串本の生きもの / エンタクミドリイシ

外洋日和

今日もベタ凪ぎで最高でした。

今日も穏やかな海況に恵まれて、安定の秋凪ぎが続いています。水中も抜群の安定感で、特に外海のエリアは視界良好でした! 超ロングステイのゲストのリクエストにお応えすべく、今日は全便外洋のポイントにトライしてきました。

朝イチの下浅地は、差し込む朝日と薄暗さが相まって美しい景色でした。

根の上はサンゴびっしりで、小魚たちもあちこちに溜まってます。

ウメイロモドキがひときわ目立って綺麗でした~。

一転、マクロの2の根では、抱卵中のキンチャクガニが必死の構え。

深場ではスジハナダイの本気求愛が見られました。また行かなくちゃ!

そして最後は塔の沖で隅々を探検! 背景キレイなミナミギンポや、

珍かわいい、セダカギンポygも発見しました!!

平日ならではの超スローペースのんびり運航&じっくりダイブ、ネタも豊富でゲストの皆さんも大満足の3ダイブとなりました。

バブルリングもかっちょ良く撮れてます(^^)d

以上、本日の写真はナースさんにお借りしたワイド・マクロ7点でした。
どうもありがとうございました~!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:17~24℃
  • 水温:24~25℃
  • 透視度:15~25m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

メジナ群れ、タカサゴ群れ、キンギョハナダイ群れ、コガネスズメダイ&ウメイロモドキyg群れ、カルイシガニ、アカゲカムリ、キンチャクガニ、センジュミノウミウシ、サザナミヤッコ、クダゴンベ、スマ群れ

アカオビハナダイ、スジハナダイ(求愛)、シンデレラウミウシ、キンギョハナダイ群れ、タカサゴ群れ、ハリセンボン、ソウシハギ、ビシャモンエビ、ゼブラヤドカリ、キンチャクガニ(抱卵)

アザハタ&キンメモドキ群れ、ガラスハゼ(卵)、オヨギベニハゼ、ミナミギンポ、トラウツボ&クリアクリーナーシュリンプ、ネズミフグ、アカホシカクレエビ、キビナゴ群れ&スマ、ウズラガイ、キンチャクガニ、セダカギンポyg

串本の生きもの

ミナミギンポ, キンチャクガニ(抱卵), バブルリング, ウメイロモドキyg, エンタクミドリイシ, セダカギンポyg, コガネスズメダイ群れ

串本のダイビングポイント

2の根, 塔の沖, 下浅地

透視度アップ!

大潮で良い潮が届きました。

今日は小雨からのスタートで一日曇天でしたが、湾内は穏やかな東風で海は凪ぎ。海中は全体的にちょっと暗いものの、昨夜良い潮が入り込んだ様で視界は15~25mでとても爽快でした~。

穏やかな朝イチ便はチャレンジで外洋エリアへ出てみましたが、帰る頃には東うねりが大きくなって、そこそこハードな波に(((^^; それでも下浅地の景色は相変わらずサンゴが多くてきれいでした。

こちらは下浅地の根の上の景色です。
タカサゴの大群はもちろん、ブリやカンパチの群れも見れてます。

こちらは中層で遭遇したクラゲの一種。不思議な動きでした~。

そして2便目からは静かな湾内のポイントでのんびりダイブ。

今日のカゴカキダイはひとつにまとまっていていい感じでした(^^)

住崎ではアカエソの捕食シーンに遭遇。小さいながらも迫力ありますね~。

最後はバブルリングを絡めてお誕生日お祝いのリングショット。

以上、本日の写真はハッピーバースデーみーちゃんにお借りした5点でした。
お誕生日おめでとうございました。&お写真ありがとうございました~。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雲り
  • 気温:13~15℃
  • 水温:17~18℃
  • 透視度:12~25m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

タカサゴ大群、ヒラメ、ブリ、ヒレナガカンパチ群れ、ネズミフグ、タテジマキンチャクダイ、テングダイ、キンギョハナダイ群れ、ウミウシカクレエビ&アカオニナマコ、アカネキンチャクダイ、モンガラカワハギ、

ヒオドシベラyg、ハナゴンベyg、クダゴンベ、イボイソバナガニ、キミシグレカクレエビ、アカエソ(捕食)、クマドリカエルアンコウyg、イソコンペイトウガニ、コケギンポ

