串本の生きもの / クマドリカエルアンコウyg(黒)

連休中日

2日間で色々な生き物に出会えました(^^)

10月の3連休の中日。
あいにくの天気でしたが、水中は暖かく快適に潜ることができました〜。

2日間でたくさんのゲストさんにお越しいただき、色々な生き物も見つかって楽しい海がさらに楽しくなってきています!!

今日は、5日間不在となっていたアケボノハゼがついに復活!!!
ただ、久々に再会すると・・・・尾鰭がない(++)

どうやら何かに襲われて、しばらくブルーになっていたようです(^^;)
機嫌悪くならないといいなあ〜〜。


傷だらけといえば・・・今日見つかったナンヨウハギyg。
見つかって早々ですが、すでに傷だらけって自然は厳しいですね〜〜(><)

カエルアンコウもここに来て豊作に〜〜♪
センターウェルの中井さんに教えていただいたクマドリカエルアンコウyg。

めっちゃ動きますが、大体同じ場所にいてくれてます。
強敵化しませんように。

オオモンカエルアンコウygも数個体見つかってます。

他にも南方種が続々と登場!!

3年ぶりくらいに見たヒレボシミノカサゴyg。
可愛いサイズでした〜〜。

さて、明日は連休最終日。
雨が気になりますが・・・・・なんとか最終日まで潜ってきま〜〜す。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨
  • 気温:18〜20℃
  • 水温:25℃
  • 透視度:10〜12m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

ワモンダコ、キンチャクガニ、キビナゴの群れ、マツバギンポ、ミヤケテグリ、モンハナシャコ、オグロクロユリハゼ、カシワハナダイ、ニザダイの群れ、ゾウリエビ

アカスジウミタケハゼ、アザハタ、ケラマハナダイ、タテジマキンチャクダイyg、アオヤガラ、キクチカニダマシ、トゲチョウチョウウオyg、ソメワケヤッコ、ケラマハナダイ、ダンダラダテハゼ、クマドリカエルアンコウyg

ビシャモンエビ、オビテンスモドキyg、レッドフィンエンペラー、フリソデエビ、マダラタルミyg、アカハチハゼ、ヒトデヤドリエビ、ケサガケベラyg、キイロウミウシ

テングダイ、クマドリカエルアンコウ(黒)、クエ、ヒレボシミノカサゴyg、ナンヨウハギyg、アオサハギyg、コトヒメウミウシSP、キビナゴの群れ、スマガツオ、アオリイカ、イソコンペイトウガニyg

アケボノハゼ、オオモンカエルアンコウyg×2、ウミテング、ハダカハオコゼyg、コガネスズメダイの群れ、セボシウミタケハゼ、シラユキモドキ、イソコンペイトウガニyg

串本の生きもの

ナンヨウハギyg, クマドリカエルアンコウyg(黒), アケボノハゼ, カグツチヨコシマクロダイyg, オオモンンカエルアンコウyg, アミメチョウチョウウオ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地, アンドの鼻

緑のシムラさん

透視度超回復!視界は25mに!

昨晩のうちにキレイな潮が入り込んだ様で、今日は湾内のポイントでも透視度25m程になりました。陸上も春の陽気でお天気も最高(^^) 明るい水中は視界良好で爽快でした~!!

さて、写真の方はTAKEUCHIさんにお借りしたマクロ5点です。

まずは春のカエル祭り開催中の住崎から、イロカエルアンコウygと、

人気のクロクマyg 2匹ともすっかり定着中です。

串本ではお馴染みのレンテンヤッコ。この子は成魚のオスです。

こちらはテンロクケボリタカラガイ。1cm程の巻貝です。

ラストは擬態上手なエビ、シムラさんことフィコカリス・シムランス

ん~、海中は不思議な生物で溢れていますね~(^^)

以上、TAKEUCHIさん、お写真どうもありがとうございました。

さて、明日も西風が気になりますが、朝イチは外洋へトライ出来そうです。
大物、大群、珍生物、たくさん見れますよーに(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:8~17℃
  • 水温:16~17℃
  • 透視度:20~25m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

アデウツボ、ガラスハゼ、アヤニシキ(抱卵)、アマクサアメフラシyg、クダゴンベ、キンギョハナダイ群れ、タカサゴ群れ、キホシスズメダイ群れ

ウミウシカクレエビ(ニシキウミウシ)、イロカエルアンコウyg、ウデフリツノザヤウミウシ、クダゴンベ、タスジウミシダウバウオ、ヤッコエイ、アカホシカクレエビ、テンロクケボリタカラガイ、イソコンペイトウガニ

