月別アーカイブ: 2018年6月

願えば叶う!?

生態シーン・ウミウシ・卵など見所満載♪

今日は、台風が来ている中でしたが意外と海は静か。
嵐の前の静けさなのでしょうか?

そんな今日はマクロ中心で遊んで来ました!!!

1本目はミアミラウミウシがみたいとのリクエスト。
結果、リクエストをしてくださったゲストさんが入って早々に見つけて大興奮♪

願えば叶うもんですね〜〜!!10分以上はベッタリ張り付いていました〜〜。
ウミウシ続きで、もう1シーン。キイボキヌハダウミウシの捕食シーンです。


写真2点:宮地お兄さん

お腹の中にアオウミウシが薄っすら見えているのにもう1匹!!!
食いしん坊なウミウシでした〜〜。

そして、その後にはテンロクケボリがお引越し中。

前の住居がお気に召さなかったのかな??
目もクッキリと見えていてとても可愛いです♪

そして、ここ最近シーズンインしたクマノミの卵。
少しずつ成長し、徐々に赤ちゃんの形が見えて来ています。

なんかエイリアン製造場みたいな感じがしますね〜〜。
アップの写真も綺麗だな〜〜。

綺麗といえば、アオサハギのペアも綺麗な所でデートしていました!!!


写真3点:ケイコさん

まだまだケヤリソウも元気で綺麗な状態を保っています。
またこのシーンに出会いたいな〜〜。自分も撮りた〜〜〜い!!!

他にも、ミナミハコフグygや極小ガラスハゼなどなど、幼魚達もちらほらとみられるようになっています!!!

イトヒキベラも婚姻色を出したり、水中も賑やかになって来ています!!!

中途半端に台風来るくらいなら、色々な生き物と黒潮を引き連れ、1発ドーーンっと来て終わり!!!って感じだったらいいのにな〜〜って2週連続台風が来ると思っちゃいますね。

明日は、台風崩れの熱帯低気圧の影響で、強風の予報がある為、クローズが濃厚。
早く穏やかな海に戻りますように。

本日お写真を提供してくださった、宮地お兄さん・ケイコさんありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ時々曇り
  • 気温:19〜24℃
  • 水温:21〜22℃
  • 透視度:12〜15m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

ジュッテンイロウミウシ、ミアミラウミウシ、ビシャモンエビ、ベニキヌヅツミ、コガネミノウミウシ、ミナミハコフグyg、コケギンポ、イガグリウミウシ(交接)、シロイバラウミウシ、クマノミ(産卵)、クマノミ(卵)、キイボキヌハダウミウシ(捕食)、ジョーフィッシュ、アオサハギ(ペア)&ケヤリソウ、ボブサンウミウシ、ザラカイメンカクレエビ、ミチヨミノウミウシ、アオリイカ

串本の生きもの

ミアミラウミウシ, クマノミ(卵), キイボキヌハダウミウシ(捕食), アオサハギ(ペア), テンロクケボリ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, イスズミ礁

活性復活!!!

台風6号が発生していますが、今の所影響なしです。

今日から週末。
台風6号の影響が気になっていましたが、今日現在は影響はありませんでした。

うねりもそれほどなく、快適に遊ぶことができました。

そんな今日は外洋へも午前中2本行って来ました。
外洋では、スジタテガミカエルウオなどマクロの生き物も水温の上昇と共に、復活傾向。

卵の保育シーンも多く見られそうです。

そして、毛が逆立っているミナミクモガニ。

オシャレさんなのでしょうか。
もう少し成長するとスーパーサイヤ人みたいになります。

他にも、キイボキヌハダウミウシなど、マクロが盛りだくさんの1日でした〜〜。

明日もまだ潜れそう。
このまま潜れますように〜〜。

本日のお写真は松竜さんにお借りました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:18〜25℃
  • 水温:21〜22℃
  • 透視度:12m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

