ピカチュウウミウシ この時期どこでも見れます(^^♪
ジョーフィッシュ グラスのこの子だけサービスがいいです。
タツノイトコ よく見るともじゃもじゃ。
本日もやいさんから3枚お写真をお借りしました。
ありがとうございます。
昨日に引き続き西風が吹いていましたが、
串本エリアで潜れたのでラッキー!!
明日も今日みたいな天気で潜れたらいいな~~~。
- 天気:晴れ
- 気温:8℃
- 水温:17℃
- 透視度:10m
- 波高:1~1.5m
ピカチュウウミウシ この時期どこでも見れます(^^♪
ジョーフィッシュ グラスのこの子だけサービスがいいです。
タツノイトコ よく見るともじゃもじゃ。
本日もやいさんから3枚お写真をお借りしました。
ありがとうございます。
昨日に引き続き西風が吹いていましたが、
串本エリアで潜れたのでラッキー!!
明日も今日みたいな天気で潜れたらいいな~~~。
本日は、朝から凪ぎ!!
こんな日は、外洋だな!!
ってことで、朝一に久しぶりに潜ってきました(^^♪
多少流れがありましたが、そんなこと気にしな~~~い(^^♪
流れてた方が、何かに出会うから!!
そんな期待をしながら潜ってきました。
それとまた少しだけ水温がさがってたなぁ~~。
これ以上は、下ってほしくないな><
二の根のオオモンカエルアンコウ
発見されてからかなり長い間いてます!
居心地いいんだろうなぁ~
そして!!本日はあさぴょんさんの記念ダイブ!!
なんと!!2200本です。
おめでとうございます!!
これからも元気に潜り続けてください!!
写真2枚:あさぴょんさん
明日も穏やかになる予報!!
楽しみです(^^♪
二の根
オオモンカエルアンコウ(黒)、クダゴンベ、ヒトデヤドリエビ
サンビラ
イトヒキハゼ、ハナミノカサゴ、イサキの群れ
吉衛門
オオモンカエルアンコウ/オニヒトデvsホラガイ/ユビノウハナガサウミウシ
グラスワールド
ホラガイ捕食/キカモヨウウミウシ/カスザメ