レンゲウミウシ、クマドリカエルアンコウyg(黒)、クマドリカエルアンコウyg(白)、イロカエルアンコウyg、オオモンカエルアンコウ、ハチジョウタツ、イソギンチャクモドキカクレエビ、ナンヨウハギyg、フィコカリス・シムランス

串本の生きもの

イロカエルアンコウyg, フィコカリス・シムランス, クマドリカエルアンコウyg(黒), テンロクケボリタカラガイ, レンテンヤッコ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 2の根

カエル カエル~♪

カエル祭り継続中

こんにちは。先日「まりひめ」というイチゴをいただきました。ほっぺが落ちる程、美味しかったです、ヒトミマリです( *´艸`)

今日はポカポカ陽気の串本、海の中も18℃台あって、暖かいですし、透視度もまずまず☆そして、カエルアンコウ祭り、継続中です。住崎だけでも、5~6個体はいるかも!もっといるのかも?

もう珍しくない!? 白クマドリカエルアンコウ!オレンジのオオモンカエルアンコウ!そして新しく、住崎にも黒いクマドリカエルアンコウが!

エキジット時には、船のロープに、カツオノエボシと同じクダクラゲの一種、コボウズニラが。触手に触れるとかなりの激痛で、透明の触手は3mほど長くなったりもするようで、けっこう危険なヤツだそうです。安全停止などでロープを握る際は、ちょっと注意して見てみて下さいね☆

最後は、私の、今日の「キュン♡」をお届けします!

小指の爪サイズのアミメジュズベリヒトデ! Tg4のファンタジックフォーカスモードで撮ってみました( *´艸`)その近くに、ハート形の黄色いカイメン!同じくファンタジックフォーカスで。1.5cmくらいのピカチューも近くにいました!かわいいサイズ~☆

ちなみに、昨日のブログでも書いてましたが、「イルカいるかな?」→いなかったです、残念((+_+))

でもまた、イルカファミリー、船の近くまで遊びに来てくれたらいいなぁ♪

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:5~11℃
  • 水温:18℃
  • 透視度:15~20m
  • 波高:0~0.5m

観察された主な生き物

白クマドリカエルアンコウ、黒クマドリカエルアンコウ、オレンジオオモンカエルアンコウ、黒巨大オオモンカエルアンコウ、ウデフリツノザヤウミウシ、クダゴンベ、ミギマキ群れ、ホウライヒメジ群れ、テングダイ、ハタタテダイYg、イセエビ、イタチウオ、コボウズニラ

串本の生きもの

クマドリカエルアンコウyg(黒), ウデフリツノザヤウミウシ(ピカチュウ), クマドリカエルアンコウyg(白), アミメジュズベリヒトデyg, オオモンカエルアンコウ(オレンジ), コボウズニラ, カイメン

串本のダイビングポイント

住崎, 備前

クロクマとの再会

クロクマが再登場!!

今日も昨日に引き続き天気は最高〜〜
そして海も穏やか〜〜♪

今日は朝イチにクロクマ捜索へ!!

以前いた場所でクマドリカエルアンコウygを見つけることはできませんでしたが・・・
なんと別の場所にクロクマが!!

大きさが3cmほどなので、別個体のようです。
教えていただいたDIVE KOOZAの上田さんに感謝です(>▽<)

今年はクマドリカエルアンコウygが本当に豊富。
シロクマも多いし、クマドリカエルアンコウが好きな方は是非お越しください!!

次の日曜日から始まるウミウシサーチに向けて下見も着々と。
週末までいるかどうか微妙ですが、チゴミノウミウシが大〜小まで豊富〜〜。

今日はアオモウミウシもいたのですが、写真をゲストさんから借りるのを忘れてしまい・・・画像なし・・・泣

今度自分でも撮らないと!!
他にもトゲトサカテッポウエビなど甲殻類も。

水温もまだ20度あるし、ドライスーツの練習にももってこいの水温です♪
今年も残り1ヶ月。

生き物が豊富な今の海で潜り納めしませんか〜〜?