タカサゴの群れ、オオモンカエルアンコウ、イセエビ、スジタテガミカエルウオ、キンギョハナダイの群れ、イボイソバナガニ、イソギンポ、マツバギンポ、カワハギ(卵)、アオリイカ(卵)、ゾウゲイロウミウシ、イロカエルアンコウ、キイボキヌハダウミウシ、ジャパニーズピグミーシーホース、ゴイシウミヘビ、ビシャモンエビ、クロウミウマ、アカホシカクレエビ、ジョーフィッシュ

串本の生きもの

キイボキヌハダウミウシ, スジタテガミカエルウオ, ミナミクモガニ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地, イスズミ礁, 島廻り

忙しくなってきました。

あっちこっち子育て中です。

今日は一日曇り空でしたが、水中は引き続きコンディション良好です。

イスズミ礁のアオリイカをはじめ、今日もクマノミやジョーフィッシュ、ジャパピグなどなど、産卵ネタが豊富でした。
そのほかカエルアンコウやカスザメの捕食シーンにも遭遇して、なかなか濃い目の内容にゲストも大喜びでした(^^)

さて、写真の方はSUGIURAさんにお借りしました。

サクラダイyg 水温上がって撮りやすくなってきました。

イソカサゴ 珍しい背景に足が止まりました。

イロカエルアンコウ エスカをぶんぶん振りまくってました。

ラストは威嚇しまくりジョーフィッシュ。めっちゃ怒ってました(笑)

アオリイカの産卵がピークを過ぎて、クマノミやスズメダイの産卵、サンカクハゼの抱卵、ジョーフィッシュ、イシモチ類の抱卵など、あっちこっちで子育てモードのお魚たちが忙しくなってきましたね~。

という訳でSUGIURAさん、お写真どうもありがとうございました。

明日はお天気快晴! 東風で海もベタ凪ぎ!
久々に外洋に出られそうですよ~!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨のち曇り
  • 気温:18℃
  • 水温:21~22℃
  • 透視度:12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

サクラダイyg、クロウミウマ、ミナミクモガニ、ジョーフィッシュ(威嚇)、ムラサキウミコチョウ、ガラスハゼ、テングダイ、アオリイカ(産卵)、カスザメ、クマノミ(産卵)、ジョーフィッシュ(口内抱卵)、ビシャモンエビ、イロカエルアンコウ、ジャパニーズピグミーシーホース、アオウミガメ

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, イロカエルアンコウ, イソカサゴ, サクラダイyg

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, イスズミ礁

ついに来た!!!

クマノミの産卵確認できました!!

今日も晴れ!!!・・・の予報でしたが、やや曇り空・・・。

アオリイカの産卵には最高のコンディションでしたが、天候ではなく別の敵が・・・。

それは、キタマクラ。今日はアオリイカの産卵シーンにちょいちょい横槍を入れて来て、キタマクラホイホイが欲しいくらいに突き回っていました。

アオリイカも昨日からの攻撃に嫌になっていたのか産卵もストップ。
アオリイカの体を見ると突かれた生々しい傷がたくさん。これも生態シーンの1つですが、ちょっと複雑です・・・。

そして、卵といえばついにクマノミの産卵が確認できました!!!

一昨日のオニヒトデ駆除の際に産卵をしているペアを観察していたので、いよいよかな〜〜って思っていた矢先の遭遇!!!

これから産卵の瞬間に出会えるかもしれません!!!
産卵シーン動画で撮りたいな〜〜。そして銀色の卵も楽しみ〜〜♪

他にも、新たにビシャモンエビを発見。

着底して撮れるので、グラスの個体よりも撮りやすいです!!!
後ろにウミシダがあれば最高なんだけどな〜〜。

それ以外の長期滞在組も台風のうねりに耐えた個体も多くいました!!

