串本の生きもの / キイボキヌハダウミウシ

今日も雨、海は良いです!

コンディションアップしました!

やっと晴れたと思いきや、昨夜からまたしても雨が降りだして、今日も終日パラパラと降り続ける梅雨時期の様なお天気になりました。
それでも、沖合の良い潮が押し込んできてくれたお陰で、水中は今日もコンディションアップ!! 水温も18℃台まで上がって快適に遊べています(^^)

さて、そんな今日の写真はヨコエビさんにお借りしたマクロ6点です。

まずは今季大発生中のムラサキアミメウミウシ。カイメンそっくり。

おつぎはクロヘリアメフラシyg 今が旬ですね~。

こちらは多種喰いで有名なキイボキヌハダウミウシ。

コロダイに寄生するグソクムシ。絶対「こそばゆい」だろうなぁ。

こちらのイソコンペイトウガニは、脱皮直後の様でピカピカでした。

ラストはオオモンカエルygとゾウゲイロウミウシが接近中のカット。

ここ数日のコンディションアップのおかげで、生き物も幾分活性が上がった印象です。このままぐんぐん良くなってくれます様に(^^)

以上、ヨコエビさん、お写真どうもありがとうございました!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨
  • 気温:9~12℃
  • 水温:18℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

チョウチョウウオ群れ、テングダイ群れ、マダライロウミウシ、チョウコシオリエビ、センテンイロウミウシ、ゴマフビロードウミウシ、ヒョウモンウミウシ、イソコンペイトウガニ、クエ

ムスメウシノシタ、ヒロウミウシ、シンデレラウミウシ、オオモンカエルアンコウyg、ゾウゲイロウミウシ、セボシウミタケハゼ、ウデフリツノザヤウミウシ、ナカソネカニダマシ

アオサハギ、クロヘリアメフラシyg、キイボキヌハダウミウシ、アオリイカ群れ、ハチジョウタツ、サガミアメフラシyg、ワモンダコ、アオウミガメ、グソクムシ(コロダイ)、ハナゴイ群れ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, イソコンペイトウガニ, キイボキヌハダウミウシ, クロヘリアメフラシyg, ムラサキアミメウミウシ, グソクムシ(コロダイ)

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

クチナガイシヨウジ

今日も凪ぎで静かな海でした。

今日は曇天でスタートして午後からは雨も降りましたが、海は引き続きとても穏やかな凪ぎで、海中もコンディション良好な状態をキープしています。

さて、今日も写真はナースさんにお借りしたマクロ6点です。

まずは北の根で新たに発見したアヤトリカクレエビ。

同じ住処にガラスハゼも複数同居してました。

こちらはキイボキヌハダウミウシのミニサイズ。これから増えそうです。

そして一気に大発生中のピカチュウ。これ捕食シーンです。

最後はちょっとマニア向けクチナガイシヨウジ。貴重な在庫ネタのひとつ。

因みにこちらは普通のイシヨウジ。吻の長さは勿論、体色も違いますね~(^^)

2月後半は中層~表層のプランクトンが良く目立つようになってきました。海中はうごめく動物性プランクトンも多く、春に向けて季節の移り変わりが感じられます。早く水温上昇に転じて欲しいなぁ~(((^^;

というわけでナースさん、今日もお写真どうもありがとうございました(^^)

明日は串本フォトコン授賞式が行われる予定で、受賞者をはじめダイバーがたくさん集まりそうです(^^) 天気は西風に変わりますが、ひとまずクローズは免れそうな予報で一安心です。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇りのち雨
  • 気温:8~10℃
  • 水温:17℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ヤッコエイ、ヤナギウミエラ、ガラスハゼ、アヤトリカクレエビ、タカサゴ群れ&ハナミノカサゴ、キイボキヌハダウミウシ、シンデレラウミウシ、テングダイ群れ、サガミアメフラシyg、クチナシイロウミウシ

ジョーフィッシュ、キャラメルウミウシ、ミツイラメリウミウシ、タテジマキンチャクダイyg、アナモリチュウコシオリエビ、アカホシカクレエビ、ミナミハコフグyg、イソコンペイトウガニ、ワライヤドリエビ、オオモンカエルアンコウ

ホウライヒメジ群れ、ミカドウミウシ、アミメジュズベリヒトデyg、イシヨウジ、クチナガイシヨウジ、ユキミノガイ、テヅルモヅルカクレエビ、テングダイ群れ、ウデフリツノザヤウミウシ

串本の生きもの

ガラスハゼ, ウデフリツノザヤウミウシ, アヤトリカクレエビ, キイボキヌハダウミウシ, イシヨウジ, クチナガイシヨウジ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 北の根

コンシボリガイ

見所満載な1日でした!!

