串本の生きもの / カンムリベラyg

個性豊かな生き物たち

魅力ある、いろいろな生き物たち!

ブルべ・骨格ストレート・ソフトエレガント。最近流行りの、パーソナルカラー診断・骨格診断・顔タイプ診断では、ネット上の診断では、私は、こんな感じらしいです。ホンマかなぁ?どうも。ヒトミマリです。なんかね、自分の肌が、ブルーベースか、イエローベースかで、メイクや服装の似合う色が違うらしいんですよ。ブルーベースは、薄い色、かつ紫陽花のような、パステルっぽい青みのある色が得意らしいんですね。あと、骨格ストレートは、ボディラインにメリハリがあって、全体的に上重心らしいです。顔タイプ診断は、カメラで自撮りしたら判定が出るアプリがあったんだったかな~!?忘れちゃった!で、肝心の、当たってるのかどうか??は、不明!!!でも、おもしろいので、興味ある人は、今度一緒にやって、遊びましょ~(*^_^*)♪

そんな本日はNishitaniさんにお写真をお借りしました!

まずは、シテンヤッコの子ども!なんで、体の後ろ側に黒点があって、目の部分の上に黒いラインがあるか、ご存じですか??「俺が教えたやん」と、ブログを打っている私の後ろで、画面をのぞき見してきている非常勤スタッフのポール小林 さんが「人のふんどしで勝負するなよ~」と笑っています(笑)。なぜだか?その答えが知りたい人は、今すぐシーマンズに予約の電話!!!

キンチャクガニは抱卵中!!ぎっしり、イクラ?スジコ?みたいな色の卵!!

カンムリベラの子どもはこんな感じ!!いつ頃から、おでこが突出するのかな?個人的には、カンムリベラの横顔は、ヒトの顔の横顔に似ている気がする!なんか、シルエットがね。

この子は有名ですね!さぁ、皆さん、お答えをどうぞ!! 異尾類。エビちゃいますよ、イビ、ですよ。ヤドカリの仲間です。穴守中のコシオリエビ。アナモリチュウコシオリエビ。通称ロボコン。しかし!私は、当のロボコンをあまり知りません(笑)。

オオモンカエルアンコウygは薄ピンク色。なんか、痩せて見えるねぇ。たっぷりご飯食べてね!

ヒレボシミノカサゴはヒレが美しい。色と柄のセンスよ。

こうしてみると、海の中って、色んな生き物がいるなぁって思いますよね☆個性的な子がたくさんいてて、それぞれ、かわいかったり、ユニークだったり、カラフルだったり、見ているだけで楽しいですよね( *´艸`)

海の中の生き物たちの魅力に、日々、トリコです♡♡♡

Nishitaniさん、素敵なお写真を、ありがとうございました!

明日はヒトミマリは、ビーチダイビングからのスタートです!初めましてのゲストさんと潜ってきます!!新たな出会いが、今から楽しみです♪

ではでは、またね!!\(^o^)/

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ
  • 気温:11~21℃
  • 水温:21℃
  • 透視度:5~8m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

シテンヤッコyg、アナモリチュウコシオリエビ、オオモンカエルアンコウyg、スケロクウミタケハゼ、ウミテング、ミナミギンポ、ヒレボシミノカサゴyg

カゴカキダイ、フリソデエビ、ムチカラマツエビ、テングダイ、クロホシイシモチ、キンセンイシモチ、アカヒメジ、モクズショイ、モンスズメダイ

クダゴンベyg、イボイソバナガニ、ジョーフィッシュ、ワニゴチ、ノコギリハギ、ニシキフウライウオ、オオモンカエルアンコウ、ロクセンフエダイ、アカヒメジ、クロホシフエダイ、オニカサゴyg、コケギンポ

ガラスハゼ、シンデレラウミウシ、クダゴンベ、オルトマンワラエビ、カルイシガニ、キンチャクガニ、カンムリベラyg

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, キンチャクガニ, アナモリチュウコシオリエビ, カンムリベラyg, シテンヤッコ, ヒレボシミノカサゴ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 2の根

シロクマ登場!

