月別アーカイブ: 2019年5月

じっくりフォトダイブ

満足するまで!!

夜中の間にいい潮が入ってきていたのか
透明度がかなり回復してました~!
おかげで浮遊物も減り、写真が撮りやすい(^^♪

そんな本日は3ダイブ!
近場のみですが、まったりとロングダイブ!
写真も思う存分撮って頂きました!!

こちらがその写真です。
クダゴンベ 相変わらず大人しいです。

イロカエルアンコウyg 最近うろうろ動き回ってるな。

写真2点:小高さん
オランウータンクラブ 実は本体の奥に脱け殻が写っています。

ジョーフィッシュ よく見ると卵に目玉が!!

写真2点:坂東さん
お二人の方有難うございました。

明日は東風強風&大雨予報。
せっかく回復したのにやめてくれ~~~。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:23℃
  • 水温:20℃
  • 透視度:15m
  • 波高:1.5m

観察された主な生き物

イガグリウミウシ、ネッタイミノカサゴyg、ニラミギンポ、ピカチュウ、ボブサンウミウシ、タスジウミシダウバウオ、アカスジカクレエビ、オランウータンクラブテングダイ

クダゴンベ、オオモンカエルアンコウyg、イセエビ、イシガキダイ、オルトマンワラエビ、クマドリカエルアンコウ、ハナイカの卵

ジョーフィッシュ(口内保育)、キイボキヌハダウミウシ、キサンゴカクレエビ、ムチカラマツエビ、ガラスハゼ、サメジマオトメウミウシ、コケギンポ、ハタタテハゼ、アマミスズメダイyg

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, クダゴンベ, イロカエルアンコウyg, オランウータンクラブ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

各ウミウシ

カラフル!!

本日のダイビングはウミウシが一杯!!
大きいものから小さいサイズまで種類も豊富です。

外洋でよく見かけるウミウシも今年は近場で見れるほど
海の環境が変わってきてます!これも、黒潮の影響なのかもしれませんね。
それでは、今日撮って頂いたウミウシがこちらです。

ミカドウミウシ 久しぶり発見!でもエビは居らず・・・。

クロヘリアメフラシ ナガミルの上に!

レンゲウミウシ 色が最高です。

キイボキヌハダウミウ 最近、近場でよく見かけます。

写真4点:小林さんご夫妻
有難うございました。

ウミウシが好きだけど寒さが苦手って方は今がチャンス!
水温が20℃になってきました~~~~!!!(^^♪

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り時々雨
  • 気温:22℃
  • 水温:20℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ミカドウミウシ、クチナシイロウミウシ、テングダイ、ピカチュウ、イガグリウミウシ、ムラサキウミコチョウ、ニラミギンポ、イラ、キャラメルウミウシ、ヒョウモンウミウシ、タマオウギガニ(抱卵)

ハナイカの卵、クマドリカエルアンコウyg、レンゲウミウシ、ボブサンウミウシ、ヒブサミノウミウシ、イエロージョーフィッシュ、ウミテング、キイボキヌハダウミウ、シロタエイロウミウシ、サラサゴンベ、キビナゴ

アカゲカムリ、アオリイカ、ジョーフィッシュ(口内保育)、スルガリュウグウウミウシ、ジャパピグ、カゴカキダイ、アラリウミウシ、キンギョハナダイ群れ、

串本の生きもの

ミカドウミウシ, クロヘリアメフラシ, レンゲウミウシ, キイボキヌハダウミウ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

1ダイブでは物足りない

ネタが盛り沢山です!

最近の串本は旬なネタが盛り沢山!!
1ダイブでは足りなくて、時々同じポイントに2回潜るぐらい
水中が楽しくなってきました(^^♪

そして、本日もアオリイカの産卵が確認できました!!
この流れで、各産卵床にも産んでくれたらいいな。
イカ繋がりで今年はハナイカもフィーバーしてます!
卵も確認済みなので、これから定期的に観察です(^^♪

それ以外にもカエルアンコウやジョーフィッシュの口内哺育など
見どころ満載です!!

