串本の生きもの / ミヤケテグリyg

久々の外洋へ。

今年初!? 2の根まで行ってきました。

今日も朝の気温は5℃と冷え込みはそこそこでしたが、風は穏やかで海も静かなスタートになりました。久々の凪ぎで、ゲストのリクエストもあり、久しぶりに外洋へチャレンジしてきました(^^)
外洋エリアは想定外の強い流れに当たってしまいましたが、視界良好で久々に流れてる2の根は新鮮で爽快でした~。練度の高いゲストさんのおかげもあって、深場から浅場まで探索する事ができました。

さて、そんな本日の写真はナオミさんにお借りしたマクロ5点です(^^)

まずは2の根の深場に定着しているクダゴンベの成魚。

根の上ではミヤケテグリygに遭遇。限界水温であまり動けずでした(((^^;

同じくキンチャクガニ。こちらも冬は寒さに耐えて頑張ってます。

湾内では相変わらずカエルygが続々出現中。先日のシロクマygと、

新たにオレンジ系のチビちゃんも登場しています。

さすがに2月ということで、最低水温更新中ですが、外洋、近場ともにコンディションは良好で、水中は楽しく遊べてますよ~♪

以上、ナオミさん、お写真どうもありがとうございました。

明日もお天気、海況、静かになりそうです。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:6~13℃
  • 水温:16.5℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

オオモンカエルアンコウyg、クダゴンベyg、ガラスハゼ、スケロクウミタケハゼ、セボシウミタケハゼ、オキゴンベ、ジョーフィッシュ

スジハナダイ、クダゴンベ、ガラスハゼ、アカシマシラヒゲエビ、ヤマトメリベ、ミヤケテグリyg、カルイシガニ、キンチャクガニ、ヒロウミウシ、ミドリリュウグウウミウシ、キンギョハナダイ群れ

クマドリカエルアンコウyg、オオモンカエルアンコウyg、イロカエルアンコウyg、クダゴンベyg、イガグリウミウシ、ウデフリツノザヤウミウシ、ミツイラメリウミウシ、ムラサキアミメウミウシ、ハチジョウタツ、ガラスハゼ

カゴカキダイ群れ、ニシキフウライウオ、フリソデエビ、ヒメイソギンチャクエビ、アカヒメジ群れ、ハナゴイyg、イソコンペイトウガニ

串本の生きもの

キンチャクガニ, クダゴンベ, クマドリカエルアンコウyg, ミヤケテグリyg, オオモンカエルアンコウyg、

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 2の根

ラストスパート

子育てシーズン終盤戦!?

今日は一時東風が強くなって、ややハードな水面になりましたが、水中は大した影響もなく、外洋、近場とも快適に遊べました~(^^ ♪

水温がじわっと下がって24℃台に突入し、水中も季節の変わり目を感じる今日この頃、子育てシーズンも終盤に入り、一部のお魚は子育て終了モードに移行しつつあります。
とは言え、まだまだ魚影は濃い!濃い! 毎日新発見の生物も続々と現れて、幼魚たちが溢れていてとても賑やかです。

さて、そんな本日の写真はBANDOさんにお借りしたマクロ7点です。

まずは話題沸騰のアケボノハゼ! 今日はご機嫌でした(^^)

こちらは備前に定着中の岩場大好きウミテング。

ベレー帽風のカイメンを被るアカゲカムリ。

表情豊かなミナミギンポはそろそろ育卵期間終了かな?

最近よく見るクリーニングシーンから、ウツボとアカシマシラヒゲエビ。

ミヤケテグリygもあちこちで出現中です。

最後はラストスパートで育卵中のクマノミのオス。

クマノミの子育てシーズンは間もなく終了ですよ~。お急ぎ下さい(^^)

秋の風が吹いて、船上は風に当たるとけっこう冷える季節になってきました。フードベストやボートコートなど、防寒対策グッツを用意して、是非遊びに来て下さいね~!

