串本の生きもの / ヤシャハゼ

最近はめっちゃ縁がある魚がいます。

今日も新たな個体を発見!!!

連休は海外からのゲスト様とご一緒していて、久々に日本人のゲストさんと潜った感覚でした〜〜笑

そんな今日は、マクロ中心に2ダイブしてきました。
大きさのサイズ感はこんな感じ??笑

 

すっかりこのシーンも定着してきました!!
Googleで生き物検索するとウミウシではよくこのパターンが出てくるように。
継続は大事ですね〜〜(^^)

今年はドーリス系が多いようで、色々なイロウミウシが目に入ります。
例年はミノウミウシが多いのですが、海の変化がウミウシにも??
毎年海の表情が違うので、面白いですね〜〜。

そして、今日もまた新しい出会いが。
昨年末以降、縁があるのか、数が多いのか、新しい個体が続々と見つかります♪
今日はオオモンカエルアンコウの白個体をゲット!!!

 

めちゃ小さくてとても可愛い個体でした〜〜♪
1cm以下の個体。しばらくいてくれるといいなあ〜〜。

午後からはちょっとギャンブルに出てみました。
水温が下がってきている今の時期ですが・・・ハゼエリアへ。

結果は・・・・・・
良好!!!

ヤシャハゼはめっちゃホバリングしていて、元気いっぱい!!!
水温的にはまだ大丈夫なようです。

さらにホタテツノハゼも元気いっぱい!!!!

どちらも30cm以内まで寄れるほど。
まだまだハゼエリアも遊べそうです!!

さて、最後にウミウシサーチ企画についてお知らせです。
今年で3回目となるウミウシサーチ企画ですが、非常に有難い事に、週末開催については非常に多くのお問い合わせをいただいており、満席の日程が増えてきております。

空き状況については、HPの「ウミウシサーチ」チーム参加者募集中!!!」

内にてご案内しております。ご予定を立てていただく際の参考にしてください。
空き状況については、可能な限り早めに更新をさせていただいておりますが、
タイムラグが発生する場合がございます。

ちなみに平日は随時開催しておりますので、平日にお休みの取れる方は、
是非平日開催についてもご検討をよろしくお願いいたします。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:4〜13℃
  • 水温:17℃
  • 透視度:15m
  • 波高:0.5〜1.5m

観察された主な生き物

クエ、コロダイの群れ、アデウツボyg、キクチカニダマシ、ルージュミノウミウシ、フサカサゴyg、ニシキフウライウオ、オオモンカエルアンコウyg、マッチボウミノウミウシ、ボラの大群

アオウミガメ、ヤシャハゼ、ホタテツノハゼ、ハチマキダテハゼ、ミツイラメリウミウシ、シラユキウミウシ、オオモンカエルアンコウyg(ピンク、キイロ、オレンジ)、アオテンミノウミウシ、イチゴミルクウミウシ、シンデレラウミウシ、キミシグレカクレエビ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, ホタテツノハゼ, ヤシャハゼ, キイロワミノウミウシ, シラユキウミウシyg

串本のダイビングポイント

住崎, 備前

久々の登場!!

良い潮入ってコンディションアップ!

今日は朝からスカッと晴れて、海も穏やかそのもの(^^) 水中も良い潮が入って、昨日よりグンとキレイになりました。
水温も24.5℃と、平均よりも高めをキープしていて、ウエットの方も快適そうでした。

さて、そんな本日の写真は、BANDOさんにお借りした力作7点です。

まずはタテジマキンチャクダイ幼魚。そこら中に出現中です。

擬態上手なワライヤドリエビも密かに増殖中です。

こちらはハチジョウタツのお子様。体長6mm

チンアナゴも何気に数が増えてます。来年は群れが見れるかも!?

今日のヤシャハゼは、ご機嫌でサービス満点でした。

そして最後は久々の登場! ハナヒゲウツボのお子様。

今まで見た中でも最小クラスの小さい子でした(^^)
このままうまいこと住みついてくれますように~!!

秋の海は新しい出会いと発見がたくさん、高水温キープでまだまだ新発見がありそうですよ~。皆さん是非海へお出掛けください!!!