それでは本日の写真です。
ハナイカ メスのみ発見!

カゴカキダイ 群れ群れ

キイボキヌハダウミウ オレンジドットが綺麗

アオリイカ 4~5ペア来てました。

写真4点:小高さん

明日も東風が強めの予報です。
でも、潜ってしまえば問題ないでしょう!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:24℃
  • 水温:20℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1.5m

観察された主な生き物

ビシャモンエビ、カンパチ、テングダイ、クロホシフエダイ群れ、ハナイカ、イラ、クマドリカエルアンコウyg、オオモンカエルアンコウyg、イソギンチャクエビ、ミツボシクロスズメダイ、

アオリイカ、カゴカキダイ、フジイロウミウシ、ジョーフィッシュ(口内哺育)、キイボキヌハダウミウ、ピカチュウ、ヒョウモンウミウシ、アマミスズメダイyg
カンザシヤドカリ

串本の生きもの

ハナイカ, アオリイカ, カゴカキダイ, キイボキヌハダウミウ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド

アオリイカ大産卵

アオリイカの産卵が加速中!

今日もやや強い東風でしたが、お天気は快晴で海もまずまず。
朝イチは外洋2の根、次便はグラスワールドで遊んできました。

2の根は少しうねりがありましたが、視界は良好で群れや地形を楽しみつつ、ウミウシなどマクロも多くバランス良かったです。

グラスワールドでは、先日から始まったアオリイカの産卵が加速中! 今日は3~4ペアが産卵床に姿を見せました。あぶれオスが数匹うろうろしてるので、時よりオス同士の激しいケンカも観察できました。

アオリイカの産卵が本格化すると、ジョーフィッシュ、クマノミ、スズメダイ系と続くパターンが多いので、これから一気に産卵行動が加速しそうな予感です。

さて、写真はここ数日のストック写真から、ウミウシ4点です。

まずはシラヒメウミウシ。外洋でたまに出会う気がします。

写真:DAIMONさん

こちらはフジイロウミウシ。綺麗な配色の小型種。

写真:DAIMONさん

続いてボブサンウミウシ(産卵中)。ド派手なカラーです。

写真:KUMONさん

最後はニシキツバメガイ。黒潮離岸傾向の年に多くなるタイプ?

写真:KUMONさん

今シーズンも例年見かけないタイプのウミウシをよく見かけています。
夏本番まで、まだまだレアな種類が続々登場しそうです。

というわけで、今日の写真はDAIMONさん、KUMONさんにお借りしました。どうもありがとうございました。

さて、明日も引き続き東風で海は良さそうです(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:18~23℃
  • 水温:20℃
  • 透視度:8~12m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

キビナゴ群れ、キンギョハナダイ群れ、タカサゴ群れ、タカベ群れ、スジアラ群れ、セミエビ、アオリイカ卵、ガラスハゼ、レンゲウミウシ、ヒラメ、カンムリベラyg、ソバガラガニ、アオリイカ(産卵)、ジョーフィッシュ(口内抱卵)、ハチジョウタツ(抱卵)、カゴカキダイ群れ、ニシキウミウシ、ウデフリツノザヤウミウシ、

串本の生きもの

フジイロウミウシ, シラヒメウミウシ, ニシキツバメガイ, ボブサンウミウシ(産卵)

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 2の根

ハナイカの産卵!?

ハナイカ祭り&巨大ヒレナガカンパチ!