というわけで、BANDOさん、素敵な写真をありがとうございました(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り
  • 気温:211~25℃
  • 水温:24~26℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

タカサゴ群れ、メジナ&ニザダイ群れ、ツムブリ群れ、スジアラ、クエ、ムレハタタテダイ、キンチャクガニ(抱卵)、アカゲカムリ、セミエビ、コガネスズメダイ&キホシスズメダイ群れ、コガシラベラ(産卵)

キンギョハナダイ群れ、スジハナダイ(求愛)、アカオビハナダイ、シンデレラウミウシ、ハナミノカサゴ&スカシテンジクダイ群れ、キンチャクガニ(抱卵)、ツバメウオ群れ、ウミウシカクレエビ

キビナゴ群れ&スマ(カツオ)、アザハタ&キンメモドキ群れ、ベニカエルアンコウ、クチナガイシヨウジ、メジナ群れ、トラウツボ&クリアクリーナーシュリンプ、ホホスジタルミyg、ナンヨウハギyg

アケボノハゼ、ヤシャハゼ、ホタテツノハゼ、オオモンカエルアンコウyg、コケギンポ、ジョーフィッシュ、オオアカホシサンゴガニ、クロホシフエダイ群れ、キンギョハナダイ群れ

ハダカハオコゼ、カゴカキダイ群れ、コガラシエビ、キンセンイシモチ群れ、トラウツボ、セナキルリスズメダイ、アカハチハゼ、フリソデエビ、イサキ群れ、メジナ群れ、キンギョハナダイ群れ

串本の生きもの

ウミテング, アカゲカムリ, クマノミ(卵), ミナミギンポ, ミヤケテグリyg, アケボノハゼ, ウツボ&アカシマシラヒゲエビ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 浅地, 2の根

シロクマ登場!

クローズ迫る!サメのヒレ

今日も穏やかな海が続いていて、浅地、2の根、サメのヒレ、と豪快な地形と魚群のポイントでたっぷり遊んできました。

浅地では小魚に突っ込むツムブリや、カツオの群れ、2の根では深場のハナダイとウミウシ、ツバメウオの群れも良かったです(^^)d

マクロも豊富で、今日もミヤケテグリygや、(撮影:フルサワさん)

不思議な模様のカンムリベラyg (撮影:フルサワさん)

美背景のウミタケハゼなど、ネタが尽きません。(撮影:フルサワさん)

最終便のサメのヒレでは久々のシロクマygが出現!(撮影:ヨコエビさん)

ゼブラハゼの群れも20匹程いて超ビックリ!(撮影:ヨコエビさん)

なかなか他に見ない生物が多数出現中のサメのヒレ。まだまだ新発見があるかもしれません。アンドの鼻が1か月間解放される反面、サメのヒレは今月いっぱいで半年間のクローズ期間に入ります。リクエストはお早めに~!!

明日も静かな海で外洋、近場に分かれて出船予定です(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ時々曇り
  • 気温:22~28℃
  • 水温:25~28℃
  • 透視度:12~20m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

タカサゴyg群れ&ツムブリ群れ、スマ、メジナ&ニザダイ群れ、セミエビ、マツバギンポ、ミヤケテグリyg、キンチャクガニ、カンムリベラyg、コガネスズメダイ群れ、ムレハタタテダイ

キンギョハナダイ群れ、キビナゴ群れ、ツバメウオ群れ、クダゴンベ、シンデレラウミウシ、カグヤヒメウミウシ、ガラスハゼ(卵)、アカオビハナダイ、スジハナダイ、カルイシガニ

