串本のダイビングポイント / アミハタ

アミハタ

たまには行かないとね!!

最近、住崎やグラスワールドなど同じポイントに入ることが多く
他のポイントの調査が中々できなかったので
本日、ゲストとマンツーマンという事もあり久々にアミハタに潜ってきました。

アミハタも探せば面白い生き物が一杯居るはず!!
砂地のエリアもあったりするので、この時期ならカスザメや変わったエイなどにも遭遇する可能性もあるかも(^^♪!!

そんな期待をしながら潜るダイビングも面白いですよ(笑)

それではこちらが本日の写真です。
マダライロウミウシ&ケヤリ  ケヤリぼちぼち増えてきましたよーー!

ミナミギンポ 満面な笑み!

モンハナシャコ 派手な色

オランウータンクラブ 久々に出会いました(^^♪ 相変わらず可愛いです!
写真4点:Tさん
ありがとうございました。

明日から三連休なのに初日からクローズです・・・。
なので、須江に行ってきまーす!!(^^♪

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇りのち雨
  • 気温:15℃
  • 水温:16~17℃
  • 透視度:10m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

イロカエルアンコウyg、ピカチュウ、オキゴンベ、コケギンポ、ガラスハゼマダライロウミウシ&ケヤリ、コロダイ、ホウライヒメジ、ヒラメ、ヒトデヤドリエビ、イラ、ミギマギ

アカスジウミタケハゼ、ミナミギンポ、ハナミノカサゴ、ワニゴチ、サラサゴンベ、ハチジョウタツ、キャラメルウミウシ、ノコギリハギ

ナマコマルガザミ、ヒラムシ、アカホシカクレエ、オランウータンクラブ、ヤッコエイ、モンハナシャコ、マダコ、サガミアメフラシ

串本の生きもの

モンハナシャコ, ミナミギンポ, マダライロウミウシ, オランウータンクラブ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, アミハタ

カエルアンコウ

今日はカエル攻め!!

昨日と打って変わって本日は穏やかな串本!
一昨日の台風並みの風と雨でコンディションが心配でしたが
そこまで影響無く、透明度も良好でした(^^♪

さて、最近はカエルアンコウが目玉ネタ!
住崎エリアで4個体も住み着いていますよ~~~。
小さいサイズから少し大きめのサイズまで、皆可愛い個体ばかりです!

本日のゲストも大満足でした!!
カエルアンコウ様様です!!

その可愛いカエルちゃん達がこちらです。
イロカエルアンコウyg(黄)

イロカエルアンコウyg(オレンジ)

クマドリカエルアンコウyg(クロクマ)

クマドリカエルアンコウyg(シロクマ)

写真4点:江川さん
有難うございました。

このままのコンディションならこの週末も乗り切れそうです!!
ネタも多く、楽しめる事間違いなしです(^^♪

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:14℃
  • 水温:18~19℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

イロカエルアンコウyg、コケギンポ、カンザシスズメダイyg、アカスジウミタケハゼ、カゴカキダイ、アカヒメジ群れ、アオウミガメ

クマドリカエルアンコウyg、アカゲカムリ、イエロージョーフィッシュ、イソギンチャクモエビ、テングダイ、アザハタ、クロホシイシモチ、テンクロスジギンポ、ハリセンボン、オルトマンワラエビ

ニシキウミウシ、ナマコマルガザミ、フジタウミウシ、ウミウシカクレエビ、コモンカスベ、カザリイソギンチャクエビ、ホクヨウウミウシ、ニラミギンポ

串本の生きもの

クマドリカエルアンコウyg, イロカエルアンコウyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, アミハタ

負けるか〜〜!!!

台風?前線??いずれにしても招かざるやつが来ちゃいました・・・。

台風17号の進路が気になる3連休・・・。
台風の話題を書くときはいつも週末という言葉とリンクしている気がします・・・泣

本当に迷惑なやつです・・・・。台風を一瞬で消滅させられる道具が開発できたらいいのにな〜〜(これ開発したら、間違いなくノーベル賞ですね!!笑)

今日は、朝は穏やかでしたが、最終便になるにつれてうねりがアップ・・・。
最終便では時折耐えるのが大変なうねりが入り始めています。

それでも負けるもんか〜〜って意気込みで小さいマクロもしっかりと見てきました!!!その小さ〜〜い生き物からご紹介します。

指との比較すると小ささが分かりますね〜〜(^^;)
拡大するとこんな感じ。

うねりに耐え綺麗に撮っていただき感謝です♪
そのあとには、極小でレアなクロフチウミコチョウが登場!!!こちらも大きさ1mm笑

視力検査レベルの2種類でした〜〜。しかも最終便の最初と最後にこの2種類。
ご一緒したゲストさんにマイクロな世界を体験していただきました!!

