月別アーカイブ: 2017年6月

イスズミ礁が熱い!?

カスザメ&ツバクロエイが計30匹!!

今日は少々風波が出ましたが、水中は昨日よりも更に良くなって、水温は24℃を越え、透視度も15m前後と、一気に夏っぽい海に変わりました。

備前では先日発見した抱卵ジョーフィッシュがいい感じです。

撮影:GOさん

アザハタの根ではクリーニングシーンが頻繁に見られます。

撮影:GOさん

サンビラでは不思議なモノに遭遇。なんとこれウミガメの卵でした。

撮影:GOさん

砂浜に上がれず、我慢できなくなった母ガメの落とし物なんでしょうか?
割れてしまったものも含めて、あちこちに計30個ほど見かけました。

そして最終のイスズミ礁では、週末の目撃情報を元にとある砂地の探索へ!
そこには半信半疑だったガイドもビックリの光景が・・・。

既にピークは過ぎたと思っていたカスザメや、

撮影:GOさん

お腹の大きい巨大ツバクロエイが、そこら中に居るんです。

撮影:GOさん

正確にカウントはしてませんが、合計30匹は居たはず。お腹の膨らんだ個体が多かったので、出産や交接などが目的で集合しているのかもしれませんね。

とにかく貴重な場所だと感じました。しばらくはイスズミ礁が熱いかも!?
興味ある方リクエストしてみて下さい。

今日はそんな感じで3ダイブしましたが、視界良好&生き物盛りだくさんでゲストも大満足のご様子でした(^^)

GOさんナイスフォトありがとうございました。

さて、明日も天気、海ともにとても良さそうです。
イスズミ礁行くかな~?(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:27℃
  • 水温:23~24.5℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:2m

観察された主な生き物

クダゴンベyg、ジョーフィッシュ(口内抱卵)、アザハタ&クロホシイシモチ群れ、トラウツボ、オオモンカエルアンコウ、トゲトサカテッポウエビ、クサハゼ、カスリハゼ、ウミガメ卵、ナガサキスズメダイ(産卵)、ゾウゲイロウミウシ、カスザメ群れ、ツバクロエイ群れ、チョウチョウウオ群れ

串本の生きもの

カスザメ, ジョーフィッシュ(口内抱卵), ツバクロエイ, クリアクリーナーシュリンプ, トラウツボ, ウミガメの卵(アカウミガメ)

串本のダイビングポイント

備前, イスズミ礁, サンビラ

コンディション劇的回復

透明度・水温ともに一気に改善(^^♪

今日は、朝から雨が・・・・汗
昨日は水も少々冷たく、これは・・・・と思っていましたが、飛び込んでみたらビックリ!!!!

水温は23℃台へ上昇!!!透明度も外洋近場ともに平均15m以上で所によっては20オーバーも!!!!

1日でこんなにもコンディションが変わるとは!!!
これからずっと続いてほしいです。

最高のコンディションの中、近場・外洋に分かれ行ってきました!!!

外洋では、珍しいウミウシがたくさん。
まずは名前が長~~~~いウミウシ。

その名も「メクシクロミス・マリーイ」。
めちゃくちゃ綺麗なウミウシです。

そして、こちらもあまりお目にかかれないコンシボリガイ。

他にも近場ではオオモンカエルアンコウygやクダゴンベygなど珍キャラが続々と登場しています。

明日は風が強くどうなるか少々不安ですが、行けるとこまで行ってみます!!!
明日はどんな生き物が登場するのかな~~??