というわけで、BANDOさん、素敵なお写真をありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:12~22℃
  • 水温:24~25℃
  • 透視度:12~18m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

メジナ群れ、タカサゴ群れ、キンギョハナダイ群れ、クダゴンベ、シンデレラウミウシ、スジハナダイ、ガラスハゼ、テングダイ、キンチャクガニ、キホシスズメダイ群れ

カゴカキダイ群れ、ハダカハオコゼ、ハナゴイyg、マダラタルミyg、ハタタテハゼ、ヒレナガネジリンボウ、ハナヒゲウツボyg、ワライヤドリエビ、クボミサンゴヤドリガニ、ハチジョウタツyg、サビウツボ、ハナミノカサゴyg、フリソデエビ

クマドリカエルアンコウ(黒)、ホホスジタルミyg、クロホシフエダイ群れ、アカヒメジ群れ、オオモンカエルアンコウyg、イロカエルアンコウyg、アナモリチュウコシオリエビ、クダゴンベyg、マダラタルミyg、シマアジ群れ、セボシウミタケハゼ、コクテンカタギ

ハダカハオコゼyg、ホタテツノハゼ、ヤシャハゼ、チンアナゴ、ヒレナガネジリンボウ、ヒメオニハゼ、ホタテツノハゼSP3、イラyg、ウミテング、オオモンカエルアンコウyg、クダゴンベyg、タテジマキンチャクダイyg、マダラタルミyg、ワモンダコ

串本の生きもの

セボシウミタケハゼ, タテジマキンチャクダイyg, ヤシャハゼ, ワライヤドリエビ, チンアナゴ, ハナヒゲウツボyg, ハチジョウタツyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 2の根

コンディション良好~!

今日も盛りだくさんな1日でした。

今日も穏やかな秋のお天気が続いています。ちょっと空気が冷たく感じる朝晩ですが(((^^; 水中のコンディションは良好! 皆さんウエットで難なく潜って頂けています(^^)

さて、そんな今日の写真は平賀さんにお借りした6点です。

まずは2の根に群れているタカサゴygたち。各所で増えてます。

すっかりお馴染みのヤシャハゼ。高水温で元気です。

こちらも健在で元気なホタテツノハゼ。

大きなトサカにはスケロクウミタケハゼも。

増殖中のオオモンカエルアンコウyg この子は体長2cm

最後は明るい根の上、ハナミノカサゴ。

黒潮の流軸もじわっと変化していて、気が付けば60km沖合まで接近中~! そのおかげなのか?近頃コンディションも良好なので、このままキープして欲しいところですね~(^^)

遥か彼方の台風15号も、このまま影響なくやり過ごせそうです。

というわけで、平賀さん、お写真どうもありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り
  • 気温:24℃
  • 水温:25℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ヤシャハゼ、ホタテツノハゼ、ヤノダテハゼ、オオモンカエルアンコウyg、スケロクウミタケハゼ、ウミテング、ジョーフィッシュ、タテジマキンチャクダイyg

スジハナダイ、アカオビハナダイ、キンギョハナダイ群れ、タカサゴyg群れ、メジナ群れ、ウメイロモドキyg群れ、オニカサゴ、イソコンペイトウガニ、キンチャクガニ

アザハタ&キンメモドキ群れ、ベニカエルアンコウ、オキザヨリ群れ、マツバギンポ、コケギンポ、ソウダガツオ、クエ、ミナミクモガニ、ナンヨウハギyg

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, ホタテツノハゼ, ハナミノカサゴ, ヤシャハゼ, スケロクウミタケハゼ, タカサゴyg

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 2の根

キビナゴパニック

アタックに次ぐアタックでした

こんにちは!どうも。最近よく、髪を本気でばっさり切っちゃいたい衝動にかられるヒトミマリです。

今日はゲスト様にお写真をお借り出来なかったので、過去ストックから何点かお写真をお借りしたいと思います!!

まずは1本目。

備前は、いま、ハゼも

ちびカエルアンコウもいて、賑わいまくりです。

クロホシフエダイもよく群れていて、

幸運な時はでっかすぎるクエにも出会います!大迫力!

住崎では、ワモンダコ発見!

まるでコロッケみたいな色&サイズの、ベニカエルアンコウ

クチナガイシヨウジにも出会いました!