今日も朝から外洋へ行ける海況だったので
浅地&二の根で2本潜ったあと、午後からは近場で潜ってきました。

まず、浅地ではヒレナガカンパチやタカサゴの群れの他に
本日は、ボラの大群も間近で見ることができました。
写真が無いのが残念ですが、あの数は迫力満点でした!!!

そして、可愛いムレハタタテダイも見所の一つです!

2本目は二の根へ
ここでは久々のコンシボリガイの登場!
これがまた、小さいサイズで可愛い~~(^^♪

その他にも、生態シーンで
ニシキウミウシ&キイボキヌハダウミウシのセット!
栄養が吸い取られ過ぎてしわしわなニシキウミウシでした。

写真を貸して下さったカズさん
ありがとうございました。

そういえば、台風1号が発生しましたな~。
いつから影響出始めるのかな~。
途中で消滅しないかな~~(笑)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:21℃
  • 水温:17~18℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:1~1.5m

観察された主な生き物

コホシカニダマシ、モクズショイ、コガネスズメダイ、シラコダイ、タカサゴ、イサキ、ヒトデヤドリエビ、ボラの大群、ヒレナガカンパチ

クダゴンベ、ワニゴチ、ニシキウミウシ&キイボキヌハダウミウシ、キンギョハナダイ、テングダイ、コンシボリガイ、アカゲカムリ、セミエビ

オオモンカエルアンコウ、ハコフグ、シマウミスズメ、イラ、コケギンポ、アザハタ、バサラカクレエビ、ナマコマルガザミ、ピカチュウ、ミナミギンポ

串本の生きもの

キイボキヌハダウミウシ, ムレハタタテダイ, コンシボリガイ

串本のダイビングポイント

住崎, 浅地, 二の根

予報外れ

ころころ変わりますな~~!!

昨日の予報では、朝から夜まで雨予報&西風だったのに
気が付けば、雨もあがり風も穏やかになっていました。
だいぶ予報外れてんな~~~(^^♪

そんな本日は近場でまったりダイビング。
昨日の、外洋の微妙なコンディションのことを考えたら
近場の方がまだコンディションが良さげです!!

こんなに陸上が夏真っ盛りだというのに、水中の夏いつなの~~~~(T_T)
早く快適に潜りたいな~~!!!

それでは本日の写真を載せたいと思います。
ボブサンウミウシの産卵  暖かく見守ってあげましょう!!

スケロクウミタケハゼ  良いシチュエーション!!

キイボキヌハダウミウシ&アオウミウシ 食う奴と喰われる奴!!

写真3点:NOROさん
貸して頂き有難うございます。

明日が4連休最終日!
今日みたいに良い方に変わってくれたらいいな(^^♪

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨のち曇り
  • 気温:27℃
  • 水温:19~21℃
  • 透視度:6~8m
  • 波高:1.5m

観察された主な生き物

ジョーフィッシュ、オトヒメウミウシ、オオモンカエルアンコウyg(白)、テングダイ、アカゲカムリ、イシダイ、イソギンポ、オオモンカエルアンコウyg(オレンジ)、クボミサンゴヤドカリ、ワライヤドリエビ、ムチカラマツエビ、センテンイロウミウシ、ホシゴンベ

キイボキヌハダウミウシ、クロスジギンポ、テンクロスジギンポ、オオモンカエルアンコウyg(黒)、ニラミギンポ、ボブサンウミウシ、カモハラギンポ、スケロクウミタケハゼ、コケギンポ、クチナシイロウミウシ、、ミアミラウミウシ、イエロージョーフィッシュ、キッカミノウミウシ、

串本の生きもの

ボブサンウミウシ, キイボキヌハダウミウシ, スケロクウミタケハゼ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

アミハタ

たまには行かないと!!

最近の串本の海は色々と安定しませんな~~。
本日も透明度&水温が戻らずです。
やっぱり黒潮が接岸が大事ですな!!早く戻ってきてくれ~!!

