月別アーカイブ: 2020年3月

クロクマ登場~!

シロクマに続きクロクマもでました~!

今日はお天気は快晴♪ 気温も上がってとても過ごしやすい天候になりました。
そして海の方も西風が強まる予報に反して、終わってみれば穏やかで潜りやすい海況、水中もクローズ明けとは思えないクリアな視界で快適でした(^^)

さて、そんな今日は近場でのんびり3ダイブしてきましたが、カエルアンコウが今日も豊作でした。

まずはグラスの超安定イロカエルアンコウyg

そして先週から定着中のシロクマyg

そしてそして今日はクロクマも登場しました!

密かに定点観測中の白いサツマカサゴも健在でした。

これ顔面ドアップです。コケ生え始めました(笑)

他にも、オオモンカエルygや大豊作のハチジョウタツ、ピカチュウなどのウミウシ系も相変わらずたくさん見れてます。

水温が17℃から下がらないこの春は、例年より透視度も安定傾向です。

というわけで本日の写真は、しゅんたろうさんにお借りした4点でした。
ナイスフォトをどうもありがとうございました~!(^^)

さて、明日は夕方から雨になる予報で、午後は少し波が出そうなので、ささっと早めに潜り切る作戦になりそうです(((^^;

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:15~20℃
  • 水温:16~17℃
  • 透視度:12m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

ハチジョウタツ、スルガリュウグウウミウシ、ミノイソギンチャク&アカホシカクレエビ、アカゲカムリ、イソコンペイトウガニ、ジョーフィッシュ、クマドリカエルアンコウyg(黒)、オオモンカエルアンコウyg(黒)、カグヤヒメウミウシ、キビナゴ群れ&ハマチ、イラ

イロカエルアンコウyg、イソバナガニ、ウデフリツノザヤウミウシ、クマドリカエルアンコウyg(白)、フジイロウミウシ、サガミリュウグウウミウシ、テングチョウチョウウオ、カゴカキダイの群れ、サツマカサゴ、アオリイカ群れ、

串本の生きもの

イロカエルアンコウyg, クマドリカエルアンコウyg(黒), サツマカサゴ, クマドリカエルアンコウyg(白)

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド

ついに発見!!!

西風強く今日は内浦ビーチへ。

3連休の今日は、西風爆風のため串本エリアクローズ・・・。
風影になる内浦ビーチへ逃避行してきました。

10月〜3月までの期間限定ポイントのため、もしかすると今季最後になるかもしれません。クローズ間際の内浦ビーチはマクロ生物が豊富〜〜♪

先日の遠征で見つけたハナイカの卵も順調に成長していて、今日は親ハナイカにも出会う事ができました!!!

2チームで合計3個体。実はもっといるかもしれません(^^)
ハナイカの卵のハッチアウトが見れたらよかったのにな〜〜。

この後には、ヒョウモンダコも。

噛まれるとヤバイタコですが、見た目は綺麗で人気です♪
くれぐれも手を出さないように〜〜。

イカ・タコときましたが、最後はこいつ。勝手に名乗っているヨコエビスト的には一番のニュースです(^^)

ついに串本エリアで見つけました!!!「ホソツメホテイヨコエビ」!!!
昨年柏島のAQUASさんにてお世話になったときに教えてもらったヨコエビです。

砂地とほぼ一緒に見えますが、この写真の中にいます笑
個人的に2年越しで紀南エリアで見つける事ができたので、テンション上がりました〜〜♪超マクロなので、目が慣れるまでに時間かかるかも(^^;)

今日見つけた環境は柏島と同じような環境。やっぱり生息環境って生き物の分布には大きな影響があるんですね〜〜!!!

