてくれませんでした・・・(^^;)

そして、こちらも初めて見たはず。
アカメイロウミウシです。

後ろの黄色がとても綺麗です♪まだまだウミウシ多いですね〜〜〜。

ケヤリも増えてきて被写体も引き立たせてくれます♪
ケヤリについては、串本古座ガイドのHP内に紹介させていただいています。
よろしければ下記のリンクよりご覧ください。

ケヤリについてはこちら:https://kushimotokoza.wordpress.com/2019/03/11/%E5%BD%A9%E2%91%A1/

明日は西風強風のため、串本はクローズ・・・。
明日は須江へ遠征してきま〜〜す!!

本日のお写真はOBANさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:14〜18℃
  • 水温:17℃
  • 透視度:8〜10m
  • 波高:0.5〜1.0m

観察された主な生き物

トゲトサカテッポウエビ、フリソデエビ、アラリウミウシ、アカメイロウミウシ、ミナミハコフグyg、オオモンカエルアンコウyg、ムラサキアミメウミウシ(交接)、ナマコマルガザミ、ニシキウミウシ&ウミウシカクレエビ、オルトマンワラエビ、イロカエルアンコウyg、ガラスハゼ、トゲトサカテッポウエビ、ウデフリツノザヤウミウシ(産卵中)、ヒョウモンウミウシ

串本の生きもの

ガラスハゼ, ナマコマルガザミ, ウミウシカクレエビ(ニシキウミウシ), ムラサキアミメウミウシ, アカメイロウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド