串本の生きもの / カゴカキダイの群れ

水温少し回復。

年末年始お越しいただいた皆様ありがとうございました。

2023年になり、今年は穏やかな日が続いています。
毎年こんな年末年始であればいいのに〜〜。

今年はカレンダーの暦が良くないのか・・・・
今日からゲストさんの数が一気に少数に。

ゆっくりと潜ってきました〜〜。

明日までのアンドの鼻ではケラマハナダイ多く、オスが時折メスに求愛していました。

模様が綺麗なハナダイは見ていて癒されます(^^)
昨日は水温が下がりましたが、今日は18℃台に戻りやや魚達の活性も上がってきています。

カゴカキダイの群れも数が多く賑やかです♪

他にもヨメヒメジ、ホウライヒメジなど群れ魚がとても多く冬の風物詩となる群れが日に日に増えてきています。

増えてきたといえばやっと人気のピカチュウも増えてきました。

今年は個体数が増えてくるのがとても遅く、ここにきてやっと増えてきた感じです。
春に向かうにつれて今後一気に増えてくるかな〜〜??

最近はイナバミノウミウシもちらほら見かけるようになりました。

これからの時期甲殻類など季節の進みとともに見られる生き物の層が変わってきます。
季節の移り変わりを感じることができるのも串本の海の楽しみ方かもしれません。

まだまだ冬型の気圧配置との戦いの日々は続きますが、
なんとか連休は串本で潜りたいな〜〜。

末筆にはなりますが、今年もシーマンズクラブをよろしくお願いいたします。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:6〜12℃
  • 水温:18℃
  • 透視度:15〜20m
  • 波高:1.0〜1.5m

観察された主な生き物

アザハタ、ケラマハナダイ、タレクチウミタケハゼ、オオモンカエルアンコウ、オオモンカエルアンコウyg、ネジリンボウ、アカスジウミタケハゼ、コマチコシオリエビ、アシビロサンゴヤドリガニ

マルスズメダイyg、カゴカキダイの群れ、アカホシカクレエビ、ホシナシイソギンチャクエビ、ヨメヒメジの群れ、アマミスズメダイyg、イウナバミノウミウシyg、ウデフリツノザヤウミウシyg、ヒトデヤドリエビ

ナンヨウハギyg、フィコカリス・シムランス、コミドリリュウグウウミウシyg、アカスジカクレエビ、マツカサウオyg、マダラタルミyg、クビナガアケウス、ネアカミノウミウシ

串本の生きもの

ウデフリツノザヤウミウシ, カゴカキダイの群れ, ヒトデヤドリエビ, ケラマハナダイ, イナバミノウミウシyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, アンドの鼻

水温上昇!!

水温が水底19℃後半まで上昇しました!!

梅雨の中休みで初夏のような気候が続いています(^^)
ホントに今梅雨入りしているのかな??って思うほどの天気です♪

やっと船上でロクハンのジャケットを脱げるようになりました〜〜。
水中はまだドライスーツがいいかとは思いますが・・・(^^;)

陸上に遅れをとりながら、水温がじわじわ上昇!!
今日は水底まで19℃後半の潮が入り透明度も15mほど。

いい感じに回復してきています♪

水温の上昇に伴い、生き物達も活気が出てきた様子。
カゴカキダイの群れも動きがよくなった気がします(^^)


アオリイカの卵の中の稚イカも成長してきています!!

ハナイカの卵、アオリイカの卵とハッチアウトが楽しみです♪

最後にはホラガイの捕食も見られていい終わりとなりました〜〜

さて、明日もいい天気〜〜。
このままいい天気が続いてくれたらいいなあ〜〜。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:17〜25℃
  • 水温:19〜20℃
  • 透視度:12〜15m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

アザハタ、メジナの群れ、オオモンカエルアンコウ、マツカサウオ、テングダイ、イシガキフグ、キビナゴの群れ、カザリイソギンチャクエビ、コロダイの群れ、ホウライヒメジの群れ、キンメモドキの群れ

カゴカキダイの群れ、アオリイカ(卵)、タツノイトコ、ヒラメyg、イロカエルアンコウyg、レンゲウミウシ、ジョーフィッシュ、ホラガイ(捕食)

串本の生きもの

カゴカキダイの群れ, アオリイカ(卵), ホラガイ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド

海の中は日に日に賑わってます♪

新たなカエルアンコウ見つかりました!!