このまま似たような環境を探せばまだ見ぬ「マキエホテイヨコエビ」も見つけられるかも!!唯一のWANTEDとなりました。

これからの楽しみが増えました〜〜笑

さて、明日は午前中串本エリアは穏やかそう。なんとか1日潜れたらいいなあ〜〜。
本日のお写真は、コバさんとキミさんにお借りしました。

素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況(須江・内浦ビーチ)

  • 天気:晴れ
  • 気温:11〜17℃
  • 水温:17℃
  • 透視度:5〜10m
  • 波高:0.5〜1.0m

観察された主な生き物

ヨソギ、クロイシモチ、ハナイカ、ヒョウモンダコ、ゼブラガニ、マアジの群れ、マトウダイ、ムスメウシノシタyg、セミホウボウyg、ホソツメホテイヨコエビ、ヨスジフエダイの群れ、カザリイソギンチャクエビyg、ハナイカ(卵)、コケギンポ、ワレカラ、オドリカクレエビ、ヒレナガネジリンボウyg

串本の生きもの

ハナイカ, ヒョウモンダコ, ホソツメホテイヨコエビ

串本のダイビングポイント

内浦ビーチ(須江)

アミハタ

たまには行かないとね!!

最近、住崎やグラスワールドなど同じポイントに入ることが多く
他のポイントの調査が中々できなかったので
本日、ゲストとマンツーマンという事もあり久々にアミハタに潜ってきました。

アミハタも探せば面白い生き物が一杯居るはず!!
砂地のエリアもあったりするので、この時期ならカスザメや変わったエイなどにも遭遇する可能性もあるかも(^^♪!!

そんな期待をしながら潜るダイビングも面白いですよ(笑)

それではこちらが本日の写真です。
マダライロウミウシ&ケヤリ  ケヤリぼちぼち増えてきましたよーー!

ミナミギンポ 満面な笑み!

モンハナシャコ 派手な色

オランウータンクラブ 久々に出会いました(^^♪ 相変わらず可愛いです!
写真4点:Tさん
ありがとうございました。

明日から三連休なのに初日からクローズです・・・。
なので、須江に行ってきまーす!!(^^♪

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇りのち雨
  • 気温:15℃
  • 水温:16~17℃
  • 透視度:10m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

イロカエルアンコウyg、ピカチュウ、オキゴンベ、コケギンポ、ガラスハゼマダライロウミウシ&ケヤリ、コロダイ、ホウライヒメジ、ヒラメ、ヒトデヤドリエビ、イラ、ミギマギ

アカスジウミタケハゼ、ミナミギンポ、ハナミノカサゴ、ワニゴチ、サラサゴンベ、ハチジョウタツ、キャラメルウミウシ、ノコギリハギ

ナマコマルガザミ、ヒラムシ、アカホシカクレエ、オランウータンクラブ、ヤッコエイ、モンハナシャコ、マダコ、サガミアメフラシ

串本の生きもの

モンハナシャコ, ミナミギンポ, マダライロウミウシ, オランウータンクラブ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, アミハタ

サンビラ

午前中で終了!!

昨日の予報通り、本日は西風!
しかも、午後からはクローズ級の予報になっていたので
早めに潜りに行って何とか2ダイブ潜れました~~(^^♪

揺れていたり、透明度が若干悪いこともあり
なるべく動かない様な生き物を狙いに(^^♪

こちらがその写真です!!
アナモリチュウコシオリエビ(ロボコン)全身丸出し!!あまり見ない光景です!!

アカゲカムリ 探す場所さえ分ればあちこち隠れています。

また、本日もサンビラで砂地探索!
昨日に引き続きツバクロエイとカスザメに出会う事が出き、すなじーさん大喜び
本当にこの時期は狙い目ですね(^^♪

それと、このイソギンチャク!!
昔は、エビ付いていたのになあ~~~。最近全く見かけなくなってしまい
これにはすなじーさんもショック受けてました。

写真4点:すなじーさん
貸して頂きありがとうございます。
また、長期滞在ありがとうございました!!

明日は今日より大時化の予報や~~~(^^;
これはクローズ確定かな?!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:12℃
  • 水温:16~17℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:1.5~2m

観察された主な生き物

ムラサキウミコチョウ、オキナワベニハゼ、アカスジウミタケハゼ、ヒメゴンベ、カスザメ、ツバクロエイ、ヤッコエイ、ヒトデヤドリニナ、アカゲカムリ、ニシキウミウシ、オドリカクレエビ、コナユキツバメガイ

オオモンカエルアンコウyg、ハチジョウタツ、アナモリチュウコシオリエビ、イソコンペイトウガニ、ミギマギyg、ジョーフィッシュ、ヒメギンポ、ピカチュウ、クロヘリアメフラシyg、ホウライヒメジ、アカホシカクレエビ

串本の生きもの

アナモリチュウコシオリエビ, アカゲカムリ, ツバクロエイ, ハナイソギンチャクモドキ

串本のダイビングポイント

住崎, サンビラ

お腹いっ~~~ぱい

盛り沢山な一日!!

