串本の生きもの / ニセゴイシウツボ

台風一過

台風後、初ダイビング!

月に2回、口角炎ができて泣いてる…( ̄ー ̄)笑 どうも、こんにちは、ヒトミマリです。

今日は、台風4号が去ってから初めてのダイビング。先週の日曜日、すでにうねりが入ってきていて、透視度もかなり悪く、けっこうハードモードな海でしたが、それが過ぎて、やっと、初めての海へ。入ってみたら、濁りは少しあるものの、水温が上がっているー!今日は22℃!!先週、18℃とかの中で潜ってたことを思えば、ウエットスーツで22℃、全然平気やん♪みたいな。ちょっと麻痺してきてるかも・・・笑( ´艸`) でも、明日は雨だから、ちょっとまた寒いのかな~?晴れてたら、ウエットでも気持ちいいんだけどな~!!

 

さて、今日は、KENJIさんにお借りしたお写真です!

まずは、テングダイとホウライヒメジのコラボ☆

ノコギリヨウジもこっち見てジーっと。かわいい!

最近私がハマっている、アカゲカムリ。1か所に3匹もいたカイカムリゾーン、今日は1匹しかいなかった。台風でどこか行っちゃったのかなぁ?

キンギョハナダイはオスメス混泳、ソラスズメダイ添え。色がキレイです☆

備前のオルトマンワラエビは、台風のうねりに耐えて、定位置にいてくれたぁ!

そして、本根の上に、大きいアザハタがウロウロ~。あれれ?こんなところで?(笑)って思いながら追いかけたら、せまーい岩陰に、無理やり隠れようとしてました!!!どうみたって、あなたそこに入ってかくれるのは無理よ( *´艸`)♡

そう思って近づくと、逃げて行ってしまったのですが、その狭い岩陰の奥には、でっかーいウツボ、ニセゴイシウツボが!!!上がってから岩崎チーフに聞くと、アザハタとウツボは仲良しらしいです。それにしても、そんな狭すぎる穴に、大きい2匹で入ろうとせんでも・・・(笑)

KENJIさんとは、私、初めましてでしたですが、元々よくシーマンズに来てくださっていたゲストさんだそうで☆シーマンズ歴の長い方も、そうじゃない方も、こうして出会えて、いろいろなゲストさんに覚えて頂けて、嬉しいなぁ♡ありがとうございます♡

さてさて、明日からまた週末~♪どんな出会いがあるでしょうか?\(^o^)/

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ~くもり
  • 気温:24~29℃
  • 水温:22.8~23.0℃
  • 透視度:8m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

テングダイ、ホウライヒメジ群れ、イラ、アカゲカムリ、ボブサンウミウシ、モンツキベラYg、イセエビ抱卵、コイボウミウシ、ヒメイソギンチャクエビ、コロダイ群れ、アマミスズメダイYg、イタチウオ、シマアジ群れ

クマノミペア(卵)、キンギョハナダイ、ニシキウミウシ、トラフケボリタカラガイ、ノコギリヨウジ、コマチコシオリエビ、オルトマンワラエビ、キビナゴ群れ、アオサハギYg、コガネスズメダイ群れ、ホウライヒメジ群れ、アザハタ、ニセゴイシウツボ、ナカザワイソバナガニ

串本の生きもの

テングダイ, アザハタ, キンギョハナダイ, アカゲカムリ, オルトマンワラエビ, ホウライヒメジ, ニセゴイシウツボ, ノコギリヨウジ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前

黒潮大接近中!

久々の流れ。復調の兆しかも!?

今日もお天気、海況、共に穏やかな一日でした。
これはすっかり梅雨明けしている様に思います(^^)

というわけで朝一は浅地へ向かいましたが、外洋エリアの広範囲で久々に「下り潮」になっていて、あちこちに潮目が発生。水中はコンディションこそイマイチでしたが、何やら良い流れを感じました。
もしやと思い頻繁に見ている「海流図」(海上保安庁/海洋情報部)をチェックしてみると、この数日で240kmまで離岸していた黒潮流軸が、今日現在105kmまでググっと大接近中でした。

これはなかなか期待できそうです!!! 4年近く大蛇行が続いていて、超離岸中の黒潮がようやく戻って来るかも!? 明日以降の変化がちょっと楽しみです(^^)

さて、そんな今日はゲストもノーカメラだったので、最近撮ったストック画像「住崎の生き物」をお送りします。

まずはマツカサウオ。体長6cmほど。

ハッチアウト直前のクマノミ卵。今日は産卵シーンも見れました。

南エリアでよく見かけるニセゴイシウツボ。体長2m。

同じく南エリアで時々見かける珍種、チャイロマルハタ。(と思われる)

