小池 のすべての投稿

マクロダイブ

マクロな生き物で1日遊んできました〜〜。

今日は朝から生憎の雨模様でしたが、水中のコンディションは抜群!!!
透明度もめちゃくちゃいいし、最高のコンディションでした〜〜♪

今日はマクロ好きなゲストさんとだったので、マクロからミクロまで楽しんできました〜〜。

マクロダイブをするとウミウシが目に入ってくる〜〜(^^)
これからウミウシシーズンスタートですね〜〜!!

今年もウミウシサーチをすることが決まりました!!
是非ご参加ください!!!

多いといえば、このエビも今多いです。
ウミウシカクレエビ。

ウミウシカクエビという名前がついているのに、なぜかナマコについている事が多いこのエビ。
なんでだろ??

もう1種類多いのは、ロボコンことアナモリチュウコシオリエビ。

近場の各ポイントにたくさんいま〜〜す。

最後は、可愛いハゼ。ハゼといってもサンゴに住んでいるハゼです。

めっちゃ動き回るのに、ゲストさんは2匹同時に撮影!!
これはすご〜〜い。

陸上の気温が下がってきて、そろそろドライスーツが快適なシーズンかな??
ちなみに水中はまだまだウエットでもいける水温です。

透明度のいい今の海。
是非遊びにきてくださいね〜〜。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨
  • 気温:18〜21℃
  • 水温:23〜24℃
  • 透視度:15〜20m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

コマチテッポウエビ、ヒレナガネジリンボウ、チンアナゴ、ホタテツノハゼSP-3、キビナゴの群れ、アオウミガメ、ハナムスメウミウシyg、フタイロサンゴハゼ、キイロワミノウミウシyg

ニシキフウライウオ、ニシキヤッコyg、ルージュミノウミウシ、コトヒウメウミウシ、ナンヨウハギyg、ワイングラス、テングダイ、クロホシフエダイの群れ、アカヒメジの群れ

ジョーフィッシュ、イサキの群れ、ガラスハゼ、アナモリチュウオシオリエビ、ミナミハコフグyg、ウミウシカクレエビ、ワイングラス、カゲロウカクレエビ、ハタタテハゼ

串本の生きもの

ウミウシカクレエビ, アナモリチュウコシオリエビ, フタイロサンゴハゼ, イロウミウシSP

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

Do you know Wine glass of the underwater?

There are the shell’s eggs that is called wine glass.

October 30, 2022

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Weather: Sunny
Ground Temperature: 15~23℃
Water Temperature: 23~24℃
Wind Direction: North→West(3m/s)
Swell: 1.0m
Visibility:20m
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

Only one day left in October.
The grand temperature is getting lower…but, other condition of the sea is good!!!
But, many people are still diving with wetsuit.

Recently, there are many shell’s eggs.
It’s called ” Wine Glass” in Japanese.

Many Japanese diver like it.
Don’t you think it resembles a wine glass?

And, we can met rare shrimp.

It’s tiny. So, it’s hard to find it because they are good at hiding.
The top shrimp is female and the bottom shrimp is male.

The number of file fish is increasing .
The fish is very cute I think.

Don’t you think the eye is very cute?

Then I will dive three times tomorrow.
I will have fun tomorrow too.

Thank you for reading the blog.
See you then(^^)/

Inquiry (English)

串本の生きもの

Phycocaris simulans, Japanese inflator filefish, Wine Glass

串本のダイビングポイント

Bizen, Sumisaki, Ando-no-hana

The w.temp is still warm.

There are many kind o tropical fishes.

October 29, 2022

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Weather: Sunny
Ground Temperature: 15~23℃
Water Temperature: 24.2℃
Wind Direction: Southeast→South(3m/s)
Swell: 0.5m
Visibility:20~25m
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

The water is very clear.The visibility is about 20~25m.
So, we can dive without stress.

There are so many kind of tropical fishes in Kushimoto area.
Today, we can see a rare wrasse.

The wrasse is called “Miyakebera” in Japanese.
The wrasse is cleaner fish.

And there are many goby.
I can see Black sailfin goby after a long time.