モンハナシャコは、お家を2か所も発見したので、狙えばかなりの高確率で出会えます!!

で、今日いちばんすごかったのは、キビナゴの嵐!!

と、それを追う、ハマチ

と、タカサゴ

と、メジナ!

と、それにつられてスイッチの入った、オオモンハタ!!

もう、オオモンハタなんて、そんなに俊敏に泳げるのね!?ってビックリしちゃうスピードで、めっちゃ追いかけてました。しかも、いったいどこからこんなに集まったの!?っていうぐらいの数がいて、なんか、鳥肌立っちゃうような映像でした・・・(;^_^A

明日も、東風&お天気も良くなる予報なので、長期滞在予定のHさまと、ダイビングしてきまーす!!

過去のお写真をお貸しくださった皆さん、素敵なお写真の数々、ありがとうございました。

ではでは、またね~(*^-^*)♡♡

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:くもり~雨
  • 気温:24~27℃
  • 水温:26℃
  • 透視度:20~25m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

オオモンカエルアンコウYg、ヤシャハゼ、ヒレナガネジリンボウ、ホタテツノハゼ、コガネスズメダイ、キンギョハナダイ、ミツボシクロスズメダイYg、ホウライヒメジ

ワモンダコ、クチナガイシヨウジ、ベニカエルアンコウ、タカサゴ、メジナ、オオモンハタ、ハマチ、イラ、クマノミYg、クリアクリーナーシュリンプ、スザクサラサエビ、ナカザワイソバナガニ、ミナベトサカガザミ、ウミウサギカイ(卵)

串本の生きもの

ヒレナガネジリンボウ, モンハナシャコ, クエ, ベニカエルアンコウ, キビナゴ, ヤシャハゼ, タカサゴ, ワモンダコ, オオモンハタ, クロホシフエダイ, クチナガイシヨウジ, ネジナ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前

海天狗

一時大荒れの暴風雨に。

今日は前線の通過に伴う一時的な暴風雨が抜けて、久々に西風でラフな海面になりましたが、水中にはさほど影響なしでホッと一安心。
数日前から水温が下がってきているのが気がかりですが、曇天のなか視界はまずまずで、楽しく遊べています(^^)

さて、そんな本日の写真はOさんにお借りした、マクロ5点です。

まずはハゼエリアからヤシャハゼ。広げたヒレが綺麗ですね~。

こちらも人気者のホタテツノハゼ。アケボノハゼも健在でした。

抜群に安定してきたフリソデエビはすっかり体格差が無くなりました。

最後はとっても貴重でありがたいウミテング様。現在2個体出現中です。

難しいローアングルの正面カットも。

見れば見るほどヘンテコで不思議な姿のお魚ですね~(^^)

豪華な生き物たちの競演は今がピークで最高に賑やかですよ~!!
秋に向かって水中も少しひんやりしてきました(((^^;
皆さんお急ぎくださーい。

というわけで、Oさん素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨のち曇り
  • 気温:21~27℃
  • 水温:25~27℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:1~3m

観察された主な生き物

アケボノハゼ、ヤシャハゼ、ホタテツノハゼ、ヒレナガネジリンボウ、オオモンカエルアンコウyg、ハチジョウタツ、ウミテング

フリソデエビ、オビテンスモドキyg、ウミテング、ジョーフィッシュyg、アオウミガメ、ハナゴイ群れ、カゴカキダイ群れ、キビナゴ群れ

クロホシフエダイ&アカヒメジ群れ、テングダイ、クエ、アザハタ&キンメモドキ群れ、クチナガイシヨウジ、キビナゴ&ツムブリ群れ

串本の生きもの

フリソデエビ, ウミテング, ホタテツノハゼ, ヤシャハゼ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

久々のポイント

今日はワイドにスタート!!

三連休前の平日。
久々に普段行かないポイントへ行ってきました〜〜。

このポイントはテーブルサンゴのエンタクミドリイシがとても多いです!!!
これほど群生しているのはここが一番なのではないでしょうか??

そして、多いのは魚も〜〜♪
カメラに収まりきらないほどの群れ〜〜。

その横にはキンギョハナダイの群れも〜〜。

水も綺麗でワイド好きな皆様には大好評のポイントです!!!