クマドリカエルアンコウ、ハチジョウタツ、ミナミギンポ、ウデフリツノザヤウミウシ、スダレチョウチョウウオ、アミメジュズベリヒトデyg、ヤッコエイ、カゴカキダイ群れ

串本の生きもの

カゴカキダイ群れ, アカエソ(捕食), エンタクミドリイシ, クラゲの一種, みーちゃん

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 下浅地

下浅地

隠れ地形ポイント。サンゴが見事です。

今日はじつに久しぶりの穏やかな東風になり、2021年初めてのベタ凪ぎになりました(^^) 寒波も緩み移動中の寒さも気にならない暖かさ。というわけでリクエストにお応えして、外洋で2ダイブ楽しんできました~。

下浅地は使用頻度こそ低めですが、この数年でエンタクミドリイシが爆発的に復活していて、根の上は数年前とは別世界の景観です。

根の上はびっしりとサンゴに覆われています。

深場ではタカサゴの大群に常に取り囲まれている感じでした。

ヒレナガカンパチも群れの周りをうろうろ。

浅地では定住しているムレハタタテダイが隊列を組んで泳いでます。

根の上ではスズメダイを狙うハナミノカサゴが。

水中は、水温19℃弱、透視度20m程と、ワイド目線で楽しく遊べるグットコンディションでした。凪ぎの日はまた外洋も探索しに行かねば、、、と思う今日の海でした。

というわけで、写真は本日もGalapaさんにお借りしました。
素敵なワイド写真をどうもありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ時々曇り
  • 気温:8~17℃
  • 水温:18~19℃
  • 透視度:15~20m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

キンギョハナダイ群れ、タカサゴ群れ、ヒラメ、スジアラ、クエ、テングダイ、クダゴンベ、ヒョウモンウミウシ、ヘラルドコガネヤッコyg、イソコンペイトウガニ、エンタクミドリイシ群生

ムレハタタテダイ群れ、タカサゴ群れ、アオブダイ、ハナミノカサゴ、アオリイカ群れ、ホシマンジュウガニyg、スルガリュウグウウミウシ、ミドリリュウグウウミウシ、ヒトデヤドリエビ、キンチャクガニ

串本の生きもの

ハナミノカサゴ, ヒレナガカンパチ, ムレハタタテダイ, タカサゴ群れ, エンタクミドリイシ

串本のダイビングポイント

浅地, 下浅地

シンデレラ

冬の天気が戻ってきました。

今日は北風が強くなり午後は波が出ましたが、海はなんとかセーフ。
冷たい風は堪えますが、水中はいたって平穏そのものでした。

さて、今日の写真はYOKOさん、DAIMONさんにお借りしました。

まずはアオサハギから。背景のトゲトサカもキレイですね~。
撮影:YOKOさん

ガラスハゼ。 低水温でじっとしてるのでコンデジでも撮りやすいです。
撮影:DAIMONさん

こちらは大型サンゴの群生が見事なイスズミ礁の風景。
夏はカラフルな小魚いっぱいだったんだけどなぁ~(^^;

撮影:YOKOさん

イスズミ礁ではシンデレラウミウシによく遭遇します。

撮影:DAIMONさん

低水温が得意なウミウシなどの生物は活発で、寒さが苦手なお魚たちの動きは全体的に止まっています。どちらもじっくり構えて撮れるので、フォト派のダイバーには低水温は好都合かも!?

YOKOさん、DAIMONさん、お写真ありがとうございました。

さて明日は冬型が緩んで穏やかな晴れ間が広がりそうです♪

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:4~9℃
  • 水温:15℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:2~3m

観察された主な生き物

ガラスハゼ、アオサハギ、ウデフリツノザヤウミウシ、キイロハナガサウミウシ、テヌウニシキウミウシ、サクラダイyg、イソコンペイトウガニ、テングダイ、カスザメ

 

スミレナガハナダイyg、シンデレラウミウシ、ゾウゲイロウミウシ、シロイバラウミウシ、シロハナガサウミウシ、サザナミヤッコ、ホウセキキントキ、アオブダイ

ハマフグ、カスザメ、フリエリイボウミウシ、アオウミウシ、シロウミウシ、ヒロウミウシ、カスリハゼ、ネッタイミノカサゴ

串本の生きもの

ガラスハゼ, アオサハギ, シンデレラウミウシ, エンタクミドリイシ

串本のダイビングポイント

住崎, イスズミ礁, サンビラ