串本の生きもの / ハナイカ

ハナイカ出現!

貴重な生物が続々登場~♪

今日は弱い南うねりが入っていましたが、湾内はとても穏やで、水中は生き物の活性がとても高く、コンディションもまずまずでした。
産卵行動や子育てに忙しそうなお魚たちがあふれる今日この頃ですが、幼魚や幼体も多数出現し始めているほか、昨年からの越冬組もますます元気になって、賑やかな水中が楽しめています。

そんな本日の写真は、ナースさんにお借りしたマクロ5点です。

まずは越冬組のモンガラカワハギyg すくすく成長中です。

昨年多かったウミウシカクレエビ。最近よく見る生物のひとつです。

オキナワベニハゼも多数出現中です。

こちらはフォト派に人気のタスジウミシダウバウオ。

そしてナースさん発見の貴重なハナイカ! 久々の登場です。

岩の亀裂を物色する様な、何やら怪しい動きをしてたので、これは今後も追加調査が必要ですね~~!!(^^)

生き物の種類はもちろん、新たに生まれた生き物も激増中で、これからますます面白くなりそうです。

というわけで、ナースさん、お写真ありがとうございました~。
明日も宜しくお願いします~(^^ゞ

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ時々曇り
  • 気温:23~28℃
  • 水温:21~23℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ビシャモンエビ、ホタテツノハゼ、ヤノダテハゼ、チンアナゴ、アオリイカ(卵)、ウミウシカクレエビ、ハダカハオコゼ、カモハラギンポ(産卵)、ベニカエルアンコウ、ハチジョウタツ、クマノミ(卵)、ツムブリ群れ、タスジウミシダウバウオ、タテジマキンチャクダイyg

テングダイ、ウミウシカクレエビ、イラ、ミナミハコフグyg、ハナイカ、ミヤケテグリyg、ヤッコエイ、モンガラカワハギyg、クロアナゴ、アザハタ&クロホシイシモチ群れ、ナンヨウハギyg、ホウライヒメジ(求愛)、ボブサンウミウシ(産卵)、キビナゴ群れ

クエ、スジアラ、キビナゴ群れ、カンパチyg群れ、ミナミハコフグyg、アザハタ&クロホシイシモチ群れ、クロスジギンポ、、ヤハズアナエビ、メジナ群れ、ツムブリ群れ、イソコンペイトウガニ、コケギンポ、マツバギンポ、ニラミギンポ(婚姻色)、ウデフリツノザヤウミウシ

串本の生きもの

ウミウシカクレエビ, ハナイカ, タスジウミシダウバウオ, モンガラカワハギyg, オキナワベニハゼ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 備前(南)

徐々に回復

だいぶ落ち着きました~~~!

台風の影響を受け、一度はコンディションが落ちましたが
本日、ようやく落ち着き始めました~~~(^^)
うねりも治まり、透明度も少しずつ回復してきました!!

そんな本日も近場で3ダイブ!
透明度が良くなったからと言っても、紹介するのはマクロネタばかり(笑)
カエルアンコウやジャパピグなどうねりに耐え生き残っていました。

そんな中、偶然にもハナイカに遭遇しました。
色々過去を振りかえるとこの時期にあらわる事が多い様な・・・。
また、産卵とか見れないかな~~~(^^)

それでは本日の写真です。
タスジウミシダウバウオ 良い所に乗っててくれてました!

オランウータンクラブ 美背景!

そして、ハナイカです(^^♪

写真3点:杉浦さん
貸して頂きありがとうございました。

水温も少しずつですが、上がってきましたよ~~!
ウエットシーズンまであと少しです(^^♪

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れのち曇り
  • 気温:20℃
  • 水温:17~18℃
  • 透視度:10m
  • 波高:1.5m

観察された主な生き物

ムチカラマツエビ、ガラスハゼ、アナモリチュウコシオリエビ、ワニゴチ、クダゴンベ、イロカエルアンコウyg、オランウータンクラブ、イソコンペイトウガニ

イラ、オオモンカエルアンコウ、ヒメギンポ、バサラカクレエビ、ジャパピグ、ナンヨウハギyg、イソギンチャクモドキカクレエビ、タスジウミシダウバウオ、サンゴガニ

ジョーフィッシュ、ハダカハオコゼ、カゴカキダイ、ハナミノカサゴ、イソバナガニ、ゾウゲイロウミウシ、ウメイロモドキ

串本の生きもの

ハナイカ, タスジウミシダウバウオ, オランウータンクラブ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

ハナイカ

貴重なネタが増えました!

今日は気温も高く、東風と海も穏やか!
こういう日にダイビングするのに最高ですよね~~(^^)

さて、そんな本日はスタッフで調査ダイブ!
ネタが盛りだくさんの中、また新たなネタが登場しました。
それは・・・・ハナイカです!!

去年もこの時期ぐらいから現れてたな~(^^)
今年も産卵までしてくれたらいいな~!

写真は過去のデータです。

明日から週末だって言うのに雨かいな~
水が濁らないといいな~~。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:17℃
  • 水温:16℃
  • 透視度:8m
  • 波高:1m

串本の生きもの

ハナイカ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前

ホーム&アウェー

備前、内浦ビーチ、それぞれ楽しく。

今日は予報通りのお天気で、ホームエリアは強風大波で午後はクローズに(^^;
なので午後は風陰の須江へ遠征ダイブとなりましたが、ホームの備前も、アウェーの内浦ビーチも、水中はコンディション最高で、とても楽しく潜れています。

備前では久々に復活したクロクマygや、のんびり昼寝中のアオウミガメ、内浦ビーチではちょっと話題になっているシムランスやハナイカ、アジの大群VSブリの群れなど、盛りだくさんの内容でした(^^)

さて、そんな本日の写真は、ナースさんにお借りした4点です。

まずはイソバナカクレエビとベニキヌヅツミガイ。珍しい2ショット。

こちらも珍しい、フィコカリス・シムランス

内浦ビーチでは人気者のハナイカや、

ハシゴ周りではギンガメアジの群れも間近で見られます。

そのほかマアジの大群に突っ込むブリの群れなど、迫力のシーンも見れて大満足な2ダイブでした(^^)

ナースさん、お写真どうもありがとうございました。

明日はホームエリアでがっつり潜れそうなお天気です。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:6~8℃
  • 水温:19~20℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1~3m

観察された主な生き物

アカホシカクレエビ、クマドリカエルアンコウyg(黒)、イロカエルアンコウyg、イソバナカクレエビ&ベニキヌヅツミガイ、ヒレナガネジリンボウ、イロカエルアンコウyg、クダゴンべyg、ハナミノカサゴyg、アオウミガメ、タテジマキンチャクダイyg、モシオエビ

フィコカリス・シムランス、ワカヨウジ、ゼブラガニ、ニシキフウライウオ、タテジマキンチャクダイyg、ウデフリツノザヤウミウシ、ハナイカ、イロカエルアンコウyg、セトミノカサゴ、マアジ大群、ブリ群れ、ギンガメアジ群れ

串本の生きもの

ハナイカ, フィコカリス・シムランス, イソバナカクレエビ, ベニキヌヅツミガイ, ギンガメアジ群れ

串本のダイビングポイント

備前, 内浦ビーチ(須江)

嵐再来・・・

串本エリアクローズのため須江へ。

今日は冬型の気圧配置のため須江へ逃避行。
水温が津波の影響で上がったらしく19℃。

快適に潜る事ができました〜〜♪

初内浦ビーチのゲストさんとだったので、須江の見どころを!!と内浦ビーチをぐるっと1周。カメラを持っていない方とだからできる技ですね〜〜♪

今日は入ってすぐにカスザメと遭遇。
しかも向こうからこっちに泳いでくるというラッキー(^^)

ダイバーのことなんて気にせずに目の前を泳ぎ去っていきました!!幸先いいスタート〜〜。

そして、須江といえばのアジの群れとブリ&ハマチの群れ。
今日も安定していてくれました。

写真は過去のものなので、ここまでではなかったですが・・・(^^;)
ただ間近で泳いでくれたのでこれくらいの迫力はあったかな〜〜??

群れもさることながら、マクロ生物も豊富です。
1本目に出会えなかったハナイカを2本目に探してみると、前回とは違う場所に。

ほんと神出鬼没です(^^;)
毎回見つけるのに苦労するカエルアンコウygも発見できて一安心。
楽しく2本潜ることができました!!!

フィコカリスシムランスなど色々登場していて内浦ビーチも賑やかになってきましたよ〜〜。


(これは串本の写真です汗)

明日は串本エリアで潜れそう!!
須江と同様串本も水温上がってくれるといいなあ〜。

今日の写真は過去にお借りした写真を基にお送りしました。

最後に、串本海中フォトコンテストについてお知らせです。
いよいよ延期されていた審査会が明後日20日に行われます。

少しお時間を頂戴いたしましたが、今週末明けまでに受賞された皆様へはご連絡をさせていただければと思っております。

いましばらくお待ちくださいませ。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:5〜8℃
  • 水温:19℃
  • 透視度:12〜15m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

マアジの群れ、マトウダイ、カスザメ、スナダコ、ダイナンウミヘビ、オオモンカエルアンコウyg、テルメアジ、アカヒメジ、アカハチハゼ、ギンガメアジの群れ、フィコカリス・シムランス、ハナイカ、ニシキフウライウオ、タテジマキンチャクダイyg、ハチジョウタツ、ワモンダコ(抱卵)、ハマチの群れ

串本の生きもの

ハナイカ, カスザメ, マアジの群れ, ハマチの群れ

串本のダイビングポイント

内浦ビーチ(須江)

内浦ビーチ

ワイドを見ずマクロに集中!