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:10〜16℃
  • 水温:20℃
  • 透視度:10〜12m
  • 波高:0.5〜1.0m

観察された主な生き物

クマドリカエルアンコウyg(黒)、オオガラスハゼ、ガラスハゼ、ヒレナガネジリンボウ、ウミウサギyg、アオサハギyg、チゴミノウミウシ

ハナヒゲウツボyg、トゲトサカテッポウエビ、ニシキカンザシヤドカリ、カゴカキダイの群れ、ワモンダコ、アオモウミウシ、ジョーフィッシュ、クマドリカエルアンコウyg、ホホスジタルミyg、イソコンペイトウガニyg

串本の生きもの

クマドリカエルアンコウyg(黒), トゲトサカテッポウエビ, チゴミノウミウシ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前

フォトダイブ

今日は被写体限定ダイビング。

季節の歩みはどこへやら。
朝からウエットでもいけるかな??って思うほどの陽気。

天気がいいとまだまだ小春日和の陽気が続いてます(^^)
1年中このままの気温で行くといいのにな〜。

今日は先週も来てくださったゲスト様が2週続けて来てくださいました!!
狙いは・・・・クマドリカエルアンコウ。

幸いクロクマもずっと居てくれて、シロクマもどんどん増えて最高の状況♪
ただ、朝イチのクロクマはなかなかの強敵・・・。

探している間にクダゴンベygを撮っていただき・・・・

そして、クロクマygもちゃんと撮っていただきました〜〜。

少しずつ成長するにつれて移動距離も長くなってきています。
どんどん強敵になっていきそうな予感(^^;)

一方でシロクマくんは安定の定位置に。

今日行ってみると、お腹が大きい!?
どうやら何かを捕食したようです!!食べる瞬間みたいな〜〜。

最後は、ちょっと甲殻類で遊んで締めました。


写真提供:大槻さん

今日の僕のチームは被写体限定でのダイビング。
見たのは2ダイブでこれだけ笑

でもこんなダイビングできるのも今からの時期のいいところかもしれません!!

少人数でゆっくり写真を撮りたい方、一つの被写体にフォーカスしたい方などなど
ご要望に対応しやすい時期ですので、ドライスーツキャンペーンもご利用いただいて是非遊びに来てくださいね〜〜。

明日もコンディションは良さそう(^^)
引き続き楽しんできま〜〜す♪

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:13〜21℃
  • 水温:21℃
  • 透視度:10〜12m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

クマドリカエルアンコウyg(黒)、クダゴンベyg、タテジマキンチャクダイyg、ジョーフィッシュ、クマドリカエルアンコウyg、ホホスジタルミyg、ハダカハオコゼ、キンギョハナダイyg、キリンミノカサゴyg

クエ、タマオウギガニ、ミギマキ、イセエビ、マダラタルミyg、イソコンペイトウガニ、ミナミギンポ、ナマコマルガザミ

串本の生きもの

クマドリカエルアンコウyg(黒), クマドリカエルアンコウyg(白), ハモポントニア・フンジコーラ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

甲殻類も豊作です。

シロクマ&クロクマも新登場~!!

今日も強い東風と、時より大粒の雨が降りましたが、海中に降りてしまえば快適そのもの(^^) 水温も11月としては高めの22~23℃と、生き物たちは引き続き元気です。

さて、そんな本日の写真はDAIMONさんにお借りしたTG作品6点です。

まずは今季豊富な甲殻類から、マルタマオウギガニyg

続いてヒトデヤドリエビ。豊富すぎです(笑)

イラモツノテッポウエビは危険なイラモに住む色鮮やかなエビ。

キンチャクガニも豊昨。今季は近場エリアでもよく遭遇してます。

そして本日登場、体長15ミリの新たなクロクマygと

体長15ミリのシロクマyg

その他、今日も「キビナゴ大群VSハマチの群れ」など、迫力の捕食シーンや群れも多く見られました。実りの秋、そして新たな発見はまだまだ続きそうです(^^)

というわけで、DAIMONさん、お写真ありがとうございました。

明日以降は西風に変わって、海況は荒れ模様になりそうです。。。
久々の東側エリア遠征になる予感です(((^^;

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れのち曇り時々雨
  • 気温:19~23℃
  • 水温:22~23℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

