串本の生きもの / ナンヨウハギyg

季節

この時期ならではの出会い

今日は近場で3ダイブ!!
最近は近場でも流れが入っていることが多く
そのおかげで朝一の海は青いです(^^♪
もぉそれだけで大興奮です!!

水温は深い所は25℃で冷たい水がはがれていますが
浅瀬に帰ってくれば29℃とお湯みたいな水温で快適です。
そんな温かい水の関係もあり、南方種の生き物が見られるようになってきました。

なので、今回の写真はこの時期ならではの生き物を載せたいと思います。
ナンヨウハギyg 今日も元気にサンゴの上を泳ぎ廻っていました。

ミナミハコフグyg 黄色くて丸くて可愛い~~~(^^♪

ハナキンチャクフグ お腹パンパン!!

写真3点:乃村さん
貸して頂き有難うございます。

こんなにコンディションが良いのに
台風の影響で水中は揺れ揺れです。
早く治まれ~~~!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:31℃
  • 水温:25~29℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

オオモンカエルアンコウ(白)、ネッタイミノカサゴ、ニシキウミウシ、クマノミ&卵、モンハナシャコ、オキゴンベ

カゴカキダイ、コケギンポ、ジョーフィッシュ、ムラサキウミコチョウ、カモハラギンポ、キンギョハナダイ、スジアラ&ホンソメワケベラ

ナンヨウハギyg、ナマコマルガザミ、クマノミyg、セミエビ、アザハタ、クロホシイシモチ、キンメモドキ、オオモンカエルアンコウ(黒)、キビナゴ

串本の生きもの

ミナミハコフグyg, ナンヨウハギyg, ハナキンチャクフグ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

今日も良い海でした。

本日もベタ凪ぎ。水中は!?!?

今日もお天気は快晴! 風は穏やかで海もベタ凪ぎ(^^)
ということで午前中は浅地へ!!

水中は少しモヤがかかった様な視界でしたが、流れも程よいレベルで、魚は超多くてとても躍動的な浅地でした~。
キビナゴの群れに突っ込むスマ(カツオ)とツムブリに加え、おこぼれ狙いのクエやスジアラなど、捕食モードの回遊魚を中心にお魚わんさか。
そのほか抱卵中のイセエビやキンチャクガニなど甲殻類も多く見られました。

こちらはちょっと珍しいカノコイセエビ。

浅地の根の上の風景。ニザダイとメジナがそこら中で群れてます。

午後は備前の砂地サーチへ行ってきました。残念ながらヤシャハゼ、ホタテツノハゼにはお目にかかれずでしたが、新たにヒレナガネジリンボウやヤノダテハゼが複数見つかっています(^^)

こちらは定着中のオオモンカエルアンコウygです。

最後は人気上昇中のダブルドリー。今日も調子良さそうでした(^^)

今日は貝類やナマコなど、無脊椎動物たちがあちこちで放精、放卵していました。白くモヤがかかった様な視界は、どうやらこの放精、放卵の影響だった様です(((^^;

深場には25℃台の潮が入り始めましたが、中層から上は好調29℃前後をキープしてます。快適に潜れる今こそ是非是非潜りに来てください~!!

というわけで、今日の写真はSASAKIさんにお借りしました。
どうもありがとうございました~(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:25~31℃
  • 水温:25~30℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

キビナゴ群れ、ツムブリ群れ、スマ(カツオ)、スジアラ、クエ、カノコイセエビ、キンチャクガニ、ツキチョウチョウウオ、ツマグロハタンポ群れ、ニシキベラ産卵、メジナ&ニザダイ群れ

ヒレナガネジリンボウ、ヤノダテハゼ、オオモンカエルアンコウyg、コケギンポ、キンギョハナダイ群れ、テンロクケボリタカラガイ、マルタマオウギガニ、オニカサゴ、

ミドリリュウグウウミウシ、クマノミyg、ホシカイワリ群れ、ニラミギンポ、オオモンカエルアンコウyg、アザハタ、コクハンアラyg、ウデフリツノザヤウミウシ、ナンヨウハギyg、イラ、

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, ナンヨウハギyg, カノコイセエビ, ニザダイ&メジナ群れ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 浅地

クロハコフグyg

南方種が増えてきました!!

今日も穏やかな串本。
最近、黒潮の接岸距離見たらまた離れ始めてました。
しかも、離れた途端水も少し濁り気味になってきました。
ちょっと今後が心配だな・・。

でも、水温は高めです!!
おかげで南方種が続々と登場してきました!!
まずは、串本で稀に見るクロハコフグyg

それとあの映画で有名になったナンヨウハギyg通称ドリーです。
毎年同じサンゴに住み着いてくれています!!かなりお気に入りみたいです。

写真2点:大河内さん
ありがとうございました。

水温が高いのは良いけどサンゴに影響が無いぐらいで
維持して欲しいな。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:30℃
  • 水温:27~28℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

サメジマオトメウミウシ、マツバギンポ、キビナゴ、カツオ、メジナ、キンチャクガニ、ユウゼン

クチナシイロウミウシ、ゾウゲイロウミウシ、オオモンカエルアンコウyg、コケギンポ、キリンミノ、ワライヤドリエビ、ムスメウシノシタ、キンギョハナダイ群れ

ナンヨウハギyg、ハリセンボン、クロハコフグyg、キンメモドキ群れ、アザハタ、ビシャモンエビ、イラ、ニラミギンポ、ピカチュウ、カンパチ

ノコギリハギyg、ウミスズメ、イロカエルアンコウyg、ミナミギンポ、ソラスズメダイ、カゴカキダイ、タテジマヤッコ

串本の生きもの

ナンヨウハギyg, クロハコフグyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地

水中も真夏日に!

今日も猛暑。ダイビング日和でした。

今日もお天気最高! 水中も平均30℃に迫る温度で寒さはみじんも感じません。一日風もほとんどなく、抜群のダイビング日和でした(^^)

最高のベタ凪ぎなので、今日もまずは浅地へGO! 大物こそ出ませんでしたが、回遊魚も群れ魚もマクロも盛り沢山でさすがの浅地でした。

午後は久々2の根へエントリー。こちらも回遊魚から始まり、マクロ、生態卵ネタまで盛り沢山でした。

クダゴンベは安定して観察できています。

こちらはモンハナシャコの抱卵。レアですね~。

そして最終便は備前&住崎でのんびりダイブ。
気持ちよすぎてのんびりし過ぎました~(((^^;

備前ではビシャモンエビが登場。近くに別の個体も(^^)

クマノミはせっせと卵のお世話でした。今季何回目の卵かな~?

そして今日もナンヨウハギygに会ってきました。

最後はアオサハギ。ソフトコーラルに寄り添っていい感じでした。

真夏の潮が入って数日、生き物たちも今後ますます増えそうです(^^)

というわけで今日の写真もトウカイスナジーさんにお借りしました。
ステキな写真をどうもありがとうございました~。

さて、明日もお天気続きます。何が見られるでしょうか?(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:25~32℃
  • 水温:28~31℃
  • 透視度:15~25m
  • 波高:0m

観察された主な生き物

タカサゴ群れ、メジナ&ニザダイ群れ、ツムブリ群れ、ヒレナガカンパチ、キビナゴ群れ、キンチャクガニ、ユウゼン、ムレハタタテダイ、コガシラベラ産卵

ツムブリ群れ、キホシスズメダイ群れ、イタチウオ群れ、クダゴンベ、イセエビ群れ、セミエビ、ワモンダコ、クビナシアケウス、キンギョハナダイ群れ、モンハナシャコ(抱卵)

ビシャモンエビ、ウデフリツノザヤウミウシ、アオサハギ、キャラメルウミウシ、ミナミハコフグyg、ナンヨウハギyg、アザハタ、オオモンカエルアンコウyg、ニラミギンポ、ホンソメワケベラ産卵

串本の生きもの

クダゴンベ, ナンヨウハギyg, ビシャモンエビ, アオサハギ, クマノミ卵, モンハナシャコ(抱卵)

串本のダイビングポイント

浅地, 2の根, 備前→住崎

新ネタ

外洋、良い感じに下り潮入ってたな~

本日も晴天な串本!!
陸上に居たら肌がじりじりと焼けるような暑さです。
こんな暑い日は潜って冷やしましょう(^^♪

さて、風も穏やかだったので朝から外洋へ行ってきました。
最近は、上りの潮の時が多かったのですが今日違って下り潮!!
程よく流れていたので魚影も濃かったです。

メジナやニザダイなどが沢山集まっているエリアなどは
何か出ないかワクワクしてしまいます(^^♪
久々に外洋らしい雰囲気を感じる事ができました。

後半は近場へ
こちらも、外洋と同じく水温&透明度が良かったです。
これだけ透明度が良いとグラスワールドのカゴカキダイも迫力満点!

また、新ネタでナンヨウハギygと

タテジマヤッコを発見!
グラスワールドに去年から居た個体かも

写真3点:トウカイスナジーさん
貸して頂き有難うございます。

やっぱ水温って大事ですね(^^♪
他にも新たなネタ見つからないかな~~。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:33℃
  • 水温:26~30℃
  • 透視度:15~20m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

クエハタ、キビナゴ、ニザダイ、メジナ、セミエビ、イセエビ、ホシマンジュウガニ、キンチャクガニ、マツバギンポ、ユウゼン、アオブダイ、ムレハタタテダイ

ジョーフィッシュ、コケギンポ、カゴカキダイ、タテジマヤッコ、ダンダラダテハゼ、キンギョハナダイ、ニシキウミウシ、ヒョウモンウミウシ、アナモリチュウコシオリエビ、ガラスハゼ

アカホシカクレエビ、アカゲカムリ、ナンヨウハギyg、ニラミギンポ、オオモンカエルアンコウ、クマノミ&卵

串本の生きもの

ナンヨウハギyg, カゴカキダイ, タテジマヤッコ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 浅地

ついに・・・

ついにうねりが届きました。

今までなんとか耐えていた台風のうねりですが、今日はついに台風の余波が届いてしまいました・・・。
ただ、うねりが大きくなった以外は水温・透明度ともに回復し、最高のコンディション。すご〜〜く勿体無い・・・。

うねりは大きくなりましたが、マクロも頑張ったら撮れる位。
今日はマクロ中心で遊んできました!!

久々に見る生き物が序盤は登場。

今までもいたのかもしれませんが、なんか久々な気がするこいつ。
クロブチススキベラygです。めっちゃ動く+うねりで撮影がとても大変でした〜〜(^^;)

そして、こちらも最近あまり見なかったマルタマオウギガニ。

綺麗なトゲトサカに住んでいて写真映えするシチュエーションでした〜〜♪
うねりがいい方向に作用し、動かずにじっとしてくれていてラッキ〜〜!!

その後は今の旬ネタをご紹介。
最初はカモハラギンポ の保育シーン。

まだまだ、産みたての卵がちらほら見られています。
銀色になるのが楽しみ〜〜♪水底に膝をつき、安定して写真を撮れる最高の場所です!!

そして、新ナンヨウハギyg。

実は住崎のドリーなんですが、お亡くなりに・・・。
その後新たな個体が発見されました!!世代交代です。

もう台風の動向に振り回されっぱなしですが、明日はどうなることやら・・・。
どうかうねりのピークが今日でありますように。

本日のお写真はみっちゃんさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り時々雨
  • 気温:27〜29℃
  • 水温:26〜27℃
  • 透視度:12m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

マアジの群れ、ヒレナガカンパチ、クロブチススキベラyg、マルタマオウギガニ、クチナシイロウミウシ、ナンヨウハギyg、カモハラギンポ (保育)、ビシャモンエビ、カエルアマダイ、ウミテング、カモハラギンポ (缶の中)、センテンイロウミウシ、ムチカラマツエビ、ジョーフィッシュ、アカゲカムリ、イロカエルアンコウyg、バラクーダ(!?)、イチモンジハゼ、ノコギリハギyg、

串本の生きもの

ナンヨウハギyg, カモハラギンポ, マルタマオウギガニ, クロブチススキベラyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

新ネタ続々と。

今日も灼熱の真夏日でした!

今日も気温は30℃超えの真夏日になり、一日中夏らしいお天気に~♪
底潮がやや冷たかったですが、海もベタ凪ぎでとても快適でした。

さて、今日は最近登場した新ネタを中心にご紹介です。

まずは外洋のガレ場でよく見つかるウルマカエルアンコウyg

こちらは真夏のお魚、アカハチハゼのお子さま。

ドリーことナンヨウハギのお子さまは数個体出現中。

オニヒトデを豪快に捕食中のホラガイ。ド迫力でした。

最後は貴重なイエローコケギンポ。これウ〇コする体勢です(笑)

真夏の潮に運ばれて、まだまだ新ネタ続々登場しそうです。
楽しみ楽しみ(^^)

というわけで、本日の写真は岡田さんにお借りした5点でした。
岡田さんありがとうございました~!!!