さてさて、本日のダイビングは朝一は外洋へ行き
残りは、近場でまったりの3ダイブ(^^♪

外洋は砂地が多い北の根へ!
ツバクロエイやカスザメなど、この時期ならではの生き物が盛り沢山でした。
砂に隠れているので探すのに一苦労しますが、見つけれたら大興奮間違いなし!

後半は戻ってきて近場でロングダイブ!!
最近は、マクロネタが盛り沢山です。
続々とカエルアンコウが現れるし、ジャパピグの数も増るなど
かんばり潤ってきました~~~(^^♪

こちらがその集大成です!!
まずはワイド!
カスザメ

ツバクロエイ

ゲストのすなじーさんもこの2個体には大満足してくれてました!!
続きましてマクロ!
サガミアメフラシ

オオモンカエルアンコウyg

ジャパピグ&ピカチュウ
ピカチュウが近づき、まさかの奇跡のコラボです!!

写真5点:ナースさん
ありがとうございました。

明日は荒れる予報みたいです。
頼むから午前中だけでいいので串本で潜らせておくれ~~~!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨のち晴れ
  • 気温:13℃
  • 水温:16~17℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ミアミラウミウシ、ミノカサゴ、キンメモドキ、カスザメ、ツバクロエイ、キイボキヌハダウミウシ、ニシキウミウシ、クエ

オドリカクレエビ、アカホシカクレエビ、ミドリリュウグウウミウシ、ピカチュウ、コマチコシオリエビ、トラフケボリタカラガイ、サガミアメフラシ

オオモンカエルアンコウyg、ジャパピグ、テンロクケボリタカラガイ、イソコンペイトウガニ、アカゲカムリ、ジョーフィッシュ、カグヤヒメウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 北の根

ツバクロエイ

サンビラの砂地探索へ。

今日も天気、海況、ともにとても穏やかで、のんびりと遊べました~。

ベタ凪ぎの早朝便は2の根へ、次便からは経験1000本超えのゲストと10本ほどのゲストの楽しい混成チームでグラスワールド、そして最終便は泥砂探索目的で久々のサンビラへ行ってきました。

2の根は視界良好~♪ 深場のアヤトリカクレエビから、根の上ではキンチャクガニも運よく発見。最後はキンチャクフグのこんな姿も見れました(^-^;

ネタが豊富なグラスでは、クマドリカエルアンコウを筆頭に、チビカエル4個体を確認できたほか、ビックサイズのヒラメや、

この時期見るのはちょっと珍しいテングチョウチョウウオも。

最終サンビラでは、ナマコマルガザミや、

泥砂探索ではお目当てのツバクロエイも2個体確認できました。

以上、今日もあれこれ見れて面白かったです~(^^)

というわけで、写真の方は西谷さんにお借りした5点でした。
どうもありがとうございました~!!!

明日は週末ですが、お天気は雨に向かう下り坂予報。
それでも海は引き続き静かになりそうです。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:13~17℃
  • 水温:17℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

アヤトリカクレエビ、クロヘリアメフラシyg&アヤニシキ、タカサゴ群れ、アカゲカムリ、キンチャクガニ、ハナキンチャクフグ、

クマドリカエルアンコウyg、オオモンカエルアンコウyg、イロカエルアンコウyg、ウデフリツノザヤウミウシ、テングチョウチョウウオ、テングダイ、カゴカキダイの群れ、

ツバクロエイ、ワニゴチ、カサゴ、スミツキトノサマダイ、トノサマダイ、ミスジチョウチョウウオ、ハナハゼ、ナマコマルガザミ、イソギンチャクモエビ&ミノイソギンチャク

串本の生きもの

ヒラメ, ツバクロエイ, ナマコマルガザミ, ハナキンチャクフグ, テングチョウチョウウオ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 2の根, サンビラ

巨カエル出現。

クローズから一夜、回復の度合いは?