今日は予報通り西風強風になり串本がクローズです。

なので、須江の内浦ビーチで潜ってきました!!
今年の内浦はコンディション抜群!
透明度も良く、水温も高めで、生き物豊富!

その中でも、アジの群れが迫力満点なんですが
本日はそれにすら目もくれず、マクロにくぎ付け!

それではこちらが本日の写真です。
イロカエルアンコウyg 見れて良かった~(^^)

ハナイカ1号

2号 まさか2匹居るとは思いませんでした。

写真3点:吉村さん
3日間貸して頂きありがとうございました。

この西風も週末には収まるみたいです。
早く串本で潜りたいな~~。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:8℃
  • 水温:18℃
  • 透視度:?m
  • 波高:クローズ

串本の生きもの

イロカエルアンコウyg, ハナイカ

イカ・タコデー

今日は時化る予報だったので須江へ。

昨日の予報で時化る予報だったので、今日は須江へ行ってきました!!
須江の内浦ビーチは透明度もよく海も穏やか〜〜♪

ゲストさんも楽しんでいただけたようで須江に切り替えて正解でした(^^)

今日はイカ・タコがメインの1日。群れも須江の見どころではありますが、
今日はマクロ中心で遊んできました!!!

マクロネタはとても豊富であっという間に時間が過ぎちゃう。

1本目にはスナダコがアジを捕食!!
生体シーンが観察できるのは運な部分もあるので、見られてラッキー〜〜♪

アジの表情が臨場感をアップさせてますよね(^^)
こんなシーンが見られたり、写真に撮れたりするから毎日潜っても飽きませんね〜〜!!

そして、軟体動物つながりでハナイカも。

ハナイカの体色の変化はとても綺麗〜〜。
何度見ても見入っちゃいます。動画でも写真でも映える被写体の代表格ですね〜。

2本目のエキジット間際にはイカ・タコを締めくくるかのごとくヒョウモンダコがお見送り。

決して噛まれてはいけないタコですが、見た目が綺麗なのでついつい寄ってしまいます(^^;)
みなさんは出会しても手を出さないようにしてくださいね。

他にもニシキフウライウオや各種甲殻類そしてウミウシと生物が豊富な須江でした〜〜。

明日は串本で潜れる・・・・はず・・・・。
どうか潜れますように〜〜。

本日のお写真は吉村さんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況(須江)

  • 天気:曇りのち雨
  • 気温:9〜12℃
  • 水温:18〜19℃
  • 透視度:12〜15m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

オドリカクレエビ、スナダコyg、スナダコ(捕食)、ネジリンボウ、ハチジョウタツ、コミドリリュウグウウミウシyg、サガミリュウグウウミウシ、スルガリュウグウウミウシ、カザリイソギンチャクエビ、ニシキフウライウオ、アラリウミウシyg、ウデフリツノザヤウミウシ、ヒョウモンダコ、マトウダイ、アジの群れ、ムツの群れ

串本の生きもの

ハナイカ, スナダコ, ヒョウモンダコ

串本のダイビングポイント

内浦ビーチ(須江)

大晦日

今年、最後のダイビング!

毎年ながら、今年最後も西風強風になってしまい
串本の海はクローズになってしまいました。

ですが、潜り納めは大事なので
須江に移動して潜り納めしてきました!
最近の内浦ビーチは透明度も良く、冬らしい生き物も続々現れています。

それでは、こちらがその写真です。
ハナイカ イカの中で一番かわいいな~~

セトミノカサゴ 綺麗な色合い

マアジ&カンパチ 相変わらず迫力満点!

写真3点:のりさん

皆さん、今年1年もありがとうございました。
来年度もよろしくお願い致します(^^♪
それでは、よいお年を~~~(^^♪

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:7℃
  • 水温:17℃
  • 透視度:?m
  • 波高:クローズ

串本の生きもの

ハナイカ, セトミノカサゴ, マアジ

隠れ上手

続々と新キャラ登場!!

本来であれば海の日の連休だった今週末。
お陰様でたくさんの方にお越しいただきました(^^)

水中も場所によっては魚よりも人が多い。
「ヒューマン」って紹介をギャグでしているガイドさんもいましたよ笑

今日は新たな生物に出会えました!!