明日もベタ凪ぎ&快晴&海静か! な予報です♪

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:25~31℃
  • 水温:23~26℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

キンギョハナダイ群れ、コガシラベラ産卵、スジタテガミカエルウオ、ウルマカエルアンコウyg、タカサゴ群れ、スジアラ群れ、イセエビ、セミエビ

キンメモドキ群れ&ハナミノカサゴ群れ、ワニゴチ、キンギョハナダイ群れ、ホラガイ(オニヒトデを捕食)、ガラスハゼ(卵)、アオサハギyg、

ウミテング、ジョーフィッシュ、セスジスミゾメミノウミウシ、カンパチ群れ、タカベ群れ、マアジ群れ、アザハタ、コケギンポ、クマノミ(卵)

串本の生きもの

ナンヨウハギyg, ウルマカエルアンコウyg, ホラガイ(ヒトデを捕食), アカハチハゼyg, コオケギンポ

串本のダイビングポイント

住崎, 浅地, 北の根

シーズンイン!!

群れにマクロに水中賑やかになってきました〜〜。

今日も快晴で絶好のダイビング日和〜〜。
今日から専門学校生の実習も始まり賑やかな1日となりました!!!

海も穏やかなので、朝一は外洋へ!!
外洋では、キンメモドキがいる!!!・・・予定だったのですが、
今までいた場所から家出・・・・・・代わりにマアジの群れが!!

その側には、ビシャモンエビ。そしてエキジット前には、イソギンチャクモドキカクレエビなどなど、群れにマクロに夏の海って感じになってきました!!

久々定着している個体に出会いました。外洋の子はもう1ヶ月くらいはいてくれています!!!大きさもまた1段大きくなったかも!!目に優しいサイズですね〜〜。

そして、近場では、昨年も登場していたイサキの大群が今年も登場!!!


写真:過去ストック写真

これは、自分もフィッシュアイで撮りたい〜〜〜。
しばらくいてくれるといいのですが・・・・。

そのあとは、今年も登場したドリーを見て、黄色ジョーフィッシュを見て、ウミテングを見てとワイドマクロともに楽しい1本でした!!!

今日の最終便はカエルアンコウ祭り〜〜。

センターウェルの中井さんより極小のオオモンカエルアンコウygを教えていただき、その後ゲストさんが大き目のオオモンカエルアンコウygを見つけ、そして、今までいるオオモンカエルアンコウygを見て〜〜と1ダイブで3個体のカエルアンコウを確認できました!!!

 

写真:過去ストック写真

ゲストさんが発見したオオモンカエルアンコウ・・・・おそらく以前いた個体かと。また帰ってきてくれました〜〜(^^)教えていただいた中井さんありがとうございました!!

他にも、台風にも耐え残ってくれているタツノイトコygやハチジョウタツなど、
見るものが多く困っちゃう感じの海でした〜〜。

明日も海は穏やかそう♪
3ダイブ明日も潜ってがっつり楽しんできま〜〜す!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:26〜30℃
  • 水温:24〜25℃
  • 透視度:10〜12m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

ヒレナガカンパチ、マアジの群れ、ゾウゲイロウミウシ、ゴマフビロードウミウシ、マツバスズメダイ(保育)、クロホシイシモチの群れ、ベンケイハゼ(寄生虫つき)、イサキの大群、スジアラ、ワニゴチ、テングダイ、ジョーフィッシュ、ナンヨウハギyg、カエルアマダイ、ウミテング、イラ、ゾウゲイロウミウシ、タツノイトコyg、オオモンカエルアンコウyg(極小・小・中)、コケギンポ、ハチジョウタツ、サメジマオトメウミウシ、

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, ナンヨウハギyg, イサキの群れ, イソギンチャクモドキカクレエビ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 塔の沖

戻って来た?!