明日は雨模様。
アオリイカのスイッチがONになる事を期待します。

本日のお写真は、OBANさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り
  • 気温:18〜25℃
  • 水温:21〜22℃
  • 透視度:10〜12m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

アオリイカ(卵)、ジュッテンイロウミウシ、ジョーフィッシュ、ムチカラマツエビ、タツナミガイ、アオリイカ(産卵)、アオリイカvsキタマクラ、コケギンポ、ヒロウミウシ&ケヤリソウ、サクラダイyg、ビシャモンエビ、ザラカイメンカクレエビ、イロカエルアンコウ、クマノミ(卵)

串本の生きもの

アオリイカ, イロカエルアンコウ, ビシャモンエビ, クマノミ(卵), キタマクラ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, イスズミ礁

無事です!!

あれこれ安否確認へ行ってきました!

2日間のクローズが明けて、今日は陸上もスッキリとした快晴!! 海の方もかなり静かになりました。透視度はまだ本調子ではありませんでしたが、視界は平均10mほど、水温は21.5℃、で快適です。

午前中は備前へ。イカの産卵床が残念ながら吹き飛ばされて行方不明になっていました。砂地の様子も一変していて、相当うねった事が分かりましたが、その他の生物たちはほとんど無事でした。

マツカサウオyg 可愛いサイズです。

撮影:OBANさん

グラスワールドでは、イロカエルアンコウを観察中に捕食シーンに遭遇。同じ体格のアナハゼを躊躇なく襲っていました。結果は失敗でしたけど(^^;

運よく連射でとらえた写真がこちら。


撮影:Tamonさん

その他、卵でお腹パンパンのジャパピグや、

撮影:OBANさん

たくさん居るジョーフィッシュたちも、みんな無事だったようです。

撮影:OBANさん

その他、新たに抱卵しているジョーフィッシュなども発見しています。

また、嵐の前にアオリイカが大産卵だったイスズミ礁はと言うと、無事に産卵床も持ちこたえて、今日も大産卵継続中でした。まだしばらくは見られそうですよ~。


撮影:Tamonさん

という事で、卵ラッシュがまだまだ続きますね~。水温もじわじわ上がってきているので今後の展開が楽しみです。

OBANさん、Tamonさん、お写真どうもありがとうございました。

明日も東風でさらに凪ぎになりそうです(^^) 一体何が見られるでしょうか?

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:25℃
  • 水温:21~22℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:2m

観察された主な生き物

マツカサウオyg、オランウータンクラブ、クロウミウマ、サクラダイyg、メジナの群れ、ニシキウミウシyg、ジョーフィッシュ、イロカエルアンコウ、ビシャモンエビ、ジャパニーズピグミーシーホース、アオウミガメ、アオリイカ(産卵)、ミナミコブヌメリ

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, イロカエルアンコウ, ジャパニーズピグミーシーホース, マツカサウオ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, イスズミ礁

半年ぶりの再会

台風接近の影響が出始めました。

今日は台風に刺激された前線の影響でお昼前から雨になりましたが、当たっているアオリイカ産卵にはもってこいのお天気です。
海中のうねりも多少は感じましたが、まだまだ小さなものでホッと一安心でした。

さて、そんななかイスズミ礁の産卵床は今日も超フィーバーしてました。

常時7~8ペアが産卵に来ていました。

これだけいると、あちこちでケンカが絶えません。

台風通過後も各ポイントでこの様子が続いている事を願うばかりです。

そして今日は約半年ぶりに、顔見知りのアオウミガメに再会しました。

昨シーズン同様、身体についたフジツボを取ってあげると、気持ちよさそうな表情をしてました。

背中後方の白いキズが目印(^^) 今年も定着してくれると良いですね~。

以上、本日の写真はワイド大好き西川さんにお借りしました。
西川さん、どうもありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨
  • 気温:23℃
  • 水温:21~22℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

アオリイカ、アオウミガメ、ジャパニーズピグミーシーホース、ビシャモンエビ、イロカエルアンコウ、マツカサウオyg、ジョーフィッシュ、ソラスズメダイ群れ、アオリイカ(産卵)、クエ、ミナミコブヌメリ、ツマグロハタンポ群れ

串本の生きもの

アオウミガメ, アオリイカ(産卵)

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, イスズミ礁

鑑識って大変だなあ〜〜。

じっくり・ゆっくり・ネチネチと。

今日はマンツーマンチームでそれぞれゲストさんのご要望に沿ったダイビングをしてきました!!