Their fin looks like leopard.
It’s beautiful fin!!

Recently , the number of Doris that is Nudibranch’s spices is increasing .
I wanna look for Nudibranch in a dive.

On the other hand, there are school of fish in Kushimoto too.
So, you must be able to enjoy diving in Kushimoto now.

It will be sunny tomorrow, so I will enjoy diving!!

Thank you for reading this blog.
Bye for now!!

Inquiry (English)

串本の生きもの

Black sailfin goby, Wedge-tailed wrasse, Pectendoris aurora

串本のダイビングポイント

Bizen, Sumisaki, Good Wrasse world

透明度良好〜〜♪

どこまでも見える〜〜。

今日も透明度良好〜〜(^^)
果てしなく見える海が続いています!!

台風22号の行方が心配ですが、この透明度が続くことを願います(><)

今日は近場と外洋に分かれてダイビング。
近場では相変わらずハゼが好調〜〜。

今日は久々にホタテツノハゼを見てきました。

今日は機嫌も良くとりあえず撮らせてくれました。
みんながヤシャハゼに行くから拗ねているのかも(^^;)

ハゼ以外にも秋らしい南方種の幼魚が徐々に出てきています。

南方種のミヤケベラyg。
そして、ハタタテハゼygなどなど可愛い南方種が各所に見られます。

ウミウシもドーリス系の種類が増えています。
今日は久々にイチゴミルクウミウシに遭遇。

他にもクラカトア・セトイロウミウシなどなどこれからウミウシ探しが楽しい時期になりそうです。

週明けにも12月からのウミウシサーチの告知をさせていただこうと思っています!!

今年も皆様のご参加お待ちしております!!

さて、明日も天気は良好〜〜。
朝は少し肌寒いですが、日中はまだまだ暖かいです(^^)

ウエットダイバーの方もまだまだ冬眠には早いですよ〜〜。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:15〜23℃
  • 水温:24℃
  • 透視度:20〜25m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

コガシラベラ(産卵)、ムレハタタテダイ、タカサゴの群れ、メジナの群れ、ツムブリ、クエ、キンチャクガニ、クチムラサキウミウサギ、ワモンダコ

ウメイロモドキyg、キンギョハナダイの群れ、コガメスズメダイの群れ、テングダイ、ハマチ、キビナゴの群れ、ヘラヤガラ、オトヒメウミウシ、クダゴンベ、メジナの群れ、カシワハナダイの群れ

ヤノダテハゼ、ヒレナガネジリンボウ、ヤシャハゼ、ホタテツノハゼ、チンアナゴ、ミヤケベラyg、タテジマキンチャクダイyg、セトイロウミウシyg、オルトマンワラエビ、ミナミギンポ

ジョーフィッシュyg、アカハチハゼ、ワライヤドリエビyg、ヒプセロドーリス・クラカトア、イチゴミルクウミウシ、オビテンスモドキyg、カゴカキダイの群れ

串本の生きもの

ホタテツノハゼ, ハタタテハゼyg, ミヤケベラyg, イチゴミルクウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地, ニノ根

Japanese Pigmy Seahourse

It’s tiny but cute.

October 25, 2022

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Weather: Sunny
Ground Temperature: 18~23℃
Water Temperature: 24℃
Wind Direction: South→Southwest(2~6m/s)
Swell: 1.0~1.5m
Visibility:20m
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

The visibility keep good. Today’s visibility is 20~25m!!
It’s so clear.

The w.temp is 24 degree. So, you can dive with wetsuit I guess.
But, ground temperature is getting lower.

So, I recommend you to bring something to protect wind.

Then, I could find tiny creature that is hard to find.
That is Japanese pigmy seahourse.

The size is 5mm.
It’s tiny. So, when you observe it, you may have to bring microscope or Camera.

And at last dive, I met Blu-ringed octopus.
The octopus is rare in Kushimoto.

The blue ring is beautiful but they have strong poison in their mouth.
So, when you observe them, Please be careful not to be bitten.

I think drysuit are recommended after next month.
Even if you haven’t wear, we will practice how to use drysuit at first, so please come and try it.