そして、みなさん気になっているであろうアケボノハゼですが、本日現在健在です!!
ただ、昨日行方不明になりかけたとの情報も入っていたので、連休中はより優しく見守るように見ないとですね。

最終便にはハゼエリア独占。
ヤシャハゼは相変わらず愛想良くホバリングしていました〜〜。

他にもキビナゴの群れやアザハタの根の復活などなど、日々変わる海。
これからの変化が楽しみです(^^)

本日のお写真はSASAKIさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:25〜31℃
  • 水温:15〜27℃
  • 透視度:12〜15m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

ツムブリ、コガネスズメダイの群れ、キンギョハナダイの群れ、キホシスズメダイの群れ、エンタクミドリイシの群生、キビナゴの群れ、スジクロユリハゼ

アケボノハゼ、アライソコケギンポ、ジョーフィッシュ、オオモンカエルアンコウyg、オオアカホシサンゴガニ、メジナの群れ、マルタマオウギガニyg、アカホシカクレエビ、イソギンチャクエビ、ヒオドシユビウミウシyg、アザハタ(クリーニング)、イセエビ

ゴイシウミヘビyg、アザハタ、キンメモドキの群れ、キビナゴの群れ、クロホシフエダイの群れ、メジナの群れ

串本の生きもの

キンギョハナダイの群れ, ヤシャハゼ, アケボノハゼ, コガネスズメダイの群れ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 下浅地

ピンクのチビカエル

気持ちいい秋晴れ。海も穏やかです。

今日はスッキリ晴れて、気持ちの良い秋晴れになりました。
海の方もベタ凪ぎで、水中は視界も温度も良好でした~♪

さて、そんな本日の写真はモリタニさんにお借りしたマクロ7点です。

まずは浅地から、ミヤケテグリyg 最近また増えてきてます。

こちらはレンテンヤッコyg カラフルですね~。

こちらもカラフル。フルセゼブラヤドカリと言うらしい。

根の上では定番のキンチャクガニも見れてます。

近場の備前では、色彩鮮やかで人気者のアケボノハゼや、

こちらも鮮やかなストライプ柄のヤシャハゼ、

最近登場のピンクのチビカエルは、捕食直後でお腹パンパンでした。

季節性の生物から、幼魚、幼体とマクロネタが充実で、近頃水中の賑やかさは凄いです。ホント、毎ダイブ時間が足りないですね~(((^^;

というわけで、モリタニさん、素敵な写真をどうもありがとうございました。

明日も秋晴れ&ベタ凪ぎが続きそうです(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:23~29℃
  • 水温:27~28℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

タカサゴ群れ、ニザダイ&メジナ群れ、ツムブリ群れ、ツマグロハタンポ群れ、コガネスズメダイ&キンギョハナダイ群れ、ウミウシカクレエビ、ミヤケテグリyg、キンチャクガニ、フルセゼブラヤドカリ、クロアナゴ、マツバギンポ、コガシラベラ(産卵)

アケボノハゼ、ヤシャハゼ、ホタテツノハゼ、ヒレナガネジリンボウ、チンアナゴ、ホタテツノハゼSP4、ウミテング、ミヤケテグリyg、オオモンカエルアンコウyg、ハチジョウタツ、マダライロウミウシ、タテジマキンチャクダイyg

カゴカキダイの群れ、キンギョハナダイ&ハナゴイ群れ、ハダカハオコゼ、ジョーフィッシュ、ニシキフウライウオ、カミソリウオ、フリソデエビ、アナモリチュウコシオリエビ、ホホスジタルミyg

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, キンチャクガニ, ミヤケテグリyg, ヤシャハゼ, アケボノハゼ, レンテンヤッコ, フルセゼブラヤドカリ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, 浅地

深場でネチネチと!

エンリッチでロングDEEPダイブ!

こんにちは!昨日、ウエットスーツがビリっと破けた!!そして今日はクラゲ(かな?)に左顔面を派手にやられて唇がパンパンに腫れた!!泣きっ面にハチとはこのことでっせ!(;´Д`A “`悲しい・・・(´;ω;`) どうも、ヒトミマリです!

