月別アーカイブ: 2018年3月

久々の出会い

モフモフしてて可愛いウミウシいました〜〜。

3月も今日で終わりですね〜〜。
明日からは夏時間となり、徐々にシーズンが近づいて来ました!!!

そんな今日は、近場でのんびりと潜って来ました!!!!
水温が16度後半になる事もあり、このまま水温が上がって来るのか!?と期待しちゃいます!!

今日はシステム03をお持ちのゲストさんとじっくりとフォトダイブして来ました〜〜。光の当て方を試行錯誤しながら、楽しんでらっしゃいました♪

という事で今日はマクロ写真が中心です。

最初は、そろそろ大きくなって来たサガミアメフラシ。
最初出会った頃は、5mmサイズだったのに、1週間ちょっとで1cmに(驚)

アヤニシキも食べ尽くして来ています。いつまでいるのかな〜〜(^^;)

そして、久々に出会ったゴマフビロードウミウシ。

先月のお勉強で葉山に潜りに行った時と同じ様な環境にいました。
串本では、数があまり多くないので、方程式がまだ曖昧ですが、串本も石灰層が多い暗がりにいて、それが今の所の共通点。そういう所がお好きという事??
このモフモフした質感可愛らしいですね〜〜。

そして、擬態上手なコノハガニにも出会いました〜〜。
ぱっと見ほぼ海藻・・・。

自然の隠れる技術はすごいですね〜〜。

他にも斬新なイセエビの撮り方をしてくださったりとマクロ視点で1日遊んで来ました〜〜。

明日も海は穏やかな予報なので、朝一は外洋へトライして来ます。
何が出て来るかな〜〜??新年度1発目いい出会いがあります様に。

本日のお写真は、ヤスさん・リョウコさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:13〜17℃
  • 水温:16℃
  • 透視度:8m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

マダライロウミウシ、ジャパニーズピグミーシーホース、ボブサンウミウシ、オハグロツバメガイ、ヤッコエイ、ナカソネカニダマシ、ヒメギンポyg、ミナミヒョウモンウミウシ、ドト・ラケモサ、ウデフリツノザヤウミウシ、ビシャモンエビ、マツカサウオyg、ゴマフビロードウミウシ、ジョーフィッシュ、メリべウミウシ、ホソウミヤッコ、サラサウミウシ、イワシの群れ、ミナミハコフグyg、ヒトスジギンポ、ザラカイメンカクレエビ、コノハガニ、クロヘリアメフラシyg

串本の生きもの

イセエビ, サガミアメフラシ, ゴマフビロードウミウシ, コノハガニ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

で・・・出た〜〜〜〜!!!!!!

とんでもないもの出ました〜〜〜〜。

今日も天気は最高〜〜。
風も穏やかで、外洋にも行けちゃいました。

沖から少々うねりはあったものの、快適にダイビング〜〜。
今日は色々と珍しい物に遭遇できました!!!!

ウミウシでは、アカエラミノウミウシ。
体に綺麗な白点がありとても綺麗〜〜。

そして、串本ではあまり見ないサギフエにも出会いました!!!

水中に沈んでいた枝(?)の様な物に寄り添っていて、これだけでゲストさんも大満足♪僕個人としても満足だったのですが・・・。
今日はこれだけでは終わりませんでした!!!!!

この後、とんでもないものが・・・・・。

それはこちら。

最初は何か分かりませんでしたが、追いかけて近づいてみると、予想以上に巨大でした〜〜。ミズウオという魚で、普段は水深900m〜1500mにいるそうなのです。

弱っているのか・・・それとも見えていないのか??側を泳いでも全然逃げない。
串本に過去に出たことがあるのかな??初観測だったら嬉しいな〜〜と思いながらしばらくみんなで囲んで、鑑賞しました〜〜。

この魚、低水温の時に浅場へ上がって来ることもあるそうです。少し透明度が悪かったので、夜と勘違いをして上がって来たのかもしれません。

並走してたら何度かこちらに牙を向いて来たので恐怖でしたが・・・良い経験ができました〜〜〜。記念に噛まれておけばよかったかな???笑

にしても目から出てる光線すごい・・・・見ている方向に光が出る仕組みなのでしょうか??不思議な生き物ですね〜〜。

こんな感じで珍しいものたくさんの1日〜〜。
楽しい1日だったな〜〜!!!ゲストさんにとっても素敵なバースデーダイブになったみたいで良かったです♩

本日のお写真はTAKEUCHIさんにお借りしました。

明日からは週末。今日みたいなびっくりな出会いがあります様に〜〜。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:13〜21℃
  • 水温:15〜16℃
  • 透視度:5〜10m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