I’m happy that the number of foreign guest is increasing recently.
I hope many foreign guest come to Kushimoto area.

Please come and visit us!!

See you then!!

Inquiry (English)

串本の生きもの

Japanese pigmy sea horse, Blue-ringed octopus

串本のダイビングポイント

Bizen, Sumisaki, Good Wrasse world

穏やかな海

探すとなかなか会えないあいつに会えました。

昨日までの暖かい陽気も少し落ち着きましたが、それでもまだ暖かい串本。
ドライスーツの方も増えてきていますが、まだウエットでも水中は楽しめます♪

今日は朝イチに探すと会えないあいつに出会いました〜〜(^^)
小さ〜〜〜いタツノオトシゴ。ハチジョウタツです。

今日の子も小さかった〜〜。
大きさ5mmくらいかな??

ウミウ探していると良く出会います。
これから数が増えてくるかな〜〜??

ウミウシも少し探せばちょいちょい出会える時期になってきました。
今日は羊みたいなシロミノウミウシを発見。

歩く時に触覚を振りながら歩く姿は可愛い〜〜。
今年も12月からウミウシサーチを開催しようと思ってます。

参加者求む〜〜。

最終便にはヒョウモンダコにも出会い、秋の賑やかな海を堪能した1日でした(^^)

明日も天気はいいみたいですが、気温が下がるみたい。
ウエットの方は、陸上の防寒対策が必要になりそうです。

でも寒さに負けずに頑張るぞ〜〜。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:18〜23℃
  • 水温:24℃
  • 透視度:20m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

チンアナゴ、ヒレナガネジリンボウ、ヤシャハゼ、シロミノウミウシyg、コガネスズメダイの群れ、マルタマオウギガニ(抱卵)、ヒプセロドーリス・クラカトア、アマミスズメダイの群れ、タテジマキンチャクダイyg

クロホシフエダイの群れ、アカヒメジの群れ、テングダイ、コマチコシオリエビ、アカスジウミタケハゼ、ニシキフウライウオ、マダライロウミウシ、オオモンカエルアンコウyg、チゴミノウミウシ、ワイングラス

ジョーフィッシュ、ハモポントニア・フンジコーラ、ヘラヤガラyg、ハタタテハゼ、オビテンスモドキyg、カゴカキダイの群れ、キンギョハナダイの群れ、ワライヤドリエビyg、ヒョウモンダコ

串本の生きもの

ハチジョウタツ, ヒョウモンダコ, シロミノウウシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

We enjoyed photo diving for two days

I enjoyed macro photo diving today.

October 23, 2022

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Weather: Sunny
Ground Temperature: 18~24℃
Water Temperature: 24℃
Wind Direction: North→West(3~6m/s)
Swell: 0.5~1.0m
Visibility:15~20m
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

It’s sunny day in a weekend.
So, we can enjoy diving without stress.

The visibility is so good!!
All guest looks like enjoying their diving.

Then, I dived in bayside dive point.
There are many small and tiny creatures.

So, The diver who like taking a pics of macro creatures can enjoy in Kushimoto now.
It’s becoming a sea where you don’t have to worry about what to take.

At last,I’ll show you some pics that taken by our guest.

if you come to Kushimoto, you’ll definitely enjoy diving!!
We are looking forward to your visit.

See you next blog.
Bye(^^)

Inquiry (English)

串本の生きもの

Emperor shrimp, Ghost pipe fish, Whip coral goby, White-rayed shrimp goby, Japanese inflator filefish, Yellownose prawn-goby, Peacock wrasse, Calvactaea tumida, Anemonefish

串本のダイビングポイント

Bizen, Sumisaki, Ando-no-hana

Many fishes

There are so many fishes in bayside point.

October 23, 2022

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Weather: Sunny
Ground Temperature: 18~24℃
Water Temperature: 24℃
Wind Direction: Northeast(3m/s)
Swell: 0.5m
Visibility:12~15m
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

It’s very nice day today.
The grand temperature is high like a summer.

So, we can enjoy diving with wetsuit.

