串本のダイビングポイント / アミハタ

あいつを求めて・・・

宿敵のウミウシを求めて調査へ〜〜。

ニュースでも言っていましたが、12月とは思えない暖かさの今日。
串本も例外なく、ジャケットを着ていると汗が出てくるような1日でした!!!

そんな日に潜らないなんて勿体無い!!!!と言う事で今日はstaffで調査へ〜〜。
宿敵の「カンナツノザヤウミウシ」を求めて潜りました!!!

1本で1ヶ月分のコケムシを見たのではないかな!?(笑)
ただ・・・その熱意は残念ながら届かず・・・。代わりに他のウミウシが色々と見つかりました!!!

捜索中に1mほどのヒレナガカンパチも通りかかりましたが、今日は気持ちがウミウシだったためいつも通りにテンションが上がらず笑

・・・・と言う事で今日のブログはウミウシ祭りでお送りします。

最初は、フジタウミウシSP1-1。
この個体は結構大きく、1cmほどのサイズでした〜〜。目に優しい〜〜♪

一生懸命にお食事中。他にもフジタウミウシSP-2もいました。このまま探し続けたらSP1-7位まで見つかるのではないかな・・・。

極小サイズでは、ミアミラウミウシがフジタウミウシSp1-1のすぐ下に。
大きさは3mmほど。目が慣れるまではどちらが前か判別できないサイズ〜〜。

このサイズの色彩は淡くて綺麗なので、個人的に大好きです♪
引き続き極小のうみうしを探していると・・・・キイロウミウシに何やら白い物体が!?

初めは何か分かりませんでしたが、よ〜〜〜く見ると二次鰓が見える!!!
これはウミウシなのではとカンナ捜索隊のまさおと2人でめっちゃ観察〜〜。
が、結局触覚は見えず、証拠写真を撮ってきました!!!


写真:staff川嶋

もちろん、これだけでは終わらず、レンゲウミウシなどほぼウミウシの60分でした(笑)

あのエリアウミウシ結構多いかも!!ウミウシ好きの方はリクエスト下さいね〜〜。

次回はカンナ見つけるぞ〜〜。
以上、ウミウシづくしのブログでした。

・・・・と思ったけど、ウミウシだけではちょっと寂しいので、早朝にビーチで撮った写真も1枚だけご紹介します。

ヤドカリの引越し現場。エキジット間近で出勤時間も迫っていたので、少ししか撮れず。この後の行動を見たかったな〜〜。下の貝にはヤドカリがいたような気がするのですが・・・確認ができず汗

しっかりとハサミで貝を掴んでいる姿が可愛いですね〜〜。

さて、明日は、天気も回復してダイビング日和となりそうです♪
何が出るかな〜〜??

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り
  • 気温:15〜22℃
  • 水温:19.6℃
  • 透視度:10〜12m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

ヒレナガカンパチ(m級)、フジタウミウシSP1-1、フジタウミウシSP1-2、ミアミラウミウシyg、シロボンボンウミウシ、レンゲウミウシ、ミツボシクロスズメダイyg、クマノミyg、ヤセアマダイ、フトユビシャコ

串本の生きもの

ミアミラウミウシ, レンゲウミウシ, シロボンボンウミウシ, フジタウミウシSP1-1

串本のダイビングポイント

アミハタ

メーターオーバー

気温20度。快適でした。

今日は曇天の一日でしたが、予報に反して雨はほとんど降らず、気温も高かったので快適な一日でした。
アミハタ、浅地、住崎、と、人気ポイントから旬ネタ満載ポイントまで、たっぷりと潜ってきましたよ~。

アミハタでは、サクラダイygやケラマハナダイの成魚が新たに見つかったほか、浅地では久々に貫禄あるメーターオーバーのヒレナガカンパチが複数出現。でっかいクエを2匹従えるように泳いでました。
そして最終便、住崎ではクロクマygを筆頭に、カエル四兄弟を確認してきました~。