そんな本日は久々の東風という事もあり、朝は外洋へ!
アオリイカの様子も気になってので2の根に行ってきました。
卵は相変わらず沢山付いていましたが、イカ自体の姿は見当たらず・・。
また明日に期待です!!

午後からは近場へ!!
ネタが多い住崎とマンツーマンだったので久々のアミハタで2ダイブ!
ワイドからマクロまで盛り沢山!!
アミハタに関しては、もう少し開拓したら何か出物あるかもしれません(^^♪
また、他のあまり行かないポイントも開拓していこうと思います。

それではこちらが本日の写真です。
テングダイ 優雅に泳ぎ廻ってました。

ホウセキキントキ こんな隙間にはまって見やすかったです(^^♪

キイボキヌハダウミウシ  水温が下がったから増えてきたのかな。

写真3点:宮本さん
有難うございました。

明日も海が穏やかそう!!
ただ、また雨なので透明度が心配だな~~。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:28℃
  • 水温:21~22℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

スジアラ、モンガラカワハギ、テングダイ、クダゴンベ、アオリイカの卵、アオウミガメ、キンギョハナダイ、キヌハダウミウシ、コナユキツバメガイ

ナマコマルガザミ、ニシキツバメガイ、ピカチュウ、イエロージョーフィッシュ、ジャパピグ、マダラエイ、ヒメサンゴガニ、ニラミギンポ、キンメモドキ、アザハタ、ベニカエルアンコウyg、オオモンカエルアンコウyg、クエ、ホウセキキントキ

アカホシカクレエビ、スナダコ、ケラマハナダイ、オトメハゼ、ニシキウミウシyg、ヒトエガイ、キイボキヌハダウミウシ、ウミタケハゼ、アカスジウミタケハゼ、アオサハギ

串本の生きもの

テングダイ, キイボキヌハダウミウシ, ホウセキキントキ

串本のダイビングポイント

住崎, 二の根, アミハタ

大発生中。

プランクトンが大発生中です。

今日は東風で一日凪ぎ。久々に外洋にも出れました。水中は春に向けて動物プランクトンの発生が多くなってきた気がしますが、穏やかで楽しく潜れています。

さて、そんな今日の写真は、久々の外洋2の根から。

まずは深場の珍ネタ。擬態上手なアヤトリカクレエビ。

同じ環境にガラスハゼも。

近場では、先日も紹介した捕食(着生?)中のキイボキヌハダウミウシや、

綺麗なミノイソギンチャク背景のアカホシカクレエビ。

最後はこちらも大発生中のハチジョウタツ。様々な水深で確認しています。

現在水温17℃。これでも例年よりは高めで安定しているんですよ~。
生き物たちにとっても高めの水温、温度の安定は嬉しいはず。
みんな定着してくれますよーに(^^)

という訳で、本日誕生日のNORIさん、ナイスフォトをありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:5~13℃
  • 水温:17℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:0~1m

観察された主な生き物

クダゴンベ、イセエビ、アヤトリカクレエビ、ガラスハゼ、キホシスズメダイ群れ、キンギョハナダイ群れ、カルイシガニ

オオモンカエルアンコウyg(白)、オオモンカエルアンコウyg(黒)、ハチジョウタツ、キイボキヌハダウミウシ(捕食)、テングダイ、ミノイソギンチャク&アカホシカクレエビ、ホウライヒメジ群れ、ジョーフィッシュ、ボブサンウミウシウ

カゴカキダイ群れ、イロカエルアンコウyg、オオモンカエルアンコウyg、ミナミハコフグyg、イボヤギミノウミウシ、ミカドウミウシ、

串本の生きもの

ハチジョウタツ, ガラスハゼ, アカホシカクレエビ, アヤトリカクレエビ, キイボキヌハダウミウシ, ミノイソギナチャク

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 2の根

盛り沢山

ワイドからマクロまで!!

最近の近場はネタが盛り沢山!!
マクロだけではなくワイドまで楽しめるようになってきました!
後は本格的な夏シーズンに入る前に、水温と透明度がもう少し上がってくれたら
言うこと無しです(^^♪

そんな、本日はマンツーマンダイビング!
お目当てのネタを気が済むまで撮って頂きました。
こんなに周りを気にしなくて良いダイビングが出来るのは、平日の特権です!
まったりするなら平日にダイビングは間違いなしです。

こちらが今回の写真です。
アザハタ&キンメモドキ アザハタのお腹がパンパン!

