串本の生きもの / イソコンペイトウガニ

小話

ちょっと感動した小話。

こんにちは!昨日と今朝と、いろいろなチャンネルのニュースで、「串本海中こいのぼり」について取り上げていただき、インタビューされたのが放送され、たくさんのゲスト様より「見たよ~」とご連絡を頂戴しました。ありがとうございます。どうも、人見茉利です(*^^*)

四季折々、水中にも自然のイベントごとが多々あります。季節により、求愛、産卵、保育、ハッチアウト、ちびっこたちが増えたり、群れが増えたり、ウミウシが増えたり、生え物が増えたり、色々です。それに加えて、人間のイベントも、水中にお邪魔して、ダイバーたちのお楽しみの一つということで、その景色を楽しませていただいています。生き物たちの環境になるべく配慮して、今後も引き続き色々楽しませてもらいたいですね♪

さて、今日は、リクエストで、さっそく、こいのぼりを見てきました。コイだけでなく、マグロやカツオも混じってます!ほぼ流れの無い穏やかな水中だったので、ダラーンとしてました。

ホウライヒメジは、ぎゅうぎゅうで、サンゴの上で休憩中。なんか、こういうの、癒されますよね。「お~い、こっち狭いねんから、もっとそっち寄れよ~!」「ごめん、ちょっと詰めて~」とか、やり取りが、あるのかないのか、わからないけど、なんか、かわいい(笑)サンゴの下にも、ホウライヒメジが隠れてますね!で、そんな中、タカノハダイが1匹だけ、仲間に入れず佇んでます。それもまた、かわいい(笑)

今日は、イサキがめっちゃ群れてました!キビナゴも大群でした。タカサゴも、群れ群れだったので、透視度が良ければ最高だったんだけどなー。今日は、お写真のとおり、ちょい濁り。そして、びっくりするほど浮遊物が多い!クラゲも多い!

イサキも、きれいに並んで、ホンソメワケベラのクリーニング待ち。お行儀よく、「お願いしまーす」ってお辞儀してるみたいですね!

イソコンペイトウガニは、「ピンクの小粒が目玉ですよ~」って水中でお伝えしたら、狙ってキレイに撮って下さました。マンツーマンだと、じっくりこういうことができて、自由度が高い☆

最後は、ちょっと、感動した小話。

シマウミスズメの子どもが、大きめのシマウミスズメに怒られて、追いかけまわされてたんですが、その子が逃げる時、近くに居たオオモンハタの体の裏にヒョイッと隠れたんですね。そしたら、オオモンハタは、スーッと体の向きを変え、まるで、小さいシマウミスズメを匿うような仕草を見せたんです!!追いかけてた方のシマウミスズメは、小さい子を見失って、ちょっとあちこち探すように、ちょっと立ち止まりながら四方八方へ向きを変えつつ、ヒレをパタパタさせてましたが、やがて諦めて去って行きました。オオモンハタはそれを見届けてから、スーッと泳いでいきました。で、小さい子はどうなったかな?と、そーっと見てみると、海草の下に隠れてました。怯えるように、こちらの動きを見ながら、必死に隠れようとしてました。なんだか、シマウミスズメのちびっこが、オオモンハタの裏に隠れるのも、オオモンハタが、スーッとそれを匿ったように見えたのも、まるで、小さい子どもが、自分の味方してくれそうな大人の人の体の後ろに隠れて怒られないようにする、あの仕草に似ていて、とってもかわいく感じました。いや、もちろん偶然のことなのかもしれないし、魚のことなんて、聞いてみないと、真相はわかりませんけどね。でも、なんか、生き物たちにも、こういうシーンがあるんだなーって、おもしろかったですし、なんだかちょっぴり感動してしまいました。他種の魚の、ましてやよその子だし、オオモンハタが「守ってあげよう」と思ったかどうかなんて、誰にもわからないけどね!でも、こういうのも、自然の海の中を実際に潜ってみて初めて見られるシーンなわけで。そう思うと、ダイビング、やめられないよな~って思う(*^^*)

今日は、「Sさん」にお写真をお借りしました!Sさん、たくさんのステキなお写真を、ありがとうございました♪またお願いします(*´▽`*)

さて、と。明日からはゴールデンウィーク!!!たっくさんのゲスト様が来て下さる予定なので、皆さまにお会いできるのが楽しみです♪このまま、すぐ夏がやってきて、シーズンインかな?走り抜けよう~(^O^)!!