さて、そんな今日の写真はDAIMONさんにお借りした4点です。

まずは早朝便で会ったクエ。体長1m程ありました。

お次はスミレナガハナダイyg 美しいです。

こちらもハナダイ。サクラダイygです。鮮やかですね~。

最後はクダゴンベyg 同居人(オルトマンワラエビ)も写り込んでます。

どのポイントもネタが豊富で、とても楽しく潜れています(^^)

というわけで、DAIMONさん、お写真ありがとうございました~。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り
  • 気温:15~20℃
  • 水温:19~20℃
  • 透視度:12~20m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

巨大ヒレナガカンパチ、タカサゴ群れ、メジナ群れ、キンギョハナダイ群れ、アオブダイ、セミエビ、スジアラ、クエ、ツキチョウチョウウオ、マツバギンポ、ツユベラyg

ウミウシカクレエビ、コホシカニダマシ、イソギンチャクエビ、フジタウミウシSP2、アザハタyg、サクラダイyg、ハナハゼ、オグロクロユリハゼ、ヤッコエイ、クエ、ガラスハゼ

ツバメウオ、テングダイ、クロホシフエダイ群れ、スミレナガハナダイyg、クマドリカエルアンコウyg、オオモンカエルアンコウyg、ムラクモキヌヅツミガイ、バサラカクレエビ、イサキ群れ、チョウチョウコショウダイyg、キンメモドキ群れ、アザハタ

串本の生きもの

クダゴンベyg, クエ, スミレナガハナダイyg, サクラダイyg

串本のダイビングポイント

住崎, 浅地, アミハタ

透視度上昇中~!

今日も最高のコンディションでした。

今日もとても穏やかでダイビング日和な一日でした~。
昨日よりコンディションも良くなって、平均透視度15mほどに。
日中は光が海底まで差し込み、明るくて気持ちよかったです。

さて、今日は近場エリアのマクロネタの数々をご紹介します。

まずはアミハタに定着中のウミウシカクレエビ。珍しい色違いペア。

お次は珍カラーのコケギンポ。ウ〇コ放出の瞬間(笑)

ミギマキのクリーニングシーン。愛らしいですね~。

そして衝撃の捕食シーンにも遭遇しました。
ホウライヒメジと絶体絶命のヒメセミエビ(かな?)

最後はハシナガウバウオyg。ミノガイ&ワイングラス背景。

というわけで、素敵なカットの数々、Boiさんありがとうございました!!

明日からお天気は下り坂予報ですが、海は変わらず穏やかになる見込みです。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:12~17℃
  • 水温:19~20℃
  • 透視度:15~20m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

キンメモドキ群れ、ハナミノカサゴ群れ、スジアラ、キビナゴ群れ、ヒレナガカンパチ&ハマチ群れ、マダイ、アオウミガメ、キンギョハナダイ群れ、テングダイ群れ

ウミウシカクレエビ、フジタウミウシの一種2、イサキ群れ、ワレカラ(抱卵)、ヤッコエイ、オキゴンベyg、ケラマハナダイyg、アザハタyg、ナガサキニシキニナ卵塊(ワイングラス)、セボシウミタケハゼ

クダゴンベyg、オオモンカエルアコウyg、クマドリカエルアンコウyg、イロカエルアンコウyg、ツバメウオ、コケギンポ、バサラカクレエビ、キンメモドキ群れ、ハシナガウバウオyg、クロホシフエダイ群れ

ジョーフィッシュ、オオモンカエルアンコウyg、アカゲカムリ、シテンヤッコyg、ウミシダウバウオyg、クダゴンベyg、サビウライロウミウシ、キカモヨウウミウシ、センテンイロウミウシ、ヒメギンポ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 北の根, アミハタ