テングダイ 住崎のあちこちで見かけました!

キンセンイシモチ(口内哺育)あとちょっと開いておくれ。

キイボキヌハダウミウシ(捕食)もぐもぐタイム中でした。

写真4点:タコさん
有難うございました。

梅雨になる気配もなく天気が絶好調です!!
これだけ暑かったらダイビングも快適~~!!
この週末まで天気もってくれ~~!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:27℃
  • 水温:22℃
  • 透視度:12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

クマドリカエルアンコウyg、クダゴンベ、サクラダイ、ビシャモンエビ、ムチカラマツエビ、オオモカエルアンコウyg、テングダイ、アザハタ、キンメモドキ、イエロージョーフィッシュ、キイボキヌハダウミウシ(捕食)、イラ、クマノミ&卵
ミナミハコフグyg、メジナの群れ

ジョーフィッシュ(口内哺育)、ハタタテハゼ、キンセンイシモチ(口内哺育)、マツバスズメダイ、カゴカキダイ、ハナミノカサゴ、ニシキカンザシヤドカリ、キンギョハナダイ、ソラスズメダイ

串本の生きもの

テングダイ, アザハタ, キイボキヌハダウミウシ, キンセンイシモチ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド

もうすぐは〜〜るですね〜〜〜♪

クローズ明けの海はマクロダイブに最適でした〜〜。

昨日は地震があったようですが、和歌山県や徳島県周辺にお住まいのみなさま大丈夫でしたでしょうか??
僕はというとなんと気づかず・・・汗
もう少し感覚を研ぎ澄まさなければ・・・・と反省中です(^^;)

海はというと、台風並の低気圧の通過に伴い、大荒れとなった串本ですが、
今日はクローズを免れ、3本がっつりと潜ってきました!!!

ただ、海の中はもうすぐ春と知らせてくれているような透明度。
(こう言ったらお気づきの方もいらっしゃるはずです笑)

こういう時はやっぱりマクロですね〜〜。
マクロ最強です!!!!

1本目はカエルアンコウ祭り開催中のポイントへ安否確認に行ってきました!!
結果は・・・・全員生存確認できました!!!

カエルアンコウは皆飛ばされないように、いつもよりも海藻に埋もれている気がしました。これも自然の知恵なのかな??

こっちの個体は枝にすっぽり。
まだ台風並の台風対策中の様子でした〜〜。

一方で何も対策をしていなかった(?)生き物も・・・。
こちらです。

ミカドウミウシとウミウシカクレエビ。うねりに揺られ、水底をコロコロ・・・。
そして、エビは必死。この個体先週末からずっと同じ場所にいます。
そろそろミカドウミウシにとって厳しい水温なのかもしれません・・・。

うねりの影響といえば、ある場所のコケギンポが変わっていたのも変化の一つ。
今まで黄色い個体だったのに、今日久々に行ったら茶色の子に・・・。

ちょっと行かない間に住人が変わっていました。

さて、ここからはウミウシタ〜〜〜イム!!
今日見た個人的に初めて遭遇のウミウシを3種類と共食いシーンをご紹介します!!!

イバラウミウシSP-11。この他にもSP-1・SP-14などたくさんの種類が・・・。
奥が深いです汗

こちらはウララカミノウミウシと思われる個体。
大きさ2っmほどで極小でした。

マッチボウミノウミウシ。ミノの色彩がマッチボウに似ている気がします。
写真に撮るときれいだな〜〜。

最後は、共食いシーンを。

自分の何倍もの大きさのニシキウミウシを食べるキイボキヌハダウミウシです。
この個体も先週末からずっと張り付いたままです。
ニシキウミウシは気づいているのかな??

以上ウミウシタイムでした笑

最後は、ホラガイの捕食シーンも見れて色々観察できたお腹いっぱいの1日でした〜〜。

さて、きょうはこれからナイトダイビングもあります!!
どんなシーンに出会えるかな〜〜??

