月別アーカイブ: 2018年8月

共生ハゼ。

砂地で大喜びのスナジーさん。

今日もお天気は最高~! 海の方はうねりは一気に落ち着きましたが、西風の影響で海はやや荒れ気味で外洋はクローズに・・・。(15時便も中止になりました。)

それでも近場エリアの海中はとても静かで、砂地の生物も余裕で観察できるほど、揺れもなく快適でした。

さてそんな本日の写真は、砂地大好きスナジーさんにお借りした、魅惑の共生ハゼ盛り合わせ写真です(^^)

まずはネジリンボウ。じつはあちこちに出現中です。

こちらはオニハゼSP3オス。残念、背びれは閉じてます。

そしてこちらはオニハゼSP3メス。こちらは背びれ全開です。

最後はヒレナガネジリンボウ。水温と共に活性が高くなってきました。

お目当ての共生ハゼをあれこれ探索&発見して、スナジーさんも大喜びでした(^^)

また写真はありませんが、サンビラではイッテンアカタチが久々の登場!
しばらく行ってなかった泥砂エリアも、なんだか楽しい事になっていました。
また探索しに行かなければ!!!

という訳でスナジーさん、本日のお写真どうもありがとうございました。

明日もこの西風の傾向が続くようです。。。
クローズになりませんように。。。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:26~30℃
  • 水温:24~28℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:2~3m

観察された主な生き物

クロウミウマ、ウデフリツノザヤウミウシ、ジョーフィッシュ(口内抱卵)、ネジリンボウ、オニハゼSP3、ヒレナガネジリンボウ、オニハゼSP4、イソギンポ、コケギンポ、イワアナコケギンポ、センテンイロウミウシ

イッテンアカタチ、カスリハゼ、クサハゼ、ササハゼ、イトヒキハゼyg、ハナミノカサゴ、テンジクダイyg群れ、ナガサキスズメダイ(巣作り)、イサキ群れ

串本の生きもの

ヒレナガネジリンボウ, ネジリンボウ, オニハゼSP

串本のダイビングポイント

備前, サンビラ

うねり入ってきちゃいました

外洋では台風のうねりが到来・・・。

今日も外洋と近場に別れてのダイビング。
外洋は流れもなく穏やかでヒレナガカンパチなど魚影の濃さに恵まれた1本でした!!!やっぱり外洋は魚が多いなあ〜〜。

2本めからは近場でのんびりとダイビング。
近場では、キビナゴの群れがすごい!!!一瞬ではありますが、カツオのアタックシーンなども見られました。

ワイド以外にも、ウミウシも大量!!!!
今年はまだまだピカチュウが見られています。
2、3年前にも夏場にピカチュウが見られた年あったなあ〜〜。

ウミウシ以外にもマクロといえば、生態シーンもたくさんあります。
ナガサキスズメダイの卵も数が一気に増え、各所で求愛行動をしていました〜〜。

いつも通りの串本の海に戻りつつある中、冬の低水温で一時期姿を消していたモンハナシャコ。久々に登場しました〜〜。

抱卵シーン見られないかな???

台風も東に抜けるので、台風本体の上陸はなさそうですが、
北上に伴い、明日・明後日は西風が強く吹きそうです・・・。

どうかクローズになりませんように〜〜。
そして、関東方面の方々、くれぐれも台風にお気をつけくださいませ。

本日のお写真ははるなるさんにお借りしました。
素敵なお写真をありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ時々雨
  • 気温:28〜31℃
  • 水温:25〜26℃
  • 透視度:10〜12m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

ヒレナガカンパチの群れ、ニザダイの群れ、アカゲカムリ、イセエビ、マツバギンポ、スジタテガミカエルウオ、タカサゴの群れ、キンギョハナダイの群れ、リュウモンイロウミウシ、クロウミウマ、ピカチュウ、ジョーフィッシュ、ゾウゲイロウミウシ、サビウライロウミウシ、イワアナコケギンポ、イセエビ(抱卵)、クマノミ(卵)、キビナゴの群れ、カツオ、クロホシイシモチygの群れ、イソコンペイトウガニ、イガグリウミウシ、センテンイロウミウシ、イロカエルアンコウ、ニラミギンポ、イラ、ヒョウモンウミウシ、

串本の生きもの

ウデフリツノザヤウミウシ, モンハナシャコ, ナガサキスズメダイ(保育)

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 浅地

これなんだ?