キビナゴ群れ&ツムブリ群れ、ヒブサミノウミウシ、クマドリカエルアンコウyg、ツバメウオ群れ、セボシウミタケハゼ、ヒョウモンウミウシ、マツバギンポ、ゼブラハゼ群れ

カミソリウオ、チョウチョウウオ群れ、ヤリカタギyg、フタスジリュウキュウスズメダイyg、モンハナシャコ、ニザダイ群れ、ネッタイミノカサゴ

オオモンカエルアンコウyg、ハチジョウタツ、コケギンポ、ジョーフィッシュ、オオアカホシサンゴガニ、キンギョハナダイ&コガネスズメダイ群れ、サビウツボ

串本の生きもの

クマドリカエルアンコウyg, セボシウミタケハゼ, ミヤケテグリyg, カンムリベラyg, ゼブラハゼ群れ

串本のダイビングポイント

備前, 浅地, 2の根, イスズミ礁, サメのヒレ

ピンクのチビカエル

気持ちいい秋晴れ。海も穏やかです。

今日はスッキリ晴れて、気持ちの良い秋晴れになりました。
海の方もベタ凪ぎで、水中は視界も温度も良好でした~♪

さて、そんな本日の写真はモリタニさんにお借りしたマクロ7点です。

まずは浅地から、ミヤケテグリyg 最近また増えてきてます。

こちらはレンテンヤッコyg カラフルですね~。

こちらもカラフル。フルセゼブラヤドカリと言うらしい。

根の上では定番のキンチャクガニも見れてます。

近場の備前では、色彩鮮やかで人気者のアケボノハゼや、

こちらも鮮やかなストライプ柄のヤシャハゼ、

最近登場のピンクのチビカエルは、捕食直後でお腹パンパンでした。

季節性の生物から、幼魚、幼体とマクロネタが充実で、近頃水中の賑やかさは凄いです。ホント、毎ダイブ時間が足りないですね~(((^^;

というわけで、モリタニさん、素敵な写真をどうもありがとうございました。

明日も秋晴れ&ベタ凪ぎが続きそうです(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:23~29℃
  • 水温:27~28℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

タカサゴ群れ、ニザダイ&メジナ群れ、ツムブリ群れ、ツマグロハタンポ群れ、コガネスズメダイ&キンギョハナダイ群れ、ウミウシカクレエビ、ミヤケテグリyg、キンチャクガニ、フルセゼブラヤドカリ、クロアナゴ、マツバギンポ、コガシラベラ(産卵)

アケボノハゼ、ヤシャハゼ、ホタテツノハゼ、ヒレナガネジリンボウ、チンアナゴ、ホタテツノハゼSP4、ウミテング、ミヤケテグリyg、オオモンカエルアンコウyg、ハチジョウタツ、マダライロウミウシ、タテジマキンチャクダイyg

カゴカキダイの群れ、キンギョハナダイ&ハナゴイ群れ、ハダカハオコゼ、ジョーフィッシュ、ニシキフウライウオ、カミソリウオ、フリソデエビ、アナモリチュウコシオリエビ、ホホスジタルミyg

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, キンチャクガニ, ヤシャハゼ, ミヤケテグリyg, アケボノハゼ, レンテンヤッコ, フルセゼブラヤドカリ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, 浅地

嵐の前の静けさ?!

昨日よりもうねりが減りました!!

台風6号が過ぎた後、すぐに台風7号に翻弄されている最近。
今日はうねりが一時ダウン。

嵐の前の静けさなのかな??っていうくらいうねりがダウン。

透明度は昨日ほどとはいかないですが、まだまだ快適に潜れています。
台風前あるあるですが、嵐の前には珍しい生き物が見つかる。

今日はウミテングが新たに見つかりました。
なんでこんなタイミングで・・・・って少し悔しいですが、久々に見れて嬉しい出会いでした〜〜(^^)

うねりで飛ばされずに台風が過ぎ去った後に再開できる事を願います(><)

そして、久々といえば低水温やうねりなどでなかなか行けていなかったハゼエリアにも久々行ってきました。

各所でヒレナガネジリンボウも機嫌良くホバリングしていて
ハゼエリアも活性が高いです。

一時はめちゃくちゃシャイだったホタテツノハゼも今日は愛想よくヒレも全開。

やっぱり水温が高い時にハゼエリアに行くべきですね〜〜。

最後には、最近ちょくちょく姿を見せてくれるベニカエルアンコウyg。

今日も健在でしたが、オレンジ色の個体が昨日を最後に行方不明・・・。
どこに行ったんだろ???

これからの時期は幼魚もどんどん成長してきて増えてくる時期。
うねりがまた新しい幼魚を連れてきていくれるのを期待します。

さて、気になる台風7号ですが、火曜日にかけて紀伊半島に上陸する予報となっています。
それに伴い、月曜〜水曜までのダイビングはできなそうな情勢です。

お昼に上記期間のゲスト様にはお電話やメールをさせていただきましたが、
ダイビングの再開は最新の予報では、最速で木曜日となりそうです。

ただ、今後の台風の進路によっては予定が変動することもありますので、
木曜日以降のゲスト様で気になる方はお問い合わせいただければと思います。

今回の進路は近畿〜東海地方にかけて大きな影響を与えそうな進路ですので、
皆様早いうちに台風備えをして、被害のないようになさってくださいね。

本日のお写真はのりさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:28〜33℃
  • 水温:27〜29℃
  • 透視度:12〜15m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

