串本の生きもの / ヨセナミウミウシ

激しいケンカ

コンディションますます上昇中!

津波注意報から一夜、すでに解除はされましたが、お盆期間中の特急電車の一部運休や、海水浴場の遊泳禁止など、警戒の動きが海辺の各地で続いています。
そんななか、串本は今日もお天気&海況抜群で、最高のダイビング日和が続いています。水中もコンディションはますます上昇して快適に遊べてますよ~(^^)

さて、そんな本日の写真は「〇〇と〇〇」のテーマで7点をお届けします。

まずはヤドカリとウミタケハゼ。同じサンゴに住むご近所同士です。

こちらはニシキフウライウオとカミソリウオ?の異種カップル!?

お次はゴイシウミヘビとワカウツボの仲良しコンビ。

ミヤケテグリとそれをじっと見つめるヒメゴンべ。ちょっとドキドキします。

最近増えてきているノコギリハギygのコンビ。背景もキレイ♪

ヨセナミウミウシと背景のフトヤギがキレイな一枚。

ラストはヒメテグリとヒメテグリ。オス同士の激しい戦いでした。

幼魚に珍魚に縄張り争いに産卵行動にと、今日も見どころ満載の1日でした(^^)

以上、写真はモリタニさん&JUNJUNさんにお借りしました。
素敵な写真をどうもありがとうございました!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:27~30℃
  • 水温:25~28℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

キビナゴ群れ、ヒレナガカンパチ群れ、メジナ&ニザダイ群れ、キンギョハナダイ群れ、タカサゴ群れ、マツバギンポ、キンチャクガニ

チンアナゴ、ホタテツノハゼ、ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、ビシャモンエビ、ヨセナミウミウシ、ノコギリハギyg、ワカウツボ&ゴイシウミヘビ、キンギョハナダイyg群れ、ミヤケテグリyg

キンギョハナダイ群れ、ハナゴイ群れ、カゴカキダイ群れ、アカツメサンゴヤドカリ&セボシウミタケハゼ、キンセンイシモチ(口内抱卵)、アジアコショウダイyg、ミヤケテグリyg、ニシキフウライウオ&カミソリウオ、ヒメテグリ(ケンカ)

ホウライヒメジ群れ、アザハタ&キンメモドキ群れ、ベニカエルアンコウ、ニラミギンポ、ミナミギンポ、メジナ群れ、イシガキフグ

串本の生きもの

ノコギリハギyg, ミヤケテグリyg, ヨセナミウミウシ, ヒメギンポ(ケンカ), アカツメサンゴヤドカリ&セボシウミタケハゼ, ニシキフウライウオ&カミソリウオ?

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地

イベント2日目!

今日もたくさんのモニター器材が出動~♪

昨夜の串本ダイビング祭り懇親会から一夜、今日は器材モニターイベントの2日目でした。が、お天気はあいにくの雨!! しかも次第に強まり夕方にはかなり強めの雨に(((^^; それでも東風で海は穏やかだったので、たくさんのモニター器材で皆さん楽しくお試しダイブが出来た様で何よりでした(^^d

最新器材に直接触れて、フィールドテストができる貴重なイベント。まだ未体験という方は、ぜひ次回はご参加下さい!!!

さて、昨日アップできなかったので、今日はたっぷり7点、モニター器材まみれで超楽しんでいた珍ダイバーさんにお借りしました(^^)

まずは定着して長い安定感抜群のありがたいウミテング様。

お次はちょっとオシャレな名前のヨセナミウミウシ。

寒さが苦手で奥からじっとこっちを見つめるカンザシヤドカリ。

こちらも寒さは苦手っぽい越冬組、バサラカクレエビ。

いつもきらびやかで優雅なハナミノカサゴ。

奥に群れるスカシテンジクダイと、存在感のあるヘラヤガラ。

最後はクジャクケヤリとアオウミウシ。間違いない組み合わせ(^^)d

コンディションは変化しまくりの今日この頃ですが、潜れば楽しいことだらけ♪ 春の海の楽しさはまだまだ続きそうですよ~(^^)

ということで、珍ダイバーさん、素敵なお写真どうもありがとうございました。

明日は朝には雨が上がってスッキリ晴れ渡りそうです♪

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨
  • 気温:14~16℃
  • 水温:18~19℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:1~1.5m

