串本のダイビングポイント / 中黒礁

これなんだ?

今日も楽しく潜れています。

今日もとても穏やかな天気に恵まれました。
晴天&べた凪ぎで、海中も明るくて最高でした~!

今日は近場のエリアでまったりと3ダイブ。
アンドの鼻からスタートしました。

今期よく見かけるオキゴンベ。サイズも環境も様々です。

マダライロウミウシ。現在少ないウミウシ類、貴重です。

ヒトデヤドリエビ。背景コブヒトデバージョンです。

最終便は中黒礁へ。沈船の残骸が残るポイントでしたが、台風のうねりで砂に埋まっていた船体がかなり出てきてます。

最後の写真はクイズです。これなんだ?

という訳で、今日の写真はGOさんにお借りしました。
素敵なお写真、どうもありがとうございました。

明日から天気はちょっぴり下り坂ですが、引き続き海は穏やかそうです。

クイズの答えは、ウオノエというパラサイト生物でした!!
お魚の体表や口の中に住んでます(^^; 全身拝めるのはレアかも!?

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:18~22℃
  • 水温:24℃
  • 透視度:15~20m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

アザハタ、クロホシイシモチ群れ、ツバメウオ群れ、カミソリウオ、オキゴンベ、クマノミyg、キンメモドキ群れ、ヒレナガカンパチ群れ、ヒトデヤドリエビ、アカゲカムリ、マアジ群れ、アカカマス群れ、チョウチョウコショウダイyg、ミナミハコフグyg、マダライロウミウシ、ウオノエ

串本の生きもの

ヒトデヤドリエビ, マダライロウミウシ, オキゴンべ, ウオノエ

串本のダイビングポイント

住崎, アンドの鼻, 中黒礁

チョウチョウコショウダイ

じつに数年ぶりの登場です!

今日は曇り、小雨、晴れと、一日慌ただしいお天気でしたが、海は東風でベタ凪ぎ、水中も視界が良くなって楽しく潜れています。

さて、今日は素敵な出会いがありました。

昨シーズンからの低水温と、夏に頻発した台風で、例年より南方種の登場がとても少ないなか、数年ぶりにチョウチョウコショウダイの幼魚が登場~!

ちょっと大きめサイズですが定着してくれると良いですね~。

そのほか、美しいアオヒトデ&ヒトデヤドリエビのセット、

ポリプ全開ムチヤギ&ガラスハゼのセット、

生態と動きが可愛いアカゲカムリのペアなどなど、

かわいい、美しい、カラフル、面白い、そんなネタが豊富でした。
しばらく静かな海が続きそうなので、引き続き新発見に期待できそうです。

本日も写真は大門さんにお借りしました!
素敵な写真をどうもありがとうございました。

明日は気持ちいい秋晴れ&ベタ凪ぎになりそうです♪♪

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り時々雨
  • 気温:25℃
  • 水温:25℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:0m

観察された主な生き物

ミナミギンポ、キンメモドキ群れ、アザハタ、ケラマハナダイ、カシワハナダイ、コケギンポ、イソギンチャクモエビ、テンスyg、イワアナコケギンポ、ヒレナガカンパチ群れ、クロホシイシモチ群れ、ゾウリエビ、チョウチョウコショウダイyg、ニラミギンポ、ミナミハコフグ、アカゲカムリ、イソコンペイトウガニ、クロユリハゼ、

串本の生きもの

ガラスハゼ, ヒトデヤドリエビ, アカゲカムリ, チョウチョウコショウダイyg

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 中黒礁

魚影濃くなってきました〜〜!!

群れもあり、幼魚もありと魚影が復活してきました!!

今日を除けば8月もあと3日ですが、まだまだ真夏の暑さが続いています。
暑さのおかげで台風の影響でやってきた冷たい水が心地よく感じます♪

透明度と水温も日を追うごとに右肩上がりで週末に向けて回復してくれるといいのにな〜〜と期待しちゃいます。

そんな影響を残した台風ですが、いい影響ももちろんあります!!!
台風20号の襲来を境に一気に数を増やした生き物がちらほらと。
セボシウミタケハゼがその1つかなあ。

昨年はウミウサギガイに乗ってくれていましたが、今年はどうかな〜〜??
ここ最近はカイメンやソフトコーラルに乗っている事が多いです。

群れもダイナミックになってきていて、イサキの群れやキンメモドキの群れなどワイドな生き物もたくさん!!!