2月最初の週末は小春日和のいい天気〜〜♪
海は午後から少し荒れ模様となってしまいしたが、久々に上着をせずに船長もできるくらいの気候でした(^^)

こんな日がずっと続いてくれたらいいのにな〜〜。

海の中も新たな生き物が見つかったりと賑やかさを増しています。

今日はオオモンカエルアンコウygを新たに発見!!!

大きさ2cmほどでとても可愛い個体です(^^)
しばらくいてくれるといいなあ。

クマドリカエルアンコウygは健在ですよ!!
今日はめっちゃ歩いていました〜〜。

久々に自分で見つけた(笑)カエルアンコウを誰かに教えたくてウロウロしていると・・・
今度はウミウシカクレエビを発見!!!

ウミウシを探していたはずなのに・・・・
今日は副産物がどんどん見つかりウミウシの発見はやや消化不良でした(^^;)

でも楽しかった〜〜♪

1本目の最後は、昨日ご紹介した体調が心配なイロブダイのチェックに。
今日はまだご健在でしたが、昨日よりも明らかに動きが鈍い・・・。

可愛そうだけど、どうしようもないですね・・・。
許されるなら暖かいヒーターの入った水槽で養生させてあげたいです。

2本目はマクロとワイドをバランス良く回ってきました〜〜。
今カゴカキダイの群れがいい感じに群れています!!

マクロも被写体には困りません!!

セボシウミタケハゼやイソギンチャクエビなどなど被写体は十分。

コロナ渦で動きにくい時ではありますが、ゆっくり写真を練習するのには今がチャンスだと思います!!!

大手を振って「来てくださいね〜〜!!」とは言いにくい世の中ですが、
コロナウィルス対策をして皆様の事をお待ちしております♪

本日のお写真はTAKAHASHIさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

明日は串本エリアクローズとなりそうです・・・・・・・・。
なんとか潜れないかなあ・・・(〜〜;)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:10〜17℃
  • 水温:17℃
  • 透視度:12〜15m
  • 波高:0.5〜2.5m

観察された主な生き物

テングダイ、ニシキフウライウオ、クマドリカエルアンコウyg、ハナゴンベyg、ルージュミノウミウシ、ホウライヒメジ&ミギマキの群れ、イバラウミウシSP、ヒロウミウシ、オオモンカエルアンコウyg、ミカドウミウシ&ウミウシカクレエビ、マツカサウオyg、イロブダイyg

カゴカキダイの群れ、イソギンチャクエビ、セボシウミタケハゼ、クビアカハゼ、マダライロウミウシ、ミドリリュウグウウミウシ、アカヒメジの群れ、ウデフリツノザヤウミウシ、

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, クマドリカエルアンコウyg, カゴカキダイの群れ, イロブダイyg, セボシウミタケハゼ, ウミウシカクレエビ(ミカドウミウシ)

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド

卵&マクロ時々ワイド

生態シーンは撮影するとあっという間に時間が経ちます。

6月最後の週末。
たくさんのゲスト様にお越しいただいて有難い限りです(^^)♪

そんな今日は朝一いきなりの濃霧・・・・・。
真っ白で久々ドキドキしちゃいました。

水面はハードなコンディションでしたが、海中は穏やか〜〜。
透明度も15mあり綺麗〜〜〜ってテンションが上がりましたが、水温がなんと低下・・・・(ーー;)

水底21℃に・・・・・もうダイバーも魚もビックリの急変する日々が続いています。

朝一はマクロ1本勝負(^^)1cm以上は紹介してません笑
マクロ好きのゲストさんだったので、喜んでいただけたようでした〜〜♪

2本目・3本目は卵ネタ時々ワイド。

今日の卵ネタはキンセンイシモチの口内哺育。

そして、クマノミの卵。

最後は、クマノミ卵単体。

その横で旦那さんは綺麗なカゴカキダイの群れをバッチリ撮っていただいてました〜〜♪

明日は水温も透明度もいい海でありますように〜〜〜。

本日のお写真はOgamiご夫妻にお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り(濃霧)
  • 気温:24〜27℃
  • 水温:21〜23℃
  • 透視度:12〜15m
  • 波高:1.0〜1.5m