そろそろ気温も水温も上がってきてダイビングシーズンの最盛期になってきます。
是非皆様遊びに来て下さいね~~。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:24℃
  • 水温:22~23℃
  • 透視度:15~20m
  • 波高:0.5~1.0m

観察された主な生き物

クマノミ(卵)、タカサゴの大群、ハナキンチャクフグyg、ミカドウミウシ&ウミウシカクレエビ、サザナミヤッコ、マツバギンポ、キンチャクガニ、スジタテガミカエルウオ、メクシクロミス・マリーイ、シロハナガサウミウシ、コンシボリガイ、クチナシイロウミウシ、ヒオドシユビウミウシ、タカサゴの群れ、タカベの群れ、クダゴンベyg、ニラミギンポ、オトヒメウミウシ、キビナゴ&ハマチ、ゾウゲイロウミウシ、ジョーフィッシュ、ワカヨウジ、イソオギンチャクモエビ、キンセンイシモチ(口内哺育)、ナマコマルガザミ、カスリハゼ、イシガキフグ、オオモンカエルアンコウ、ゴンズイ玉、マダラエイ、ハダカハオコゼ、フリソデエビ、ミアミラウミウシ

串本の生きもの

コンシボリガイ, メクシクロミス・マリーイ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 二の根, サンビラ, 島廻り

沖合い25km

春濁りのような潮が続いています・・・。

黒潮が離岸し始めて、もう2か月が経ってしまいました(*_*; お陰で水中はなかなかコンディションが上がってきませんが、再びじわじわと黒潮が接近中。現在沖合い25kmの距離なので、あと少しの接近で良い変化が現れそうです。

そんな状況の中、今日も生き物たちはせっせと子育てしています。

巣作り中のナガサキスズメダイ。ガレキを運び出してるオスです。

キンセンイシモチもあちこちで口内抱卵中です。

ハナキンチャクフグ。今年は越冬した個体が多くたくさん見られます。
写真3点:iwa

黒潮本流の暖かい水がもうすぐ届くはず! この後の変化に期待です!(^^)

さて、東風強めの明日は何が見られるでしょうか?

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:23℃
  • 水温:21℃
  • 透視度:7~10m
  • 波高:2m

観察された主な生き物

スジタテガミカエルウオ、マツバギンポ、アオブダイ、ヒレナガカンパチ、キンチャクガニ、スジアラの群れ、キンギョハナダイの群れ、ゾウゲイロウミウシ、セミエビ、クダゴンベ、センテンイロウミウシ、アカゲカムリ

ジョーフィッシュ、クマノミ卵、ガラスハゼ、キンメモドキの群れ、ワカヨウジ、ハナゴイの群れ、アオウミガメ、カゴカキダイの群れ、フリソデエビ、クダゴンベyg、テングダイ、コケギンポ、ハナゴンベ、カスザメ、ツバクロエイ、クエ

串本の生きもの

ハナキンチャクフグ, キンセンイシモチ(口内抱卵), ナガサキスズメダイ(巣作り)

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地, 2の根, イスズミ礁

今までどこに

オオモンカエルアンコウ再び!

今日も近場でまったりダイビング。
透明度がいまいち上がらずですが、水温は21℃少し上昇!!
これを機にいい傾向に向かってほしいな(^^♪

さて、そんなことを考えていたら
まさかのオオモンカエルアンコウに遭遇!!

でもよく見たら、かなり前に見た個体と一緒?!
再び戻ってきたのかも(^^♪
このまま住み着いてほしいな(^^♪

その他にもマクロ盛りだくさん!!!
ジョーフィッシュ 相変わらず可愛いな(^^♪

クロヘリアメフラシ こんな色居るんだ!

ミナミハコフグyg 夏っぽくなってきました。

フリソデエビ 今日も絶好調でした。

写真:石川さん
有難うございました。

明日はええ凪になりそうです!!
がっつり潜りまっせ~~(^^♪

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:25℃
  • 水温:21℃
  • 透視度:10m
  • 波高:1.5m

観察された主な生き物

アザハタ、クロホシイシモチ、キンメモドキ、ジョーフィッシュ、オトヒメウミウシ、イソコンペイトウガニ、キホシスズメダイ、イソギンチャクエビ、クマノミ&卵ニラミギンポ、オオモンカエルアンコウ

アオスジテンジクダイ(口内抱卵)、テングダイ、ノコギリハギyg、ワカヨウジ、ゾウゲイロウミウシ、クロヘリアメフラシ、カゴカキダイ、

ハダカハオコゼ、ハマチ、キャラメルウミウシ、ハナミノカサゴ、メジナ、ニセゴイシウツボ、ミナミハコフグyg、ミアミラウミウシ、フリソデエビ

串本の生きもの

フリソデエビ, オオモンカエルアンコウ, ミナミハコフグyg, クロヘリアメフラシ, ジョーフィッシュ、

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

べた凪

久々にべた凪で最高のコンディション♪

梅雨入りはまだだったのか!?と思うほど、いい天気の日が続いています!!!
そんな今日は、ショップ様がお越しだったので、スタッフも便乗して調査ダイブしてきました!!!