調査ダイブ

普段行かない所へ

本日はスタッフのみで調査ダイブ。
普段からあまり使われていないアミハタで潜ってきました。
そこで新ネタ発見!!ウミウシカクレエビ!
ナマコに乗っていたので当分は居てくれそうです。

それでは、本日の写真です。
オドリカクレエビ アカホシカクレエビと似ている

ミアミラウミウシ 水温が低くなりウミウシも増えてきました。

ウミウシカクレエビ 新ネタです。写っていませんが2匹居ます。

写真3点:スタッフ川嶋
撮影カメラTG-5

その他に違うポイントでは新たなカエルアンコウです!!
串本の海も段々面白くなってきましたよ~~。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れのち曇り
  • 気温:18℃
  • 水温:20℃
  • 透視度:12m
  • 波高:1m

串本の生きもの

ウミウシカクレエビ, ミアミラウミウシ, オドリカクレエビ

串本のダイビングポイント

アミハタ

生きてます!!

魚影の濃さが増してきました〜〜。

久々ブログへの投稿です。
皆さん僕生きてます笑

ありがたい事に度々、ゲストさんから心配のお声をいただきました。
ご心配をいただいた皆様にはこの場を借りてお礼申しあげます。

これからはブログへちょいちょい登場する様にしますね。

・・・とここからは海の話題へ。
3連休は天気も良く海も穏やかで最高のコンディションでスタートです。

透明度も良く、快適に楽しめました〜〜♪

最初は、少しずつ白っぽくなってきたコケギンポ。
すっかりダイバーにも慣れていい被写体です。

そして、いつ見ても可愛らしいアオサハギyg。

このちょっと不機嫌そうな目がまたキュートですね。
最初は泳いでいたのですが、カメラを向けると動きを止めてカメラ目線!?
いい子でした〜〜。

最後は、かくれんぼが得意なこちら。

どこにいるかお分かりでしょうか??
じっとしていれば、隠れ上手なのにビビリな様で手を近づけると体をユラユラ〜〜〜。

結果すぐにバレます笑
こんな不器用な子ですが、愛嬌はタップリ〜〜。

ちなみに隠れ場所は、ここでした〜〜。

他にも先日ブログへ登場したカエルアンコウのチビ達などまだまだ健在です!!!

明日もまだまだ楽しんできま〜〜す!!!!

本日のお写真は鈴木さんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:9〜14℃
  • 水温:20℃
  • 透視度:12m
  • 波高:0.5〜1.0m

観察された主な生き物

ウミウシカクレエビ、ミツボシクロスズメダイyg、スジアラ(クリーニング中)、ハタタテハゼ、コケギンポ、アオサハギyg、ジョーフィッシュ、クダゴンベyg、クビアカハゼ、シテンヤッコyg、ソメワケヤッコyg、ミドリリュウグウウミウシyg、コガネミノウミウシ、オオモンカエルアンコウyg、イロカエルアンコウyg、オルトマンワラエビyg、アカゲカムリ、テングダイ、クロホシフエダイの群れ、ツバメウオ、チョウチョウコショウダイyg、スミレナガハナダイyg、ニシキオオメワラスボ、ツマグロハタンポの群れ、カノコイセエビ、ウメイロモドキ、マツバギンポ、ゴマフビロードウミウシ、

串本の生きもの

コケギンポ, アオサハギyg, アカゲカムリ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地, アミハタ

3匹いたんです。

謎が解けてスッキリしました。

今日もベタ凪ぎのナイスコンディション。
近場でのんびり撮影3ダイブの一日でした~。

朝イチのアミハタでは、最近当たっているカスザメに遭遇。
砂地では珍しいウミウシカクレエビも発見されました。

住崎では、今まで2個体と思っていたオオモンカエルアンコウygが、実は3個体だった事が(一昨日)判明。今日は3兄弟を並べてみます(笑)

体長50mmの長男。お気に入りの枝上でしれっと擬態中。

体長15mmの次男。今日は逆立ちしてました。

体長10mmの三男。小っさくてかわいいですよ~。

これまで次男と三男を同一視していたので、時に瞬間移動してるかの様な謎があったんですが、謎が解けてとってもスッキリしました~。

最後は新たにバサラカクレエビも発見。

ますますネタが豊富な住崎です。

というわけで、今日も写真は西谷さんにお借りしました~!
素敵なお写真ありがとうございました~!!!