朝一だけ良かったなぁ~

昨日からのウネリが少しずつ上がっているものの
船は出せない程ではないので、本日も3ダイブしてきました。

午前中のみ、コンディション抜群!!
一瞬、台風前の串本ブルーが戻って来たのかと思ったぐらいです。
なのに、午後は元に元通りです。
朝の海は一体どこに行ってしまったのやら~~。

そんな今日の写真はこちらです。
ナンヨウハギyg

コケギンポ

ニラミギンポ

写真3点:大越さん
有難うございました。

台風の予報がはっきり致しました!!
これはまた備えなければ!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨の晴れ
  • 気温:23℃
  • 水温:26℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ミツボシクロスズメダイyg、モクズショイ、キリンミノyg、イサキの群れ、クエ、イラ、キンギョハナダイ、キホシスズメダイ、ジョーフィッシュ

アカゲカムリ、ナンヨウハギyg、、アカホシカクレエビ、モヨウフグ、イシガイダイ、アザハタ、クロホシイシモチ、キンメモドキ、ニラミギンポ

 

串本の生きもの

コケギンポ, ナンヨウハギyg, ニラミギンポ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

もう大変!!!

ワイドにマクロにもう大忙し(^_^;)

連休2日目は、天気も最高♪
気持ちよくダイビングをする事ができました!!!

今日は、近場でビックリなシーンに遭遇!!!
キンメモドキを見に行くと・・・・そこには今まで見た事がない光景が!!!

アジの大群がヒレナガカンパチやツバス・そしてアオヤガラに追われて
ぐるぐる~~~。

いつもはキンメモドキをごり押しするのですが、今日はキンメモドキの群れよりもこっちでしょ!!!という事で「キンメモドキ<アジの群れ」のスタンスで楽しんできました!!!

串本版サーディンランを体感出来てみんな大満足~~~~♪
(イワシではないのですが・・・(;^_^A)

そのわちゃわちゃのエリアから少し動けば今度はメジナの群れ&キビナゴの群れ


写真2点;三浦さん

途中までは、スレートに逐一魚の名前を書いていましたが、途中から忙しすぎて、
止めました(笑)書かなくてもみんなに十分伝わるのでそんなスタイルもありですね~~。

目まぐるしい群れを見てる合間の小休憩では、しっかり珍しいマクロの生き物も見てきました!!!

いつもはみんなに注目されるのに、今日は一匹でポツン・・・。
寂しそうにしていたように見えました(笑)
たまにはゆっくり休憩したらいいのになあ~~。

他にも、極小サイズの生き物も沢山。
1cmほどのイロカエルアンコウyg、個人的にはやっと見る事ができました!!!

写真2点;ルミさん

めちゃくちゃ小さくて可愛い~~。
キーホルダーにしたいくらいです(笑)

もう一匹の極小はジョーフィッシュ。
グラスワールドの遺伝子を受け継いだのか、全然引っ込みません!!!

このまま大きくなって欲しいです。

その他、ドリーなどなど、ワイドにマクロに楽しくなってきています!!!


写真2点;マキさん

明日は連休最終日。
どんな出会いがあるのか楽しみです!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:22~26℃
  • 水温:24.5℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

ガラスハゼ、キホシスズメダイの群れ、ムチカラマツエビ、ヒトデヤドリエビ、アオサハギyg、タカサゴの群れ、メジナの群れ、バイオレットボクサーシュリンプ、ヘコアユyg、あざはた、ナマコマルガザミ、シロハナガサウミウシ、ハナミノカサゴyg、フタスジリュウキュウスズメダイyg、シマウミスズメyg、ジョーフィッシュyg、ハタタテハゼ、カゴカキダイの群れ、アカヒメジの群れ、ハナゴンベyg、カンザシヤドカリ、オトメハゼ、フリソデエビ(ペア)、アカホシカクレエビ、マアジの大群、キンメモドキの群れ、ヒレナガカンパチ、ツバス、アオヤガラ、キビナゴの群れ、イロカエルアンコウyg、フリソデエビ、ナンヨウハギyg、イソコンペイトウガニ、クエ、ヒロウミウシ、サンゴテッポウエビ、シンデレラウミウシ

串本の生きもの

イロカエルアンコウyg, ナンヨウハギyg, キビナゴの群れ, ジョーフィッシュyg, メジナの群れ, ヒトスジギンポ, アジの群れ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, アンドの鼻, イスズミ礁, 島廻り