ここからは、通常マクロを。
昨日ご紹介したニシキフウライウオの生存も確認し、そのあとは可愛いアライソコケギンポ。

目にリングライトが映り込み、素敵な瞳を持つコケギンポになりました!!
人間にも目の中にハートとか写るようにする方法がありますが、こいつにもできるかな??

その他オオモンカエルアンコウygなどのアイドルもうねりに耐えて残ってくれています。

透明度は今日も10m〜12mほど見えていて綺麗な感じ。
明日もこのままの透明度を維持してくれる事を祈ります。

連休うねりに負けずなんとか頑張るぞ〜〜〜!!!!

本日のお写真はNISHITANIさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇りのち雨
  • 気温:22〜25℃
  • 水温:26℃
  • 透視度:10〜12m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

コホシカニダマシ、クマノミyg、カザリイソギンチャクエビ、イソギンチャクエビ、ダテハゼ、ミツボシクロスズメダイyg、セボシウミタケハゼ、ニシキフウライウオ(ペア)、カゴカキダイの群れ、モンハナシャコyg、アライソコケギンポ、ハタタテハゼ、トラフケボリ、オオモンカエルアンコウyg、アカスジカクレエビ、ヒメイソギンチャクエビ、ミナミハコフグyg、シラユキモドキyg、ウララカミノウミウシ、アザハタ、キンメモドキの群れ、クロフチウミコチョウyg

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, コケギンポ, クロフチウミコチョウ, シラユキモドキyg

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, アミハタ

オオモンカエルアンコウ

毎年、産卵床に現れているような気がする

東風で海況的には穏やかなのに
天気が微妙な串本。晴れてたら気持ちよかったのにな。

そんな本日はマンツーマンダイブ!!
ゆっくりまったりと海の中を満喫してきました。
朝一は外洋へ!北の根に潜ってきました。小魚が多く透明度も抜群!
まさかのエイラクブカにも遭遇しました。結構近かったです(^^)

午後からは近場へ。
昨日は潜っていないグラスワールドと久々のアミハタへ行ってきました。
グラスワールドでは、アオリイカを狙いに産卵床へ!イカは居ませんでしたが
代わりにオオモンカエルアンコウが住み着いてました!毎年現れるよね(笑)

サンビラはカスザメ探しへ!!砂地には居た痕跡があちこちに!
まだまだ狙えるチャンスがありです(^^♪

そんな本日の写真はこちらです。
ヤッコエイ&ホンソメワケベラ クリーニング気持ちよさそうです。

ヒメイソギンチャクエビ お腹に卵が一杯。

オオモンカエルアンコウ 産卵床で発見!!

サクラダイ だいぶ成長してたので全然逃げませんでした。

写真4点:DAIMONさん
有難うございました。

あんまり行ってダイビングポイントを
これからはどんどん開拓ですな!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇りのち雨
  • 気温:24℃
  • 水温:20~21℃
  • 透視度:12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

キビナゴ、クロホシイシモチ、テングダイ、エイラクブカ、タカベ、タカサゴ、アラリウミウシ、リュウモンイロウミウシ、キンギョハナダイ、マルタマオウギガニ、ゾウゲイロウミウシ、ヤッコエイ

オオモンカエルアンコウ、カゴカキダイ群れ、スジアラ、ジャパピグ、イロカエルアンコウyg、ジョーフィッシュ、ヒメイソギンチャクエビ(抱卵)、ハナミノカサゴ

ナマコマルガザミ、ムラサキウミコチョウ、ミアミラウミウシトウカムリガイ、サクラダイ、コガネキュウセンyg、ヒラタエイ、レンゲウミウシ、ケラマハナダイ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウ, ヒメイソギンチャクエビ, ヤッコエイ, サクラダイ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 北の根, アミハタ

快適18℃です。

今日も引き続きコンディション良好です。

今日は一日中北風で、朝から肌寒いお天気でしたが、先週から水中は18℃で安定傾向。透視度も15m前後と、昨年の同時期が14℃台だったことを思えば、かなり良いコンディションが続いています。

さて、今日も吉村さんと3ダイブ行ってきました!