小池チームは、マクロオンリーそして、ウミウシ探しがテーマ。
そしてまさおチームは今話題の360度カメラを体感するダイビングがテーマ。

まさおチームのゲストさんは360度カメラの楽しさを体感していただきつつ、Go-proも活用して楽しんでいた様子でした〜〜♪そして、ラッキーなハナイカにも出会えて、楽しく潜ってもらえたようです!!

そして、小池チームは、極力動かず、じっくりとマクロを探すダイビング。
そして、ウミウシを中心で遊んできました。

朝一はビーチへ行ってきましたが、ウミウシが全然いない・・・泣
その代わりに、ビンに入ったカエルアンコウに遭遇。

2本目以降は、1本目を挽回するべくウミウシに振り切ってダイビング。
60分、岩肌をジーーッと見ていると流石に目がシパシパしてきます笑

鑑識さんってすごいな〜〜とか思いながらウミウシを探して探して探しまくりました。結果、2本で15種類以上。
今日見れたウミウシの一部を一挙にご紹介!!

まずはミスガイ。

今日は、1ダイビングで2匹出会えて超ラッキーでした〜〜。
そして、その他にも、ジュッテンイロウミウシ。

最後はシロイバラウミウシ。

そして、アラリウミウシの交接直前。

水温が上がってウミウシが少なくなってきているかと思っていましたが、まだまだいますね。でも集中力が続かない・・・汗
まだまだ鍛錬が必要です。

こんな感じでそれぞれのチームともに楽しんできました〜〜。

明日は台風の影響で東風が強く吹く予報。
なんとか風が強くなるまでに潜ってきま〜〜〜す。

本日のお写真は、ゆっくさんと内掘さんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:18〜25℃
  • 水温:22℃
  • 透視度:12〜15m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

カエルアンコウyg、クチナシイロウミウシ、アマジの群れ、ニシキウミウシyg、ジュッテンイロウミウシ、シロイバラウミウシ、イガグリウミウシ、キイロウミウシyg、シラユキウミウシ、ミスガイ、アラリウミウシyg、クロウミウマ、ハナイカ、アオリイカ(産卵)、ビシャモンエビ、イロカエルアンコウ、リュウモンイロウミウシ、コケギンポ

串本の生きもの

ハナイカ, アラリウミウシ, ミスガイ, シロイバラウミウシ, カエルアンコウ, ジュッテンイロウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, イスズミ礁

旬な生き物

この時期ならでは!!

本日はマンツーマンダイビング!!!
色々リクエストを頂いたので、それを達成してきました(^^)

1つ目はアオリイカの産卵!!
ついこの前までは、グラスワールドが狙い目ポイントだったのに
今となってはイスズミ礁!!!本日も大フィーバーでした。
その写真がこちら。
ざっと9ペアはいました!!

2つ目はジョーフィッシュの口内哺育!!
今いくつか持ってる個体が居ますが、最近持ち始めた個体が撮りやすいかな(^^♪
その写真がこちらです。
持ち始めたばかりなのでこれから観察して行きます。

それ以外にもこんな生き物に遭遇!!
ツバクロエイ

ジャパピグ

いや~~~本当に盛り沢山でした!!

写真提供4点:iさん
ありがとうございました。

今年1発目の台風が発生!!!
週末に影響しないといいな。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇りのち雨
  • 気温:23℃
  • 水温:22℃
  • 透視度:12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ツバクロエイ、スナダコ、ジョーフィッシュ、ジャパピグ、イロカエルアンコウ、コケギンポ、コマチコシオリエビ、アカホシウミウシ、ウミシダヤドリエビ、アオリイカ

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, アオリイカ, ツバクロエイ, ジャパピグ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, イスズミ礁

想いが通じて

アオリイカ狙いで1日潜ってきました!!