今日も最高のお天気&海況でした!

今日もお天気最高! 海もべた凪ぎで真夏らしい穏やかな海況でした。

と言うわけで、朝イチは浅地へ!やっぱり今日も魚影が濃い! タカサゴうじゃうじゃ、カンパチぐるぐる、イワシにメジナにイセエビもどっさり、水面にはシイラの群れも現れてお祭り騒ぎ状態でした~。

近場のエリアも水底まで高水温状態になり、快適に楽しく潜れています(^^♪

さて、本日の写真はクイズ調でスタートしてみます。

まずは第一問。これなんでしょう? 普通にいるお魚です。

続いて第二問。なんでしょう? チョット珍種の無脊椎動物。

ラスト第三問。何か分かりますか? 軟体動物です。

クイズ出題は以上ですが(^^;

そのほかイソカサゴのお子様や、

カゴカキダイなどなど、

普通種のお魚達も色鮮やかに活き活きと活動中でした~。

以上、本日のお写真は大門さんにお借りしました。
どうもありがとうございました。

クイズの答え
第一問:ハコフグ(雄)
第二問:タルダカラの外套膜
第三問:ハナイカの触腕

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:27~30℃
  • 水温:26~28℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

イワシ群れ、タカサゴ群れ、メジナ群れ、アオブダイ群れ、スジアラ群れ、ヒレナガカンパチ群れ、クエ、イセエビ、シイラ群れ、ツムブリ、ニシキベラ産卵、マツバギンポ、タルダカラ

キンギョハナダイ群れ、クマノミ卵、イセエビ群れ、アカゲカムリ、ソバガラガニ、ニザダイ群れ、サザナミヤッコ、キホシスズメダイ群れ、クチナシイロウミウシ

カゴカキダイの群れ、ナガサキスズメダイ(卵)、ハタタテハゼyg、ジョーフィッシュ、ハナイカ、イロカエルアンコウ、アオサハギyg、コケギンポ、イソギンポ、ウデフリツノザヤウミウシ

串本の生きもの

ハナイカ, カゴカキダイ, イソカサゴ, タルダカラ, ハコフグ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 浅地, 2の根

アクティブなダイブ

流れてたなぁ~!

本日も天気が良く、西風なのに海は穏やか!
しかし、水中の方は流れっぱなし!それも近場で!

その状態もあって、魚達は活発になり
水面近くをメジナやキビナゴといった群れ魚があちこちに
まるで外洋チックな雰囲気でした。

もちろん、外洋にも潜りに行ってきました。
近場よりかは流れが無く、まったりなダイビングでした。
外洋は程よく流れてる方が丁度良いですね(^^♪

そんな今日の写真こちらです
スジタテガミカエルウオ 手強い相手です。

レンゲウミウシ 交接中です。当分はここに居るな

クマノミ卵 この時期のネタです

イロカエルアンコウ お腹パンパンで息苦しそうです。

写真4点:KEIKO様
有難うございました。

明日もまだ台風の影響は無さそうです。
頼むからお盆の時は来ないでおくれよ!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:31℃
  • 水温:25~27℃
  • 透視度:12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ジュッテンウミウシ、センテンイロウミウシ、イセエビ、ヒレナガカンパチ、スジタテガミカエルウオ、モクズショイ、セミエビ、タカベの群れ、キンギョハナダイニザダイ

レンゲウミウシ、キンメモドキ、スジアラ、サメジマオトメウミウシ、シロタエイロウミウシ、コケギンポ、ニラミギンポ、ハナミノカサゴ、ゾウゲイロウミウシ、サビウライロウミウシ、キイロウミウシ、

ガラスハゼ、ピカチュウ、ヒョウモンウミウシ、イトヒキベラ、ジョーフィッシュ、ハタタテハゼ、イロカエルアンコウ

クロウミウマ、アカホシカクレエビ、キビナゴ、メジナ、ハナミノカサゴ、コマチコシオリエビ、ジャパニーズピグミーシーホース、イソギンポ

アナハゼ、イラ、ボブサンウミウシ、タマオウギガニ、テングダイ、アマミスズメダイ、アカゲカムリ、マツカサウオ、

串本の生きもの

イロカエルアンコウ, クマノミ卵, レンゲウミウシ, スジタテガミカエルウオ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地, 北の根

夏の海は良いですね。

今日も抜群の海でした~!!

