串本の生きもの / ウミウサギガイ

珍生物・珍シーン、いろいろ

珍しいこと、たくさんあったようです。

こんにちは!最近イチゴのアメちゃんにハマってます、まりです。今日は私は通称「鬼退治」へ行ってきました!サンゴを食べて荒らしてしまう、オニヒトデの駆除作業のことです。昔に比べるとオニヒトデは随分と減ったようですが、貝でもサンゴを食べてしまう種類があり、そちらも併せて駆除してきました。

そんな本日も、海は凪ぎ、日中はポカポカ陽気、なんだかいい感じの串本です。お写真は、ナースさんより、お借りしました。ありがとうございます。

まずは、ウミウサギカイのおんぶ。ウミウサギカイ ON ウミウサギカイ!?なぜ乗っているのかはわかりませんが、交接でしょうか。いずれにしても、不思議なワンシーンです!

お次は、すごいですよ!ミカドウミウシに乗り、さらに、同種のウミウシカクレエビの上にまで乗っちゃった、ウミウシカクレエビ(笑) このミカドウミウシは泳いでいたようです!ヒラヒラと泳いでるところを、こんなにキレイに撮っちゃうナースさん、スゲエですうぅぅ!

こちらはタスジウミシダウバウオ、美背景。メルヘンな1枚♪かわいいでしょ(*^^*)

ハダカハオコゼは外洋、2の根にて。色が素敵な子です。胸鰭がちょこんと見えてるのが、イイね!

ヒメイカは、ちっさすぎるー!推定1.5センチ程度。しかし、これで大人サイズというからビックリでしょ\(◎o◎)/!

最後は、こちら!!

じゃやじゃじゃじゃじゃじゃじゃじゃじゃじゃーーーーーんんん!!!

珍クラゲ!!

バレンクラゲ!!エキジット直前につき、ナースさんのカメラはすでに船の上・・・(泣) ですので、こちらのお写真は、ワッキーさんにお借りしました!!安全停止終了直前の、チームのみんなで、クラゲを追い、素敵な1枚をカメラに押さえていただきました!

ちょこっと調べてみると、外洋性で、普段は沖合での浮遊生活を送っているクラゲなので、通常あまり人目につかないもののようで、その生態はほとんどわかっていないのだとか。カラフルな色合いで美しく、形も不思議な子。役割分担した個虫が集まった「群体性のクラゲ」で、①風船のような浮き部と、②クラゲ形の推進装置が多数並ぶ動力部、それから③触手などが伸びる捕食・繁殖部の3パーツから形成されているんだそうです。この太い触手は群体によって色合いが違うらしいです。奥深き、クラゲ界・・・私もバレンクラゲ見てみたかったなぁ!

さて、明日は午後に少し風が吹くかもな予報ですが、天気図的には「大丈夫」との予想(岩崎さん談)。お越しいただく皆さんに、安心して楽しんでいただけるような、穏やかできれいな海だったらいいな!!

ではでは!またね(^^)/♡

 

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ
  • 気温:6~12℃
  • 水温:17.2℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

ゴシキエビ、イガグリウミウシ、ウメイロモドキyg、タカサゴスズメダイ、ツユベラyg、イソコンペイトウガニ、ミナミクモガニ、ジョーフィッシュ、ヒメイカ、アナモリチュウコシオリエビ(通称ロボコン)、テンロクケボリタカラガイ、オイランヨウジ、ミナミハコフグ

マダラトビエイ、アヤトリカクレエビ、シンデレラウミウシ、ハダカハオコゼ、ガラスハゼ(&卵)、スジハナダイ、カグヤヒメウミウシ、ヒオドシユビウミウシ、カルイシガニ、ゾウゲイロウミウシ、キンチャクガニ、ユキミノガイ

ミギマキ群れ、クダゴンベ、ミカドウミウシ、ウミウシカクレエビ、マツカサウオ、オオモンカエルアンコウ、ウミシダウバウオ、ナンヨウハギ(通称ドリー)、ウデフリツノザヤウミウシ(通称ピカチュウ)、ホウライヒメジ群れ

 

串本の生きもの

ウミウシカクレエビ, ハダカハオコゼ, タスジウミシダウバウオ, ヒメイカ, ウミウサギガイ, バレンクラゲ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 2の根

透明度よし!!

雨の影響もなく透明度最高でした〜〜。

昨日は大雨・・・・。
今日の透明度が心配でしたが、入ってみるとめっちゃ綺麗〜〜♪

20m以上は余裕で見えてる〜〜(^^)

めっちゃ水透き通ってました〜〜。
このままの透明度であればいいのにな〜〜。

透明度もさる事ながら、生き物も豊富です♪
今日は新たにクダゴンベygを発見!!!

まだ体が透けてて綺麗です。

そして、数の少ないウミウサギyg。

一時期絶滅したか?!って言うくらい数が少なかったけどここ最近で復活してきました〜〜。

期間限定のアンドの鼻。
こちらも生き物情報が集まってきて、楽しいです。

他にもハゼやウミウシ、さらにはエビ・カニなどの甲殻類と色々な生き物に出会えます。

水温も23℃以上はあり、ウエットの方もまだまだいらっしゃいますよ!!
朝夕は肌寒い日もあるので、ウエットの方は陸上の防寒対策をお忘れなく〜〜。

明日からは気温が一気に上る予報!!!
これはウエット日和間違いなしだな〜〜。

本日のお写真はMIYAGAWAさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:16〜23℃
  • 水温:23〜24℃
  • 透視度:15〜2m
  • 波高:0.5〜1.0m

観察された主な生き物

キンギョハナダイの群れ、メジナの群れ、ムレハタタテダイの群れ、クエ、スジアラ、タカサゴygの群れ、ムロアジ、キンチャクガニ

クマドリカエルアンコウyg(黒)、ホタテツノハゼ(ペア)、ヒレナガネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウyg、ミチヨミノウミウシyg、アカゲカムリ、マツカサウオyg、ホホスジタルミyg、クダゴンベyg、ワモンダコ

アザハタ、タツノイトコ、ササハゼ、イトヒキハゼ、ナマコマルガザミ、タレクチウミタケハゼ、クロホシイシモチの群れ、アカハチハゼ(ペア)、ダンダラダテハゼ、ニセクロナマコ&ウミウシカクレエビ、マダラタルミyg、イロカエルアンコウyg、ニシキフウライウオyg

串本の生きもの

ニシキフウライウオ, クダゴンベyg, キンギョハナダイの群れ, ウミウサギガイ

串本のダイビングポイント

備前, 浅地, アンドの鼻