今日は、アオリイカ狙いのゲストさんと3本アオリイカの産卵を狙って潜ってきました。

今年は、水温が上がらなかった事によって産卵の期間が昨年に比べると遅くまで続いています。まだ大産卵が続くのか・・・気になるところですね。

今日は、雨模様という事もあり、アオリイカにとっては最高のコンディション。
3本とも・・・とはいかなかったのですが、想いが通じて、産卵やオス同士のケンカなどアオリイカの行動を色々と見ることができました。

産卵も各ペアで決まった場所があるらしく、一度産み始めてしまったら、結構寄ることができます。

そして、今日はオス同士の喧嘩も至近距離で見る事ができました!!!

上のオスは口が見えています。
これは貴重なシーンだなあ〜〜。

オスも子孫を残すのに必死です!!!!

他にもビックリしたイカが墨を吐くシーンなど、盛りだくさんの1日でした〜〜。

これからは赤ちゃんイカも育ってきて、卵の中のイカの姿も観察できそうです。
小さな命の成長を見る事ができ、まだまだアオリイカの恩恵は続きます♪

本日のゲストさんは今回がアオリイカの見納めだそうです。
来年に期待して帰路に就かれました。

アオリイカの産卵を見たい方はお早めに〜〜。
いつ終了するか分からなくなってきましたよ〜〜。

本日のお写真は満野望さんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨
  • 気温:18〜24℃
  • 水温:22℃
  • 透視度:15m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

アオリイカ(産卵)、カゴカキダイの群れ、セミエビ、アカマダラハタ、スジアラ、オオモンハタ、ハナアナゴ、ノコギリハギ、アオサハギ

串本の生きもの

アオリイカ

串本のダイビングポイント

グラスワールド

活性上がってきた〜〜。

生き物達の動きも活発になってきました。

最近の見所アオリイカの産卵。
リクエストを頂くことが多く、アオリイカの恩恵を受けている最近。

今日は、アオリイカも週末の疲れを癒すためか、中休みでした。
明日は雨なので、再びの大産卵に期待です♪

今日は、もう1つの卵ネタ。
ジョーフィッシュの口内哺育を見てきました!!!

片方の子は、相変わらず卵を咥えて出てきてくれます♪

口からはみ出そうな子も少しいますね・・・汗
子沢山なジョーフィッシュのようです。

そして、もう一方の口内哺育の個体は、どうやら卵がハッチアウトしてしまった様子。

口を開けて威嚇体制。
次は卵を持って出てきてくれ〜〜。

ジョーフィッシュの口内哺育など、水温の上昇と共に、串本の海の生き物も通常運転に戻りつつあるようです。

低水温の時はほとんど出てきていなかったのですが、カンザシヤドカリもいつも通りに撮りやすくなってきました。

他にもムチカラマツエビなど、マクロな生き物で遊んできました!!!

一緒に乗っていた町内サービスのガイドさんの話によると、亀エリアで、アオウミガメも見られたとの事。

ウミガメリクエストに備えて、亀エリアも調査しなければ〜〜。

明日は、アオリイカ狙いのゲストさんとがっつりイカ三昧の予定。
大産卵してますように〜〜。

本日のお写真はあゆさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

最後に、お楽しみ抽選券の再抽選結果が発表されています。
まだ1等ご当選の方が出てきておりません・・・・。

ご連絡お待ちしております!!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:20〜24℃
  • 水温:21〜22℃
  • 透視度:12m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

クロウミウマ、ジョーフィッシュ(口内哺育)、アザハタ、シマアジの群れ、タカサゴの群れ、アカホシカクレエビ、アオリイカ(産卵)、ソラスズメダイの群れ、カゴカキダイの群れ、カンザシヤドカリ、コマチコシオリエビ、オニヒトデyg、ムチカラマツエビ、ジャパニーズピグミーシーホース、マツカサウオyg、ジッテンイロウミウシ、ミヤコウミウシ

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, カンザシヤドカリ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前