1本目の備前では、共生ハゼがたくさん出てきていました!!!
そろそろシーズン開始かな??

まずは、ホタテツノハゼ。

そして、ヒレナガネジリンボウ。

写真2点;スタッフ川嶋

黒潮が離れているので、なかなか夏らしい感じにはなりませんが、魚たちは夏の兆しを感じとっているようです。
備前のハゼエリアも行く回数が増えるかな??

ハゼご希望の方はナイトロックスのご使用をお勧めします。
まだ持ってらっしゃらない方は、ナイトロックス取得キャンペーンも実施しておりますので、ぜひ取得してくださいね(ちょっと宣伝してみました笑)

そして、2本目は、住崎へ。
個人的にワイドの写真を練習中だったので、普段はあまり行かない、南エリアへ。
本音はカメを探しに行ったのですが・・・残念ながら会えず・・・(;^_^A

それでも、水面付近までそびえ立つ根が無数にあり、その周辺をメジナの群れがグルグル。太陽の光も相まってとてもきれいな光景でした!!!

帰りにアザハタの根にも立ち寄りましたが、小魚は復活しておらず、
代わりにこいつが休憩していました。


写真2点;スタッフ小池

まだ小ぶりなマダラエイ。
大きさは1m位かな??すくすくと育ってほしいな~~。

明日も海は静かそう。
朝1本外洋を狙ってきます。何か大物出ないかな~~。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:20~25℃
  • 水温:20℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

ホタテツノハゼ、ヒレナガネジリンボウ、ナカソネカニダマシ、オドリカクレエビ、ジョーフィッシュ、アザハタ、クマノミ(卵)、フタイロハナゴイyg、フリソデエビ、メジナの群れ、キビナゴの群れ、ヘラヤガラ、コロダイの群れ、テングダイ、マダラエイ

 

 

串本の生きもの

ヒレナガネジリンボウ, ホタテツノハゼ, メジナの群れ, マダラエイ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前

マクロ攻め!

ネタ豊富!

昨日のうねりも無くなり穏やかな海!!
そんな、本日も外洋&近場で潜ってきました。

外洋は相変わらず魚影が濃い!!
今ならキンギョハナダイやベラなどもっさり(^^♪
ワイドにはもってこいのシチュエーションばかり!

近場では、マクロネタが盛りだくさん!!
夏に向けてドンドン発見していきますよ(^^♪

そんな今日の写真はマクロネタ三昧です。
サメジマオトメウミウシ 背景が綺麗!

ピカチュウ 久しぶりに逢いました(^^♪

フリソデエビ  今日は元気よく出てました。

コブダイyg 幼魚ってこんな色してるんだ!!

ハダカハオコゼ 近くにもう一匹いてました。

写真5点:西谷さん
ありがとうございました。

外洋も近場も面白くなってきましたよ~~~(^^♪
今後が楽しみです(^^♪

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:24℃
  • 水温:20~21℃
  • 透視度:10m
  • 波高:1.5m

観察された主な生き物

キンギョハナダイ、タテジマヘビギンポ、オルトマンワラエビ、サメジマオトメウミウシ、アカゲカムリ、マルタマオウギガニ、アメフラシ

アカホシカクレエビ、ミツボシクロスズメダイyg、ニラミギンポ、オオモンカエルアンコウ、イラ、ヤッコエイ、ヒョウモンウミウシ、キイボキヌハダウミウシ、キビナゴ、ハマチ、アザハタ、オトヒメウミウシ、クチナシイロウミウシ、イセエビ

クダゴンベ、ピカチュウ、スミレナガハナダイyg、コケギンポ、コブダイyg、スジアラ、イソコンペイトウガニ、サツマカサゴ、ハナゴンベyg、ハダカハオコゼ、フリソデエビ、テングダイ、ボブサンウミウシ

串本の生きもの

フリソデエビ, ピカチュウ, ハダカハオコゼ, サメジマオトメウミウシ, コブダイyg

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 二の根

あとは透明度!!!