最後は人気者、イエロージョーフィッシュ。

実はイエロージョーくん、今日は不在で巣穴カラッポでした。
こんな事は初めてなので、衝撃が走っています。。。
今日中に戻って来いよー(^^;

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:24~30℃
  • 水温:21~25℃
  • 透視度:8~12m
  • 波高:0m

観察された主な生き物

ユウゼン、ムレハタタテダイ群れ、タカベ群れ、ニザダイ&メジナ群れ、スジアラ群れ、クエ、イセエビ、セミエビ、ゾウリエビ、ヒレナガカンパチ群れ、シイラ

オオモンカエルアンコウyg、クチナシイロウミウシ、ウデフリツノザヤウミウシ(交接)、クエ、ハナイカ(卵)、イソコンペイトウガニ、クボミサンゴヤドリガニ、ワライヤドリエビ

アナモリチュウコシオリエビ、スケロクウミタケハゼ、カモハラギンポ、コケギンポ、マツカサウオ、アカゲカムリ、アザハタ&キンメモドキ群れ、オオモンカエルアンコウyg、ニラミギンポ、チャイロマルハタ、ヒレナガカンパチ

串本の生きもの

クマノミ卵, マツカサウオ, ニセゴイシウツボ, チャイロマルハタ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 浅地

大群VS大群

ツバスの大群出現中~!

今日も梅雨空でどんよりでしたが、海面は久しぶりに穏やかなベタ凪ぎ、海中は潮の流れが入り、生き物たちはとても躍動的に感じました。

なかでも、ツバス(ブリyg)の大群が湾内で大発生中の様で、各ポイントから目撃情報が届いています。目前でキビナゴやイワシの群れに突進するシーンはド迫力でした~!!

さて、そんな本日の写真。まずはツバスの群れ!そこら中で見れました。

こちら可愛い幼魚のあくびシーンなんですが、アゴ外れてるみたい(笑)

背伸び中!?のウデフリツノザヤウミウシ。ミニサイズが多数出現中。

こちらはヘラヤガラのお子様。なかなか貴重です。

最後は巨大3m級のニセゴイシウツボ。とある場所に時々現れます。

流れが入るおかげで、活性は上昇。低水温のおかげかウミウシも多数再出現中。本格的な夏の海の到来はまだ先になりそうですが、冷たいながらも楽しい海が続いています。

というわけで、写真は今日もYAIさんにお借りしました。どうもありがとうございました。

水温は前日より平均化して少し潜り易い温度に上がりましたが、長雨の影響もまだまだ続きそうです。フードやベストなど、追加の防寒装備を是非ご用意ください(^^;

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨のち曇り
  • 気温:23~28℃
  • 水温:21~23℃
  • 透視度:5~10m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

クマノミyg、キビナゴ群れ&ツバス群れ、ヒレナガカンパチ、オオモンカエルアンコウyg、ジョーフィッシュ、ウデフリツノザヤウミウシ、コケギンポ、ミナミギンポ、ニセゴイシウツボ、

カゴカキダイ群れ、アカホシカクレエビ、キンギョハナダイ群れ、キビナゴ群れ&ツバス群れ、ヒレナガカンパチ、ジョーフィッシュ、コケギンポ、テンロクケボリタカラガイ、カンザシヤドカリ

串本の生きもの

ウデフリツノザヤウミウシ, クマノミyg, ニセゴイシウツボ, ヘラヤガラyg, ツバス群れ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド

ワイドオンリー

濁ってても関係なし!!

さすがに6月でも雨が降れば陸上もまだまだ冷え込みますね~。
そんな本日の串本の海は東風で穏やかそのもの!!
昨日のリベンジで朝一は2の根へ潜り行ってきました。

その成果は・・・1匹のみ!!
大きなオスが見回りに来ただけで一瞬しか見れませんでした。
期待のイカは残念でしたが、それでも外洋は魚多いのでワイドなら様々なアレンジが可能!!(^^♪
ワイドならこんな感じでオオアカヒトデとウツボをセットで撮れちゃいますよ!

後半は、近場に戻ってダイビング!
水温がまだまだ低いこともあり、テングダイもウロウロ~~。
寄っても逃げないので撮影がとっても楽々~~(^^♪
色々な角度から撮って頂きました。
ゆっくりな動きのおかげでこんな綺麗な形で撮れていました。

その他にも
ニセゴイシウツボとクリアクリーナーシュリンプ

イラの正面顔!!