カゴカキダイの群れ、アライソコケギンポ、オナガスズメダイyg、キンギョハナダイの群れ、ハナゴイyg、ジョーフィッシュyg、オニカマス、ウミテング、キンチャクガニyg、マルタマオウギガニyg、ヒメニラミベニハゼ

キンメモドキの群れ、アザハタ、ハクセンミノウミウシ、イソコンペイトウガニ、クマノミyg、ミナミギンポ、イソギンチャクモドキカクレエビ、アオサハギyg、センテンイロウミウシ(交接)、メジナの群れ

ヒレナガネジリンボウ、チンアナゴ、ホタテツノハゼ、クエ、テンスyg、ホシテンスyg、ニシキオオメワラスボ、ビシャモンエビ、ベニカエルアンコウyg、ミヤケテグリyg

串本の生きもの

ヒレナガネジリンボウ, ウミテング, ホタテツノハゼ, キンメモドキの群れ, ベニカエルアンコウyg, ミヤケテグリyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

陸上はダイビング日和〜〜。

水温は相変わらずでした(^^;)

今日も海は穏やかで天気も最高〜〜。
水温は、相変わらず・・・・・というか少しダウン・・・・。

最低の場所は19℃台に・・・・・。
連休はどうか水温が上がってくれますように〜〜。

さて、すっかり小さいもの探しのイメージがついてきた今日この頃。
ゲストさんからも今日は小さい??って聞かれるようになってきました笑

もちろん答えはYES!!

という事で、朝からマクロダイビングをしてきました〜〜。
(ミクロかもだけど・・・笑)

今日はジャパピグ祭り〜〜。
大きさ3mm〜1cmまでのジャパピグが!!

2本目には同じ場所に2匹!!!
時々胸鰭で相手を威嚇(?)しているみたいな行動も観察できました。

小さいながらに縄張り意識はあるのかもしれないですね〜〜。

そして、新たなハダカハオコゼ。
これから数が増えてくるのかな〜〜???

増えているといえばこちらも。
大きさ5mmくらいのミヤケテグリyg。

水温が暖かい場所にいるみたい(^^)
今日は根の頂上付近に。

結構小さいので見つけるのが大変(^^;)
でも可愛いし、やっぱり探しちゃうんですよね〜〜。

甲殻類も抱卵個体が多くなってきて、水中は賑やかさが増えてきています。

さて、明日は中村征夫先生のダイビング最終日。
先生のお眼鏡にかなう被写体に会えますように〜〜。

本日のお写真はナースさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました!!

◆お知らせ◆
写真家の中村征夫さんが撮影旅でご来店決定!
7月9日から数日間のご滞在予定です~!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:26〜30℃
  • 水温:19〜25℃
  • 透視度:8〜12m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

アデウツボyg、オオモンカエルアンコウ、ハチジョウタツyg、イソギンチャクモドキカクレエビyg、カモハラギンポ(保育)、ニラミギンポ(保育)、アザハタ、キンメモドキの群れ、イソコンペイトウガニ、クマノミyg、クマのみ(卵)

カモハラギンポ(産卵)、ベニカエルアンコウyg、ハチジョウタツ×2、ビシャモンエビ、マルタマオウギガニyg、イソコンペイトウガニ、ハダカハオコゼ、ミヤケテグリyg、

串本の生きもの

ハチジョウタツ, ハダカハオコゼ, アカホシカクレエビ, ミヤケテグリyg

串本のダイビングポイント

住崎, 備前

ミクロな世界

久々にマクロ(ミクロ?)の世界へ

今週は平日にも関わらず、たくさんのゲストさんにご来店いただきました。
ありがたい限りです。

期待していたサンゴの産卵はどうやら次回以降の潮回りにずれ込んでしまったかも。
一番遅い場合には、串本町の花火大会とサンゴの産卵が一緒になるなんて可能性も。

水中で花火の色とりどりの光を水中から拝むなんてダイバー冥利に尽きるタイミングも出てきました!!!
今後も引き続き調査を続けていきたいと思います(^^)

さて、今日の海はというと透明度GOOD!!
15mほどは見えていました。

水が綺麗で気持ちがいいのか、オオモンカエルアンコウもロープの上側に。
お腹がめちゃくちゃ大きくなっていて、さらに角ばっている!?!?

ハコフグでも食べたのかな・・・・???