今日もお天気は抜群の快晴!じりじりと暑くて真夏らしいお天気に。
海もべた凪ぎで海上は一日中穏やかでした。

水中はというと、朝イチの浅地は潮もピッタリ止まっていて平穏そのものでしたが、次便のおかわり浅地では激流になり、その後は近場のエリアでもなかなかの流れが入っていました。
お陰で水温は全体的に暖かくなった感じで快適でした。明日のコンディションにも期待できそうですよ。

さて、今日の写真は外洋らしい写真から。

まずはヒレナガカンパチ。

よく遊んでくれる、若者サイズでした。

最近根の上はタカサゴの大群がスゴイ事になってます。

こちらは近場で発見のアカゲカムリ。

最終便ではクマノミの産卵に連続で遭遇。ラッキーでした。

明るくて暖かい夏の海はやっぱりいいですね~。

という事でNさん、素敵なお写真ありがとうございました。

明日もお天気、海況かなり良さそうです!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:26~30℃
  • 水温:25~28℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ヒレナガカンパチ群れ、タカサゴ大群、キンギョハナダイ群れ、イサキ群れ、イワシの群れ、エイラクブカ、スジアラ群れ、スジタテガミカエルウオ、マツバギンポ、イセエビ(抱卵)、コガネスズメダイ(卵)、クマノミ(卵)、クエ

アカゲカムリ、カイカムリ、クマノミ(産卵)、コケギンポ、テングダイ、イサキ群れ、カモハラギンポ(卵)、ウデフリツノザヤウミウシ、イソコンペイトウガニ、シイラ群れ、キビナゴ群れ、イロカエルアンコウ、マツカサウオyg、オルトマンワラエビ

ジョーフィッシュ、ナガサキスズメダイ(卵)、ムラサキウミコチョウ(交接)、イロカエルアンコウ、クマノミ(卵)、カゴカキダイ群れ、ニラミギンポ、メジナ群れ

串本の生きもの

ヒレナガカンパチ, アカゲカムリ, タカサゴ, クマノミ(産卵)

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 浅地

天気はいいけど海はギリギリ。

西風強風により最終便はクローズに・・・。

今日も天気は最高〜〜♪
気温も申し分なく最高だったのですが、風が強い・・・・。

最終便は残念ながらクローズとなってしまいました。
そんな海況なので今日は近場で2本。

近場ではウミウシが大量。ピカチュウやボブサンウミウシなどなどまだまだウミウシ達にとっては過ごしやすい環境の様です。

こちらもコンスタントに見られる個体です。

グラスワールドの個体はお腹がパンパンでしたが、こいつはまだの様子。
ジャパピグのハッチアウト見てみたいな〜〜。

卵といえばアカホシカクレエビ。
今日の個体は、古い卵と新しい卵がしっかりと観察できました。

次々と卵を産んではまた体内で作り・・・自然界ではこれくらいのスパンで産まないと種の存続は厳しいのかな??

エビ・カニといえば冬のイメージですが、今年は夏の今も沢山の種類を観察する事ができます。

カイカムリもその一種類。

後ろ足で器用に海面を持って歩く姿は微笑ましい光景です♪
たま〜〜に動くタイミング間違えてすぐにダイバーに見つかっちゃうマヌケな個体もいますよ〜〜笑

本日のお写真はNISHITANIさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

さあ、明日は串本の花火大会もあるし、賑やかな一日となりそうです♪
海も穏やかそうだし、ガッツリと楽しむぞ〜〜。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:26〜31℃
  • 水温:24〜27℃
  • 透視度:8〜10m
  • 波高:1.0〜1.5m

観察された主な生き物

アライソコケギンポ、オトヒメエビ(抱卵)、ソメンヤドカリ、アオウミガメ、イロカエルアンコウ、ムチカラマツエビ、ソラスズメダイの群れ、クロユリハゼyg、マツカサウオyg、センテンイロウミウシ、クチナシイロウミウシ、イガグリウミウシ、シロタエイロウミウシ、コロダイyg、ピカチュウ、ボブサンウミウシ、カイカムリ、イソギンポ、ジャパニーズピグミーシーホース

串本の生きもの

ジャパニーズピグミーシーホース, カイカムリ, アカホシカクレエビ(抱卵)

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

外洋日和♪

今日も快晴。外海行ってきました!