観察された主な生き物

ワライヤドリエビ(ペア)、トゲトサカテッポウエビ、ウララカミノウミウシ、ジュッテンイロウミウシ、ニラミギンポ、ホムラスベヨコエビ、ハモポントニア・フンジコーラ、クマノミ(卵)、ウデフリツノザヤウミウシ

カエルアマダイ、コケギンポ、ハチジョウタツ、イソコンペイトウガニ、オオモンカエルアンコウyg、ハナミノカサゴ、ミナミハコフグyg、ナガサキスズメダイ(卵)、キンセンイシモチ(口内哺育)

コケギンポ、ジョーフィッシュ、ナガサキスズメダイ(卵)、ナマコマルガザミ、マツカサウオ、サガミリュウグウウミウシ、カゴカキダイの群れ、コケギンポ、セボシウミタケハゼ、カンザシヤドカリ、タマオウギガニ

串本の生きもの

カゴカキダイの群れ, クマノミ(卵), キンセンイシモチ (口内哺育)

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

なんで〜〜?!?!

昼からまさかのシケ模様・・・・。

今日は、初めて串本へお越しいただいたゲスト様と潜ってきました。
目当ては「クロクマyg」。お昼から探す気満々でいるとまさかの西風爆風・・・。

明日にお預けになっちゃいました(^^;)
1本目にカエルアンコウたくさん見ておいてよかった〜〜。

1本目はシロクマ&イロカエルアンコウを観察。

そのカエルアンコウですが、朝食の時間だったのか、両方ともエスカーを振っていました。空腹だったのかな〜???

シロクマ君は新入りですが、イロカエルアンコウygはもう2ヶ月ほど。
よほど今の場所が気に入っているんだろうな〜〜。

カエルアンコウの他にも初めて串本へお越しいただいたので、
The串本の生き物も紹介させていただきました〜〜。

相変わらずカゴカキダイは群れています♪
ただ、最近流れがあまりないのでまとまりが今一つ。少し流れてくれるといいんだけどな。

最後は今年多いヒメホウキムシ。
真っ白でとても綺麗です♪

単体でもいいし、生き物がそばにいれば尚良しですね〜〜。

明日はクロクマygを目指して行きたいと思います!!!
今日の時化で移動していませんように・・・。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:13〜18℃
  • 水温:17℃
  • 透視度:12〜15m
  • 波高:0.5〜1.5m

観察された主な生き物

イロカエルアンコウyg、コケギンポ、クエ、クマドリカエルアンコウyg、マツカサウオ、カゴカキダイの群れ、フジイロウミウシyg、ゾウゲイロウミウシ、ハナハゼ、ソメンヤドカリ、ナマコマルガザミ、カザリイソギンチャクエビ、イッテンチョウチョウウオ

串本の生きもの

クマドリカエルアンコウyg, イロカエルアンコウyg, カゴカキダイの群れ, ヒメホウキムシ

串本のダイビングポイント

住崎, サンビラ

今日はホームの海で

今日はホームで潜ることができました〜〜。

昨日は海が荒れ気味という事もあり、遠征してましたが、今日はホームの海でダイビングをする事ができました。

水温はじわじわと冬の海に向かいつつあります。水温の変化に合わせて、生物層も変わってくるのが今の時期の楽しみの1つ。
そろそろサガミアメフラシ&クリヘリアメフラシの極小サイズがどんどん見つかりそうな気がします♪ヨコエビもそろそろシーズンインのはず!!!

さて、今日は初めての串本というゲスト様と3本。
定番の生き物を中心に見ていただきました〜〜。

まずは定番のワイドな被写体から。
ワイドの定番といえば、こちらですよね〜〜。

写真:過去ストック写真

今日もこんな感じで中層をいい感じで泳いでいました〜〜(^^)
これにアカヒメジがコラボしたら最高なのにな〜〜・・・アカヒメジが言う事聞くようにする方法知りたい・・・’(^^;)

もう1つのワイド写真の定番といえばやっぱりイラくんですよね!!!
もうシーマンズの看板魚として有名かもしれませんね笑

今日もゲストさんに寒中見舞いのご挨拶に来てくれました!!
ここ最近、じゃじゃ馬化していたため、あまり構っていなかったせいか、呼ぶとすごい勢いで泳いで来ます笑

最後の定番ワイドはテングダイ。
今、1箇所に7枚いる場所が!!!