まずは白いオオモンカエルyg 今日もよく動いていました。

続いてピンクのオオモンカエルyg こちらは昨日と全く同じ体勢でした。
昨日ぱんぱんだったお腹はちょっとスリムになっていました(笑)

そしてラストはクダゴンベ。すっかり大人になり定着してくれてます。

というわけで、吉村さん、今日もお写真ありがとうございました!!

黒潮は遥か彼方ですが、水温、透視度は謎の上昇&安定を見せて、弱い寒波が噂される明日からの連休も、水中はとても快適に遊べそうですよ~。

しばらくこの潮が続いてくれますよーに(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:6~10℃
  • 水温:18℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:2m

観察された主な生き物

オオモンカエルアンコウyg、イロカエルアンコウyg、クマドリカエルアンコウyg、ジョーフィッシュ、コケギンポ、ガラスハゼ、クダゴンベ、イガグリウミウシ、カモハラギンポ、イサキ群れ、ウデフリツノザヤウミウシ、ケラマハナダイ、サガミリュウグウウミウシ、ヤッコエイ、キツネベラyg、

串本の生きもの

クダゴンベ, オオモンカエルアンコウyg、

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, アミハタ

カミソリウオ

今日も良い凪ぎの一日でした。

昨夜からの雨でスタートした今日ですが、午後には晴れ間も広がって、終わってみれば海の方は一日ベタ凪ぎ、水中もコンディション良好でした。

今日もゲストとマンツーマンで、近場の人気エリアをじっくり潜りました。
写真は引き続き、吉村さんにお借りしています。

まずはサガミリュウグウウミウシ。色彩鮮やかです。

こちらはヒメギンポのペア。産卵中でした!

オオモンカエルアンコウyg 定位置で安定しています。

ラストは今日発見の新ネタ! カミソリウオ。皮弁が多い珍タイプ。

黒潮は遥か彼方100km沖に離れているというのに、水温まさかの18℃まで上昇中~!! 例年よりずっと暖かい潮が届いて意外にも快適ですよ~。

という事で、本日も写真は吉村さんにお借りしました。
どうもありがとうございました。

さて、明日は少し西風が強まる予報です。
クローズにはなりませんよーに。。。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨のち晴れ
  • 気温:9~15℃
  • 水温:18℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

イロカエルアンコウyg、オオモンカエルアンコウyg、サガミリュウグウウミウシ、コケギンポ、ハチジョウタツ(ジャパピグ)、ジョーフィッシュ、アナモリチュウコシオリエビ、ウデフリツノザヤウミウシ、ダニエライロウミウシ、イボヤギミノウミウシ、

ヒメギンポ(産卵)、オオモンカエルアンコウyg、テンクロスジギンポ、ニジギンポ、イソコンペイトウガニ、コケギンポ、ニラミギンポ、ミドリリュウグウウミウシ、ウデフリツノザヤウミウシ、アミメジュズベリヒトデyg

カミソリウオ、ミツイラメリウミウシ、ケラマハナダイ群れ、カスザメ、ニシキオオメワラスボ、コホシカニダマシ、イソギンチャクエビ、ミアミラウミウシ、スルガリュウグウウミウシ、コモンフグ、テングチョウチョウウオyg

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, カミソリウオ, サガミリュウグウウミウシ, ヒメギンポ(産卵)

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, アミハタ

カエル祭りです。

ちびカエルアンコウ祭り開催中~!

昨夜から気温がぐっと下がり、今朝はなかなかの冷え込みになりました。
水温もじわっと下がって16℃台に突入した串本ですが、水中はワイドもマクロもまだまだネタが豊富でとても賑やかです。

そんな今日は、この冬大豊作のちびカエルアンコウ達が、お腹いっぱい見られました。見た順番に沿ってご紹介します。

まずは体長3cmのオオモンカエルアンコウ。

お次はクマドリカエルアンコウ。体長2cm。ちっさ~!

そしてこちらはイロカエルアンコウ。体長1cm。ちっっさ~!!!

更に別のクマドリカエルアンコウ。体長3cm。

そしてこちらも3cmのイロカエルアンコウ。

ラストは極小1cmのクマドリカエル。浮上間際の発見でした!

