串本のダイビングポイント / イスズミ礁

よく降りますね~。

線状降水帯発生!?日中は大雨でした。

今日は日中は時々大粒の雨が打ち付けるような大雨になりました(((^^;
夕方には県南部に大雨警報が出て、海上は一時視界が悪くなるほどでした。

そんな大雨のお天気でも、水中はほとんど影響なし。薄暗い水中は、むしろ生物の活性が高く面白かったです。ダイバーで良かった~(^^)

さて、そんな本日の写真は、IFさんにお借りした、レンタルTG6で撮影して頂いた備前の生物5点です。

まずは最近備前のとある場所に定着してるイサキの大群。

こちらは同じく砂地の住人、ベラギンポ。

フリソデエビも定着してくれています。

クマノミはあちこちで子育てに大忙し。

顕微鏡モードで卵を接写するとこんな感じ。

この卵の中の子供たちも、数日後には旅立って行くんでしょうね~。今、海中は幼魚や幼体で満ち満ちているはず。様々な幼い生物が続々と現れそうで楽しみです(^^)

以上、IFさん、お写真どうもありがとうございました!!

今日の午後からは多少うねりが上がってきたので、明日以降の透視度に影響が出ないか、少し心配です(((^^;

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨
  • 気温:22~24℃
  • 水温:23~24℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

イサキ群れ、ベラギンポ、ホタテツノハゼ、コロダイ群れ、コケギンポ、ハナゴンベyg、クマノミ卵、キカモヨウウミウシ、ヒョウモンウミウシ、フリソデエビ、マツカサウオyg

ハナハゼ、ベラギンポ、カゴカキダイ群れ、コロダイ産卵行動、チョウチョウウオ群れ、ヤッコエイ、イサキ群れ、キンギョハナダイ群れ、タカサゴ群れ、ゴマサバ群れ

ハナイカyg、ジョーフィッシュ、コロダイ群れ、カタクチイワシ群れ&ブリ、オイランヨウジ、モンガラカワハギ、クマノミ卵、イラ、テングダイ、ホウライヒメジ群れ

串本の生きもの

フリソデエビ, クマノミ(卵), イサキ群れ, ベラギンポ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, イスズミ礁

うねり到着!?

今日になってうねりが到達!?

今日は梅雨の中休み。
一気に季節が進み夏のような気候でした〜〜。

これはまた日焼けが加速してきそう笑

さて、今日は外洋と近場でのんびりと遊んできました。

最初はケヤリ畑で話題の場所へ〜〜。

台風のうねりで一部はちぎれてきていますが、まだしばらくは楽しめそうです(^^)♪

行きの道中にあるアザハタの根も徐々にキンメモドキのボリュームが増えてきました!!

また大繁盛をしてくれる事を祈ります。

マクロも豊富です。

カンザシヤドカリも数が増え・・・・・

そして、久々のタスジウミシダウバウオ〜〜。
いいとこにいてくれます(^^)

最後はフジナミイロウミウシ。
大きさ5mm。これでも大きいねって言われちゃいました笑

明日も天気は良さそう♪
楽しんできま〜〜す。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:24〜26℃
  • 水温:23〜24℃
  • 透視度:10〜15m
  • 波高:0.5〜1.5m

観察された主な生き物

キンメモドキの群れ、アザハタ、ケヤリソウ、フジナミイロウミウシyg、キンギョハナダイの群れ、タカベの群れ、マアジの群れ、アカシマシラヒゲエビ、クロホシイシモチの群れ、コガネスズメダイ(卵)

アカホシカクレエビ(抱卵)、イロカエルアンコウ、センヒメウミウシ、タスジウミシダウバウオ、ハナミノカサゴyg、カゴカキダイの群れ、カンザシヤドカリ、アオスジテンジクダイ(口内保育)、スジオテンジクダイ(口内哺育)、ジョーフィッシュ

ゾウゲイロウミウシ、カゴカキダイの群れ、イシダタミヤドカリ、ミスジチョウチョウウオ、ナガサキスズメダイ(巣作り)、コマチコシオリエビ、ナガサキスズメダイの群れ、キンギョハナダイの群れ

串本の生きもの

キンメモドキの群れ, タスジウミシダウバウオ, カンザシヤドカリ, ケヤリソウ, フジナミイロウミウシ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, イスズミ礁, 塔の沖

揺られまくり

写真を撮るのも精一杯!