一昨日の大雨、昨日の大波を経て、今日はすっかり凪ぎになりました。
海面は静かになったものの、出港すると湾内も外洋も水面はなんだか薄緑色。。。

なので視界4~5mを覚悟して飛び込んでみると、雨水の濁りは水面だけで、水底付近はそこそこキレイ(^^) 結果快適に遊べています。

さて、そんな今日の写真はスナジーさんにお借りした巨カエルアンコウなど3点です。

まずは外洋で遭遇したウスアカイソギンチャク。

これからよく見る遊泳している状態です。

こちらは新たに見つかったオオモンカエルアンコウyg

最後は久々にこのサイズと遭遇しました。ちょっと貴重かも。

その他、砂地探索ではお目当てのカスザメもゲットしてラッキーでした~。

というわけで、スナジーさんどうもありがとうございました(^^)

さて、明日もお天気は良さそうです。
更に水が回復してくれます様に~(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:10~17℃
  • 水温:17℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ウスアカイソギンチャク、ヤッコエイ、ミノカサゴ、サクラミノウミウシ、ヒョウモンウミウシ、ヒラメ、ヒラタエイ、

クマドリカエルアンコウyg、オオモンカエルアンコウyg、イロカエルアンコウyg、ミナミギンポベッコウヒカリウミウシ、コケギンポ、イソバナガニ、カスザメ

オオモンカエルアンコウyg(白)、オオモンカエルアンコウyg(黒)、オオモンカエルアンコウ(茶)、ムラサキアミメウミウシ、テングダイ、イボヤギミノウミウシ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, オオモンカエルアンコウ, ウスアカイソギンチャク

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 北の根

久々の内浦ビーチ

マクロネタ豊富でした〜〜(^^)

今日は串本エリアクローズのため、内浦ビーチへ行ってきました。
僕個人としては、1月の年始以来久々の内浦ビーチ。どんな生き物がいるのかな〜〜??って楽しみに行ってみると、マクロネタがとても豊富〜〜♪

11月からずっと居ると思われるセミホウボウが大きく成長して1本目に登場!!!

毎日のようにダイバーに会っているからか、全く逃げず。
さらに胸ビレを広げて写真を撮らせてくれるモデル級のサービス精神を身に付けていました笑

そして、今日の1番のネタといえば、ハナイカの卵発見!!!わずかに空いている隙間にクツワハゼが入っていったので、何気なく覗いてみると20粒ほどの卵塊が!!!久々のいいネタ発見でした!!!ホームでないのが残念・・・・・。


写真:過去ストック写真

ただ、場所が難しく写真が撮れず・・・。
内浦クローズの前にちゃんと撮りに行きたいな〜〜。撮りに行くならコンデジがおすすめのシチュエーションです!!!クローズ間際には、卵の中に赤ちゃんイカの姿が見られるかもしれません。

他にもウミウシ類やクロイシモチが「ウコンの力」の缶に入っているなど楽しい1日を過ごせました〜〜。

明日は串本エリアで潜ることができそうです。
透明度よくなっているといいなあ〜〜。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況(内浦ビーチ)

  • 天気:晴れ
  • 気温:10〜14℃
  • 水温:17℃
  • 透視度:5〜7m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

ウララカミノウミウシ、セミホウボウyg、クロイシモチ、ヒラメyg、ヨソギ&ハナウミシダ(美背景)、ヒロウミウシ、ハナイカ(卵)、コケギンポ、オドリカクレエビ、サラサウミウシ、コノハミドリガイ、マトウダイ、マアジの群れ、ハシナガウバウオ、カザリイソギンチャクエビ、ワレカラ

串本の生きもの

セミホウボウyg, ハナイカ(卵)

串本のダイビングポイント

内浦ビーチ(須江)

クマドリ再登場。

春のカエル祭り開催中です。

嵐のようなお天気から一夜、今日は一日とても穏やかで、べた凪ぎでした。

昨日の雨とうねりの影響なのか、午前中は春濁りの様な潮で視界6m前後でしたが、珍しく近場のエリアにも強い潮が入り込んで、午後は一気に回復(^^) 12m以上の視界に復活しました。
もう春濁りになってしまうのかと、ちょっぴりドキドキしましたが(((^^; 半日で元に戻ってめでたしめでたしです。