台風前からのホットなネタですが、まだまだ継続中です!!!
ワイド派の方は是非一度見にきてくださ〜〜〜い!!!自分も撮りたいな〜〜〜〜。

そして、台風後行っていなかったアオウミガメにも会いに行ってきました!!!
結果は2匹に遭遇!!!カメも確率が上がってきたらいいなあ〜〜。


初ファンダイビングのゲストさんもいらっしゃって串本のウミガメのサービス精神に驚きつつ大変喜んでいました〜〜。

めっちゃ近くをゆっくりと泳いだり、じっとしてくれていたりと日本で1番2番を争うくらいのウミガメだと思います!!!(多分・・・)

明日も風向きは今日と一緒ですが、海はゆっくりと潜れそうです!!!
明日はどんな群れと新しい命が出てくるかなあ〜〜。

本日のお写真は「みーちゃんさん」にお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:27〜32℃
  • 水温:24〜26℃
  • 透視度:8〜10m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

クマノミyg、アカホシカクレエビ(抱卵)、キンメモドキの群れ、クロホシイシモチの群れ、アザハタ、オオモンハタの群れ、スジアラ、イサキの群れ、サビウライロウミウシ、ミアミラウミウシ、イセエビ、アライソコケギンポ、アオウミガメ、ソラスズメダイの群れ、ヒレナガカンパチの群れ、セボシウミタケハゼ、イモガイの捕食、キビナゴの群れ、コロダイの群れ、ミナミハコフグyg、ゾウゲイロウミウシ

串本の生きもの

アオウミガメ, セボシウミタケハゼ, イサキの群れ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 中黒礁

気持ち良く潜れています!

うねりもとれて視界良好でした。

今日も外洋エリアはうねりが入っていましたが、浅地へ1本入れちゃいました。
飛び込んでしまえば視界良好! お魚満載で爽快なダイビングが楽しめました。

近場のエリアは午後から冷水が入り込んで冷え冷えでしたが、昨日までのうねりはすっかりとれて、とても穏やかになっています。

さて、今日の写真はワイドから。

住崎の風景。今日も明るくて気持ちよかった~!

撮影:SAMさん

近場のイラはダイバーにとても慣れてます。

撮影:SAMさん

サビウライロウミウシ。カイメンを捕食中です。

撮影:烏賊蔵さん

こちらはイワアナコケギンポ。すっかり定着しました。

撮影:烏賊蔵さん

最後はクマノミの赤ちゃん。今年はたくさん出現中です。

撮影:烏賊蔵さん

という訳で、結局今日もたっぷりと予定通り潜れてしまいました。
台風19号の接近で明日の後半から近場にもうねりが届きそうですが、水中は比較的視界が良いのでまだまだ遊ばせてもらえそうです(^^)

SAMさん、烏賊蔵さん、お写真どうもありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:24~28℃
  • 水温:24~28℃
  • 透視度:10~20m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

イワシ群れ、キビナゴ群れ、キンギョハナダイ群れ、ヒレナガカンパチ群れ、ツムブリ群れ、スジアラ、クエ、スジタテガミカエルウオ、マツバギンポ、

ヒレナガネジリンボウ、ヒメオニハゼ、ジョーフィッシュ、サビウライロウミウシ、イサキ群れ、イワアナコケギンポ、イソギンポ、ガラスハゼ

キンメモドキ群れ、ニラミギンポ、ミナミハコフグyg、メジナ群れ、アカゲカムリ、アオサハギyg、クマノミyg、イラ、マダライロウミウシ

カゴカキダイ群れ、ジョーフィッシュ、ウデフリツノザヤウミウシ、ナガサキスズメダイ(抱卵)、ハナゴイyg、コケギンポ、イロカエルアンコウ

カエルアンコウ、カミソリウオ、アオリイカ卵、ミナミハコフグyg、クロホシイシモチ群れ、キンメモドキ群れ、マアジ群れ、ヒレナガカンパチ群れ、ツムブリ群れ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地, 中黒礁