メジナの群れ、タカサゴの群れ、カザリイソギンチャクエビ、ムレハタタテダイ、マツバギンポ、シラユキウミウシyg、サクラミノウミウシ、サザナミヤッコ、イガグリウミウシ、アカエラミノウミウシ、サギフエ、ツバクロエイ、ミズウオ!!!、オオモンカエルアンコウyg、キッカミノウミウシ、サラサウミウシ

串本の生きもの

アカエラミノウミウシ, サギフエ, ミズウオ

串本のダイビングポイント

浅地, 2の根, サンビラ

カニを求めて・・・

トップの写真のカニではないんです・・・。

すっかりと気温も上がり、春を通り越して夏の様な気候になってきましたね。
陸上では、ドライを着ていられないくらいです・・・。

一方で、水温は未だに上がりきらず、16度台を推移しています。

昨日セミドライで行ってみたものの、寒くて耐えられず、今日はまたドライへ逆戻り・・・ゲストさんがウエットで行けるかな〜〜??って感じだったので、昨日の挑戦は無駄じゃなかった〜〜笑
ドライを丁重におすすめしました!!!

今日は、町内のお店さんから4日前に聞いたタカアシガニの情報を思い出し外洋へ。結果は・・・・・・惨敗・・・泣

代わりにタカ・・・ノハダイが低水温の影響なのか動けなくなっていました。

この写真決して上から撮った訳ではなく、タカノハダイが横になっているんです。黒潮の蛇行の影響はついに温帯種にまで牙を剥いてきている様です。

2本目からは近場でのんびりとマクロ中心に潜ってきました。
最初は、ナガレモエビからスタート。最近ヒトデヤドリエビをみないな〜〜と思っていたら、代わりにこいつが登場しました。

そして、ジャパニーズピグミーシーホースもまだまだ健在。
最近行くとフラフラと泳いでいて、見つけやすいんです♩

でもほぼ100%泳いでいるので、いなくならないかが心配・・・汗
そして、水温の上昇共に少し元気になったアザハタ。

今日はVIP待遇で写真では写っていませんが、エビ3匹にクリーニングされていました。

弱ってしまっている魚もいますが、徐々に元気になっている魚も増えてきています。ジョーフィッシュも餌を取るのに必死。シャッターチャンスを与えてくれます。


写真:TAKEUCHIさん

明日も気温は高めの様で天気も良いみたい♩
あとは沖からの良い潮が来るのを願うばかりです。

明日も大物を狙って朝一は外洋を目指します!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:13〜20℃
  • 水温:15〜16℃
  • 透視度:8m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

ミカドウミウシ、スジアラ、テングダイ、シロウミウシ、ヒョウモンウミウシ、ボブサンウミウシ、タカノハダイ(弱ってる)、ナガレモエビ、アザハタ、アカシマシラヒゲエビ、キンメモドキの群れ、ナカソネカニダマシ、ジャパニーズピグミーシーホース、メジロダコ、サガミアメフラシyg、ホラガイ、ホソウミヤッコ(ペア)、マツカサウオyg、ビシャモンエビ、ジョーフィッシュ、アカネコモンウミウシyg、ヒロウミウシ、

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, アザハタ, ジャパニーズピグミーシーホース, ナガレモエビ, タカノハダイ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, 島廻り

親子で

羨ましいな〜って思った1日でした。

今日も海はべた凪〜〜。
こんな日が続いたら良いのにな〜〜って思います。

そんな今日は、午前中にお父さんがファンダイブ、そして午後からは息子さんと体験ダイビングというゲストさんがご来店。

まだまだ先だけど、息子とダイビングができればな〜〜って思いました!!!

午前中は近場でマクロ中心にダイビング。
最初は、綺麗な場所にいたヒョウモンウミウシが登場!!!

後ろの黄色がとても綺麗です♩
そして、サガミアメフラシとアミメジュズベリヒトデyg。

アヤニシキ綺麗ですね〜〜。

砂地では、ヤッコエイが2m程の範囲に2個体。
両方砂に隠れていました!!!

こんなに寄って撮ってくださった方は、見たことないかも。
水中で見せていただいて、ビックリ!!!これは綺麗〜〜〜〜。

最後は、ジャパピグと10分戦い、渾身の1枚をゲット〜〜〜。
今回は、ブログには掲載しないとの事になったので、皆様にご覧いただけませんが・・・すごかったです!!!!次回のフォトコンで受賞しちゃうかも!?