今日は、東風と海が穏やかだったので
朝は外洋に潜りに行ったんですが、うねりが激しい!!
かなり左右に揺れまくりで、写真を撮るのも一苦労でした。

なので後半は、穏やかな近場へ!!
もぉ外洋と打って変わってうねりもなしで快適そのものでした(^^)

では本日撮って頂いた写真を載せたいと思います。
ニイニイミノウミウシ 一緒に水中をゆらゆらしていた所を救出しました。

モンガラカワハギ こちらは揺られたくないのか隙間に収まっていました。

ハッチアウト寸前のクマノミ卵 親が一生懸命にお世話してました。

写真3点:吉村さん
貸して頂きありがとうございました。

明日、少しでもうねり治まってくれると良いな~~。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:25℃
  • 水温:22℃
  • 透視度:12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

キンギョハナダイ、ソラスズメダイ、ニイニイミノウミウシ、ヒオドシユビウミウシ、イセエビ、モンガラカワハギ、ツムブリ、ハナオトメウミウシ

ハナイカの卵、アザハタ、キンメモドキ、クロホシイシモチ、ニラミギンポ、オオウミウマ、クマノミ&卵、ウミタケハゼ、ミナミハコフグyg

コロダイ、ベラギンポ、ニシキウミウシ、ベニワモンヤドカリ、ヒラメ、ナガサキスズメダイ、カゴカキダイ、オシャレカクレエビ、アオリイカの卵

串本の生きもの

クマノミ卵, モンガラカワハギ, ニイニイミノウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, 二の根, イスズミ礁

ここは湖!?

こんな日ばかりであればいいのに〜〜。

今日は波がほぼない湖のような水面。
そして、暑いくらいの天気。

もう最高のダイビング日和でした〜〜。

水中も水温が21℃以上で安定してきてにぎやかになってきています。
各種生き物も産卵行動を本格的に始めた様子です。

水温が上がった事によるものなのか、ジョーフィッシュはいつもよりご機嫌。

卵にはうっすら赤ちゃんの目ができ始めています!!もう少しでギラギラの卵が見られるかなあ〜〜??

口内保育といえば、アオスジテンジクダイも口内保育を始めた個体が増えてきている様子。

お父さん達は大変ですね〜〜。だって2週間ほどは断食なので・・・。
この父性には頭が下がります(^^;)

水温の上昇を物語る出会いもありました〜。

ミナミハコフグygです。不動の人気種ですね〜〜。
大きさ1cmほどでとてもかわいい個体でした。

南方種も増えてきていよいよ水中もハイシーズンに突入のようです。

グラスの砂地では今タツノイトコがたくさ〜〜ん!!
今日も新個体を発見しました!!
果たして何匹いるのだろうか・・・?

明日は天気は下り坂ですが、海は穏やかそう。
明日も楽しく潜ってきま〜〜す!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れのち曇り
  • 気温:21〜26℃
  • 水温:21〜23℃
  • 透視度:12〜15m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

オオモンカエルアンコウ、シロタエイロウミウシ、メジナの群れ、キンメモドキの群れ、アザハタ、ゾウゲイロウミウシ、キャラメルウミウシ、ヤッコエイ、ホウライヒメジの群れ、コロダイの群れ、ミナミハコフグyg

ツバス、ヒレナガカンパチ、キビナゴの群れ、ジョーフィッシュ(口内哺育)、カミソリウオ、タツノイトコ×3、スジアラ、アオスジテンジクダイ(口内哺育)、レンゲウミウシ、イロカエルアンコウyg、ハナミノカサゴ、タスジウミシダウバウオ

クエ、カゴカキダイ、ヤッコエイ、ヒラタエイ、コロダイ、ナガサキスズメダイ(巣作り)、キンギョハナダイの群れ、ゾウリエビ、センヒメウミウシ、ニシキウミウシyg、チョウチョウウオの群れ、ホウセキキントキの群れ

串本の生きもの

ミナミハコフグyg, タツノイトコ, ジョーフィッシュ(口内哺育), アオスジテンジクダイ(口内哺育)

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, イスズミ礁

ヒョウモンダコ

午後はクローズ。ビーチ行ってきました。

今日も予報通り午後から西風が強くなり、ボートエリアは午前のみでクローズに。
なので午前はボートで住崎、イスズミ礁、午後は珍しくマリンセンター前ビーチと、マンツーマンでまったり潜ってきました。

さて、写真の方はビーチのデータ4点を、HURUSAKAさんにお借りしました。

まずはビーチで大発生中のフクロノリ。辺り一面びっしりです。

今日はビーチでもキビナゴの群れを見かけました。

ビーチに多い生物の一つ、コケギンポもあちこちに。

最後はちょっと珍しいヒョウモンダコ。久々に遭遇しました。

以上4点、HURUSAKAさんありがとうございました!