そして、ついに会う事ができました。
アデウツボの赤ちゃん。マリンステージの大ちゃんに感謝です(><)

大きさは指示棒の先と同じくらい。
という事は、5mmくらいかな??めっちゃ可愛いです♪

2本目には、さらに小さいものシリーズで笑

まずはビシャモンエビyg。こちらも1cm位??

最後は5mmくらい??
ミヤケテグリyg。

最近「小さい」って尺度がずれている事をすごく感じるようになりました(^^;)
今更って感じですが、1cmくらいは大きいって感じてしまう可能性が高いので、
ご一緒した際、尺度ずれていたら教えてください。笑

さて、明日からは週末。
当初雨だった明日ですが、急に天気予報が変わり晴れに変わりました!!!

明日も快適にダイビングができそうですね。

本日のお写真はOKADAさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

◆お知らせ◆
写真家の中村征夫さんが撮影旅でご来店決定!
7月9日から数日間のご滞在予定です~!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れのち雨
  • 気温:22〜29℃
  • 水温:22〜25℃
  • 透視度:15m
  • 波高 :0.5m

観察された主な生き物

オオモンカエルアンコウ、アデウツボyg、クチナシイロウミウシ、クビナガアケウスyg、キビナゴの群れ、ハマチ、ヒレナガカンパチ、ハチジョウタツ、イセエビ(抱卵)、イサキの群れ

ヤシャハゼ、ヒレナガネジリンボウ、チンアナゴ、ベニカエルアンコウyg、ユカタハタ、タテジマキンチャクダイyg、アザハタ、ビシャモンエビyg、ミヤケテグリyg、キンギョハナダイの群れ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウ, ビシャモンエビ, ミヤケテグリyg, アデウツボyg

串本のダイビングポイント

住崎, 備前

戻り梅雨

弱い南うねりが継続中。

今日も南西風と南からの弱いうねりが続いていて、水中はやや透視度に影響が出てきました(((^^; 梅雨空も戻ってきて、雨の予報が数日は続きますね~。
大雨で水温に大きな影響が出ないことを祈るばかりです。

さて、そんな本日も飛び込んでしまえば、とっても楽しく遊べています(^^)
今日も写真はYOSHIMURAさんにお借りしました~!

まずは住崎に住み着いて長いイラ。最近ますます主張強めです。

こちらはナマコの口内でひっそり暮らすナマコマルガザミ。

アンカーロープ上には巨大真っ黒オオモンカエルアンコウが。

育卵中のミナミギンポはあちこちに出現中です。

ラストはミヤケテグリyg 可愛いサイズがこちらも大量発生中です。

そして昨夜のナイトダイビングの結果発表! 大成功でした~(^^)d

こんな感じで、お魚たちの子育てシーズンが間もなくピークを迎えます。
楽しい季節はまだ始まったばかり(^^) 是非観察しにお越しください。

YOSHIMURAさん、連日お写真をどうもありがとうございました。

◆お知らせ・・・写真家の中村征夫さんが撮影旅でご来店決定!
7月9日から数日間のご滞在予定です~!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り時々雨
  • 気温:25~28℃
  • 水温:23~25℃
  • 透視度:10m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

ヤッコエイ、イラ、クマノミ(卵)、オオモンカエルアンコウ、イソギンチャクエビ、ニシキベラ(産卵)VSメジナ群れ、ブチススキベラyg、シマアジyg群れ、キンメモドキ群れ&アザハタ

アザハタ&キンメモドキyg群れ、メジナ群れ、ナマコマルガザミ、ミナミギンポ、ヤハズアナエビ、イソコンペイトウガニ、ハナキンチャクフグ、ミヤケテグリyg、イサキ群れ、テングダイ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウ, イラ, ミナミギンポ, ミヤケテグリyg, ナマコマルガザミ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前

水温UP??

朝はちょっと冷たく、昼は暑く。

今日の海も透明度抜群!!!

水温も朝は冷たい潮が入ってきましたが、昼からは暖かい潮が入ってきました!!
ウエットでも全く寒さ知らず。

このままの状況が続けばいいなあ〜〜。

海の中も幼魚が増えてきて、これからどんどん魚影が濃くなっていきそうです。

昨日もお伝えしたジャパピグですが、今日もたくさん♪
定着した個体も数個体確認できています!!