ゴールデンウィークにお越しのご予定の皆さま、各所、交通渋滞が予想されますので、ご集合時間に間に合うように、道中あわてず、どうぞお気をつけてお越しくださいね~!久々の、冬眠明けの方は、お忘れ物の無いようにね~☆

ではでは、またね~♪

 

※遅くなりましたが、新人STAFFが入りました!

皆さま、よろしくおねがいします\(^o^)/

(スタッフ紹介ページ更新しました!)

 

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:くもり
  • 気温:15~22℃
  • 水温:18.4℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:0m

観察された主な生き物

イボイソバナガニ、キビナゴ群れ、イサキ群れ、タカサゴ群れ、クダゴンベ、ボブサンウミウシ、ムラサキウミコチョウ、ホウライヒメジ群れ、アデウツボ、イラ、ウミテング、テングダイ、ウメイロモドキ群れ、水中こいのぼり

イサキ群れ、カゴカキダイ群れ、カンムリベラ、シマウミスズメ、オオモンハタ、ウデフリツノザヤウミウシ、シマキンチャクフグ、イソコンペイトウガニ、オランウータンクラブ、ハナゴイ

サビハゼ、ゾウゲイロウミウシ、ヤッコエイ、ゴイシウミヘビ、ハリセンボン、ウオノエ、センテンイロウミウシ、アカオビハナダイ、タイノエ、カイカムリ、ベニカエル、マガキガイ

串本の生きもの

イソコンペイトウガニ, ホウライヒメジ, イサキ, シマウミスズメ, タカノハダイ, こいのぼり

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 中黒礁

生物探しの「腕」ならぬ「目」

ウミウシ多めです。

昔から、ホワイトムスクの香りが大好き!!寝る前に、ホワイトムスクの香りをほんのりと身にまとってから眠るのが最近のマイブームなんです。どうも、ヒトミマリです(*^^*)

今日は、UNNOさんご夫妻にお写真をお借りしました!昨日に続き、ご夫婦のゲスト様のガイドです。シーマンズに来られているご夫婦は皆さん、本当に仲良しで素敵な方ばかりです。いいなぁ♡

昨日からの春濁りは今日も継続中ですが、それでも、だいぶ回復してきているように思います!昨日よりも全然見えている!!このまま春濁り終了しないかなー?(笑)

それでは、本題へ。普段、ウミウシサーチで培われた、生き物探しのお力をお借りして、今日はウミウシも多めに撮影していただきました。本当に、生き物探しがとっても上手なゲストさんが、時々いらっしゃる・・・そんなのどこにいたの!?というようなう生き物もサラッと見つけられるのが、本当にすごいなと思います!

こちら、アカボシウミウシ。キイボキヌハダウミウシと激似ですが、触角の先端だけがオレンジ色なのがポイントみたいです!

フジイロウミウシはケヤリの下でお散歩中。今、あちこちに生えているケヤリが、とってもキレイです!

クチナシイロウミウシとご紹介しましたが、ソヨカゼイロウミウシっぽいな~。激似。もはや、同じ種類と思いたいぐらい(^^;

ミカドウミウシの幼体。子ども。小さい体で、一生懸命動いてました!

少し似ている?けど、こちらは、センテンイロウミウシ。赤い点々が、千個あるように見えるからかな?