Now, there are many fishes in bayside point.
For example, Snapper, Banded boar fish, yellowfin goatfish, and so on.

And, a big grouper sometimes attack them.
It’s so dynamic!!!

And the number of nudibranch is increasing.
But, It’s tiny. So, If you want to observe it, I recommend you to bring microscopes or Digital camera.

Its size is about 5mm.
It’s very cute(^^)

As for macro creatures, I cannot introduce everything in this blog.
Because, there are so many macro creatures.

So,  I urge you to see them once.

Recently , the number of foreign country guest is increasing .
I’m so happy that many foreign country guest come and visit us.

Thank you for coming and reading this blog.
We are looking forward to you visiting our store.

See you then(^^)/

Inquiry (English)

串本の生きもの

Banded boar fish, Yellowfin goatfish

串本のダイビングポイント

Bizen, Sumisaki, Good Wrasse world

季節逆戻り〜〜

夏のような気候でした〜〜(^^)

今日から週末。
オリンパスセミナーもあり、大賑わいの1日。

天気も良く、気温も高かったのでウエットでも快適〜〜♪
水温も24℃台後半でいいコンディションが続いてます!!

午前中は外洋へ。
一昨日は激流でしたが、今日は全く流れなし。
流れがなくても、魚は多い(^^)

メジナの群れは各所でスジアラなどに追われ、ぎゅっと固まっている日が続いています。
同じくタカサゴの群れも〜〜。
あとはそよっと流れが入り、大物が出てきたら完璧!!明日に期待しましょう。

近場ではウミウシ探しちらっとしてみました。
今日はドーリス系のウミウシをゲット。

エンジイロウミウシ1cmの個体。

そして、相変わらず数が多いクラカトア。

ゆっくりウミウシ探ししたいな〜〜。
時間見つけてウミウシ探しをしていきたいと思います。

目を養わなければ!!!

明日も天気は良好〜〜。
外洋と近場に分かれて楽しんできま〜〜す。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:18〜24℃
  • 水温:24℃
  • 透視度:12〜15m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

キンギョハナダイの群れ、メジナの群れ、アヤトリカクレエビ、クダゴンベ、カグヤヒメウミウシ、キンチャクガニ、コガネスズメダイ、スカシテンジクダイの群れ、ハナミノカサゴ、スジアラ

メジナの群れ、ムレハタタテダイの群れ、キンギョハナダイの群れ、ニザダイの群れ、ヘラヤガラ、ウミウサギ、クチムラサキウミウサギ、キンチャクガニ、タカサゴの群れ、カシワハナダイ、ミナベトサカガザミ、ガラスハゼ、コガネスズメダイの群れ、セミエビ、アオサハギyg

クロホシフエダイの群れ、アカヒメジの群れ、テングダイ、エンジイロウミウシ、ヒプセロドーリス・クラカトア、オオモンカエルアンコウyg、ニシキフウライウオ、イラ、ナンヨウハギyg、ナカザワイソバナガニ

串本の生きもの

メジナの群れ, ヒプセロドーリス・クラカトア, エンジイロウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, 浅地, 2の根

We met big frog fishes

We met big frog fishes twice in a day.

October 17, 2022

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Weather: Rainy
Ground Temperature: 22~23℃
Water Temperature: 25℃
Wind Direction: North to West( 1~5m/s)
Swell: 1.0m
Visibility:15~20m
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

It was rainy today.
But, The visibility is very good and w.temp is warm.
So, I can enjoy diving!!

Today, we can met big frog fishes.

We could meet three frog fishes.
These are very big!!!

And we met many kind of shrimps.
One of them is emperor shrimp.

The shrimp usually live in Nudibranch but the shrimp live in sea cucumber in Kushimoto.
I like this shrimp because the color is very beautiful!!

The shrimp is very beautiful, isn’t it?

Japanese diver like this shrimp.

In the point of the out of ocean, there are many boxer crab.

Some Japanese diver call it “Pon-Pon Kani”.
That’s means it looks like cheer leaders .

It will be sunny day.
So, I think I can enjoy diving comfortably.

Thank you for reading!!
Bye for now!!

Inquiry (English)