海中はフクロノリをはじめ、春の海草&海藻がよく目につく様になってきました。
また、春濁りの前兆なのか、最近の海中は浮遊生物多めで少し濁りがちですが、それでも遊ぶには十分(^^) 是非春の海を感じにお越しください(^-^;

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:9~17℃
  • 水温:17~18℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:1~3m

観察された主な生き物

マツカサウオyg、クダゴンベ、イボイソバナガニ、キミシグレカクレエビ、アナモリチュウコシオリエビ、クマドリカエルアンコウyg、ヒオドシベラyg、ホウライヒメジ群れ、オイランヨウジ、ゴシキエビyg、ハチジョウタツ、ナンヨウハギyg、サガミアメフラシyg、ウデフリツノザヤウミウシ

カスザメ、フウライチョウチョウウオ、カンムリベラ、イサキ群れ、チョウチョウウオ群れ、ベラギンポ、ホシゴンベyg、ノドグロベラyg、ケヤリ

フクロノリ群生、ハナミノカサゴ、キリンミノ、ヒョウモンダコ、アカゲカムリ、シロウミウシ、アオウミウシ、タカノハダイyg、コケギンポ

串本の生きもの

コケギンポ, キビナゴ群れ, ヒョウモンダコ, フクロノリ

串本のダイビングポイント

住崎, イスズミ礁, マリンセンター前ビーチ

お正月

水中の魚達は賑やかです!!

毎年、お正月はどこも人で賑わっていますが
今年はコロナの関係上そんな風景が見れませんでしたが
水中の魚達にはそんな事関係なし!!どのポイントもかなりの魚影で賑やかです。
これも例年に比べ、水温が高く維持されている証拠ですね(^^♪

まず、ワイドならカゴカキダイやアカヒメジそれと冬定番のテングダイがお勧め!マクロならニシキフウライウオや大人気のマダラハナダイの他に
南方種のヒレナガネジリンボウやホタテツノハゼなどのハゼも健在ですよ。

3ダイブでは物足りないぐらい海の中が面白いです!!
そんな本日の写真はこちらになります。

スジアラ&ホンソメワケベラ 警戒心無くされるがままでした

ヒレナガネジリンボウ  はじめ見たときはペアでホバリングしてました。

ホタテツノハゼ 共生エビもちらほら出てきてくれました。

写真3枚:TTさん
貸して頂きありがとうございました。

明日からまた寒波が到来!
そして西風がかなり吹く予報にもなっています。
週末大丈夫かかな・・。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:11℃
  • 水温:18~19℃
  • 透視度:12m
  • 波高:1.5~2m

観察された主な生き物

ナガサキスズメダイ、ベラギンポ、ハナミノカサゴ、イガグリウミウシ、ヒオドシユビウミウシ、ゴシキエビyg、アマミスズメダイyg、チョウチョウウオ、オトメハゼ

カゴカキダイ、アカヒメジ、スジアラ、ミナミギンポ、テングダイ、クマドリカエルアンコウ、マダラタルミyg、ゾウゲイロウミウシ、アオサハギ、キンギョハナダイ、ソラスズメダイ、ヤセアマダイ

ホタテツノハゼ、ヒレナガネジリンボウ、ニシキフウライウオ、アジアコショウダイ、オオモンカエルアンコウyg、ニシキウミウシ、ヒョウモンウミウシ、ミドリリュウグウウミウシ、ソヨカゼイロウミウシ、アオリイカ

串本の生きもの

ヒレナガネジリンボウ, ホタテツノハゼ, スジアラ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, イスズミ礁

じっくり共生ハゼ

今日もコンディション良好でした~。

今日は曇りがちなお天気でしたが、風は穏やかで海もとても静かでした。気温が低いせいもあり、水温はポイントによって21℃台の所もありましたが、水中の状態も引き続き良好で楽しく遊べています。

さて、写真の方はHOLYさんにお借りした、朝イチの備前&午後の吉右衛門からマクロ5点です。

まずはリクエストを頂いた「じっくり共生ハゼシリーズ」
ダテハゼ&ニシキテッポウエビ

続いてヤノダテハゼ。キレイにヒレ全開です~。

ホタテツノハゼは、かなり慣れてきて接近撮影できますよ~。

こちらはヒトデヤドリエビ。マンジュウヒトデ背景が美しい。

こちらもキレイな組み合わせ。
白化イソギンチャクとミツボシクロスズメダイyg

今日は「最近行っていないポイント」のリクエストもあり、イスズミ礁と吉右衛門に行ってきましたが、見慣れない景観や予期せぬ珍生物との遭遇に、ゲストさんは皆さん大喜び(^^) ガイドにとっても実りある2ダイブでした。
たまには潜ってみなくちゃいけませんね~!!(^-^;