クダゴンベygは、今日は、かわいすぎる所でお写真を撮らせてくれました!キレイ☆

トゲトサカから出てきたのは、こちら、頭にトゲトサカが生えちゃったイソコンペイトウガニ!!おもしろすぎる!!かわいいすぎる!!ちょうど、頭から、ニョキっとけっこう太めのトゲトサカが生えてますね!!びっくり仰天です(*^▽^*) これ、トゲトサカがもっと大きくなってきたら、頭が重すぎて歩けなくなったりしないのかな?それとも、要らなくなったら、自由に脱げるのかな?脱皮したら取れるんだろうけど。ちょっと調べてみたら、イソコンペイトウガニは、宿主のトサカのポリプを自分のハサミで切り取って、自分の体にくっつけて、カモフラージュすることもあるみたいなんですね。よく、皆さんにご紹介する時のイソコンペイトウガニは、キレイな体のままの子が圧倒的に多いですから、私もこんなイソコンペイトウガニを初めて目にしましたが、まぁ、こういう子もいるってことみたいです。

この子、実は、昨日いらしてたショップさん「シーガーデン」の小浦さんに情報をいただき、今日早速、探してきました!小浦さん、情報提供、ありがとうございました。そして、UNNNOさんご夫妻、素敵なお写真をお貸しくださり、ありがとうございます!!

明日以降、春濁りがどうなっているのか、楽しみです♪水中も季節が進んでいきます(*´ω`*)

それではそれでは、またね!!明日から新学期、新年度の、仕事始めの方も、皆さん、頑張ってくださいね\(^o^)/ よき一年間が始まりますように☆★☆★☆

 

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ
  • 気温:13~20℃
  • 水温:16.8~17.0℃
  • 透視度:5m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

ウデフリツノザヤウミウシ、オランウータンクラブ、イロカエルアンコウyg、イガグリウミウシ、オオモンカエルアンコウyg、ジョーフィッシュ、アカホシカクレエビ、クジャクケヤリ、コマチコシオリエビ、イソギンチャクモエビ、アオイソハゼ、クダゴンベyg

センテンイロウミウシ、クマドリカエルアンコウyg、コガネミノウミウシ、ミツイラメリウミウシ、ミカドウミウシ、キャラメルイロウミウシ、アカボシウミウシ、アカゲカムリ、トゲトサカを生やしたイソコンペイトウガニ、イシガキフグ、クジャクケヤリとマダライロウミウシ&フジイロウミウシ、ソヨカゼイロウミウシ、クダゴンベyg、イボイソバナガニ

串本の生きもの

クダゴンベ, イソコンペイトウガニ, ミカドウミウシ, センテンイロウミウシ, フジイロウミウシ, ソヨカゼイロウミウシ, ケヤリ, クジャクケヤリ, アカボシウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前

今日も雨、海は良いです!

コンディションアップしました!

やっと晴れたと思いきや、昨夜からまたしても雨が降りだして、今日も終日パラパラと降り続ける梅雨時期の様なお天気になりました。
それでも、沖合の良い潮が押し込んできてくれたお陰で、水中は今日もコンディションアップ!! 水温も18℃台まで上がって快適に遊べています(^^)

さて、そんな今日の写真はヨコエビさんにお借りしたマクロ6点です。

まずは今季大発生中のムラサキアミメウミウシ。カイメンそっくり。

おつぎはクロヘリアメフラシyg 今が旬ですね~。

こちらは多種喰いで有名なキイボキヌハダウミウシ。

コロダイに寄生するグソクムシ。絶対「こそばゆい」だろうなぁ。

こちらのイソコンペイトウガニは、脱皮直後の様でピカピカでした。

ラストはオオモンカエルygとゾウゲイロウミウシが接近中のカット。

ここ数日のコンディションアップのおかげで、生き物も幾分活性が上がった印象です。このままぐんぐん良くなってくれます様に(^^)

以上、ヨコエビさん、お写真どうもありがとうございました!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨
  • 気温:9~12℃
  • 水温:18℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

チョウチョウウオ群れ、テングダイ群れ、マダライロウミウシ、チョウコシオリエビ、センテンイロウミウシ、ゴマフビロードウミウシ、ヒョウモンウミウシ、イソコンペイトウガニ、クエ

ムスメウシノシタ、ヒロウミウシ、シンデレラウミウシ、オオモンカエルアンコウyg、ゾウゲイロウミウシ、セボシウミタケハゼ、ウデフリツノザヤウミウシ、ナカソネカニダマシ

アオサハギ、クロヘリアメフラシyg、キイボキヌハダウミウシ、アオリイカ群れ、ハチジョウタツ、サガミアメフラシyg、ワモンダコ、アオウミガメ、グソクムシ(コロダイ)、ハナゴイ群れ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, イソコンペイトウガニ, キイボキヌハダウミウシ, クロヘリアメフラシyg, ムラサキアミメウミウシ, グソクムシ(コロダイ)

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

冬の気配!?