大きさも1cmくらいから5mmくらいまで様々。
撮りやすい個体も多いので、是非個体数の多い時期に撮りにきてくださいね。

そして、最近違いを知ったコケギンポの種類。

シズミコケイソギンポとコケギンポがどうやら違ったようです。
こちらは色々調べた結果、シズミイソコケギンポみたい。

細かい違いって難しいですね〜〜。

さて、明日は海外からお越しのゲストさんとダイビング。
串本町全体でインターナショナル化してきている最近。

どんどん旅行者の方に来てもらって串本の海を知ってもらいたいな〜〜。

本日のお写真は吉村さんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り
  • 気温:23〜28℃
  • 水温:23〜25℃
  • 透視度:15m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

イセエビ、コケギンポ、シズミコケイソギンポ、モシオエビ、ナカソネカニダマシ、ミナミギンポ、アザハタ、キンメモドキ、ヤノダテハゼ、チンアナゴ、イサキの群れ、ハチジョウタツ、クマノミ(卵)、クマノミyg、サガミミノウミウシ、コマチコシオリエビ

イラ、キンメモドキの群れ、スカシテンジクダイの群れ、ニラミギンポ、メジナの群れ、ダツ、クマノミyg、クマノミ(卵)、イソギンチャクモドキカクレエビ、テナガダコyg、ミヤケテグリyg、テンクロスジギンポ

アオウミガメ、アオブダイ、ハマフエフキ、ソラスズメダイの群れ、キリンミノカサゴ、ネッタイミノカサゴ、ウツボ

 

串本の生きもの

ハチジョウタツ, ミヤケテグリyg, シズミイソコケギンポ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

良い海継続中!!!

今日も良い海でした〜〜(^^)

良い天気の週末。
今日も海は穏やかで良いコンディションでした。

外洋では、ハンマーヘッドが出たらしいしこれから外洋では大物も期待できそうです!
近場では水温が24℃以上になり、ハゼが元気(^^)

ヒレナガネジリンボウが続々と出始めています。
幼魚も各所で登場!!

動く仕草が可愛らしいミヤケテグリなどの幼魚など、小さくて可愛い生物が盛りだくさん。

最後は普通種だけど、目がとても綺麗な事を発見した「トウヨウコシオリエビ」

目が水玉模様になっているなんて、普段気にも留めてませんでした(^^;)
普通種だと意外と知らない部分もあるな〜〜って発見でした。

卵の保育シーズンも好調!!
スジオテンジクダイも口内哺育を継続中!!

明日も海は穏やかな予報。
このまま、快適なコンディションが続きますように〜〜。

本日のお写真は、当店のゲストさんに大人気のカメラマンにお借りしました(笑)
ありがとうございました!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:21〜28℃
  • 水温:23〜24℃
  • 透視度:10〜15m
  • 波高:1.0〜1.5m

観察された主な生き物

ヒレナガネジリンボウ、チンアナゴ、ホタテツノハゼ、コガネスズメダイの群れ、アマミスズメダイの群れ、ハチジョウタツ、クチナシイロウミウシ、クマノミ(卵)、サガミミノウミウシ、トゲトサカテッポウエビ

クエ、テングダイ、イシガキフグ、オオモンカエルアンコウ、トウヨウコシオリエビ、ロクセンフエダイの群れ、イラ、キビナゴの群れ、スカシテンジクダイの群れ、アザハタ、イセエビ(抱卵)、ムチカラマツエビ、アナモリチュウコシオリエビ

スジオテンジクダイ(口内哺育)、カゴカキダイの群れ、アカヒメジの群れ、ジョーフィッシュ、ハモポントニア・フンジコーラ、シズミイソコケギンポ、カンザシヤドカリ、クビアカハゼ、レンテンヤッコ

メジナの群れ、タカサゴの群れ、ハンマーヘッド、ベニカエルアンコウ、ツマグロハタンポ、スジアラの群れ、ムレハタタテダイの群れ、コガシラベラ(産卵)、マツバギンポ、キンチャクガニ

アカオビハナダイ、スジハナダイ、ガラスハゼ(卵)、アヤトリカクレエビ、コガネスズメダイ、ウルマカエルアンコウyg、キンギョハナダイの群れ

串本の生きもの

ヒレナガネジリンボウ, ミヤケテグリyg, トウヨウコシオリエビ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地, 二の根