さて、明日は雨予報です。予報外れて欲しいですね~(^^;

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ時々曇り
  • 気温:12~19℃
  • 水温:21℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ウミウシカクレエビ、オトメハゼ、ミツボシクロスズメダイyg群れ、アカホシカクレエビ、スミゾメミノウミウシ、ヤッコエイ、カスザメ、シテンヤッコyg、ジョーフィッシュ、クダゴンベyg、ハタタテハゼ、コケギンポ、オオモンカエルアンコウyg、アナモリチュウコシオリエビ、ムラクモキヌヅツミガイ、スミレナガハナダイyg、テングダイ、ツバメウオ、チョウチョウコショウダイyg、アカゲカムリ、タテジマキンチャクダイyg、バサラカクレエビ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, アミハタ

カスザメ

この時期がやってきました。

ここ最近まで天気が良かったのに、今日はあいにくの雨。
流石に気温も低く、ウエットでは厳しい一日でした。

そんな本日は、カスザメ探しに行ってきました!
ポイントはアミハタです。前回も居たので居ると思い
探した結果、大当たり~~!!

そうなると、他の砂地にも隠れてる可能性があるかも。
今後は、もっと意識して目を光らせておかなければ(^^)

それでは、本日の写真です。
カスザメ 本日も上手に隠れてました。

ミツボシクロスズメダイyg 1つのイソギンチャクにかなりの数。

キカモヨウウミウシ ウミウシも少しずつ増えてきました。

ジョーフィッシュ とっても恥ずかしがり屋です。

写真4点:宮川さん
有難うございました。

明日は学生とのファンダイビング!
天気も海も良さそうなので、張り切っていってきま~~~す。

本日の海況

  • 天気:曇りのち雨
  • 気温:16℃
  • 水温:21~22℃
  • 透視度:10m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ウツボ、タテジマキンチャクダイyg、ナカザワイソバナガニ、オトメハゼ、ミツボシクロスズメダイyg、カスザメ、ハナアナゴ

クダゴンベyg、オルトマンワラエビ、アカゲカムリ、ナマコマルガザミ、クロホシフエダイ、イガグリウミウシ、テングダイ、コケギンポ

アザハタ、クロホシイシモチ群れ、アナモリチュウコシオリエビ、ヒトデヤドリエビ、キカモヨウウミウシ、トゲトサカテッポウエビ(抱卵)、ジョーフィッシュジョーフィッシュ

 

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, カスザメ, キカモヨウウミウシ, ミツボシクロスズメダイyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, アミハタ

アミハタ

久々のポイントへ

本日も穏やかな串本。
朝からゲストとマンツーマンダイブという事もあり
久々にアミハタへ潜ってきました。

普段からあまり入らないこのポイントで
今季初のカスザメと遭遇!!!
他に誰も潜って居なかったのでゲストと二人で大興奮!!
ただ、カメラが無かったのが残念です・・・。

なので本日の写真は過去のストック写真です。
カスザメ

ミカドウミウシ&ウミウシカクレエビ

オランウータンクラブ

たまには新規開拓するのも面白いですな(^^♪
色々発見がありワクワクします!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:23℃
  • 水温:21~22℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ミツボシクロスズメダイyg、テンスyg、ヒトデヤドリエビ、ケラマハナダイ、ヨソギ、イソギンチャクエビ、カスザメ、ヤッコエイ、サツマカサゴ

オオモンカエルアンコウyg、イロカエルアンコウyg、アカゲカムリ、ミアミラウミウシ、クロホシイシモチ群れ、アザハタ、オランウータンクラブ、ミナミハコフグyg、テングダイ、タテジマキンチャクダイyg

ジョーフィッシュ、ミスジスズメダイyg、ガラスハゼ、ミカドウミウシ&ウミウシカクレエビ、ミアミラウミウシ

串本の生きもの

ウミウシカクレエビ, カスザメ, オランウータンクラブ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, アミハタ

ポカポカ陽気

お天気も海中も最高でした~!