気温に押されて水温降下気味~。

小雨スタートとなった今朝は、早朝なので日差しもなく、最近の気温に押され、水温もじわっと下降気味、、、なんだか冬の気配を感じる場面が多くなってきましたね~。
でも海の方はベタ凪ぎで最高!! 曇天でやや暗いものの透視度も良好~!! 暗いせいかお魚たちの活性も高めで、珍生物もあれこれ観察できました~。

今日は近場の王道ポイント「グ、ビ、ス」でまったり遊んできました~。

まずは早朝グラスワールド、マダラタルミygや、フリソデエビなど、唯一ネタの多いポイントですが、ハナヒゲウツボygも元気そうでした。

こちらもグラスワールドに最近現れた若いニシキフウライウオ

キビナゴが消えてしまった備前にはイサキの子供の群れが来てました。

その他、ビゼンの唯一ネタでは、ウミテングや、カエルアンコウyg、シテンヤッコygたちも元気そうでした(^^)d

最終便の住崎では、貴重な黄色トサカに住むイソコンペイトウガニや、

セスジスミゾメミノウミウシの交接シーンなど、

その他、住崎の唯一ネタではニシキヤッコyg、ベニカエルアンコウ、などなど。

3本とも盛りだくさんな内容で、皆さん楽しんで頂けた様でした。
ダイバーのためにも水温このままキープで継続してくれますように~。

以上、今日の写真はWAKAKOさんにお借りした5点でした。
どうもありがとうございました!!!

まだウエットでもギリギリ潜れる水温ですが、ボートコートや船上防寒具あれこれは重宝する状況が日毎に多くなってきました。防寒対策をしっかりとって、皆さん是非遊びにお越しください~。

明日はマンツーマンで内浦ビーチへ遠征してきま~す(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨のち晴れ
  • 気温:10~15℃
  • 水温:23℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:0~1m

観察された主な生き物

クダゴンベyg、ノコギリハギyg、ジョーフィッシュ、ハタタテハゼ、ハダカハオコゼ、カゴカキダイ群れ、ヒレナガネジリンボウ、ハナヒゲウツボyg、マダラタルミyg、ワモンダコ、ニシキフウライウオ、ビシャモンエビ、フリソデエビ

ミナミギンポ、タテジマキンチャクダイyg、アカシマシラヒゲエビ、シテンヤッコyg、オオモンカエルアンコウyg、ヘラヤガラyg、マダコ属の一種(ミミックSP5)、ウミテング、ハダカハオコゼyg、ミヤケテグリyg、ワライヤドリエビ、ガラスハゼ

ワイングラス(ナガサキニシキニナ卵塊)、サガミリュウグウウミウシyg、トラウツボ&クリアクリーナーシュリンプ、アザハタ&キンメモドキ群れ、ベニカエルアンコウ(ペア)、ウメイロモドキyg群れ、モンハナシャコyg、イソコンペイトウガニyg、セスジスミゾメミノウミウシ(交接)、マアジ群れ

串本の生きもの

ニシキフウライウオ, イソコンペイトウガニ, ハナヒゲウツボyg, イサキyg群れ, セスジスミゾメミノウミウシ(交接)

新規開拓

普段行かないポイントへ冒険に〜。

今日も天気&海況は最高〜〜♪
快適に1日ダイビングする事ができました!!!