今回は、良い仕事をしたジャパニーズピグミーシーホースをご紹介します。
ずっといるので、皆さんにも撮っていただきたいな〜〜〜。

午後の体験ダイビングへ。体験ダイビングの息子さんは、沖縄で潜ったそうなのですが、マクロ系の生き物は新鮮だったらしく、とても楽しんでいただけたみたいです。

ダイビングを始めた時は、アオウミウシやオトヒメエビなどを自分で見つけると嬉しかったな〜〜〜って自分のビギナー時代を思い出しました。
今は少々マニアックになっていますが・・・笑

初心を忘れずに楽しむのも大切かもしれませんね。

明日以降も天気が良いので、ダイビング日和。
楽しみたいと思います。

本日のお写真は久門さんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました!!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:13〜19℃
  • 水温:15℃
  • 透視度:10m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

サガミアメフラシyg、ヤッコエイ、マツカサウオyg、ガラスハゼyg、ホソウミヤッコ(ペア)、アミメジュズベリヒトデyg、ジャパニーズピグミーシーホース、ビシャモンエビ

串本の生きもの

ジャパニーズピグミーシーホース, ヒョウモンウミウシ, ヤッコエイ, サガミアメフラシyg

串本のダイビングポイント

グラスワールド, マリンセンター前ビーチ

ワイドで2本

天気も良いので船上休憩で2本行ってきました。

今日は、天気も最高で絶好のダイビング日和〜〜♩
ワイド派のゲストさんだったので、外洋へ2本、船上休憩で行ってきました〜〜。

1本目は2の根へ〜〜。
今日は、マダラトビエイには出会えませんでしたが、テングダイは相変わらず群れています!!ちょっと深いので、あまり長い時間はいられませんがこの群れはとてもダイナミックです!!!

2本めは浅地へ〜〜。
最近は2の根止まりでしたが、久々の浅地へ。
相変わらずソフトコーラルが綺麗です♩

このままの状態でどんどんソフトコーラルが綺麗になれば、夏はとても良いワイドポイントになりますね〜〜。

最後は、メジナの群れ〜〜。
この川の様な群れもいてワイドな視点でがっつりと楽しみました〜〜。

さて、明日も天気は良さそうです!!
明日も楽しんできま〜〜す!!!

今日の写真はOさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:11〜19℃
  • 水温:16.2℃
  • 透視度:10m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

ハタタテダイの群れ、シラコダイの群れ、メジナの群れ、テングダイの群れ、キホシスズメダイの群れ、ヘラヤガラ

串本の生きもの

メジナの群れ, テングダイの群れ, シラコダイ

串本のダイビングポイント

浅地, 2の根

ウミウシ3種盛り。

低水温でウミウシ好調です。

今日はお天気最高!敷地の桜も満開になり、ポカポカ陽気で陸上はすっかり春っぽくなってきました。
午後からはやや西風が強まりましたが、無事予定通り全便潜れています。

さて、今日の写真はウミウシ3種盛りです。

まずはサクラミノウミウシ。低水温のおかげで?近場にも出現中。

お次はキイボキヌハダウミウシ。
体格差をものともせずアオウミウシを襲っていました。

ラストは昨日もご紹介したマツカサウミウシSP。付近に多数発見しました。

その他、ボブサンウミウシ、ミカドウミウシ、ミアミラウミウシ、ピカチュウなどなど、近頃ウミウシは豊富に出現中です。

という訳で、写真は以上3点、宮地お姉にお借りしました。
どうもありがとうございました~。

明日もいいお天気が続く予報です(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:10~17℃
  • 水温:16℃
  • 透視度:5~7m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

アザハタ&クロホシイシモチ群れ、アカシマシラヒゲエビ、タテジマキンチャクダイyg、ウデフリツノザヤウミウシ、サクラミノウミウシ、キイボキヌハダウミウシ、ヒロウミウシ

ジョーフィッシュ、ケヤリ、ビシャモンエビ、マツカサウオyg、ジャパニーズピグミーシーホース、マツカサウミウシSP、ヒョウモンイロウミウシ、イロカエルアンコウ

テングダイ、スルガリュウグウウミウシ、ミカドウミウシ、ボブサンウミウシ、ミヤコウミウシ、マツカサウオyg、イシヨウジ、ヤッコエイ、アオサハギ、アカホシカクレエビ

串本の生きもの

サクラミノウミウシ, キイボキヌハダウミウシ(捕食), マツカサウミウシSP

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

20枚!?

外洋&近場で楽しんできました~~♪

駐車場の桜も満開になりつつあり、陸も春に向けて着々と変わってきています。
水中も陸と同様に春に向かって少しずつ水温が上がってきました~~。

今日はAOW講習もあったのですが、一時閑散としていたビーチでも魚達の活気が戻りつつあります(#^.^#)

外洋では、テングダイが20枚いたり、各種珍しいウミウシがいたりと、これからどんどん楽しくなっていきそうです!!

今日は、マツカサウミウシの仲間と思われるウミウシを発見!!!