今日は、エンリッチドエアーで深場でネチネチ、ハゼ探しからスタート!!

あっちこっちにヒレネジがいたり、ヤシャハゼにアケボノハゼにと、大充実!

そんな中でも大注目なのが、ヒレナガネジリンボウとネジリンボウのトリオ!! 仲良しの若い子たちなのでした♪

ヤシャハゼは、コトブキテッポウエビと共存。どちらも紅白の、縁起の良い組み合わせ☆(?)

アケボノハゼは、今日もたくさんのダイバーに囲まれて、大人気でした(*^^*)

近くには、モンハナシャコygが!!忙しそうに行ったり来たりしてました♪

2本目は、水面休息時間もたっぷりと取ったので、深場へGO!!

ガラスハゼは美しい住み家に。通りすがりに一枚、パシャリ☆

オルトマンワラエビは、2匹一緒に写り込んでくれるサービスショット!どっちも、カメラ目線、いただきました!!ありがとうございまーす!!

個人的には、久しぶりに、2ダイブとも、まったり、ねっとり、じっくり、深場でネチネチ生き物探ししてのフォトダイブ!!リクエストをいただいた生き物たちを無事にご紹介できるか、いつもめっちゃドキドキですが、あぁー良かった♪(*´▽`*)

「本日の釣果はボウズ」さん、素敵なお写真、ありがとうございました!

ではでは、またね~!!

 

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ → 雨
  • 気温:24~29℃
  • 水温:28.2℃
  • 透視度:15m
  • 波高:25~29m

観察された主な生き物

オルトマンワラエビ、オキナワベニハゼ、キクチカニダマシ、タレクチウミタケハゼ、ガラスハゼ、カモハラギンポ、アオイソハゼ、テングダイ、モクズショイ、ミツボシクロスズメダイyg、クロホシフエダイ、ロクセンフエダイ、コガネスズメダイ、メジナ

ヤシャハゼ、ヒレナガネジリンボウ、モンハナシャコyg、ヤノダテハゼ、アケボノハゼ、キンギョハナダイ

ハダカハオコゼ、クボミサンゴヤドリガニ、ワライヤドリエビ、ジョーフィッシュyg、カミソリウオ、アナモリチュウコシオリエビ(ロボコン)、ニシキフウライウオ、オビテンスモドキyg、フリソデエビ、イソコンペイトウガニ、ホンソメワケベラ、カンザシヤドカリ、キンギョハナダイyg、ソラスズメダイyg、コガラシエビ

ツムブリ、メジナ、ニザダイ、コガネスズメダイ、キンチャクガニ、コマチガニ、マツバギンポ、セミエビ、イソコンペイトウガニ、コガシラベラ

串本の生きもの

ガラスハゼ, ヒレナガネジリンボウ, オルトマンワラエビ, ネジリンボウ, ヤシャハゼ, アケボノハゼ, モンハナシャコyg, コトブキテッポウエビ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地

アケボノハゼに魅せられて

ハゼエリアも賑やか、そして話題のアケボノハゼも(^^)

今日は話題のアケボハゼを見てきました!!!
一気に話題沸騰!!!すぐに情報を教えてくださる串本の先輩方の懐の広さに感服です(><)

今日もアケボノハゼは元気よくホバリング!!

尻尾のグラデーションが本当に綺麗♪
そして、正面顔もまた綺麗!!!

1ダイブアケボノハゼでもいいくらいハマってしまいます(^^)
アケボノハゼの綺麗な体色には多くの方が魅せられちゃいますね。

一時期見たすぎて水槽で飼育し、毎日ビール片手に水槽を眺めていた日々を思い出しました!!!水中で同じように見られたらいいのにな〜〜なんて思っちゃいますね笑

そして、その奥には、共生ハゼエリア。

水温が安定して高いのでハゼも元気よくホバリングしていて
なかなか引っ込まないので写真撮りやすいです!!

昨年話題になったヤシャハゼも今季も元気よく泳いでいます!!
だいぶダイバーに慣れてくれている様子。

このまま今シーズン楽しませてくれそうです(^^)

台風12号が過ぎ去るかという頃に次は台風13号・・・。
しばらくは台風に影響に悩まされそう・・・・。

明日は束の間の晴れ。
明日は気持ちよくダイビングできるはず!!!