ゆらゆら~

台風の影響続くなぁ~

天気が安定しない串本。
雨が降ったり止んだりして、レンタルが片づけられない日々が続いております。

そんな今日は近場でダイビング。
外洋に比べうねりも少なく、充分に遊べます!!
透明度もそこそこ良く、ストレス無し!!
このままを維持してて欲しいな。

そんな今日の写真はこちら。
ミナミハコフグyg 暖かくなってきて増えてきました。

カエルアンコウ 中黒礁に同じ色で3個体居てます。

ハナイカ ようやく出会えました。

写真3点:のりさん
ありがとうございました。

至る所で産卵&求愛しております。
フォト派にはたまらない時期にです(^^♪

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨のち晴れ
  • 気温:28℃
  • 水温:26~28℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

キタマクラ、ナガサキスズメダイ、コロダイ、ヤハズアナエビ、ソラスズメダイ、ナマコマルガザミ、カザリイソギンチャクエビ、クマノミ

イサキ、イソコンペイトウガニ、ニシキベラ産卵、カモハラギンポ(卵)、コケギンポ、ハナキンチャクフグ、イラ、アカゲカムリ、ヤッコエイ、メジナ

カゴカキダイ群れ、ハタタテハゼ、ジョーフィッシュ、イロカエルアンコウ、イソギンポ、ハナイカ、マダライロウミウシ、スジアラ、ヘラヤガラ、

ゴンズイ、カミソリウオ(ペア)、カエルアンコウ、ミナミハコフグyg、クロホシフエダイ群れ、クロホシイシモチ群れ、キンメモドキ、イガグリウミウシ、センテンイロウミウシ、クチナシイロウミウシ、ハナミノカサゴ、マアジ

串本の生きもの

ミナミハコフグyg, ハナイカ, カエルアンコウ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, サンビラ, 中黒礁

透明度最高♪

引き続き良い潮入ってきています!!

お盆期間に突入し、2日目。
今日も昨日同様、蒼~~い海に恵まれた一日でした!!

今日も朝イチは外洋へトライ。
外洋も綺麗な潮が継続中で、気持ち良くダイビングができます(#^.^#)

キンギョハナダイも気持ち良さそう~~!!
このまま黒潮で流されてくる生き物が増えてくるといいな~~。
この時期流されてくると言えば、クマノミyg。

これから数が増えてきそうです!!
チビクマノミが増える今の時期にはボロカサゴとか出てたなあ~~。

そして、今日の青い海を象徴する1枚!!

後ろの青が際立ってます!!!この写真綺麗だな~~。
明日もこの青い海が続きますように~~。

他にも、絶賛継続中のクマノミの保育。

今日の両親クマノミは子煩悩。
卵に新鮮な水をかけていました。この姿が健気でほっこりする光景です。

幼魚や卵などマクロも見所たくさんで、水も綺麗なのでワイドも見応え充分!!

明日以降もまだまだ楽しんでいきま~~す!!

本日のお写真はながしーさんにお借りました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:26~31℃
  • 水温:22~27℃
  • 透視度:15~20m
  • 波高:15~20m

観察された主な生き物

キンギョハナダイの群れ、イセエビ、クダゴンベ、トラフケボリ、メジナの群れ、キホシスズメダイの群れ、ミナミハコフグyg、ニシキウミウシyg、サメジマオトメウミウシ、ヒレナガカンパチ、ウルメイワシの群れ、セミエビ、アライソコケギンポ、ガラスハゼ、イロカエルアンコウ、アカゲカムリ、クロウミウマ、クロホシイシモチの群れ、アザハタ、ヒロウミウシ、ジョーフィッシュ(口内哺育)、センテンイロウミウシ、オルトマンワラエビ、クマノミyg、カモハラギンポ(卵)、クエ、アカホシカクレエビ、マルタマオウギガニ、カエルアンコウ、カミソリウオ(ペア)

串本の生きもの

アカゲカムリ, クマノミ(卵), クマノミyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 2の根, 中黒礁

3連休終了〜〜。

天気にも恵まれた3日間でした〜〜。

今日で7月の3連休が終了!!
最終日に向かうにつれて水温も高くなっていき、天気は最高♪

絶好のダイビング日和となった3日間という証拠に・・・今日は、会うゲストさん達に「黒っ!!!」「焦げてる」なんて言われる程3日間で真っ黒になりました〜〜笑

夏が終わる頃には影のように黒くなっているかも。
そんな最終日の海では、朝一でm級のカンパチに遭遇!!!
残念ながら写真は撮れませんでしたが、最高のスタートとなりました〜〜。

マクロネタはウミウシがまだまだ豊富。
レアなウミウシがたくさん!!夏にウミウシがこんなにたくさん見られる年も少ないかな〜〜。

ハナサキコヤナギウミウシです。ゲストさんがご自身で見つけてくださっていました。大きさは5っmほどだったそうです。見つけたゲストさん凄いです!!