比較的水深も浅く、天気が良ければ、太陽光もバッチリ入ります!!!
あのテングダイ撮りに行きたいな〜〜。編隊の組み方が最高です♪

最後は、定番マクロも少しご紹介します。
まずは、ここ最近数が増えてきているアマミスズメダイyg。

1cmくらいの可愛いサイズが多いです♪
顔のブルーラインも綺麗だし、マクロ派の方にはおすすめです!!
一眼の方は100mmの方が撮りやすいかも。

そして、もうすっかりおなじみになってしまったカエルアマダイ。

最初の頃は大人気で上列のできるお店みたいになっていましたが、
もう定番になり、客足も落ち着いてきています笑
年末年始の埋め合わせが今日は休業中に無理言ってお邪魔しました〜〜(^^;)笑

他にも、クマドリカエルアンコウyg(黒・白)、シムランスなど、マクロも豊富です♪

透明度もいいので、快適に潜れますよ〜〜。
明日も午前中は串本で潜れるかな??

西風の予報が出ていて、午後からはもしかすると・・・・・
いや3本ホームで潜ります!!!(多分・・・・)

※本日のお写真は、過去のストック写真を使用しております。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れのち曇り
  • 気温:5〜12℃
  • 水温:18℃
  • 透視度:12〜15m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

カゴカキダイの群れ、アカヒメジの群れ、トゲチョウチョウウオ、コマチコシオリエビ、カンザシスズメダイyg、アマミスズメダイyg、イソバナガニ、コロダイ、ヘラヤガラ、テングダイ、イラ、クマドリカエルアンコウyg(黒・白)、カエルアマダ(イエロージョーフィッシュ)、ウデフリツノザヤウミウシ、テングダイの群れ、アザハタ、ハリセンボン、フィコカリス・シムランス、ホウライヒメジの群れ

串本の生きもの

カゴカキダイの群れ, イラ, アマミスズメダイyg, カエルアマダイ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, イスズミ礁

バランスよ〜〜く

群れもマクロも見所満載〜〜。

令和2年初の週末。
予報よりも風が吹かず、終日快適に潜ることができました〜〜♪

今日は、2本共にワイドとマクロをバランスよく見てきました。
(ただ、ゲストさんにお写真をお借りするのを忘れ・・・・・今日は僕のストック写真でお送りします汗)

1本目はセンターウェルの中井さんに教えてもらったクマドリカエルアンコウygに会いに!!!

教えていただいてありがとうございます(^^)おかげさまで見る事ができました〜〜。

珍しいマクロから目線を上げると、その頭上には、ホウライヒメジの群れ。
マクロとワイドを1箇所で楽しめちゃいます(^^)最高〜〜!!!

エキジット間際には、生えもの好きなゲスト様と一緒だったので、僕も大好きなネギボウズを撮っていただきました!!!目視だと小さくてわかりにくいですが、信じてシャッターを切ってみてください!!!

小さなお花(?)、花火(?)がしっかりと写るはずです!!!
多くの場合、ソフトコーラルの根元付近に生息しているので、ソフトコーラルと絡めても綺麗ですよ〜〜。

2本目には、今数がとても多いカゴカキダイも見てきました。
今日は中層に固まっていて、絶好のワイド日和〜〜。


写真:スタッフ小池

透明度がよければ完璧だったのにな〜〜。
透明度、天気、魚の動きの三拍子揃うのは、なかなか難しいです(ーー;)

とこんな感じで群れとマクロとをバランスよく見て回った1日でした〜〜。
カエルアンコウyg、ウミウシ、ホウライヒメジの群れ、カゴカキダイの群れ、レア種から普通種の群れまで、様々な生き物が見られる今の時期。
今を潜らないともったいないかもしれません。

明日は風も落ち着く予報なので、お正月休み最終日まで全力で潜り切りたいと思いま〜〜す。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:4〜13℃
  • 水温:19〜20℃
  • 透視度:10〜12m
  • 波高:1.0〜1.5m

観察された主な生き物

ウメイロモドキ、イサキ、アザハタ、カグヤヒメウミウシ、サキシマミノウミウシ、アカマツカサ

ミギマキの群れ、スケロクウミタケハゼ、クマドリカエルアンコウyg(黒)、イソコンペイトウガニ、スジアラ、クエ、カエルアマダイ、イラ、ホウライヒメジの群れ、ネギボウズ(ウミヒドラの仲間)

イロカエルアンコウyg、ハタタテハゼ、カゴカキダイの群れ、アカヒメジの群れ、ワニゴチ、カンザシスズメダイyg、ブリ、イソギンポ、ハモポントニア・フンジコーラ、マルクチヒメジ、コケギンポ、アライソコケギンポ

串本の生きもの

クマドリカエルアンコウyg, カゴカキダイの群れ, ホウライヒメジの群れ, ネギボウズ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 塔の沖

年末年始スタート!!