早く穏やかで綺麗な海が戻ってこないかな〜〜。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨
  • 気温:24〜26℃
  • 水温:27℃
  • 透視度:8〜10m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

アケボノハゼ、オオモンカエルアンコウyg、シズミイソコケギンポ、ヤシャハゼ、ヒレナガネジリンボウ、キビナゴの群れ、ヒレナガカンパチyg、ハチジョウタツ、アナモリチュウコシオリエビ、コガネスズメダイの群れ、イセエビ

フリソデエビ、ウミテング、ニシキフウライウオyg、コロダイyg、イソバナガニ、クマノミyg、ジョーフィッシュ、キンギョハナダイの群れ、ソラスズメダイの群れ

串本の生きもの

ヒレナガネジリンボウ, ヤシャハゼ, アケボノハゼ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前

コンディション最高!!

透明度30mオーバーの海(^^)

昨日は、弾丸大阪へ〜〜。
葉山のスーパーガイドさん輝さん、アンダーウォータークリエーターの茂野さん、そしてFinder7というチームにご加入のゲストさんの写真展を見てきました!!

どれも綺麗な写真で勉強になりました〜〜(^^)
そして、葉山の海が串本の海と似ている事にも驚き。
黒潮の蛇行の影響が出ているんだな〜〜って感じました。

でも、今日潜ってみると・・・・黒潮の蛇行の影響を感じさせない串本ブルー!!!

蒼い海がやってきた〜〜〜〜(^^)♪
潜っていてとても気持ちのいい海!!!亀も気持ちよさそうです!!!

水温が上がってきたこともあってか水中生物達の活性も上がってきています!!
ある場所ではアカツメサンゴヤドカリが喧嘩中。

取っ組み合いの喧嘩をしていて、拮抗状態。
新しい家が欲しい白い貝のヤドカリが一生懸命に攻撃。
自然の世界は大変です(++)

そして、産卵系も加速。

びっしりと産んであったナガサキスズメダイの卵や・・・・

クマノミの卵まで保育シーンがあちらこちらで観察されています。
ビーチのクマノミも卵の状況調査に今朝行ってきましたが、まだしばらくかかりそう・・・(^^;)

産卵行動が始まれば、幼魚も出てくる季節。
今日はゲストさんがミヤケテグリの1cm以下を発見。

小さくて動きもちょろちょろしててとても可愛い魚でした(^^)

最後は気になるこの1枚。
左下のハゼのお腹に注目!!!

ポツッて突起出ているのに気づきませんか??
これって産卵管?!?!

共生ハゼの産卵ってどういうふうにするんだろう??
だれかご存知の方いらっしゃったら教えてください!!!

他にもジャパピグこと、ハチジョウタツなどなどマクロ生物も豊富です♪

明日も天気が良く海も穏やかな予報(^¥^)
透明度継続のまま明日も迎えられますように〜〜。

本日のお写真は昨日に引き続きナースさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:23〜28℃
  • 水温:24℃
  • 透視度:15〜25m
  • 波高:0.5〜1.5m

観察された主な生き物

ジョーフィッシュ、キンギョハナダイの群れ、カゴカキダイの群れ、アカヒメジの群れ、アカツメサンゴヤドカリ、ニシキカンザシヤドカリ、カンザシヤドカリ、ナガサキスズメダイ(卵)、シズミコケイソギンポ、コミドリリュウグウウミウシyg

イサキの群れ、クマノミ(卵)、ヤシャハゼ(ペア)、ホタテツノハゼ、チンアナゴ、アオウミガメ、キホシスズメダイ(保育)、ハチジョウタツ、ノコギリヨウジ(抱卵)

ミヤケテグリyg、イセエビ(抱卵)、クエ、スベヨコエビSP、コガネスズメダイ(産卵)、トウヨウコシオリエビ、ヒトデヤドリエビyg

串本の生きもの

アオウミガメ, ハチジョウタツ, クマノミ(卵), ミヤケテグリyg, ヤシャハゼ, ナガサキスズメダイ(卵), アカツメサンゴヤドカリ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前