水温は24℃をキープ、透明度も12mほどと綺麗な感じ。
明日は少し西風のようですが、風にも負けず楽しんできま〜〜す。

今日は、朝イチに、普段あまり行かない場所へ。
情報ほぼほぼなしで挑んだ1本でしたが、開始早々にカミソリウオのペアを発見。

きれな体の色の個体。
この下にも大きさ2cmくらいのオスがいたのですが、一緒には撮れず・・・・。

また見にいきたいな〜〜。

そして、そのあとはウミウシ祭り。
ウミウシが多いポイントではあるのですが、この時期でも豊富でした〜〜。

こんなサイズ感〜安心の1〜2cmサイズまで色々。

ミチヨミノウミウシは色彩が綺麗なので、人気があります(^^)

2本目は、マクロを忘れほぼほぼワイドな視点で遊んできました。

キビナゴの群れにカツオがバンバンアタック!!!
40分ずっと見ていても飽きない光景です。

いつキビナゴがいなくなるかわからないので、見たい方はお早めに〜〜。

最後は、面白写真を。

なぜかこのソフトコーラルに集結しているイソコンペイトウガニ。
一体全部で何個体いるのだろう????

なんせ最低7匹はいます!!!
よおど居心地がいいんでしょうね〜〜。

群れ・ウミウシ・幼魚・甲殻類などなど見どころが満載の今の海。
この海が続くのはいつまでか・・・・

見れてる今が潜るチャンスです!!!
最高のシーズンの今の海へ遊びにお越しくださいませ〜〜。

本日のお写真はHONDAさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:18〜26℃
  • 水温:24℃
  • 透視度:12m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

セボシウミタケハゼ、サラサウミウシyg、カミソリウオ(ペア)、ホホスジタルミyg、ミチヨミノウミウシ、アオウミウシyg、イサキの群れ、メジナの群れ、タカサゴの群れ

キビナゴ&スマガツオ、ツムブリ、アザハタ、キンメモドキの群れ、クロホシイシモチの群れ、トサカガザミ、ニシキヤッコyg、ヒトデヤドリエビ

ホタテツノハゼ(ペア)、ヤノダテハゼ、ヒレナガネジリンボウ、チンアナゴ、ヤッコエイ、ゴイシウミヘビ、オオモンカエルアンコウyg、マダラタルミyg、イソコンペイトウガニ×5、ガラスハゼ

串本の生きもの

イソコンペイトウガニ, ミチヨミノウミウシ, カミソリウオ(ペア), サラサウミウシyg, スマガツオ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 吉右衛門

大雨時々雨。

透明度はいいのに、生憎の天気。

今日は予報通りに朝から大雨・・・。
透明度は最高なのに、大雨の影響で海が暗〜〜い(><)

水中の透明度の様子は、当店SNSのストーリーズにてお伝えします(^^)

今日はマクロ主体で遊んできました〜〜。

今日一番苦戦したのが、クマドリカエルアンコウyg。
昨日いた場所から2m以上の大移動。明日はどちらに移動しているかな・・・??

そして、これからギア上げていきますよ〜〜。
ウミウシ探し!!!

探すとどんどん見つかってきます。
今はまだ見ぬピカチュウygを探してウロウロする日々。早く見つけたいな〜〜。

最後は・・・・
イソコンペイトウガニの団地となっているソフトコーラル。

同じソフトコーラルに7匹は確認。
一体何匹がこのソフトコーラルにいるんだろ??

最後はコーラル繋がりで、こちら。
ゲストさんが密かに見つけていました(^^;)

場所は分かったので明日見に行こう!!!

他にもニシキヤッコの幼魚など色々見つかった1日でした〜〜。
明日は天気は回復。ただ西風基調になるようです。

それほど海が荒れませんように・・・。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨
  • 気温:18〜21℃
  • 水温:24〜25℃
  • 透視度:20m
  • 波高:1.0〜1.5m

観察された主な生き物

コガネスズメダイの群れ、キホシスズメダイの群れ、キンチャクガニ(抱卵)、コガネオニヤドカリ、マツバギンポ、メジナの群れ、ツマグロハタンポ、クダゴンベ(ペア)

キンギョハナダイの群れ、スジハナダイの群れ、シンデレラウミウシ、タカサゴの群れ、メジナの群れ、キンチャクガニ、カンムリベラ、クビナシアケウス、タカサゴの群れ、サメジマオトメウミウシ、シロイバラウミウシyg

オオモンカエルアンコウyg、ウミテングyg、ジョーフィッシュ、イソコンペイトウガニ、ウミウシカクレエビ、オランウータンクラブ、コガネスズメダイの群れ、メジナの群れ、ホホスジタルミyg

オオモンカエルアンコウyg、イロカエルアンコウyg、ミギマキの群れ、ナンヨウウミウシyg、コミドリリュウグウウミウシyg、ロクセンフエダイの群れ、アカゲカムリ、アザハタ、キンメモドキの群れ、ナンヨウハギyg、ニシキヤッコyg、

串本の生きもの

クマドリカエルアンコウyg, ホホスジタルミyg, イソコンペイトウガニ, ナンヨウウミウシyg

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 浅地, 2の根

期間限定ポイント

サメ&アンド!