今日から年末年始シーズンスタート(^^)

昨日は大時化で台風みたいな海でしたが、一晩経ったら一転静かな海に〜〜。
透明度の低下が心配されましたが、それほど落ちずに12m前後をキープ!!!
快適に潜ることができました。

最初は、今増殖中のカゴカキダイの群れ。

ほんの一部ですが、この数!!!
全体でおそらく100匹以上はいるんじゃないかな??と思います。
アカヒメジと一緒になるとこれまたボリューム満点です♪

群れの下を見れば、マクロ生物もたくさん。
水温が21度に迫る勢いなので、南方種も元気〜〜。
今日はタテジマヤッコygが元気に泳いでいました〜(^^)

ヤンチャすぎて、なかなか写真が撮れず・・・・。
頑張ってもらった1枚です(^^;)

その前には、今年はやっぱり数が多い!?
ハチジョウタツ。ここ最近ゲストさんがどんどん見つけてくれます!!

多すぎるとありがたみが減ってしまうので、ほどほどがいいんだけどな〜〜笑
でも人気種なので、たくさんいるのはいいことか〜〜!!
この個体は後ろのフリエリイボウミウシに巻きつこうとしてました!!(隠れる気なし?!)

他にも、綺麗な所にいるイソギンチャクモエビや気持ちよさそうにいるサラサゴンベygなど色々と観察できた1日でした〜〜。

明日は東風で穏やかな予報。
朝一は外洋へ行ってみます!!!透明度いいといいなあ〜〜。

本日のお写真は東さんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:8〜13℃
  • 水温:20〜21℃
  • 透視度:12m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

イロカエルアンコウyg、コケギンポ、ハチジョウタツ、ミドリリュウグウウミウシyg、タテジマヤッコyg、アカヒメジの群れ、カゴカキダイの群れ、アオブダイ、ミギマキの群れ、ホウライヒメジの群れ、タマオウギガニ、コガネミノウミウシ、アザハタ、アカシマシラヒゲエビ、ホクヨウウミウシ、アマミスズメダイyg、サラサゴンベyg

串本の生きもの

ハチジョウタツ, カゴカキダイの群れ, イソギンチャクモエビ, タテジマヤッコyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド

水温たか〜〜い!!!

水温なんと21度!?!?!?

12月だというのに水温は20度オーバーの水温!!!
最高のコンディションが続いています!!!

透明度も20mオーバーとワイドにはもってこいのコンディションです♪
水中の世界はこんな感じ〜〜♪

めちゃいい感じですよね〜〜。
このままこの透明度&水温が年内続きますように〜〜。

今週はクリスマスツリーのリクエストが多く、この透明度がいい仕事してくれています!!!ワイドレンズで集合写真など、撮り方は色々〜〜。

今日はご夫妻で記念撮影。25日まで設置されていますので、リクエストお待ちしておりま〜〜す!!!!自身のあるクリスマス衣装があればお持ちくださいね〜〜笑

クリスマスツリー意外にもカゴカキダイの群れやミギマキの大群などワイドネタも豊富で〜〜す(^^)

カゴカキダイをゲストさんが撮っていたら目立ちたがりのホウライヒメジが(^^;)撮って欲しい感じが伝わってきますね。位置的にもバッチリのポジション。
主役交代です!!って感じかな??

