串本の生きもの / ヒレナガハギ

カメラなしで、のんびりまったりと。

思うがままに、のんびりと。

こんにちは!車の初心者マークを無くしてしまいました、ショック・・・あんなんパクられると思ってなくて、車に貼りっぱなしにしてたんです(泣) 。どうもヒトミマリです(´;ω;`)

今日は、カメラをお持ちでないゲストさま3名様と天然女子の会(?)、のんびりゆったりと3ダイブ。

朝イチは、外洋、2の根からのスタート!中層以下は透視度ダウン。お天気は良いのに、水中、中層以下は夕方?夜?みたいな暗さでした。深くまで行く前の、途中までは、ぼちぼちキレイだったんだけどな~!

そんな中でも、今日はタカサゴの群れが当たり!いっぱいいました!!!

2本目、近場は住崎で、イシガキフグのケンカを目撃!ムービーや写真が無いのが残念ですが、すごい勢いで、でっかい子に水面近くまでおっかけられて、小さめの子は完全に負け!かわいそうでした(;´Д`A “`(笑)

アザハタ&キンメモドキ群れは、今日もどっさり。

イラ君はお腹がすいてるのか、ずーっとついてきてました。

3本目は、たまーーーにしか行かない!?、中黒礁!!私も、入ったのはまだ2回目。アーチをくぐったり、根の周りをふわふわ泳いでおさんぽ♪小魚たくさんで、楽しかったですよ~♪

クロホシイシモチは、うらやましいほどにラブラブ、右向いても左向いても、カップルだらけでした(笑)。

ちっさい子でいうと、ヒレナガハギの子どもとか、

フタスジリュウキュウスズメダイとか

キツネベラygとかどの子もみんな、かわいかったです♡

陸上は暑いのに、水中は水温がなかなか安定しません。本日は、外洋は21.4度、近場はおよそ24度(浅場メインのポイントで)。透視度・水温ともに、ガツーンと改善してほしい今日この頃です・・・!

今日は、過去ストックデータの中から、皆さまのお写真をお借りしました!!素敵なお写真をありがとうございます。

それではそれでは、またね~(*^^*)

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ
  • 気温:24~31℃
  • 水温:21.4~24.0℃
  • 透視度:7~10m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

タカサゴ群れ、ソラスズメダイ、キンギョハナダイ群れ、アオリイカの卵、ウスバハギ、コガネスズメダイ群れ、ニザダイ

イシガキフグ、アカホシカクレエビyg、クマノミ卵、ハリセンボン、キビナゴ群れ、キンメモドキ群れ、アザハタ、アカエイ、マンジュウヒトデ&ヒトデヤドリエビ、ニラミギンポ、イラ、オオモンハタ群れ

クロホシイシモチ、フタスジリュウキュウスズメダイyg、チョウチョウオ、オヤビッチャ、クエ、ホンソメワケベラ、ソラスズメダイ群れ、アイゴyg群れ、ヒレナガハギyg、キツネベラyg、クジャクケヤリ

串本の生きもの

アザハタ, イラ, キンメモドキ, タカサゴ, クロホシイシモチ, イシガキフグ, ヒレナガハギ, キツネベラ, フタスジリュウキュウスズメダイ

串本のダイビングポイント

二の根, 中黒礁, 住崎南

サンビラ

久々の大荒れ!

昨日の予報通り、本日は西風。
しかも、昨日より風が吹いて後半はかなり荒れてきました。
前半は住崎エリアも穏やかだったのになぁ~~。

でも、荒れたときに逃げれるエリアがあるのが串本の良い所です(^^♪
なので、今日の最終便はサンビラに行ってきました。

こちらのエリアも住崎エリアに負けない位、魚が多く
種類もチョウチョウウオ系やスズメダイ系が豊富なエリアなんで
ワイドでもマクロでもどちらでも楽しめますよ(^^♪

これからの時期に行くことが多いので今後、情報収集していきます。
それでは本日の写真はこちらです。

ガラスハゼ&赤ヤギ ポリプが全開!