外洋と近場でワイドにマクロに遊んできました。

今日はうねりも落ち着き外洋へ行くことができました!!
ポイントは浅地へ。

流れもそこそこありましたが、いつもとは反対の上り潮。
時々ブリやハマチに遭遇するも透明度がいまいちだったのもあり、写真には
撮れず・・・。

それでもキンギョハナダイの群れがいい感じに固まっていて、綺麗でした♪

ワイドももちろんながらマクロネタも豊富に。
マツバギンポが要所で観察できます。


写真2点;西谷さん

スジタテガミカエルウオなどなどフジツボをうまく利用して生活しているようです。卵を守る姿もタイミングが合えば観察できます。

そして、午後からは近場でのんびり(^^♪
アオリイカを狙うも結果は残念・・・他の生き物たちを観察してきました。
アオリイカはもう終了なのかな・・・。

最初は、テングダイ。近場の住崎エリアでは見られる数が増えています。

そして、今日もオスが求愛で大忙し。
ハナゴイの群れもいい感じで群れていて綺麗♪


写真2点;満野さん

最後は備前でまるっとして可愛いマルタマオウギガニを発見し、みんなで撮影!!


写真;西谷さん

普段はトゲトサカに穴を作って隠れているシャイな子です。
今日はちょっと出てきていただきました(^^;

さて、明日も天気もよく海もよさそう。
あとは青い潮が来てくれるといいんだけどな~~。

本日のお写真は満野さんと西谷さんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:20~24℃
  • 水温:18~20℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1.0~1.5m

観察された主な生き物

タカサゴの群れ、キンギョハナダイの群れ、メジナの群れ、イシダイ、ブリ、サワラ、マツバギンポ、スジタテガミカエルウオ、ジョーフィッシュ、ワカヨウジ、カゴカキダイの群れ、アオリイカの卵、アマミスズメダイyg、ハタタテハゼ、セナキルリスズメダイyg、サツマカサゴyg、テングダイ、ヤッコエイ、オルトマンワラエビyg、マルタマオウギガニ、キイボキヌハダウミウシ

串本の生きもの

テングダイ, キンギョハナダイの群れ, マツバギンポ, ハナゴイ, マルタマオウギガニ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, 浅地

水温&透明度回復♪

昨日の冷水塊が嘘のようになくなりました。

今日は天気も良く、昨日の目の覚めるような水温から一転、20度まで水温が回復♪
透明度も沖からいい潮が入ってきたのか、回復して綺麗な海になっていました。

やっぱり海って不思議ですね。
そんな今日は、近場でのんびりとダイビング。

朝一の住崎では、おなじみのクダゴンベをはじめ、コケギンポなどのレギュラーを観察し、新顔にも会うことができました。

残念ながら本日のゲストさんはカメラを持っていない方だったので、
過去の写真でご紹介します。オイランヨウジです。
南方種で水温が暖かくなると出てくる魚。水温回復の兆しでしょうか。

そして、2本目のグラスワールドでは、こちらも水温の上昇の兆しか?!
ミナミハコフグygもボートポイントで今季初観察されました。

最終便に住崎に行かれたショップのスタッフさんも見ていたようで、これから数が増えてきそうです。

そして、南方種が出てくるのと合わせて求愛も勢いを増しています。
今日はハナゴイが求愛をバンバンしていました。

オスがメスの周りを回転しながら素早く泳ぐ姿が繰り返し見られます。
カメラで追うのは少々大変ですが・・・。

写真4点;スタッフ小池

他にもキビナゴが群れていて、ブリの群れが回ってきたりと見たいものが多すぎて困っちゃう1本でした(^^;

さて、明日も天気は良好。
あとはうねりが取れてくれるのを祈るばかり。
明日は外洋へ出られるといいなあ。

狙えれば外洋も行ってきます!!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:24℃
  • 水温:20~22℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1.0~1.5m