今日は午後から風が強まりましたが、予定通り3航海出れました。

陸上もTシャツ姿で過ごせるポカポカ陽気。水陸ともにとても快適です。

外洋2の根、住崎、最後はアミハタで探索ダイブしてきました。

さて、そんな本日の写真はこちら。

まずはヒラメ。けっこう強面です。

お次はサビウツボ。ウツボの中では可愛い表情です。

ナマコマルガザミ。ナマコの口の中で暮らしてます。

最後はアカホシカクレエビ。赤いイソギンチャク、レアです(^^)

写真4点:掛川さん

お写真どうもありがとうございました。

明日はお天気下り坂ですが、アオリイカの産卵が再び活性化しそうです。
楽しみ楽しみ~(*^^*)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:22℃
  • 水温:21℃
  • 透視度:12m
  • 波高:2m

観察された主な生き物

ヒラメ、キンギョハナダイの群れ、ジュッテンイロウミウシ、キホシスズメダイの群れ、キビナゴの群れ、ニシキウミウシ、イガグリウミウシ、シラユキモドキ、

クロホシフエダイの群れ、ホウライヒメジの群れ、ハナゴンベ、フリソデエビ、ヒョウモンウミウシ、ムラサキウミコチョウ、シロハナガサウミウシ、鯉のぼり

アジアコショウダイyg、アカホシカクレエビ、オドリカクレエビ、ハマチ(ブリ)の大群、ナマコマルガザミ、モンハナシャコ、アオリイカの卵、ベラギンポ、オトメハゼ、泳ぐウミシダ、

串本の生きもの

アカホシカクレエビ, ヒラメ, ナマコマルガザミ, サビウツボ, イボハタゴイソギンチャク

串本のダイビングポイント

住崎, 2の根, アミハタ

お顔、色々。

今日は「顔面」シリーズで。

今日もカツオVSキビナゴの当たっている2の根から、まったりダイブのサンビラ、広範囲探索ダイブのアミハタまで、あちこち楽しく潜ってきました。

写真はスタッフのストックをお送りします~。

まずはアイキャッチ画像のキンチャクガニ。 キンチャクガニ
秋の台風以降減っていましたが、最近また外洋で会える様になってきました。

お次はオイランヨウジ。
オイランヨウジ
南方系のカラフルなヨウジウオ。アンドに居たんですけどね~。

最後はアカシマシラヒゲエビ。
アカシマシラヒゲエビ
言わずと知れたクリーナーの代表格です。

透視度もぐぐっとアップして、海中はいい感じになってきました。
例年より高水温でまだまだ快適に潜れますよ~~~!

さて、明日は何が見られるでしょうか?(^^)

海とダイビングの総合サイト「オーシャナ」さんの取材は無事終了。
期間中にアップされた「ヘッドライン」記事を是非ご覧下さい!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:14~20℃
  • 水温:25℃
  • 透視度:15~25m
  • 波高:1m

串本の生きもの

キンチャクガニ, イロブダイyg, イソギンチャクモドキカクレエビ, キビナゴの大群, マダラトビエイ, アカハチハゼ, アカシマシラヒゲエビ, キンメモドキの大群, ヤクシマキツネウオ, ニシキオオメワラスボ, スマ(カツオ)の群れ, テングダイの群れ, アザハタ&イシモチの群れ

串本のダイビングポイント

2の根, サンビラ, アミハタ