そして、珍しいといえばこちらも。

メクシクロミスマリエイと言われていたウミウシ。最近出版されたウミウシ図鑑によると、レンゲウミウシになった様です。長い名前書かなくて良くなったし、覚えやすくなりました〜〜。

ウミウシ以外にもエビカニも色々と。
アシボソベニサンゴガニというカニもいました。
クダヤギという生えものに住んでいるカニです。

下にももう1匹いて狭い中で寄り添っていました〜〜。

最終便には、夏を感じさせてくれるミナミハコフグygも登場!!
大きさ的に冬を越した様です。

他にもクマノミの赤ちゃんが登場していたりといよいよ海の中も盛り上がってきました〜〜。
明日は平日ですが、まだまだたくさんのゲスト様がお越しくださる予定です。

いよいよ水温が上がり、ダイビングシーズンが本格始動となっていきます!!!
明日もガッツリと楽しむぞ〜〜〜。

本日のお写真は宮崎さんご夫妻にお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:28〜31℃
  • 水温:23〜25℃
  • 透視度:10〜12m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

ナガサキスズメダイ、ヒメイソギンチャクエビ、キタマクラ、サクラダイyg、ニシキウミウシyg、ツバクロエイ、リュウモンイロウミウシ、クロホシイシモチ、ハナミノカサゴ、ゾウゲイロウミウシ、センテンイロウミウシ、コケギンポ、イセエビ、ハナイカ、クエ、ピカチュウyg、ジョーフィッシュ、オオガラスハゼ、コケギンポ、イロカエルアンコウ、テングダイ、ミナミハコフグyg、ヨセナミウミウシ、カンパチ(特大)、セダカスズメダイ(卵守る)、ハナオトメウミウシ(交接)、ハナサキコヤナギウミウシ、クマノミBaby、レンゲウミウシ、シモフリカメサンウミウシ、アシボソベニサンゴガニ、キンメモドキの群れ、ミスジスズメダイyg

串本の生きもの

ミナミハコフグyg, レンゲウミウシ, アシボソベニサンゴガニ, ハナサキコヤナギウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 浅地, サンビラ, 北の根, 中黒礁

下浅地へ!

久々の外洋エリアへ。

今日は一時無風になる程のとても穏やかな天気になりました。
海中も昨日より少しコンディションが上がって、水温も平均23℃に。
陸上の暑さも手伝って?、ウエットの皆さんも快適そうでした。

さて、今日は久しぶりに外洋へ出ることが出来ました。

浅地は釣船の大群に阻まれ、じつに久しぶりに下浅地へ。
透視度が期待していたほどでは無かったので、豪快な地形は拝めませんでしたが、テーブルサンゴの群生とハナダイの群れ、ハマチの群れなど、外洋らしいものを見ることが出来ました。

深場では、珍しいヒゲダイに遭遇。意外とじっくり観察できました。

午後は近場でじっくりのんびり遊んできました。

シロハナガサウミウシや、

オイランヤドカリ、

すっかり定着したビシャモンエビ、

豊作のジョーフィッシュ(威嚇)

コケギンポなどなど。

こんな感じで豊富なマクロネタ中心にたっぷり楽しんで頂けました~(^^)

という事で、連休直前しっかりネタ情報を集めることが出来ました。
3連休はひとまずお天気は良さそうなので、明日も外洋と近場に分かれてしっかり潜って来たいと思います~!!!

本日のお写真はNAITOさん、TAKEOKAさんにお借りしました。
お二人ともどうもありがとうございました!! 明日も宜しくお願いします。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:25~30℃
  • 水温:23~25℃
  • 透視度:6~8m
  • 波高:0~1m

観察された主な生き物

キンギョハナダイ群れ、イセエビ群れ、アオブダイ群れ、ヒゲダイ、サザナミヤッコ、ブリ(ハマチ)群れ、カイメンガニ、

ジョーフィッシュ、イロカエルアンコウ、ビシャモンエビ、ジャパニーズピグミーシーホース、ソラスズメダイ(抱卵)、ナガサキスズメダイ(抱卵)、

キンメモドキ群れ、マアジ群れ、ハナミノカサゴ群れ、コケギンポ、シロハナガサウミウシ、アオリイカ卵、ベニカエルアンコウ、

串本の生きもの

コケギンポ, ビシャモンエビ, シロハナガサウミウシ, オイランヤドカリ, ジョーフィッシュ(威嚇), ヒゲダイ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 中黒礁, 下浅地

負けない!!!