本日のお写真はTSUJIさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:7〜13℃
  • 水温:16℃
  • 透視度:3〜8m
  • 波高:1.0〜1.5m

観察された主な生き物

クマドリカエルアンコウyg、オオモンカエルアンコウyg×4個体、クダゴンベyg、ニシキウミウシ&キイボキヌハダウミウシ、ウデフリツノザヤウミウシ、テングダイ、シロイバラウミウシ、ジョーフィッシュ、イバラウミウシSP-11、ヒメイソギンチャクエビ、ミカドウミウシ&ウミウシカクレエビ、イガグリウミウシ、カゴカキダイの群れ、アマミスズメダイyg、ヒトデヤドリエビ、ニシドマリハナガサウミウシ、シラユキウミウシ、サガミアメフラシ、クロヘリアメフラシ、ウララカミノウミウシ、マッチボウミノウミウシ、ベッコウヒカリウミウシ、ホラガイvsオニヒトデ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, コケギンポ, クマドリカエルアンコウyg, キイボキヌハダウミウシ, ミカドウミウシ&ウミウシカクレエビ, ホラガイ(ヒトデを捕食), マッチボウミノウミウシ, イバラウミウシSP-11, ウララカミノウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

ゆらゆら~

台風の影響が・・。

昨日に比べ、うねりが上がってる!!
そんなのお構いなし!!船が出せるとなれば潜りに行くしかない!!

前半は外洋に行ってきました。
まさかのキンメモドキちょこっと・・・。
うねりで持ってかれたのかも!その代わりハナミノカサゴ大量!

後半は近場でダイビング。
まだ写真は撮れるぐらいですが、それでも揺れ揺れ。
これ以上、上がらないでおくれよ~~~~。

そんな今日の写真は日野さんからお借りしました。
キボキヌハダウミウシ こんなウミウシまで近場に!!

イロカエルアンコウ 長い事居ます

ジョーフィッシュ めっちゃ威嚇してました。

写真4点:日野さん
有難うございました。

なんとか明日を乗り切れれば少しは落ち着くかな。
やってくれたなぁ~アンピル!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:31℃
  • 水温:23~25℃
  • 透視度:8~12m
  • 波高:1.5m

観察された主な生き物

ヒレナガカンパチ、スジアラ、キンギョハナダイ、ソラススメダイ、オオモンカエルアンコウ、ムツ、ミナミハタンポ、イセエビ、カグヤヒメウミウシ、タカサゴ、メジナ

キンメモドキ、カモハラギンポ、アラリウミウシ、マアジ、クロホシイシモチ、ヒレナガカンパチ

タテヒダイボウミウシ、テングダイ、ハナイカ、イサキ、イソコンペイトウガニ、アカゲカムリ、ガラスハゼyg、ワモンダコ、コケギンポ、クマノミ&卵

クロウミウマ、イガグリウミウシ、トゲトサカテッポウエビ(抱卵)、ニラミギンポ、ヤハズアナエビ、アカホシカクレエビ、

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, イロカエルアンコウ, キイボキヌハダウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地, 北の根

活性復活!!!

台風6号が発生していますが、今の所影響なしです。

今日から週末。
台風6号の影響が気になっていましたが、今日現在は影響はありませんでした。

うねりもそれほどなく、快適に遊ぶことができました。

そんな今日は外洋へも午前中2本行って来ました。
外洋では、スジタテガミカエルウオなどマクロの生き物も水温の上昇と共に、復活傾向。

卵の保育シーンも多く見られそうです。

そして、毛が逆立っているミナミクモガニ。

オシャレさんなのでしょうか。
もう少し成長するとスーパーサイヤ人みたいになります。

他にも、キイボキヌハダウミウシなど、マクロが盛りだくさんの1日でした〜〜。

明日もまだ潜れそう。
このまま潜れますように〜〜。

本日のお写真は松竜さんにお借りました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:18〜25℃
  • 水温:21〜22℃
  • 透視度:12m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

タカサゴの群れ、オオモンカエルアンコウ、イセエビ、スジタテガミカエルウオ、キンギョハナダイの群れ、イボイソバナガニ、イソギンポ、マツバギンポ、カワハギ(卵)、アオリイカ(卵)、ゾウゲイロウミウシ、イロカエルアンコウ、キイボキヌハダウミウシ、ジャパニーズピグミーシーホース、ゴイシウミヘビ、ビシャモンエビ、クロウミウマ、アカホシカクレエビ、ジョーフィッシュ

串本の生きもの

キイボキヌハダウミウシ, スジタテガミカエルウオ, ミナミクモガニ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地, イスズミ礁, 島廻り