今日は小雨が残るお天気でスタートしましたが、午後には晴れ間が広がって明るく穏やかに回復しています。
東風はやや強めでしたが海上は凪ぎ。水中も雨の影響はほとんどなく、20℃超えキープしていていい感じです。

さて、今日はハナイカの豊富な生態行動バリエーションを観察できました。
住崎だけで3ペアのハナイカと遭遇して、それぞれが産卵行動的な動きをしていました。

深場のペアは婚姻色出しまくりでうろうろ。

またアンカー付近で遭遇したペアのすぐ近くにはたくさんの卵が。

さらに浅場のペアは、何かに驚いてなんと突如卵が出ちゃいました。

そのまま近くの岩の下に入り産み付けている瞬間の写真です。

どうやら現在ハナイカも産卵ラッシュの様なので、1か月後のハッチアウトのタイミングが楽しみです(^^)

そのほか、今季当たっているビシャモンエビや、

昨年からの越冬組、バサラカクレエビ、

そして近場ではあまり見かけないメーター級のヒレナガカンパチなど、

大物、マクロ、珍生物に生態観察と、今日も楽しいダイビングでした!
お写真提供はKUMONさん、どうもありがとうございました~!!

明日は何が見られるでしょうか?

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇りのち晴れ
  • 気温:16~22℃
  • 水温:20℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

クマドリカエルアンコウyg、クロホシフエダイ群れ、テングダイ、ヒレナガカンパチ、クダゴンベ、ビシャモンエビ、ハナイカ(ペア)、ハナイカ卵、オオモンカエルアンコウyg、ボブサンウミウシ(産卵)、コケギンポ、バサラカクレエビ、ジョーフィッシュ(黄)、ウミテング、キイボキヌハダウミウシ、カラスキセワタ、アシビロサンゴヤドリガニ、イラ、シロブチハタyg、

串本の生きもの

ハナイカ, ヒレナガカンパチ, ビシャモンエビ, バサラカクレエビ, ハナイカ卵

串本のダイビングポイント

住崎, イスズミ礁

産卵始まりました~!

アオリイカ&ジョーフィッシュ

今日も最高~!のダイビング日和でした。
外洋は浅地へ。期待通りの魚影に程よい流れで爽快でした!
近場エリアは住崎、グラスワールドで卵ネタが続々登場でした。

さて、そんな今日はの写真はこちらです。

まずはついに始まったかな!? アオリイカの産卵!

写真:Sionnさん

設置した産卵床への産卵、明日以降加速してくれると良いですね~!

写真:Sionnさん

こちらはクマドリカエルアンコウ。すくすく育ってます。

写真:DAIMONさん

そしてハナイカのペア。今日も産卵場所探し?の様な動きでした。

写真:DAIMONさん

ラストは昨日抱卵の情報があったジョーフィッシュ!

写真:DAIMONさん

産みたてのまっしろ卵をバッチリ見せてくれています。

数日前から水温も20℃まで上昇しているので、このまま産卵ラッシュに突入の予感です。今後に期待ですね~。

というわけで、Sionnさん、DAIMONさん、どうもありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:18~24℃
  • 水温:20℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

タカサゴ群れ、アオブダイ群れ、キンギョハナダイ群れ、イセエビ、セミエビ、マツバギンポ、イソギンポ、ヘラヤガラyg

オオモンカエルアンコウyg、クマドリカエルアンコウyg、ハナイカ、ジョーフィッシュ(黄)、ウミテング、イソギンチャクエビ、

カゴカキダイの群れ、ジョーフィッシュ(口内抱卵)、アオリイカ(産卵)、イロカエルアンコウyg、キイボキヌハダウミウシ、

串本の生きもの

クマドリカエルアンコウyg, ハナイカ, ジョーフィッシュ(口内抱卵), アオリイカ(産卵)

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 浅地

2の根たのし。

ウミウシカクレエビ登場~!!

ダイビング祭り2日目の今日も最高のお天気に恵まれました。
水温も少し上がって、エリア全域でついに20℃台に突入!
ウエット派の方も今日は快適そうでした。

さて、今日の写真は最近当たっている2の根の生物あれこれです。

まずはガラスハゼ。今日はヤギ類全般ポリプよく開いてました。

もういっちょガラスハゼ。イソギンチャクもよく開いてました!