台風7号の影響が出てきちゃいました・・・。

今日は、平日らしく1チームでのんびりと潜ってきました!!
ただ、遥か彼方にある台風7号の影響が串本に届いてしまいました。

うねりが時折大きく、明日の午後くらいがピークになってきそうです・・・。
週末には、BBQ&花火大会が開催されるので、早く海の透明度や水温が回復する事を願います。

でも、今日は台風のうねりに負けず、3本潜ってきました!!!
相変わらずのジョーフィッシュの卵の観察からスタート。

今日は、うねりに動揺してか、卵から口からすこ〜〜しはみ出していました笑
このお父さんは大雑把なタイプかな??

そして、今日はレア生物が登場!!

サカタザメです!!!個人的には、1回しか見たことのない珍しいサメです。
黒潮が離れている影響で東側から魚が流れて来ているのかな??

最終便には久々のポイントへ。
そこでは、トラフナマコが放精していました。

写真:久門さん

こんなシーンに出会えるのはラッキー♪
今日はラッキーな出会いに恵まれました〜〜。

さて、明日はどれくらいの影響が出るのかな・・・・。
それほど影響が出ませんように。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ時々雨
  • 気温:22〜28℃
  • 水温:20〜24℃
  • 透視度:2〜12m
  • 波高:m

観察された主な生き物

クロウミウマ、ジャパニーズピグミーシーホース、ジョーフィッシュ(口内哺育)、クマノミ(卵)、アカホシカクレエビ(抱卵)、イワアナコケギンポ、サカタザメ、イロカエルアンコウ、ゾウゲイロウミウシ、コケギンポ、テングダイ、クロホシフエダイの群れ、ハナミノカサゴ、トラフナマコ(放精)、キンメモドキの群れ、ソラスズメダイの群れ、

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, サカタザメ, トラフナマコ(放精)

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 中黒礁

凄い事になっています。

各所で大群が凄い事になっています。

早朝便は久々に中黒礁へ! キンメモドキとイシモチの他、イサキの幼魚やマアジも相当な群れを作っていて、それらにカンパチが時々突っ込む・・・。凄い事になってました。

次便では外洋の北の根へ! こちらも久々でしたが、イサキの成魚の大群がスジアラに囲まれて「巨大イサキ玉」を作っていたり、キンメモドキの大群が出現していたりと、こちらも凄い事になってました。

最終便は大当り中の住崎! 最近ヘビーリピートしていますが今日もキンメモドキ&キビナゴの大群と、それに突っ込む捕食者たちのバトルがあちこちで観られ、やっぱり凄い事になってました。

さて写真はまずキンメモドキから。コンデジでは収まりきらない大群です。

撮影:塚本さん

シマヒメヤマノカミ。中黒礁で時々出現中です。

撮影:塚本さん

北の根に居たオオモンカエルアンコウyg

撮影:塚本さん

最後はカミソリウオのペア。抱卵中です。

撮影:塚本さん

上も下もお魚だらけで困っちゃう。そんな感じで盛りだくさんな一日でした。
塚本さん、お写真ありがとうございました~!!!

明日は「捕食スイッチ」が入りやすい雨予報です。・・・わくわく。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り
  • 気温:24℃
  • 水温:24.5℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

キンメモドキ大群、クロホシイシモチ大群、イサキyg大群、マアジ群れ、シマヒメヤマノカミ、カンパチ群れ、ゴンズイ群れ、クログチニザ

イサキの大群、スジアラ、キンメモドキ大群、オオモンカエルアンコウyg、ウミエラ、アカゲカムリ、ソバガラガニ

キンメモドキ大群、キビナゴ大群、バサラカクレエビ、カミソリウオ、フタイロカエルウオ、ヒトスジギンポ、フリソデエビ、ナンヨウハギyg

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, キンメモドキ, カミソリウオ, シマヒメヤマノカミ

串本のダイビングポイント

住崎, 北の根, 中黒礁