こんにちは!新しくドライスーツ作っちゃいました☆めっちゃ気に入ってます♪どうも、ヒトミマリです( *´艸`)

今日は、長期滞在ももう何回目!?ありがたい~(笑) ゲストのお名前は、ホンダさまにお写真をお借りしました!

まずは、サメのヒレ!キビナゴわしゃわしゃ~!!と、それを狙うツムブリ、タカサゴ、メジナ大群と、ヒレナガカンパチも混じってました~!!まるで、祭り!!すごかったです!

二本目は、定番ポイントですが、住崎南で、いつものメンバーと(笑)ちょっと、くわえているウニがデカすぎですねぇ。

最終便はアザハタの根に。アンドの鼻は、短い期間しか開いていないので、このレア感がいいよね~♪

イソコンペイトウガニは、隠れ上手なのを発見☆

ホンダさん、素敵なお写真、ありがとうございました!!そして、100本、おめでとうございます!!\(^o^)/ これからも安全に、快適に潜ってくださーい♪

水温も、ちょっと回復?今日は27度!!お天気も良く、快適なダイビング日和でしたよ!!明日以降も、このままいけますように~♪

ではでは、またね~(*´▽`*)

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:27℃
  • 水温:27℃
  • 透視度:10~13m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

ムチカラマツエビ、メジナ大群、キビナゴ大群、キホシスズメダイ、キンギョハナダイ、ツムブリ群れ、ヒョウモンウミウシ、ヒレナガカンパチ、タカサゴ

イラ、ホホスジタルミyg、ナンヨウハギyg、タカサゴ群れ、アザハタ、キンメモドキ、クロホシイシモチ、ベニカエルアンコウ、ヨコシマクロダイ、メイチダイ、ホウライヒメジyg、オオモンハタ、ミナベトサカガザミ

スカシテンジクダイ、ヨスジフエダイ、ニシドマリハナガサウミウシ、イソコンペイトウガニ、キクチカニダマシ、アザハタ

串本の生きもの

アザハタ, イソコンペイトウガニ, イラ, ツムブリ

串本のダイビングポイント

アンドの鼻, 住崎南, サメのヒレ

束の間の青い水

6号のうねり微小に。

今日も6号のうねりは継続中です((+_+)) が!ここ数日の中ではかなり治まって、昨夜も良い潮が押し込んでくれた様で、朝イチの海は透視度20mオーバーに! 束の間の真っ青な水に全員ビックリ大喜びでした(^^♪
この潮のおかげ様で水温が一気に上がって27℃前後になった事がとにかく嬉しい誤算です。とは言えうねりは午後も消滅することは無く、明日以降も居残り続けそうなので、引き続き出たとこ勝負の毎日となりそうです(*_*)

さて、今日の写真は、昨日中村さんからお借りしてアップできなかったマクロ写真5点をお届けします。

まずは育卵ピークのカモハラギンポたち。そこら中で育卵中。

ギンポつながりで、表情かわいいテンクロスジギンポ。

同じくギンポつながりで、ウインクに見えるコケギンポ。

こちらも表情が可愛らしいサビウツボ。

ラストは4対の歩脚でうねりに耐えるイソコンペイトウガニ。

次週はお盆前だというのに、、、早いとこ台風過ぎ去ってほしいですね~。

というわけで中村さん、お写真どうもありがとうございました。

明日の海もうねりが更に治まります様に。。。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:26~31℃
  • 水温:26~28℃
  • 透視度:8~20m
  • 波高:うねり2m