こちらは体長3cmほどのハナミノカサゴの幼魚。

そして今日の大発見はこちらのウミウシカクレエビ!

このセット貴重なんです! 特にエビの体色がレアパターン。

最後はイシガキダイの赤ちゃん。撮影距離数cmです。

ラダーに隠れていた子が、撮影者に纏わり付いた結果こんな感じに(^^)

そのほか、アオリイカの産卵シーンや、巨大エイ、群れたくさん、ウミウシ色々、とにかく濃い1ダイブでした。2の根、しばらくはネタに困りません(^^)

近場エリアも、カエルygたち、黄ジョー&ウミテング、など賑やかで、今日はジョーフィッシュの口内抱卵も確認されてます! また怪しい動きをするハナイカのペアも新たに目撃しました。チビハナイカ可愛いのでたくさん産卵して欲しいなぁ~。

というわけで、今日も楽しいダイビングでした~!!
DAIMONさん、素敵なお写真ありがとうございました。

明日もお天気・海況抜群な予報です。楽しみ楽しみ(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:17~24℃
  • 水温:20℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

アオリイカ産卵、ハナミノカサゴyg、ツカエイ?、ガラスハゼ、レンゲウミウシ、ウミウシカクレエビ&ニシキウミウシ、キイボキヌハダウミウシ、ボブサンウミウシ、シラヒメウミウシ、テングダイ、タカベyg群れ、キンギョハナダイ群れ

クマドリカエルアンコウyg、オオモンカエルアンコウyg、ハナイカ、フジイロウミウシ、ジョーフィッシュ(黄)、ウミテング、バサラカクレエビ、イロカエルアンコウyg、ジョーフィッシュ(口内抱卵)、ニジギンポ、カゴカキダイの群れ、アオウミガメ、ハチジョウタツ、ウデフリツノザヤウミウシ、クエ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, サンビラ, 2の根(ドリフト)

マトウダイ

スナジーさんとサンビラ砂地探索。

今日も抜群のお天気で、海もとても穏やかでした! 少し冷たい潮が入っていますが、ドライスーツで潜る分には問題ない温度です。

さて、そんな今日はスナジーさんとサンビラ砂地探索してきました!

泥砂エリアではでっかいツバクロエイがヒット。

リクエストのあったハナガサクラゲもゲット!

そして串本では主に「東側エリア」でよく見らえるマトウダイが数匹。
西側では珍しい部類に入るんですが、今日はお子さまサイズも見られました。

これも黒潮蛇行の影響なのかもしれません。

以上、これでもかと言わんばかりのじっくり砂地探索。なかなか楽しかった~。
スナジーさん、写真3点、どうもありがとうございました。

明日は「第7回ダイビング祭り」器材モニター会、BBQ大会など、イベント盛りだくさんな一日です(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:16~23℃
  • 水温:18~19℃
  • 透視度:10m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ハナイカ、オオモンカエルアンコウyg、クマドリカエルアンコウyg、テングダイ、キンギョハナダイ群れ、ボブサンウミウシ、フジイロウミウシ、カゴカキダイの群れ、ジョーフィッシュ、ソラスズメダイ群れ、モンハナシャコ、アオブダイ、アオヤガラ、ツバクロエイ、マトウダイ、ハナガサクラゲ、ヤッコエイ、ヒラタエイ

串本の生きもの

ツバクロエイ, ハナガサクラゲ, マトウダイyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, サンビラ

ついに発見~♪

念願の! 卵発見です!!!

今日は曇りがちなお天気でしたが、海はとても静かで、午前中は外洋エリアも入れました。少人数だったので、外洋は今日もドリフトスタイルで楽しんできましたよ~。

そして今日の一番は、何といってもハナイカの卵発見!! 個体数の多い今季、最近はペアで見かけるパターンも多かったので、絶対あると信じてこのところずっと探してました。なので発見した時は思わず叫んでゲストを驚かせてしまいました~(((^^;

まずは先日目撃情報があったエリアでオスらしき個体に遭遇。

すぐ近くにメスも確認できたので、付近をじっくり探していると~、適度なスキマがある怪しい岩の下についに発見しました~!