イロカエルアンコウ、クマドリカエルアンコウyg(白)、ホホスジタルミyg、ハダカハオコゼ、ハタタテハゼ、キンチャクガニ、ジョーフィッシュ、オビテンスモドキyg、テングダイ群れ、クロホシフエダイ群れ、カゴカキダイ群れ

キビナゴ大群&ハマチ群れ、スジアラ、クエ、アカヒメジ群っれ、クロホシフエダイ群れ、フリソデエビ、ヒトデヤドリエビ、マルタマオウギガニ、ミナミハコフグyg、オオモンカエルアンコウyg、ウミウシカクレエビ、ナンヨウハギyg

シンデレラウミウシ、ソメワケヤッコyg、モンハナシャコ、ホカケハナダイyg、ウミテングyg、クマドリカエルアンコウyg(黒)、アカハチハゼ、キッカミノウミウシ、イロカエルアンコウ、タテジマキンチャクダイyg、アザハタ&クロホシイシモチ群れ

串本の生きもの

キンチャクガニ, ヒトデヤドリエビ, クマドリカエルアンコウyg(黒), マルタマオウギガニ, クマドリカエルアンコウyg(白), イラモツノテッポウエビ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, アンドの鼻

新キャラ登場!!

ギリギリのタイミングで発見・・・。

いい海が続いています。
今人気のキビナゴの大群。今日は満員御礼のため潜れず・・・・・。

明日は潜れるかな〜〜??(〜〜;)
潜れるかな?といえばあと数日でクローズしてしまう「アンドの鼻」。

そんなクローズ間際にまさかのウミテングを発見・・・。
嬉しいけどめっちゃ複雑です(〜〜)

大きさ1cm〜2cmのかわいい個体です。
クローズ前に観に行きたいな〜〜(><)

そして、ウミウシも数を増やしてきました!!!
今日は久々のアカスジツガルウミウシを発見!!!

移動中のようで、一期一会の出会いでした。

他にもミノウミウシもここに来て続々と登場!!!
これからウミウシ探しの日々が始まりそう。

今年の冬はウミウシ・甲殻類の2本立てで行こうかと思案中です!!!

「ウミウシサーチ」企画
「エビ・カニづくし」企画

の2つを計画中です!!!

決定次第HPのお知らせ欄にてアップしますので、奮ってご参加くださいませ〜〜。

最後はクロクマちゃんの安否情報!!
今日はいました〜〜!!!

大きさも1.5cmほどに。
こちらもだいぶ目が慣れてきたのか見つけられるまでの時間が短くなってきたかな??

さて、明日は生憎の雨模様・・・。
でも海はいいので楽しく潜れるかな〜〜??

本日のお写真はお姉さんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:16〜21℃
  • 水温:22〜23℃
  • 透視度:10〜12m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

クダゴンベ、キンギョハナダイの群れ、タカサゴygの群れ、イソコンペイトウガニ、セボシウミタケハゼ、モンガラカワハギ、モクズショイ

ホタテツノハゼ、ヒレナガネジリンボウyg、アカスジツガルウミウシyg、ホホスジタルミyg、クマドリカエルアンコウyg(黒)、クダゴンベyg、アオウミガメ、キンギョハナダイの群れ、トウモンリュウグウウミウシyg

タツノイトコyg、ナマコマルガザミ、クロホシイシモチの群れ、アザハタ、タレクチウミタケハゼ、アカハチハゼ、タテジマキンチャクダイyg、ミナミハコフグyg、ウミテングyg

ハダカハオコゼ、ホホスジタルミyg、クロメガネスズメダイyg、アカゲカムリyg、イロカエルアンコウ、コケギンポ、カゴカキダイの群れ、テングダイ、キンギョハナダイの群れ、セボシウミタケハゼ

串本の生きもの

クマドリカエルアンコウyg(黒), ハクセンミノウミウシSP, アカスジツガルウミウシ, ウミテングyg

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, 2の根, アンドの鼻

果てしなく見える!!

透明度抜群!!魚影濃い!!今日の海はヤバイ!!

今日も天気サイコ〜〜!!!
海も穏やかで絶好のダイビング日和〜〜。

朝海に入ってみると・・・真っ青!!
どこまでも見える〜〜♪

上がってきたら皆口を揃えて「ヤバイ」か「エグイ」。
テンション上がりまくりの1日でした〜〜。

しかもカメに3匹会えて最高〜〜!!!
さらにキビナゴに回遊魚のオールスターがアタック〜〜!!