観察された主な生き物

ベニカエルアンコウyg、クマノミ(卵)、アカホシカクレエビ(抱卵)、キンギョハナダイ群れ、ミヤケテグリyg、ビシャモンエビ

ヒョウモンウミウシ、アデウツボyg、カモハラギンポ(抱卵)、イソコンペイトウガニ、イソバナガニ、ハチジョウタツ、ミヤケテグリ

ニシキカンザシヤドカリ、ハタタテハゼyg、アカゲカムリ、アオウミガメ、ハナゴイ群れ、ハリセンボン。、カゴカキダイ群れ

串本の生きもの

コケギンポ, イソコンペイトウガニ, カモハラギンポ, テンクロスジギンポ, サビウツボ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

うねりがぁぁぁ~!

台風の影響でうねりが、ドゥオ~ン!!

こんにちは!最近ゲスト様からいただいたコメントで一番嬉しかったのは「目くりくりさせて~!」っていうコメントです(笑)。ネコ目というのか?わりと細長くて小さい目で、ちょっと気を抜くと機嫌の悪そうな顔になってしまうのが、自分的にはコンプレックスだったんですが、そんな私の目でも、くりくりに見えることもあるのね♡♡( ´艸`)♡♡気を抜かず、いつもくりくりの目で皆さんを見つめていたいものです・・・そんな、今日この頃。どうも、ヒトミマリです(笑)。

昨日はお休みだったので潜っていない私の耳にも届いてきてた噂。「台風のうねりが入ってる!」情報。朝から、どんなもんかと心配していましたが、まりチームのゲスト様は、そのうねりすら逆手に取り、ふわーふわーっと浮遊感を楽しみつつ、素敵なお写真をたくさん撮っていてくださいました♪

まずは、イスズミ礁で、群生サンゴ&ダイバー!!&スズメダイの友情出演!うねりがあるのを知ったうえで、また、定着ネタ情報の乏しいイスズミ礁、という二つの条件を鑑みて、 最初っから「サンゴを撮りたい!生き物より、サンゴを、こんな風に撮りたい!!」っていう目標を定めてのエントリー!

打ち合わせていたとおり、じっくり、ただ、ひたすらにサンゴ狙い☆結果、こんなにも素敵なお写真を撮っていただくことができました!サンゴの生命力や美しさを感じる、ワイドの一枚となりました。

いつもの場所では、「個人的にはグラスワールドはきらいだぁー」っとおっしゃっていたにも関わらず(笑)、2mくらい体を前後左右に揺られる大うねりの中で、大きさわずか3mm程度の、このヒメイソギンチャクエビのおチビちゃんを、バッチリ撮っていてくださり、ビックリ。実はちょっと、「うねりが大きすぎてピント合わないんじゃないかな」って心配しつつご紹介した子です。あとで写真を見せていただいて「撮れてるー!」って歓喜でした☆

ムチカラマツエビも、はからずしも、1cm程度のチビっ子でした。こんなうねりの大きい日に、こんなちびっ子ばっかり紹介するなよぉ~(+_+)って感じですね(^^;

最後は、ドーン!これでドヤ!!3cmくらいのイソコンペイトウガニ!!甘そうな名前のカニ!!(笑)YOSHIさん、素敵なお写真をお貸しくださり、ありがとうございました♪

明日はうねりが落ちててくれたら良いのにな~!そして、控えている台風予備軍、どっか行ってくれ~ぇい(> 人 <) とまぁ、そんな感じの海ですので、皆さん、うねりを逆手にとって、ふわーっと「浮遊感」を楽しみにいらしてくださいね~♪

ではでは、またね~!バイバーイ(*^^*)/

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ
  • 気温:26~32℃
  • 水温:23.4℃
  • 透視度:8~12m
  • 波高:2.0m

観察された主な生き物

アマミスズメダイ、レンテンヤッコ、アカエイ、カノコイセエビ、コロダイ、ヒゲダイ、イサキ、タカサゴ群れ、カンムリベラ♂、ナガサキスズメダイ、ホクトベラ

ハナゴイyg、クロホシイシモチ、ヒメイソギンチャクエビ、イソギンチャクモエビyg、ムチカラマツエビyg、トモシビイトヒキベラ、イソコンペイトウガニ、テヅルモヅルカクレエビ、ノコギリハギyg、ミヤケテグリyg、クマノミ卵、ハナゴイ群れ、メジナ群れ、コケギンポ、カゴカキダイ

串本の生きもの

イソコンペイトウガニ, ムチカラマツエビ, ヒメイソギンチャクエビ, サンゴ, ダイバー

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, イスズミ礁, 住崎南

にごり入った!?