さて、本日の写真はスタッフ岩崎が携行したEM5-M2(内蔵ストロボのみ)の撮影データから4点お届けします。

今日は近場でカエルアンコウのチビたちが複数見つかって、カエル祭り状態になりました。
住崎では体長2cm程の白いカエルアンコウが新たに登場したほか、ミニサイズのチビカエルが計3個体見られます。

またグラスワールドでは2~3日消息を絶っていたイロカエルが復活。

模様が良く似ている弟分も健在。ちょっと大きくなりました。

そして新たに登場したクマドリカエルyg 体長3cmです。

(松阪のシーポイントさん、情報ありがとうございました(^^))

その他にも新たに白いオオモンygも見つかっているので、グラスワールドにはチビカエルが計5匹も出現中です。

また、コケギンポ、テンクロスジギンポ、そしてこのミナミギンポなど、

ギンポ祭りも開催中ですよ~(笑)

春濁り前のキレイな海に、是非是非潜りにお越し下さい(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:15℃
  • 水温:17℃
  • 透視度:6→15m
  • 波高:0m

観察された主な生き物

オオモンカエルアンコウyg(白)×2、オオモンカエルアンコウyg(黒)、テングダイ、ヒラメ、ホウライヒメジ群れ、ジョーフィッシュ、ハチジョウタツ

カゴカキダイの群れ、イロカエルアンコウyg×2、オオモンカエルアンコウyg(白)、オオモンカエルアンコウyg(黒)クマドリカエルアンコウyg、サツマカサゴ、ミナミギンポ、コケギンポ、テンクロスジギンポ

串本の生きもの

クマドリカエルアンコウyg, イロカエルアンコウyg, ミナミギンポ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド

巨大ヒラメ

低気圧の通過で一時暴風雨でした。

今日は前線を伴う低気圧が通過して、お昼前後に暴風雨がピークに達しました。東風だったので、幸いクローズは免れましたが、風で水面に流れが出来るほどのなかなかの激しさでした~(((^^;
水中の視界はやや悪くなりましたが、水底に降りてしまえば静かなもので、マクロ中心に1日楽しく遊べています。

さて、そんな本日の写真は、ベテランフォト派ダイバーのお三方にお借りした6点です。

まずはガラスハゼ。曇天のおかげか!?ヤギのポリプも全開でした。

撮影:NORIさん

こちらはオキゴンベ。背景も良い感じです。

撮影:OTTOさん

こちらは小さな小さなヒメイカ。体長1cm弱。

撮影:クロワニさん

ボブサンウミウシはあちこちで見るようになってきました。

撮影:NORIさん

コマチコシオリエビの珍カラータイプ。今日も健在でした。

撮影:OTTOさん

最後は帰ってきた巨大ヒラメ。とある場所によく出現します。

撮影:クロワニさん

というわけで、今日の写真はNORIさん、OTTOさん、クロワニさんの3人にそれぞれお借りした6点でした~。どうもありがとうございました(^^)

一時大荒れだった天気も、昼過ぎには落ち着いて、綺麗なダブルの虹が出た後に、ぐんぐん回復して、夕方にはすっかり静かになりました。

明日は一気に回復して天気も海も良さそうです!(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:暴風のち晴れ
  • 気温:11~13℃
  • 水温:17℃
  • 透視度:10m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

カミソリウオ、サガミアメフラシyg、ニラミギンポ、ウデフリツノザヤウミウシ、トラフケボリタカラガイ、ホウライヒメジ群れ、ミドリリュウグウウミウシ、サガミリュウグウウミウシ、

ミノイソギンチャク&アカホシカクレエビ、ヒラメ、ボブサンウミウシ、ジョーフィッシュ(黄)、ハチジョウタツ、ヒメギンポ(産卵)、コマチコシオリエビ(黄)、クロヘリアメフラシyg、イソコンペイトウガニ、ヒトデヤドリエビ

カゴカキダイ群れ、サツマカサゴ、クマドリカエルアコウyg、イロカエルアンコウyg、ミナミギンポ、ハチジョウタツ、ヒメイカ、オキゴンベ、コケギンポ、イソバナガニ、アナモリチュウコシオリエビ

串本の生きもの

ガラスハゼ, ボブサンウミウシ, ヒラメ, コマチコシオリエビ, オキゴンべ, ヒメイカ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前