イソコンペイトウガニ 背景のウミシダが綺麗

ヒレナガハギ サンゴが多い所に居るイメージです。

イソギンチャクモドキカクレエビ 隠れ上手!

写真4点:ミーちゃんさん
有難うございました。

西風が続きますな~~。
穏やかな日が早く来ないかなぁ~。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:19℃
  • 水温:23~24℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:2~2.5m

観察された主な生き物

ヒレナガネジリンボウ、ヤノダテハゼ、ホタテツノハゼ、キビナゴ、ツムブリ、キミシグレカクレエビ、ニラミギンポ、イソコンペイトウガニ、ガラスハゼ、ビシャモンエビ

アザハタ、ケラマハナダイ、アカシマシラヒゲエビ、タテジマキンチャクダイyg、ニシキオオメワラスボ、テングチョウチョウウオyg、クビアカハゼ、コモンフグ、クマドリカエルアンコウ、ネジリンボウ

ヒレナガハギ、ヤリガタキyg、トノサマダイ、ミナミハタタテダイyg、ツノハタタテダイyg、クログチニザ、フウライチョウチョウウオyg、ソメワケヤッコyg、イソギンチャクモドキカクレエビ

串本の生きもの

ガラスハゼ, イソコンペイトウガニ, イソギンチャクモドキカクレエビ, ヒレナガハギ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, アンドの鼻, サンビラ

巡り巡って。。。

ちびウミテング登場しました~。

台風9号のうねりは未だ届かず(^^d なんだかんだで今日もとても穏やかな一日でした。そんなわけで海中もうねりもゼロで穏やかそのもの。30℃前後の快適温度でした~。

さて今日の写真は、近場の生物盛り合わせ5点です。

まずは黒潮に運ばれてくる南方種のハナゴイyg 急増中です。

同じく南方種のヒレナガハギyg こちらもあちこちに登場してます。

こちらはイスズミ礁のカミソリウオ。今日は2匹でシンクロしてました。

(情報元:ポレポレさんどーもです。)

こちらは先日発見した2cmのイロカエルアンコウyg

教えてもらった恩は、誰かに返そうと、今日は近くにいた他店のガイドさんに情報をパスしたんですが、その後また別のガイドさんに遭遇してレア生物情報を思わぬ形でゲット(^^)

なんとカエルアンコウのすぐ近くにちびウミテングがいました。

(情報元:センターウェルさんどーもでした。)

串本はダイビングサービス同士が仲良しなので、こんな感じの海中での情報共有がしょっちゅうあります。巡り巡ってラッキーな出来事でした~(^^)

そのほか、アオウミガメは高確率遭遇中、話題のドリーは5匹目が登場、ちょっとマニア向けコクハンアラygも複数発見、などなど南方種を中心に生物が続々新登場してます。

明日以降は台風の影響がちょっぴり心配ですが、影響が少なくなる事を祈るばかりです(((^^;

というわけで、今日の写真はHOLIBAYさんにお借りした5点でした。
ステキな写真をどうもありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:26~32℃
  • 水温:28~30℃
  • 透視度:12~20m
  • 波高:0m

観察された主な生き物

カミソリウオ(ペア)、チョウチョウウオ群れ、ミヤコテングハギyg、ヒレナガハギyg、ハナゴイyg、ヤリカタギyg、ツチホゼリ、クエ、コロダイ、カゴカキダイ群れ、ベラギンポ、

ビシャモンエビ、クマノミyg、アザハタ&キンメモドキ群れ、オオモンカエルアンコウyg、イラ、ニラミギンポ、ミナミギンポ、ナンヨウハギyg、ミナミハコフグyg、ヤッコエイ

アオウミガメ、クマノミ(卵)、カゴカキダイの群れ、ウデフリツノザヤウミウシ、ルリメイシガキスズメダイ、ノコギリハギyg、コクハンアラyg、イロカエルアンコウyg、ウミテングyg

串本の生きもの

ウミテング, イロカエルアンコウ, カミソリウオ, ハナゴイ, ヒレナガハギ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, イスズミ礁