今日もお天気は最高でした。西風でしたが波はそれ程でもなく、予定通り外洋エリアへ2ダイブしてきました。

一番人気の浅地は潮が止まっていて穏やかそのもの。
たまにはのんびり浅地もいいもんですね~。

今日は大物こそ出ませんでしたが、アオブダイの産卵行動(ケンカと産卵目撃してます)やベラ達の集団産卵、卵を守るカエルウオなどなど、あちこちで産卵行動が見られました。

その他、タカサゴの大群や、

キンギョハナダイとソラスズメの群れ、

外洋でしか見られない深場のウミウシ、ハナオトメウミウシ、

根の上のガレ場では、コノハガ二など。

ワイドもマクロもたっぷり楽しめました~。

水温もすっかり安定して、水中はますます快適になっています。

という訳で、今日の写真はKURASAWAさんにお借りしました。
どうもありがとうございました~!!!

さて、明日もお天気はバッチリです。何が見られるでしょうか?(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:27~30℃
  • 水温:26~28℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

タカサゴ群れ、キンギョハナダイ群れ、ハナオトメウミウシ、コノハガ二、アオブダイ(ケンカ・産卵)、ニシキベラ(産卵)、ツマグロハタンポ群れ、スジタテガミカエルウオ(抱卵)、マツバギンポ(抱卵)、ヒレナガカンパチ、セダカスズメダイ(卵)

リュウモンイロウミウシ、クエ、イセエビ群れ、ソラスズメダイ群れ、イワシ群れ、ムロアジ群れ、キイロウミウシ、クマノミ(卵)、トラウツボ、ブリ

イロカエルアンコウ、ジョーフィッシュ、コケギンポ、マダライロウミウシ、アオサハギyg、コケギンポ、イソギンポ、ナガサキスズメダイ(卵)

 

串本の生きもの

キンギョハナダイ群れ, タカサゴ群れ, ハナオトメウミウシ, コノハガ二

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 浅地, 1の根

良い潮入りました!

真夏の太陽が復活!! 暑い一日でした。

今日は夏らしい快晴が戻ってきました。朝から強い日差しで日中は30℃越え! 水中も西から良い潮が入り込んで、26~28℃とすっかり真夏になりました!

強い流れで外洋は少しハードなダイビングでしたが、疾走感と爽快感は外洋ならではですね。(最終便は近場でも強い流れ入ってましたけど(^^;;;)

さて、今日の写真はTAKEUCHIさんにお借りしました。

まずはボート下の風景。夏っぽく青い海になってきました。

こちらはクマノミの卵。ハッチアウト間近な状態です。

そして可愛らしい黄色いコケギンポ。すっかり定着してくれました。

最後はワイドな風景。近場でもなかなか透視度よかったです。

という訳で、TAKEUCHIさん、お写真どうもありがとうございました。

最終便では湾内にも強い流れが入り込み、それが刺激になったのかカキなどの貝類が一斉に放精放卵していました。

この強い流れで、明日の海があと一段階キレイになって欲しいなぁ~。
楽しみ楽しみ(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:26~30℃
  • 水温:26~28℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

キンギョハナダイ群れ、ソラスズメダイ群れ、イサキ群れ、キホシスズメダイ群れ、アカゲカムリ、カルイシガニ、セミエビ、ハマチ(ブリ)群れ、キンメモドキ群れ、クロホシイシモチ群れ、クマノミyg、アラリウミウシ、イセエビ(抱卵)

イサキ群れ、コケギンポ、クマノミ卵、マツカサウオyg、イラ、センテンイロウミウシ、アマミスズメダイyg、クロウミウマ、ジャパニーズピグミーシーホース、

串本の生きもの

コケギンポ, クマノミ卵

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 2の根, 北の根