こちらがハナイカの卵。産みたてでまだ真っ白です。

たぶん1か月ほどでハッチアウトすると思うので、定期的に様子を見に行かなくては。です(^^) ん~、楽しみがまた増えました~♪

イエロージョーフィッシュも相変わらず元気に周囲をキョロキョロ。
なかなか気の強い子で、とても写真撮りやすいですよ~。

ウミテングもすっかり定着しました。とにかく岩の上が好きみたい。

ラストはイソギンチャクモエビ&ミノイソギンチャク。
どちらも普通種ですが、キレイな組み合わせです。

というわけで、今日もスナジーさんにお借りした写真でお送りしました。
スナジーさん、どうもありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り時々晴れ
  • 気温:14~20℃
  • 水温:18~19℃
  • 透視度:8~12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

キンギョハナダイ群れ、タカサゴ群れ、タカベ群れ、アヤトリカクレエビ、レンゲウミウシ、ビシャモンエビ、セミエビ、テングダイ、クエ、アカゲカムリ、

ハナイカ(卵)、オオモンカエルアンコウyg、クマドリカエルアンコウyg、ジョーフィッシュ、ウミテング、クダゴンベ、フジイロウミウシ、バサラカクレエビ、イソギンチャクモエビ&ミノイソギンチャク

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, ウミテング, ハナイカ, イソギンチャクモエビ, ハナイカ卵, ミノイソギンチャク

串本のダイビングポイント

住崎, 2の根(ドリフト)

アオリイカ産卵

外洋エリアで再び産卵が始まりました。

今日も穏やかなお天気&海で最高の日和でした。

外洋2の根では、再びアオリイカの産卵が見られました。
この調子で近場の産卵床にも集まってきて欲しいところです。

さて、写真はスナジーさんにお借りした5点です。

まずはアオリイカ産卵シーン。2ペアが産みに来ていました。

こちらはマンリョウウミウシSP。あまり見かけないタイプです。

そして近場では新たなカエルygも発見。体長4cmほど。

3cmのクマドリも健在です。

そして近頃ペアでよく見かけるハナイカ。メスに寄り添うオスです。

今日もピッタリくっついて2匹でいる姿を確認しているので、おそらく産卵行動中なのでしょう。付近に卵が産みつけられていないか、ただいま捜索中です。

そのほか、ウミテングやイエロージョーフィッシュなど、アイドル達も健在。ジョーフィッシュのケンカシーンや求愛シーンも良く目撃差れているので、そろそろ口内抱卵も秒読みに入った雰囲気です。
うーん、今後が楽しみですね~(^^)

というわけで、スナジーさんお写真ありがとうございました。
明日もスナジーさんと砂地探索行ってきます(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:10~21℃
  • 水温:18℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

アオリイカ産卵、アヤトリカクレエビ、シンイボテガニ、レンゲウミウシ、シラユキウミウシ、アカゲカムリ、テングダイ、イセエビ、クエ、キンギョハナダイ群れ

クダゴンベ、オオモンカエルアンコウyg、ビシャモンエビ、マンリョウウミウシSP、イロカエルアンコウyg、アナモリチュウコシオリエビ、ウミテング、ジョーフィッシュ、バサラカクレエビ、ハナイカ、ヤッコエイ、ヒラタエイ、アザハタ&アカシマシラヒゲエビ、ガラスハゼ(卵)、シンデレラウミウシ、ハチジョウタツ、コケギンポ、カゴカキダイの群れ、

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, クマドリカエルアンコウyg, ハナイカ, アオリイカ(産卵), マンリョウウミウシSP

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 2の根(ドリフト)