4日ぶりのホームエリアでした。
今日も西風強めの予報でしたが、明け方に風が少し治まったので、ついに4日ぶりのホームエリアで潜る事ができました(^^) ここ数日の大波の影響で透視度はそこそこな感じでしたが、住崎、サンビラと午前中で潜り切ることができました。
さて、そんな久々のホームエリアの写真は、もえさんにお借りした5点です。
まずはすっかりお馴染みになったクダゴンベ。接写できます(^^)

貴重なイソギンチャクモドキカクレエビ。低水温で少なくなってきました。

久々のホームエリアでしたが、やっぱり落ち着きますね~。 そしてエントリー、エキジットがビーチに比べとても楽ちんで、ボートの有難さが身に染みました(((^^;
というわけで、もえさんお写真どうもありがとうございました。
連休最終日の明日は、ようやく風が落ち着きそうです。
シーマンズクラブからのお知らせ
- ナイトロックスの効能
 - ウミウシサーチ企画始動中!!参加者募集中!!
 - 須江遠征チーム編成中!!
 - 出港時間変更のお知らせ。
 - 営業再開&利用要項の一部変更について。
 - 【重要】料金改定のお知らせ。
 - シーマンズクラブYoutubeチャンネル
 - 串本・古座ガイド
串本と古座の若手ガイドが週替わりで更新しているサイト。こちらも是非ご覧くださいませ。当店からは川嶋と小池が参加していま〜〜す!!!
「串本・古座ガイドFACEBOOKページ」も併せてご覧下さい。 - 串本海中フォトコンテストHP この度一新されました!!
毎月25日更新のスタッフブログを当店が担当しております。
こちらも是非ご覧くださいませ〜〜。 
本日の海況
- 天気:晴れ
 - 気温:14~20℃
 - 水温:17℃
 - 透視度:8~10m
 - 波高:2~3m
 
観察された主な生き物
クダゴンベ、ハナゴンベyg、オキゴンベ、イボイソバナガニ、キミシグレカクレエビ、クマドリカエルアンコウyg、テングダイ、ヒオドシベラyg、アマミスズメダイyg、オイランヨウジyg、ゴシキエビyg、ナンヨウハギyg、ホウライヒメジ群れ&ヒラメ
トゲチョウチョウウオ、アケボノチョウチョウウオ、ミスジチョウチョウウオ、トノサマダイ、ヤリカタギ、タキゲンロクダイ、アオウミウシ、コケギンポ、ナマコマルガザミ、イソギンチャクモドキカクレエビ

		


		



		



		




		





		




		





		



		


		