写真は見とれてしまってほとんどな〜〜い(〜〜;)

さらにいいことは続きます!!
まずは・・・クロクマygが復活〜〜!!!

隠れる場所がめっちゃ狭〜〜い隙間ということが判明。
また明日会えるかな??

そして、個人的にめっちゃ嬉しかったのはこのウミウシ。

初めクロスジリュウグウウミウシだったと思って紹介しましたが、違いました汗
まだまだ勉強不足です・・・。

でも初めて見つけて嬉しかった〜〜(^^)

次は赤鯱ダイビングサービスさんに教えていただいた「フリソデエビyg」。

大きさ1cmのかわいい個体(^^)
教えてくださった春名さん、茜さんありがとうございました!!!

さて、明日は最高のコンディションで祝日を迎えられそうです♪
明日も楽しんできま〜〜す!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:16〜23℃
  • 水温:23℃
  • 透視度:12〜15m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

ホタテツノハゼ、ヒレナガネジリンボウ、アオウミガメ、ホホスジタルミyg、マツカサウオyg、クマドリカエルアンコウyg(黒)、クダゴンベyg、タテジマキンチャクダイyg、ミナミハコフグyg、コトヒメウミウシyg、トウモンリュウグウウミウシyg

カゴカキダイの群れ、アカヒメジの群れ、クロホシフエダイの群れ、テングダイ、マダラタルミyg、イロカエルアンコウyg、オオモンカエルアンコウyg、ハダカハオコゼ、ホホスジタルミyg、アカハチハゼ、ハタタテハゼ、ハナヒゲウツボyg、クロメガネスズメダイyg

キビナゴの大群、ハマチ、ヒレナガカンパチ、ブリ、アオヤガラ、スジアラ、アオウミガメ、マダラタルミyg、モンガラカワハギyg、アザハタ、キンメモドキの群れ、ナンヨウハギyg、オオモンカエルアンコウyg、フリソデエビyg

串本の生きもの

アオウミガメ, フリソデエビ, クマドリカエルアンコウyg(黒), トウモンリュウグウウミウシyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

透明度良い日が続いています♪

ワイドな群れも小さい生き物もどっちも豊富!!

昼間は夏のような気候になりました!!!
まだまだウエットの比率が高いです!!!

明日も同じような気候らしいので、快適に潜れそ〜〜(^^)

透明度は相変わらず良好で快適に潜る事ができています!!

最近は上を見れば群れ、下を見れば可愛い幼魚と忙しい〜。
最近はマクロをガッツリ探す事をしていなかったので、今日は少し探してみました笑

下をガッツリ見ると、ウミウシ多いですね〜〜。

ハクセンミノウミウシSPやコトヒメウミウシなどなどウミウシシーズン到来の予感です♪

ウミウシの他には、幼魚が今成長真っ盛り〜〜。

ここ最近よく見るソメワケヤッコyg。
めっちゃ動き回るので相手を刺激しないように撮るのがコツかな??

一度挑戦してみてくださいね。

今一番アツい幼魚はこいつでしょうか。

最初発見された時に比べると大きさが少し大きくなってきたような気がします。
少しずつ目に優しいサイズになって探しやすくなってきたかな??

それとも目が慣れてきたのかな??笑

いつもはワイドな写真も載せていましたが、今日はマクロのみでお送りしました〜〜。

ワイドな風景についてはInstagramのリールに載せようかな〜〜。

明日も楽しく3ダイブしてきま〜〜す。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:16〜24℃
  • 水温:23〜24℃
  • 透視度:12〜15m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

クダゴンベyg、テングダイ、クロホシフエダイの群れ、アカヒメジの群れ、イセエビ、イソコンペイトウガニ、ナカソネカニダマシ、アカスジカクレエビ、キビナゴの群れ、ハマチ、ヒレナガカンパチ、ナンヨウハギyg

キンメモドキの群れ、アザハタ、キミシグレカクレエビ、ホラガイ(捕食)、キンギョハナダイの群れ、ホンソメワケベラ、セダカスズメダイyg、マダラタルミyg、ハクセンミノウミウシ、ヒレナガカンパチ

クマドリカエルアンコウyg(黒)、マツカサウオ、ホホスジタルミyg、ウミウサギyg、アカゲカムリ、クダゴンベyg、カザリイソギンチャクエビ、コトヒメウミウシ、ハクセンミノウミウシSP、キンギョハナダイygの群れ、ホタテツノハゼ、ヒレナガネジリンボウ

串本の生きもの

クマドリカエルアンコウyg(黒), ソメワケヤッコyg, コトヒメウミウシ, ハクセンミノウミウシSP

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 塔の沖

これからはこのスタイルで

ここ数日ラッキーな副産物が続いてます!!