ワイド写真オンリーな一日でした(^^♪
写真を提供して下さったGALAPAさん有難うございました。

透明度が悪くても、やり方によって楽しめるってことですね(^^♪

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨
  • 気温:20℃
  • 水温:20~21℃
  • 透視度:6~8m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

アオリイカ&卵、クダゴンベ、コガネスズメダイ、キンギョハナダイ、キホシスズメダイ、ウツボ、スジアラ、ナミマツカサ

テングダイ、アザハタ、ニセゴイシウツボ、ハナミノカサゴ、クロホシイシモチ、キンメモドキ、マダラエイ、メジナ、イラ、ジャパピグ、オオモンカエルアンコウyg、ベニカエルアンコウyg、イエロージョーフィッシュ、

ヒラタエイ、アオウミガメ、ソラスズメダイ群れ、カレイ、ナガサキスズメダイ、タテイダイボウミウシ、クマノミ、クエ、メジナの群れ

串本の生きもの

テングダイ, イラ, ウツボ, ニセゴイシウツボ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 二の根

暖か~~い♪

今日も水温高く水も綺麗でした~~。

今日も透明度&水温ともに最高の1日!!!
朝一は外洋へトライするも流れが速く断念・・・。

今日は近場で3本となりました(;^_^A
でも、近場のポイントも透明度最高♪

水面もよく見えるし、とても気持ちよくダイビングができます(^◇^)
この青さ、めっちゃ綺麗じゃないですか??

こんな最高のコンディションの中の3本では、時期ハズレのピカチュウに遭遇。

本来は水温が18℃ほどがベストシーズンなのですが、今年は沢山見られています。数年前にもお盆までピカチュウ大発生という年もあったので、今年はそれと同じ状況になりそうです。

ピカチュウの前には、ニセゴイシウツボも。
あまり見ることのできないウツボで、めっちゃ大きく、1度イタチウオにアタックしていました( ゚Д゚)

あれだけの大きさだと怖いものはなさそうですね。
水族館に居そうなサイズでした~~。

その他、最近よく会うヤッコエイなどなど色々見る事ができました~~♪

明日も曇り予報ですが、最近は予報が外れる事が多いので、晴れることを期待しましょう♪

本日のお写真は藤田さんにお借りしました。
ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ時々雨
  • 気温:28~30℃
  • 水温:28℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:0.5~1.0m

観察された主な生き物

イガグリウミウシ、ハナゴンベyg、ニセゴイシウツボ、ヤッコエイ、ハダカハオコゼ、オトヒメウミウシ、ダツ、イセエビ、キンメモドキの大群、アザハタ、ピカチュウ、イシガキフグ、ハリセンボン、クマノミ(卵)、ジョーフィッシュ、ガンガゼエビ、カゴカキダイの群れ、アカヒメジの群れ、ニラミギンポ、テンクロスジギンポ、マルタマオウギガニ、コマチコシオリエビ

串本の生きもの

ピカチュウ, ヤッコエイ, ニセゴイシウツボ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

嵐の前の静けさ!?

今日は穏やかな海。明日は・・・

今日から3連休。
初日の今日は海も穏やか♪

天気も雨の予報でしたが、晴れ間も出て快適に潜れました!!!

朝一は外洋と近場に分かれてダイビング。
外洋は流れが速く北の根になりましたが、外洋らしい流れで気持ちよく潜る事ができました!!!

また、近場では、各種レアな生き物も健在。
クダゴンベygも日に日に大きくなってきています。

クダゴンベ

また、備前のアザハタの根では、小魚が徐々に復活!!!
もう少し数が増えてくれるといいのですが。

pa080609

最後はニラミギンポ。
サンゴの間から顔を出しているので、綺麗です♪

pa080626

さて、明日もがっつり潜るぞ~~と言いたいところですが・・・
海が時化る予報が・・・・。

何とか串本で潜れますように~~。

本日のお写真は「あ」さんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り時々晴れ
  • 気温:25℃
  • 水温:27℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:0.5m

串本の生きもの

ミナミハコフグyg, クダゴンベyg, アオサハギyg, ニラミギンポ, イガグリウミウシ, ムチカラマツエビ, イボイソバナガニ, ジョーフィッシュyg, フリソデエビ(ペア), イセエビ, キビナゴの大群, セミエビ, イシガキフグ, アザハタ&クロホシイシモチの群れ, キンメモドキの大群, シマウミスズメyg, ニセゴイシウツボ, ベニキヌヅツミガイ, コクテンフグ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, アンドの鼻, 北の根