気が付けば「串本3大カエルアンコウ制覇&シロクマ3兄弟と出会う事」に成功していました~(^^)(バブルリングダイバーズさん、情報ありがと~。)

そのほか、カスザメやアオウミガメ、カンパチの群れに囲まれたりと、ワイドも運よくあれこれ当たって、とてもエキサイティングな一日でした。

というわけで、本日の写真は武内さんにお借りしたカエル6点でした。
武内さん、どうもありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:4~9℃
  • 水温:16~17℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

ヤッコエイ、カスザメ、アザハタ、タカサゴyg群れ、タテジマキンチャクダイyg、フタイロハナゴイyg、ケラマハナダイyg群れ、コホシカニダマシ、アオウミガメ、テンクロスジギンポ、

オオモンカエルアンコウyg、スルガリュウグウウミウシ、サガミアメフラシyg、クロヘリアメフラシyg、ウデフリツノザヤウミウシ、クエ、ニラミギンポ、キビナゴ群れ&ヒレナガカンパチ群れ、クマドリカエルアンコウyg

コケギンポ、イロカエルアンコウyg×2、アカネコモンウミウシ、ヒメイソギンチャクエビ、ミヤケテグリyg、キャラメルウミウシ、ミズヒキガニ、ミナミクモガニ、クマドリカエルアンコウyg×2

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, クマドリカエルアンコウyg, イロカエルアンコウyg

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, アミハタ

獲物を求めて

中々手強いですな!!

本日は、少人数チームで3ダイブ。
朝一は海が穏やかだったので外洋へ行ってきました。
ポイントは先日、大当たりだった二の根へ!
潮も程よく流れていてかなり期待できそうなコンディションでしたが
残念ながら何も当たりませんでしたが、魚が多かったのでそれだけで十分です。

2本目からは近場へ。
備前はクマドリカエルアンコウ狙いが居らず・・。
でも、ジャパピグに逢えたのでラッキー(^^♪
そして3本目はアミハタへ!目的はカスザメ探し!
根気よく探した結果・・・・・2個体発見!!ガイドもゲストも大喜びでした(^^♪

何事にもあきらめないことが大事ですな!
それでは本日の写真です。
ガラスハゼ このシチュエーション良いね(^^♪

ジャパピグ 探したら他にも居そうです。

カスザメ 2個体観ましたがどちらも特大でした。
バサラカクレエビ 今年は多いみたいです。

写真4点:大門さん
有難うございました。

明日からシーマンズも4日間お休みになります。
ゆっくり休んで体力回復しま~~す。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:10℃
  • 水温:18℃
  • 透視度:12m
  • 波高:1.5m

観察された主な生き物

クダゴンベ、タカサゴ、スジアラ、テングダイ、キンギョハナダイ、モンハナシャコ、アカゲカムリ、キヌハダウミウシ

コケギンポ、ジャパピグ、ナカソネカニダマシ、ミドリリュウグウウミウシ、ニラミギンポ、イサキ、ウミタケハゼ

オドリカクレエビ、カスザメ、ミツボシクロスズメダイyg、イソギンチャクエビ、バサラカクレエビ、ナマコマルガザミ

串本の生きもの

ガラスハゼ, カスザメ, ジャパピグ, バサラカクレエビ

串本のダイビングポイント

備前, 二の根, アミハタ

あいつを求めて・・・

宿敵のウミウシを求めて調査へ〜〜。

ニュースでも言っていましたが、12月とは思えない暖かさの今日。
串本も例外なく、ジャケットを着ていると汗が出てくるような1日でした!!!

そんな日に潜らないなんて勿体無い!!!!と言う事で今日はstaffで調査へ〜〜。
宿敵の「カンナツノザヤウミウシ」を求めて潜りました!!!

1本で1ヶ月分のコケムシを見たのではないかな!?(笑)
ただ・・・その熱意は残念ながら届かず・・・。代わりに他のウミウシが色々と見つかりました!!!

捜索中に1mほどのヒレナガカンパチも通りかかりましたが、今日は気持ちがウミウシだったためいつも通りにテンションが上がらず笑

・・・・と言う事で今日のブログはウミウシ祭りでお送りします。

最初は、フジタウミウシSP1-1。
この個体は結構大きく、1cmほどのサイズでした〜〜。目に優しい〜〜♪

一生懸命にお食事中。他にもフジタウミウシSP-2もいました。このまま探し続けたらSP1-7位まで見つかるのではないかな・・・。

極小サイズでは、ミアミラウミウシがフジタウミウシSp1-1のすぐ下に。
大きさは3mmほど。目が慣れるまではどちらが前か判別できないサイズ〜〜。

このサイズの色彩は淡くて綺麗なので、個人的に大好きです♪
引き続き極小のうみうしを探していると・・・・キイロウミウシに何やら白い物体が!?