明日から3連休♪

こんにちは!最近、MORINAGAの板チョコアイスが大好き♪シーマンズの冷凍庫にある板チョコアイスを、私が全部食べ尽くしてしまう勢いです(笑)。どうも!ヒトミマリです。

そんな今日も(どんな!?笑)、社長が一生懸命、クモの巣とクモが食べたご飯(クモの巣にかかった虫たち)の食べかすを、掃除機でブーン!ブーン!と回収しています。クモの巣を作らせない効果があると謳われたクモの忌避剤を買ってきたので、私も積極的にシューシューと施設周囲にスプレーを撒きまくってみてます。さて、効果のほどは、いかほど??

さてさて、3連休前最後の平日、今日は、シャチさんにお写真をお借りしました!

まずは、イボイソバナガニと極小ムチカラマツエビの出会い!!!めちゃくちゃ小さい、ムチカラマツエビ!!見えるかな!?どんな会話するんやろうなぁ~?・・・会話っていうか、何かしらの方法で、コミュニケーションは取ってるんだろうなとは思うんですが、お互いに何を伝え合うのかは、私にはわからないがゆえに、すっごい興味あります。

キンギョハナダイとソラスズメダイの混泳☆美しい色彩美。あ、アカン、「頭痛が痛い」みたいになっちゃった。「美しい色彩美」→訂正「美しい色彩」(笑)

ハダカハオコゼは、隠れ上手なので、探すのが大変・・・( ̄ー ̄)

ふかふかのベッドから、ちょこんとこちらを覗いているのは、ワカウツボ。目がオレンジ色。意外と小顔のかわいい子。

イソコンペイトウガニは、しっかりとトゲトサカを抱きしめて離さない!かわいいなぁ♪

今日はちょっと濁りが入っていて、透視度ちょい落ち↓↓↓、水温に至っては乱降下・・・(+_+) まったく、3連休前にやめてほしいよ~!!!って感じでしたが、良いこともありましたYO♪ 朝、みんなのテンションをダダ下げにした大雨が、午前中のうちに止まり、午後からはカラッと晴れてくれ、水中で冷えた体を太陽が優しく温めてくれましたし、たくさんレンタルが出払う連休前に、レンタル器材もカラッとほぼ全部乾いてくれました(^^) 良かったです!

シャチさん、本日は素敵なお写真をお貸しくださり、ありがとうございました(^o^)♪

明日からお越しの皆さん、安全潜水、よろしくお願いいたします!ウキウキな夏の始まり始まり、楽しみましょう~!!

お待ちしてまーす\(^o^)/

 

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:大雨→晴れ
  • 気温:26~30℃
  • 水温:20~24℃
  • 透視度:8~12m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

クマノミyg、オキゴンベ、ミツボシクロスズメダイyg、コロダイyg、カサゴ、コンゴウフグ、タカノハダイ、ニザダイ、ハナアナゴ、キタマクラyg(シーマンズビーチもYoungがいっぱい!)

テングダイ、イボイソバナガニ、ハチジョウタツ、コケギンポ、クチナシイロウミウシ、イソコンペイトウガニ、ワライヤドリエビ、クマノミ、カシワハナダイ、ハダカハオコゼ

ホウライヒメジ、テングダイ、イラ、ニセクリイロナマコ、メジナ、アカゲカムリ、キンギョハナダイ、ソラスズメダイ、アザハタ、キンメモドキ、クエ、クマノミ、ハマフエフキ、ヤッコエイ

串本の生きもの

イソコンペイトウガニ, ハダカハオコゼ, キンギョハナダイ, ムチカラマツエビ, イボイソバナガニ, ワカウツボ

串本のダイビングポイント

備前, 住崎南, シーマンズビーチ