というわけで、HOLYさん、どうもありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れのち曇り
  • 気温:13~19℃
  • 水温:21~22℃
  • 透視度:15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ヤノダテハゼ、ホタテツノハゼ、ダテハゼ&ニシキテッポウエビ、ハナゴンベyg、テングダイ、タテジマキンチャクダイyg、ヒメウツボ、ウメイロモドキyg、キホシスズメダイ(産卵)、ハナミノカサゴ、ツバス

マダラタルミyg、カゴカキダイ&アカヒメジ群れ、ミヤケベラyg、アマミスズメダイyg、オトメハゼ、イサキ群れ、チョウチョウウオ、トノサマダイ、ホシゴンベyg、キンギョハナダイ群れ、ニザダイ群れ

イサキ群れ、タカサゴ群れ、イシダイ、アオウミウシ、タカサゴスズメダイyg群れ、ムラサキウミコチョウ、ヒトデヤドリエビ、テンロクケボリタカラガイ、アカマツカサ群れ、ミツボシクロスズメダイyg

串本の生きもの

ヒトデヤドリエビ, ホタテツノハゼ, ヤノダテハゼ, ミツボシクロスズメダイyg, ダテハゼ&ニシキテッポウエビ

串本のダイビングポイント

備前, イスズミ礁, 吉右衛門

嵐の予兆・・・。

14号のうねりが入り始めました。。。

今日は下り坂のお天気で、予報通り午後からは雨になりました。水中はまだまだ遊べるコンディションが続いていますが、台風14号のものと思われるうねりが届き始め、明日以降、影響が大きくなりそうです。

そんな今日でしたが、朝一は何とか外洋へ!
まともなうねりが入る直前の2の根は視界良好で爽快でした。

クダゴンベ。今日はしっかり撮らせてくれました。

根の上では大きなキンチャクガニもゲット。

住崎では今日もキビナゴが広範囲に群れていて常に視界にキビナゴがいるほど。そのキビナゴを狙って、ツバスやカツオやハタ類などがあちこちで狙ってる状態で、目前でエソの捕食も目撃しました。

そのほか南のキンメモドキの群れは嵐の前に更に増量して、アザハタの根は超大群になってド迫力でした。

オオモンカエルアンコウは昨日と同じポジションに。

そのほかイソギンチャクモエビや、

最後はアオウミガメも登場してくれました。

以上、今日の写真はチエちゃんさんにお借りした5点でした。
どうもありがとうございました。

さて、のろのろ台風14号の接近に伴い、明日から海は更に荒れる予報です。
明日、8日から11日まで、台風臨時休業となりますので、ご理解ご了承下さい。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇りのち雨
  • 気温:18~21℃
  • 水温:25~26℃
  • 透視度:10~20m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

キンギョハナダイ群れ、カシワハナダイ、クダゴンベ、イタチウオ群れ、ハナオトメウミウシ、カグヤヒメウミウシ、キンチャクガニ、モンハナシャコ

ニシキフウライウオ、キビナゴ大群、ツバス群れ、ソウダガツオ群れ、オオモンカエルアンコウ、キンメモドキ大群&アザハタ、マダラタルミyg、アオウミガメ、

イサキ群れ、チョウチョウウオ群れ、ヤリカタギyg、ミスジチョウチョウウオyg、マダラタルミyg、アサドスズメダイyg、モンスズメダイyg、ハナアナゴ

串本の生きもの

アオウミガメ, オオモンカエルアンコウ, キンチャクガニ, クダゴンベ, イソギンチャクモエビ

串本のダイビングポイント

住崎, 2の根, イスズミ礁

水温

今しかないでしょ!!

10月に入り、気温は少し下がり肌寒い季節になってきましたが
水中はまだまだ夏模様です!!ウエットも全然余裕です(^^)
ウエット潜るなら今しかないでしょ!!

そんな本日の串本は東風で穏やかそのものでした。
そんな中、久々のイスズミ礁へ行ってきました!!
水温が高いおかげもありスズメダイ系とチョウチョウウオが一杯!!