観察された主な生き物

テングダイ、クダゴンベ、コケギンポ、オイランヨウジ、キイロウミウシ、ハナゴンベyg、イシガキフグ、コロダイの群れ、アカホシカクレエビ、ジョーフィッシュ、ブリ、キビナゴの群れ、オトヒメウミウシ、ハナゴイ(求愛)、ガラスハゼ、キンメモドキygの群れ

串本の生きもの

ミナミハコフグyg, オイランヨウジ, ハナゴイ(求愛)

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド

極寒

水温が~~~~!!

この時期では、ありえないぐらいの水温!!
外洋で冷たい所16℃!!もぉびっくりです!!

そんな本日は、近場&外洋に潜ってきました。
透明度もその冷たい水深まで行けば抜群なんだけどなぁ~!!
全体的に回復まで少し時間がかかりそう・・。黒潮頑張れ!!!

そんな本日の写真はこちらです。
ハナキンチャクフグyg 背景バッチリ!!

写真:STAFF川嶋

明日は温かくなってるといいな~
せめて天気が良い事だけ願おう!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨のち晴れ
  • 気温:20℃
  • 水温:16~21℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

テングダイ、コロダイ、スジアラ、オニカサゴ、アメフラシ、アラリウミウシ、アオブダイ、キンギョハナダイ、キホシスズメダイ、オルトマンワラエビ、サメジマオトメウミウシ、キイボキヌハダウミウシ、アカゲカムリ

アオウミガメ、タツナミガイ、キビナゴ、ハマチ、コケギンポ、メジナ、ダツ、アザハタ、フタイロハナゴイ、ケラマハナダイ、ナカソネカニダマシ、ジョーフィッシュ、アカホシカクレエビ、ニラミギンポ、ミツボシクロスズメダイ

アオスジテンジクダイ(口内抱卵)、ハナゴイ求愛、セボシサンカクハゼ(抱卵)、ワカヨウジ、ハマチ群れ、ピカチュウ、キカモヨウウミウシ、マダライロウミウシ、ガラスハゼ、キミシグレカクレエビ、

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, 二の根

抱卵続々と。

梅雨の合間の晴天&べた凪ぎでした。

今日も穏やかな晴れのお天気。海も一日静かで快適でした~。

水中はまだ少々冷たい場所もありましたが、あちこちでケンカや求愛、産卵、抱卵が観察出来ています。

まずはとある場所にいるジョーフィッシュ。大口開けてめっちゃ威嚇します。

撮影:あゆむさん

アオスジテンジクダイも口内抱卵あちこちで。

撮影:エミゴンさん

外洋ではあまり見かけないウミウシを見ました。センヒメウミウシ。

撮影:ナースさん

セボシサンカクハゼもあちこちで抱卵中です。

撮影:ナースさん

外洋エリアでも、ベラの集団産卵、キンギョハナダイの求愛、アオブダイのケンカ、カエルウオの抱卵などなど、さらに忙しくなって、今後が楽しみです。

本日のお写真は、あゆむさん、エミゴンさん、ナースさんにお借りしました。どうもありがとうございました~!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:24℃
  • 水温:18~21℃
  • 透視度:8~12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ヒレナガカンパチ、シテンヤッコ、マツバギンポ、スジタテガミカエルウオ(抱卵)、ミカドウミウシ&ウミウシカクレエビ、アオブダイ(ケンカ)、キンギョハナダイ群れ、シンデレラウミウシ、タテジマヘビギンポ、センヒメウミウシ、キホシスズメダイ(産卵)、オニヒトデ(捕食)

イトヒキベラ(求愛)、ジョーフィッシュ、ワカヨウジ、タヌキイロウミウシ、アオスジテンジクダイ(口内抱卵)、ゾウゲイロウミウシ、ハナゴイ(求愛)、セボシサンカクハゼ(抱卵)、アマミスズメダイyg

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, アオスジテンジクダイ(口内抱卵), センヒメウミウシ, セボシサンカクハゼ(抱卵)

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地, 2の根