観察された主な生き物

タカサゴ群れ、コガネスズメダイ群れ、テングダイ、ヒレナガカンパチ群れ、キンチャクガニ、マツバギンポ、アオブダイ、ヒブダイ

ウデフリツノザヤウミウシ、シラユキモドキ、キンギョハナダイ群れ、キイボキヌハダウミウシ、イセエビ、ビシャモンエビ、ハチジョウタツ、セミエビyg

ヨセナミウミウシ、ビシャモンエビ、スイートジェリーミドリガイ、ジョーフィッシュ、ケヤリ&アオウミウシ

ウミテング、ジョーフィッシュ、コケギンポ、イソバナカクレエビ、テングダイ、ヒモムシ、

カゴカキダイ群れ、スカシテンジクダイ群れ、サビウツボ、ウデフリツノザヤウミウシ、アマミスズメダイyg、カンザシヤドカリ

串本の生きもの

ウミテング, ハナミノカサゴ, バサラカクレエビ, カンザシヤドカリ, ヘラヤガラ, ヨセナミウミウシ, ケヤリ&アオウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地, 2の根

ヨセナミウミウシ

予報が外れて今日も風吹きました~。

今朝は冷え込みが厳しく、朝の最低気温は2℃弱!! 季節相応といえばそうなんですが、2月後半が例年より暖かかっただけに、久々に感じる冷たさでした~。
水中は変わらず16℃台で、ますますウミウシたちの姿が目立ってきました。豊作のカエルygたちも続々登場しています(^^)

さて、そんな本日の写真は「おかあさんとひさびさいっしょ」さんにお借りしたマクロ5点です。

まずは今季も越冬成功してくれそうなクダゴンベyg

こちらは他の個体より元気で、サービス満点のジョーフィッシュ。

当たっているカエルアンコウygから、オオモンカエルyg 体長2cm

そしてイロカエルyg 同じく体長2cm

こちらは最近時々見かけるツルガチゴミノウミウシ。

そしてラストは久々に遭遇したヨセナミウミウシ。

このところ、ウミウシ系はホントによく見かけるようになりました。種類も数も今がピークかもしれませんね。
3月に入り、陸上は春に近づいていく季節ですが、水中はまだしばらく冬モードが継続していきそうです。海へお出かけの際は水陸両方の防寒対策をして来て下さいね~!!

以上、「おかあさんとひさびさいっしょ」さん、素敵なお写真をありがとうございました~(^^)

お知らせ
明日3月4日(月)から7日(木)まで、冬季休業とさせて頂きます。
3月8日(金)から営業を再開いたしますので、宜しくお願いします。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:2~12℃
  • 水温:16.5℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

オオモンカエルアンコウyg×4、クダゴンベyg、シンデレラウミウシ、サクラミノウミウシ、ウデフリツノザヤウミウシ、ツルガチゴミノウミウシ、ニジギンポ、ヨセナミウミウシ、ジョーフィッシュ、テヌウニシキウミウシ

テングダイ、タテジマキンチャクダイ、イロカエルアンコウyg、クダゴンベyg、オオモンカエルアンコウyg、イボイソバナガニ、ウデフリツノザヤウミウシ(産卵)、ムラサキアミメウミウシ、ボブサンウミウシ、ホウライヒメジ群れ

クサハゼ、イサキ群れ、アカホシカクレエビ、アオウミウシ、ミスジチョウチョウウオ、トノサマダイ、コナユキツバメガイ

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, オオモンカエルアンコウyg, クダゴンベ, イロカエルアンコウyg, ツルガチゴミノウミウシ, ヨセナミウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, サンビラ

一点集中

楽しくなれば寒さも忘れる!!

陸上は夏模様なのに、水中は冬の様な寒さを感じます。
こんな日がいつまで続くんですかね・・・。
早く全体的に安定して、快適に潜りたいな~~。

そんな本日は、フォト派ダイバーの皆さんと潜ってきました。
水中は寒いですが、撮影が始まれみんな集中!!
そんな状態の時って楽しいから寒さも忘れてしまいますね(^^♪

ガイドも寒さを思い出させない様に次々ネタ紹介!!
おかげでガイドも寒さを感じませんでした(笑)

それでは、本日の写真です。
コケギンポ&アミメジュズベリヒトデyg  コラボレーション!!

オオモンカエルアンコウyg エスカを振りながらあくび!!

写真2点:オカンさん
イエロージョーフィッシュ ふんわりとした写真に仕上げました!!

ヨセナミウミウシ 名前変わったの知っていましたか??

写真2点:あいさん
お二人の方貸して頂き有難うございました。

まだまだ梅雨が続きそうです。
早く終わらないかな~~~。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り
  • 気温:25℃
  • 水温:19~21℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:1.5~2m

観察された主な生き物

キンギョハナダイ、マツバスズメダイ、スジオテンジクダイ(口内保育)、マツカサウオyg、カゴカキダイ、コマチコシオリエビ、ソラスズメダイ、ジョーフィッシュ

アオブダイ、サビウツボ、ワライヤドリエビ、イラ、キイボキヌハダウミウシ、イソコンペイトウガニ

ニラミギンポ、イエロージョーフィッシュ、ニセゴイシウツボ、アザハタ、オオモンカエルアンコウyg、コケギンポ、センテンイロウミウシ、ヨセナミウミウシ、クマノミyg&卵

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, コケギンポ, イエロージョーフィッシュ, ヨセナミウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

新登場!オオモンyg

透視度上昇!水温は???