こんなウミウシ初めて見た~~。

そして、極小ミアミラウミウシygもいました~~。

ケヤリソウも各ポイントで増えてきて、アヤニシキもあり、今の時期ならではのカラフルな色彩を楽しめます。

依然黒潮は離れてはいますが、この潮の変化によって珍しい幼魚とか流れてこないかな~~??なんて期待しちゃいます♪

気付けば3月もあと少し~~。ウエット派の方もブログで水温をチェックしていただいて、暖機運転を始めてください笑

本日のお写真は、DAIMONさんにお借りました。
素敵なお写真ありがとうございました。

さて、今日は鶏ちゃんこ鍋パーティーです(#^.^#)
花見も兼ねてみんなで盛り上がりま~~す。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:13~18℃
  • 水温:15~16℃
  • 透視度:5~8m
  • 波高:0.5~1.5m

観察された主な生き物

テングダイ×15、ミカドウミウシ、サクラミノウミウシ、オルトマンワラエビ、クダゴンベ、オオモンカエルアンコウyg、キンメモドキの群れ、ミチヨミノウミウシ、メクシクロミス・マリエイ、サクラミノウミウシ、ミヤコウミウシ、イガグリウミウシ、ジャパニーズピグミーシーホース、キイボキヌハダウミウシ、ミアミラウミウシyg、ジョーフィッシュ、マツカサウミウシの仲間(ドト・ラケモサ)、クリアクリーナーシュリンプ、アザハタ、オオモンカエルアンコウ、ビシャモンエビ、

串本の生きもの

テングダイ, ミアミラウミウシyg, マツカサウミウシ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, 二の根, 北の根

タカアシガニ

話題の巨ガニを見てきました!

今日は台風クラスの強い東風で串本エリアはクローズに。。。

という事で(^^; せっかくなのでポイントクローズ間際の須江内浦ビーチへ!
先週から話題になっている巨大ガニを見に行ってきました。

タカアシガニです。どーーーーん!とペアで鎮座してました。

泥砂エリア&大混雑でニゴニゴでしたが、存在感ありあり迫力満点でした!

近くにはマトウダイygも。可愛いコインサイズです。

須江ではレギュラーメンバーのホウボウや、

珍しいシマヒメヤマノカミにも会えました。

その他、ハナイカや、定着しているクルマダイyg、イロカエルアンコウygなども見られました。

これほど大時化でもなんとか潜れてしまう。
ほんと守備力の高いスーパービーチですね~。
あと10日ほどでクローズになるのがもったいない・・・(^^;

西村さん、お写真どうもありがとうございました!!!

明日は西風の強風予報で、クローズが確定しています。。。(+o+)
早く静かになりますよーに。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨
  • 気温:7~10℃
  • 水温:15℃
  • 透視度:6~8m
  • 波高:2m

観察された主な生き物

タカアシガニ、マトウダイyg、ホウボウ、シマヒメヤマノカミ、マアジ群れ、タカベ群れ、サギフエ、イロカエルアンコウyg、ハナイカ、ダイナンウミヘビ、ムラサキハナギンチャク、スナダコ、ヨウジウオ、マツカサウオyg、メリベウミウシ、ヒラメ、サツマカサゴ、アナハゼ、サラサウミウシ、メイチダイyg、ハマフグ、クルマダイ、

串本の生きもの

シマヒメヤマノカミ, タカアシガニ, クルマダイyg, ホウボウ

串本のダイビングポイント

内浦ビーチ

じっくりまったり

マンツーマン!

この時期、よくあるパターンのマンツーマン!!
そんな日になった時は、リクエストし放題(^^♪

そんな今日は、生態観察のリクエスト!!
写真を撮って頂いたり、水中でレクチャーなどして
ゲスト共にガイドも声が出っぱなしでした(^^♪

気付いたら2本ともロングダイブでした!
それもマンツーマンだからこその特権かな(^^♪

それでは本日の写真を載せたいと思います。
イボヤギミノウミウシ

ミナミヒョウモンウミウシ 擬態上手!!

ヒメギンポ(ペア) 産卵行動にゲスト興奮でした。

写真3点:MIYAGAWAさん
有難うございました。

明日は東風予報ですが、かなり強風みたいです。
雨も1日中降るみたいです。
せっかくの祝日なのに返せ~~~~!!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇りのち雨
  • 気温:15℃
  • 水温:15℃
  • 透視度:8m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

アザハタ、クロホシイシモチ、ジョーフィッシュ、マダライロウミウシ、イソコンペイトウガニ、コロダイ、ミドリリュウグウウミウシ、ミスガイ、テヌウニシキウミウシ

サクラミノウミウシ、イボヤギミノウミウシ、ピカチュウ、ニラミギンポ、ミナミヒョウモンウミウシ、メジナ、ヒメギンポ(ペア)、タスジウミシダウバウオ、ヒョウモンウミウシ

串本の生きもの

ミナミヒョウモンウミウシ, イボヤギミノウミウシ, ヒメギンポ(ペア)

串本のダイビングポイント

住崎, 備前