泳いでるだけで気持ち良かったです(^^)

本日は過去の写真を載せます。
チョウチョウウオ 所々集まっていました。

ソメワケヤッコyg こいつも増えてきたな~

ミスガイ 久々の登場しました。

明日も天気が良さそうです!!
陸上も暖かくなるみたいなのでウエットが最適かな(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:26℃
  • 水温:26℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ハナミノカサゴ、マダラタルミyg、シマハタタテダイyg、オトメハゼ、タカサゴ、ニザダイ群れ、チョウチョウウオ、クエ、ナガサキスズメダイ、キンギョハナダイ
ヤリガタキyg

キビナゴ、メジナ、ツマグロハタンポ群れ、クロユリハゼ、マツバギンポ、キンチャクガニ、ミスガイ、ユウゼン、ミスガイ、ムレハタタテダイ、クダゴンベ、ノコギリハギyg

タテジマキンチャクダイyg、シマキンチャクフグyg、ソメワケヤッコyg、ニシキオオメワラズボ、テングチョウチョウyg、クロスジギンポ、コロダイ、ネジリンボウ、タレクチウミタケハゼ

アザハタ、キンメモドキ、クロホシイシモチ、ニシキフウライウオ、ナンヨウハギyg、キビナゴ、ヤッコエイ、イラ、ミツボシクロスズメダイyg、コケギンポ

串本の生きもの

ミスガイ, ソメワケヤッコyg, チョウチョウウオ

串本のダイビングポイント

住崎, 浅地, アンドの鼻, イスズミ礁

南方種続々!!

台風の影響が落ち着き南方種が増えてきました!!

今日で連休3日目。
透明度もいい状況を維持しています。

今日は新規の南方種が続々登場した1日となりました。
毎ダイブどんな出会いがあるかワクワクしちゃいます(^^)

最初はこちら。アサドスズメダイygです。

めっちゃ綺麗な色で目を引く魚でした〜〜。
これ撮りた〜〜〜〜い!!!!!

次は、ニシキヤッコyg。久々に見た気がします!!
黒潮の蛇行もいよいよ落ち着いてきたのかな??

次は外洋で新登場のニシキフウライウオ。

最後は極小ネタを2連発とワイド写真を紹介しま〜〜す!!

大きさ1cm。コガネスズメダイの赤ちゃんだそうです。
マリンステージの谷口大社長ありがとうございます!!!!!!!
肉眼で見たら模様ほとんど見えず・・・・・勉強不足です。

そして、ワライヤドリエビの5mmサイズ笑
めちゃ小さいけど綺麗なところにいました〜〜(^^)

そしてマダラタルミyg。もう見る物多くて困っちゃいます!!!

最後はワイド〜〜。
キビナゴが最近増えてきています♪

ワイドにマクロに水中が賑やかです(^^)

明日は天気が微妙・・・。
でも東風だし、行けるでしょう!!!

明日もレアな生き物探すぞ〜〜〜〜〜!!!

本日のお写真は、宮崎ご夫妻、のりさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:21〜27℃
  • 水温:24〜26℃
  • 透視度:12〜15m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

ミツボシクロスズメダイyg、タカサゴの群れ、クエ、スジアラ、キンチャクガニ、ワモンダコ(抱卵)、ユウゼン、ニシキベラ(産卵)

キンギョハナダイの群れ、ヤマトメリベ、クダゴンベyg、ベニカエルアンコウ、ホラガイ、タカサゴの群れ、イタチウオ、ニシキフウライウオ

ヒレナガネジリンボウ、コトブキテッポウエビ、ホタテツノハゼ、ジョーフィッシュ、アオサハギyg、イワガキ(産卵)、マツバギンポ、アオウミガメ

クエ、カノコイセエビ、カゴカキダイの群れ、ホホスジタルミyg、マダラタルミyg、ミチヨミノウミウシ、アサドスズメダイyg、ヤリカタギyg、ハナアナゴ

キビナゴの大群、ニシキフウライウオ、ナンヨウハギyg、ニシキヤッコyg、ワライヤドリエビ、キンメモドキの群れ、コケギンポ、コガネスズメダイyg

マルタマオウギガニ、マダラタルミyg、ジョーフィッシュ、カゴカキダイの群れ、キンギョハナダイ の群れ、クロホシイシモチygの群れ、コケギンポ、ワライヤドリエビ、イワガキ(産卵)

串本の生きもの

ニシキフウライウオ, キビナゴの群れ, マダラタルミyg, ワライヤドリエビ, ニシキヤッコyg, コガネスズメダイyg, アサドスズメダイyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地, 2の根, イスズミ礁