今日は春の嵐到来・・・。
1日潜れるはずだったのに・・・・昼から暴風雨となりクローズに・・・・(泣)

午後からも潜りたかったな〜〜。
今日は雨で水中が暗いというコンディションを利用してウミウシ探し!!

滞在3日目のゲスト様で近場の見どころはだいたい見ていただいたので、
今日はウミウシ探しダイブとして同じポイントでも今まで見ていない極小の世界を見ていただきました!!

暇あれば、ウミウシだけを探す日々を2ヶ月以上送っていましたが、このスタイルが自分には合っているみたい(^^)

ウミウシ探しをしているとラッキーな副産物が続々と見つかります♪
もう1年中ウミウシ探ししようかな〜〜副産物狙いで・・・笑

もちろん本命のウミウシも見つけてますよ!!(^^;)

やっとイロウミウシが目に入ってくるようになりました。今年数少ない気がするのいは気のせいなのかな・・・。

今日撮っていただいた中で一押しの写真はこれ。

ログ付けの時に「この写真いい感じじゃないですか〜〜??」って理由を言ってゲストさんに話したらその良さを何人が分かるんだろね。

って言われちゃいました(^^;)ブログ読んでいただいてる皆さんには伝わりますよね・・・・??

次はウミウシ愛が分かるクイズで〜〜す。

この中にウミウシがいます!!愛がそこそこでもあれば一瞬で分かるはず!!!
探して見てくださいね(^^)答えは後日発表しま〜〜す。

他にも、ピカチュウやミノウミウシ、イバラウミウシ、テントウウミウシなどなどたくさんのウミウシに出会いました〜〜♪

いつもならここで終わり。という流れですが、今日はまだ続けます。

なぜなら今日の「副産物」がもはや副産物の域を通り越したラッキーな出会いだったから。

その副産物はこちら。

副産物改め本日の主役。クロクマちゃんことクマドリカエルアンコウygの黒ver。

久々自分で見つけました!!!いや〜〜〜嬉しかった〜〜〜!!!
今日1日はこの子にすべて持っていかれましたね〜〜。

撮りにくい場所にいたので、なかなか撮影大変そうでしたが逆立ちになりながらバッチリ撮っていただきました!!!ありがとうございます!!(^^)

カエルアンコウいる場所=ウミウシいる場所なのかな??ジャパピグにも同じことが言えそうですが。これからたくさん見つけられるようになれますように〜。

次潜る時までいてくれるかが一番不安・・・・。どうか再会できますように。

最後は一昨日見つけた「フィコカリス・シムランス」の安否情報。

なんと今日もいました!!ダイバーがめっちゃ通る場所でしかも水底だったのでもういないかな・・・と思っていたのに、同じ場所に戻ってました♪

しばらくは見られるかな??今後が楽しみ〜〜。

ウミウシサーチをし続けた結果嬉しい発見が続いているここ数日。
このまま色々な物が見つかり続けたらいいなあ。

来月20日・21日にはウミウシ探しチームもあるので、引き続きウミウシを探し続けます!!!

本日のお写真は西谷さんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございます(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:豪雨のちくもり
  • 気温:17〜19℃
  • 水温:17℃
  • 透視度:12m
  • 波高:0.5〜1.5m

観察された主な生き物

フィコカリス・シムランス、アマクサアメフラシyg、クロヘリアメフラシyg、サガミアメフラシyg、ウデフリツノザヤウミウシ、コトヒメウミウシ、シラヒメウミウシ、セスジミノウミウシ、スジアラ、ミドリアマモウミウシyg

アカボシウミウシ、アカスジカクレエビ、アメフラシSP、サガミアメフラシyg、テントウウミウシ、クマドリカエルアンコウyg(黒)、ウデフリツノザヤウミウシyg、

串本の生きもの

フィコカリス・シムランス, クマドリカエルアンコウyg(黒), シラユキウミウシ, ミドリアマモウミウシyg, アメフラシSP

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前