初めは何か分かりませんでしたが、よ〜〜〜く見ると二次鰓が見える!!!
これはウミウシなのではとカンナ捜索隊のまさおと2人でめっちゃ観察〜〜。
が、結局触覚は見えず、証拠写真を撮ってきました!!!


写真:staff川嶋

もちろん、これだけでは終わらず、レンゲウミウシなどほぼウミウシの60分でした(笑)

あのエリアウミウシ結構多いかも!!ウミウシ好きの方はリクエスト下さいね〜〜。

次回はカンナ見つけるぞ〜〜。
以上、ウミウシづくしのブログでした。

・・・・と思ったけど、ウミウシだけではちょっと寂しいので、早朝にビーチで撮った写真も1枚だけご紹介します。

ヤドカリの引越し現場。エキジット間近で出勤時間も迫っていたので、少ししか撮れず。この後の行動を見たかったな〜〜。下の貝にはヤドカリがいたような気がするのですが・・・確認ができず汗

しっかりとハサミで貝を掴んでいる姿が可愛いですね〜〜。

さて、明日は、天気も回復してダイビング日和となりそうです♪
何が出るかな〜〜??

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り
  • 気温:15〜22℃
  • 水温:19.6℃
  • 透視度:10〜12m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

ヒレナガカンパチ(m級)、フジタウミウシSP1-1、フジタウミウシSP1-2、ミアミラウミウシyg、シロボンボンウミウシ、レンゲウミウシ、ミツボシクロスズメダイyg、クマノミyg、ヤセアマダイ、フトユビシャコ

串本の生きもの

ミアミラウミウシ, レンゲウミウシ, シロボンボンウミウシ, フジタウミウシSP1-1

串本のダイビングポイント

アミハタ

メーターオーバー

気温20度。快適でした。

今日は曇天の一日でしたが、予報に反して雨はほとんど降らず、気温も高かったので快適な一日でした。
アミハタ、浅地、住崎、と、人気ポイントから旬ネタ満載ポイントまで、たっぷりと潜ってきましたよ~。

アミハタでは、サクラダイygやケラマハナダイの成魚が新たに見つかったほか、浅地では久々に貫禄あるメーターオーバーのヒレナガカンパチが複数出現。でっかいクエを2匹従えるように泳いでました。
そして最終便、住崎ではクロクマygを筆頭に、カエル四兄弟を確認してきました~。

さて、そんな今日の写真はDAIMONさんにお借りした4点です。

まずは早朝便で会ったクエ。体長1m程ありました。

お次はスミレナガハナダイyg 美しいです。

こちらもハナダイ。サクラダイygです。鮮やかですね~。

最後はクダゴンベyg 同居人(オルトマンワラエビ)も写り込んでます。

どのポイントもネタが豊富で、とても楽しく潜れています(^^)

というわけで、DAIMONさん、お写真ありがとうございました~。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り
  • 気温:15~20℃
  • 水温:19~20℃
  • 透視度:12~20m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

巨大ヒレナガカンパチ、タカサゴ群れ、メジナ群れ、キンギョハナダイ群れ、アオブダイ、セミエビ、スジアラ、クエ、ツキチョウチョウウオ、マツバギンポ、ツユベラyg

ウミウシカクレエビ、コホシカニダマシ、イソギンチャクエビ、フジタウミウシSP2、アザハタyg、サクラダイyg、ハナハゼ、オグロクロユリハゼ、ヤッコエイ、クエ、ガラスハゼ

ツバメウオ、テングダイ、クロホシフエダイ群れ、スミレナガハナダイyg、クマドリカエルアンコウyg、オオモンカエルアンコウyg、ムラクモキヌヅツミガイ、バサラカクレエビ、イサキ群れ、チョウチョウコショウダイyg、キンメモドキ群れ、アザハタ

串本の生きもの

クダゴンベyg, クエ, スミレナガハナダイyg, サクラダイyg

串本のダイビングポイント

住崎, 浅地, アミハタ