ベニカエルアンコウです!!よ〜〜く見るともう1匹この写真の中に隠れています。
皆さんわかりますか〜〜??

そして、少し前に出ていたハナイカ。
今日再び復活しました〜〜(^^)

近くで卵産んでいるのかな〜〜??ハナイカのハッチアウトなどまだまだ楽しめるかなあ〜〜??

産卵といえば各種生物も産卵が本格化。

岩の隙間にはソラスズメダイが卵をびっしりと産んでます!!
よく見える場所に産んでいるのがなかなかないので・・・・
卵を撮れるシチュエーションはラッキーです(^^)

さらに、これから楽しみなのが、カモハラギンポの卵。

なんとかして卵とお父さんを一緒に撮っていただきたいのですが・・・
うまいこといかない・・・・・・・
要調査ですね〜〜。

最後はよく見ると面白いこちら。

ナマコマルガザミです!!この写真よ〜〜〜〜〜く見るとナマコマルガザミがニセクロナマコの表皮をハサミでガッツリと掴んでいます。

こうやって外的から身を守る方法もあるんですね〜〜。

明日からは平日。
しばしゆったりとした水中となりそうです。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ時々雨
  • 気温:26〜29℃
  • 水温:24〜25℃
  • 透視度:10〜12m
  • 波高:0.5〜1.0m

観察された主な生き物

オルトマンワラエビ、シラユキモドキ、リュウモンイロウミウシ、コガネスズメダイの群れ、アカゲカムリ、イセエビ、セミエビ

ナマコマルガザミ、クマノミ(卵)、ミナミハコフグyg、モンガラカワハギyg、ニラミギンポ、キンギョハナダイの群れ、カモハラギンポ(抱卵)、イラ、タカサゴの群れ

アオサハギyg、ウデフリツノザヤウミウシyg、オオウミウマ、ベニカエルアンコウyg×2、ハナイカ、ハナミノカサゴyg、ミナミギンポ、タカサゴの群れ、オオモンカエルアンコウyg

ナガサキスズメダイ(卵)、タツノイトコ、キンギョハナダイの群れ、アオスジテンジクダイ(口内哺育)、キンセンイシモチ(口内哺育)、ニシキカンザシヤドカリ、ジョーフィッシュ、ソラスズメダイ(卵)

串本の生きもの

ハナイカ, ベニカエルアンコウyg, ナマコマルガザミ, カモハラギンポ(抱卵), ソラスズメダイ(卵)

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 2の根

イロカエルアンコウyg

今日も穏やかで最高でした!

昨日からの雨が上がって、今日はカラッと爽やかに晴れてくれました。
外洋は少々うねりがありましたが、久々に浅地にも入れています(^^)

水温上昇と共に視界も良くなって、生物の活性もぐんぐん上がってます。
今日もあっちこっちで産卵モードの生き物が観察できています。

さて、写真の方は昨日に続き、宮本さんにお借りした、住崎ネタ4点です。

まずは昨日姿を消していたハナイカ。今日は再び産卵に来ていました。

おなじみのクダゴンべは、この夏で1年になります(^^)

コロダイもあちこちで群れを作りつつあります。産卵準備かな?

ラストは、本日発見、体長2cmのイロカエルアンコウyg

どうか長く居ついてくれますように。。。

そのほか、抱卵ジョーフィッシュやアオリイカの産卵も継続中! イシモチ系やクマノミ&スズメダイ系も産卵モード突入して益々賑やかになりそうです。

というわけで、宮本さん今日もありがとうございました(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:20~25℃
  • 水温:22~23℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

スジアラ群れ、アオブダイ、タカサゴ群れ、ムレハタタテダイ群れ、ツマグロハタンポ群れ、ツキチョウチョウウオ、カノコイセエビ、ゾウリエビ、セダカスズメダイ(卵)、ニセゴイシウツボ、キンチャクガニ

クロホシフエダイ群れ、クダゴンベ、コケギンポ、ジョーフィッシュ、ハナイカ、コロダイ群れ、クエ、イラ、テングダイ、アカゲカムリ、カタクチイワシ群れ、イロカエルアンコウyg

マツカサウオyg、タテジマキンチャクダイyg、アザハタ、フタイロハナゴイ、クリアクリーナーシュリンプ、ジョーフィッシュ(口内抱卵)、コケギンポ、クマノミ(卵)、ニラミギンポ、アオリイカ(産卵)

串本の生きもの

クダゴンベ, イロカエルアンコウyg, ハナイカ, コロダイ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 浅地