マクロもウミウシ類をはじめ、豊富です。

ここ最近急増中のミドリリュウグウウミウシ。
綺麗な青抜きも今なら撮れます(^^)

その他、人気がある、生き物を2種類ご紹介。
まずは、黄色のイロカエルアンコウyg。ここの場所以外にももう1箇所いるらしいです。

明日以降確認しに行きま〜〜す!!!
大きさ、模様ともに同じ位なようです。可愛いな〜〜。

最後は、カンザシスズメダイygも少し大きくなって健在。

写真をよくみたら、上にもう1匹!?
2匹いるかもしれません・・・。これは気づかなかった〜〜。

色々要チェックな項目が増えました・・・汗

寒さに強い方は、ロクハンでもいけちゃう水温です!!
(決して無理はしないでくださいね・・・^^;)

もう少しで今年も終わり。
最後に潜り納めにコンディションのいい串本の海にお越しくださいませ〜。

本日のお写真は宮地お兄お姉ご夫妻にお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:10〜15℃
  • 水温:20℃
  • 透視度:15m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

イソギンチャクエビ(ペア)、コガネミノウミウシ、ミドリリュウグウウミウシ、ガラスハゼ、マダライロウミウシ、クリスマスツリー、イラ、イソコンペイトウガニ、イロカエルアンコウyg、アライソコケギンポ、コケギンポ、ハタタテハゼ、カゴカキダイの群れ、カンザシスズメダイyg、モンスズメダイyg、マルクチヒメジ、ソラスズメダイの群れ

串本の生きもの

イロカエルアンコウyg, カゴカキダイの群れ, ホウライヒメジ, ミドリリュウグウウミウシ, カンザシスズメダイ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

あとどれくらい????

群れも続々と登場!!透明度あと一息です!!

9月に入り真夏日が続いています。まだまだ夏真っ盛りの串本です♪

関東方面に直撃した台風15号の影響によって昨日は西風がやや強く吹きましたが、今日は穏やか。
それにしても関東の被害がすごい・・・昨年台風の被害を受けた串本。
人事ではありません・・・。関東方面の方被害は大丈夫でしょうか??

さて、今日の串本の海は、透明度・水温共に割と回復してきました。
やっとビクビクしながら潜る日々が去りそうです(^^)

今日もワイド&マクロでバランスよくダイビングしてきました!!!

ワイドでは、ニザダイの大群に遭遇!!!目の前が黒!!!
まさに魚の壁のよう。

最終便には同じ場所でキビナゴの群れも登場!!!新たなワイドポイントになりそうです♪

そして、串本のワイドといえばやっぱりこれ!!!カゴカキダイの群れ〜〜。
最近は低水温や透明度の不良などによってあまり行っていませんでしたが、久しぶりに行ってきました!

透明度、いい感じじゃないですか〜〜???
12日ごろに黒潮からいい潮が入ってくるという予報もあるみたいなので、明後日位に期待です(^^)♪

さて、ここからはマクロ。
最初は産卵シーンからお届けします!!

ヨゴレヘビギンポの産卵シーンです。他の生き物を紹介していると1箇所から全く動かないゲストさんが。近寄って見ると、なんと自分で発見して撮っていました(ーー;)

その後はみんなで撮影タイム〜〜。
撮影者が変わると、見え方が変わるのか、写真の主役もオスからメスへ。

どちらが主役でももちろんOKなのですが、撮影者の方の意図ってこういう風に写真に出るんだな〜って思った1枚でした!!!

撮影者の意図といえば、昨日も紹介したイロカエルアンコウyg。
今日もまた場所を大幅に変えていました。

今日はあくびのシーンを。これタイミングよくあったな〜〜って一枚です!!
すごいな〜〜。こんな写真自分も撮りた〜〜い!!

他にもアオサハギygのなど可愛いマクロも盛りだくさんで、楽しい1日となりました!!

明日は高校生のファンダイブ&一般チームのファンダイブ。
夏前に講習した高校生達の初ボートダイビングとなります。

楽しみ〜〜♪

本日のお写真は、海ちゃるさんとYoさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:26〜31℃
  • 水温:24〜26℃
  • 透視度:10m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

カエルアマダイ、オビテンスモドキyg、ニザダイの大群、アカゲカムリ、ニラミギンポ(黄色)、ヨゴレヘビギンポ(産卵)、キビナゴの群れ、アザハタ、アカシマシラヒゲエビ、ハタタテハゼ、カゴカキダイの群れ、カンザシヤドカリ、イロカエルアンコウyg、ナマコマルガザミyg、ジャパピグ、アオサハギyg、ガラスハゼyg、ニラミギンポ(保育)、セボシウミタケハゼyg、ツバス、クチナシイロウミウシ

串本の生きもの

イロカエルアンコウyg, カゴカキダイの群れ, アオサハギyg, ヨゴレヘビギンポ, ニザダイの群れ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前