今日は予報に反して雨はほとんど降りませんでした。
梅雨空なのでスッキリしない空模様でしたが、水中は雨水の影響を感じさせないほどの回復ぶり。
視界は所により15m程でかなりクリアでしたが、水底の温度はなんと19℃弱と1月並みの温度でした・・・(+_+)

その低水温のおかげなのか、ウミウシはここ数日よく見ます。

こちらはヨセナミウミウシ。和名が付いて数年の稀種です。

キカモヨウウミウシ。冬イメージの種類かも。

ミドリリュウグウウミウシもよく見かけます。

そしてお馴染みのピカチュウも最近増えてます。

ウミウシに負けじと元気なジョーフィッシュ。

そして本日発見の新ネタ、オオモンカエルアンコウyg。

その他、お魚も、エビカニも、イカタコも、冷水塊の襲来に負けず、今日も産卵行動に忙しそうでした~。

というわけで、今日の写真は宮地お兄にお借りした6点でした。
どうもありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り
  • 気温:23~27℃
  • 水温:19~23℃
  • 透視度:6~12m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

オオモンカエルアンコウyg、ジョーフィッシュ、テングダイ、キカモヨウウミウシ、キツネベラyg、ヒトエガイ、アカゲカムリ、ハナイカの卵、トゲトサカテッポウエビ、ウデフリツノザヤウミウシ、イソギンポ

クマノミyg、クマノミ(卵)、ジョーフィッシュ、コケギンポ、ヨセナミウミウシ、アザハタ&キンメモドキ群れ、ミドリリュウグウウミウシ、リュウモンイロウミウシ、オオモンカエルアンコウyg、イソコンペイトウガニ

カゴカキダイの群れ、コケギンポ、ジョーフィッシュ、モンハナシャコ、ニシキカンザシヤドカリ、アオスジテンジクダイ(口内抱卵)、ナマコマルガザミ、テンロクケボリタカラガイ、ソメンヤドカリ、キンギョハナダイ群れ

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, オオモンカエルアンコウyg, ウデフリツノザヤウミウシ, キカモヨウウミウシ, ミドリリュウグウウミウシ, ヨセナミウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

子育てラッシュ!

求愛、産卵、抱卵、あちこちで!

今日はうねりが減って、何とかホームで3ダイブ完走できました~(^^)

海中は少しうねりが残っていたので、撮影の難易度は高めでしたが(((^^; クマノミやスズメダイ、ギンポ類など、産卵行動が盛り沢山で今日も楽しく遊んで頂けました。
なかでも先日発見されたハナイカのペアは、本日追跡調査の結果、付近で卵が見つかり、話題が膨らんでいます。約1か月後のハッチアウトが今から楽しみですね~(^^)

こちらはそのオスのハナイカ。じっと隠れている時は地味ですが、

撮影:藤本さん

興奮すると派手に変色します。

撮影:藤本さん

卵は今日は撮影できずでしたが、また次の機会に(^^)

こちらはヨセナミウミウシ。和名が付いてまだ数年のウミウシです。

撮影:Yaiさん

珍しいワライヤドリエビも健在でした。

撮影:Yaiさん

今日はその他、モンハナシャコの産卵行動、カクレエビ系の抱卵など、甲殻類も子育てモードが加速している様子がみられました。水温はちょっぴり低めで推移していますが、生態観察がますます楽しくなりそうです(^^)

というわけで、本日の写真は引き続き藤本さん、Yaiさんにお借りしました。
お二人ともどうもありがとうございました。

明日はあいにくの雨予報ですが、風向きは悪くないので、チャンスがあれば外洋もトライできるかな??

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:24~30℃
  • 水温:21~24℃
  • 透視度:6~10m
  • 波高:2m

観察された主な生き物

ジョーフィッシュ、クマノミ卵、マアジ群れ、キビナゴ群れ、オオモンハタ群れ、アザハタ&キンメモドキ群れ、ヨセナミウミウシ、イソコンペイトウガニ、ミナミギンポ、クロスジギンポ、テンクロスジギンポ、ニラミギンポ、オオモンカエルアンコウyg、イセエビ(抱卵)、

ハナイカ(卵)、ビシャモンエビ、ジョーフィッシュ、ソメンヤドカリ、アナモリチュウコシオリエビ、ワライヤドリエビ、クボミサンゴヤドリガニ、ウデフリツノザヤウミウシ、クエ、モンハナシャコ(産卵行動)、べニワモンヤドカリ、ミナミクモガニ

串本の生きもの

ハナイカ, ワライヤドリエビ, ヨセナミウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前