クローズ迫る!サメのヒレ

今日も穏やかな海が続いていて、浅地、2の根、サメのヒレ、と豪快な地形と魚群のポイントでたっぷり遊んできました。

浅地では小魚に突っ込むツムブリや、カツオの群れ、2の根では深場のハナダイとウミウシ、ツバメウオの群れも良かったです(^^)d

マクロも豊富で、今日もミヤケテグリygや、(撮影:フルサワさん)

不思議な模様のカンムリベラyg (撮影:フルサワさん)

美背景のウミタケハゼなど、ネタが尽きません。(撮影:フルサワさん)

最終便のサメのヒレでは久々のシロクマygが出現!(撮影:ヨコエビさん)

ゼブラハゼの群れも20匹程いて超ビックリ!(撮影:ヨコエビさん)

なかなか他に見ない生物が多数出現中のサメのヒレ。まだまだ新発見があるかもしれません。アンドの鼻が1か月間解放される反面、サメのヒレは今月いっぱいで半年間のクローズ期間に入ります。リクエストはお早めに~!!

明日も静かな海で外洋、近場に分かれて出船予定です(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ時々曇り
  • 気温:22~28℃
  • 水温:25~28℃
  • 透視度:12~20m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

タカサゴyg群れ&ツムブリ群れ、スマ、メジナ&ニザダイ群れ、セミエビ、マツバギンポ、ミヤケテグリyg、キンチャクガニ、カンムリベラyg、コガネスズメダイ群れ、ムレハタタテダイ

キンギョハナダイ群れ、キビナゴ群れ、ツバメウオ群れ、クダゴンベ、シンデレラウミウシ、カグヤヒメウミウシ、ガラスハゼ(卵)、アカオビハナダイ、スジハナダイ、カルイシガニ

キビナゴ群れ&ツムブリ群れ、ヒブサミノウミウシ、クマドリカエルアンコウyg、ツバメウオ群れ、セボシウミタケハゼ、ヒョウモンウミウシ、マツバギンポ、ゼブラハゼ群れ

カミソリウオ、チョウチョウウオ群れ、ヤリカタギyg、フタスジリュウキュウスズメダイyg、モンハナシャコ、ニザダイ群れ、ネッタイミノカサゴ

オオモンカエルアンコウyg、ハチジョウタツ、コケギンポ、ジョーフィッシュ、オオアカホシサンゴガニ、キンギョハナダイ&コガネスズメダイ群れ、サビウツボ

串本の生きもの

クマドリカエルアンコウyg, セボシウミタケハゼ, ミヤケテグリyg, カンムリベラyg, ゼブラハゼ群れ

串本のダイビングポイント

備前, 浅地, 2の根, イスズミ礁, サメのヒレ

冬らしい海。

エビカニ盛りだくさんでした。

今日も早朝の冷え込みは堪えましたが、海は1日穏やかで楽しく遊べています(^^) 朝一の2の根から始まり、たっぷり3ダイブ行ってきました。
ウミウシ、エビカニを中心に、冬らしい生き物にたくさん遭遇して楽しく潜れました。写真は、ナースさんにお借りしたマクロ6点です。

まずは泳ぎ達者なヒオドシユビウミウシの顔アップ。

南方種のカンムリベラygは、寒さで動きが超スローでした(^^;

キンチャクガニも、同様にあまり動けない様子でした(^^;

近場ではウミウシカクレエビを数個体目撃してます。美背景~!

イボイソバナガニは東の海にもいるので低水温には強いタイプかな。

ラストはちょっと珍しいトゲコマチガニ。超久々に見ました。

水温は16.5℃と、ダイバーにとっても早く上昇に転じて欲しい温度ですが、この時期にしか見れない生き物や景色も多く、楽しく潜れる要素は満載ですよ~(^^♪

というわけで、ナースさん、素敵なお写真をどうもありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り
  • 気温:7~11℃
  • 水温:16~17℃
  • 透視度:8~12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

キンギョハナダイ群れ、タカサゴ群れ、シンデレラウミウシ、ガラスハゼ(卵)、カグヤヒメウミウシ、アヤトリカクレエビ、ヒオドシユビウミウシ、テングダイ、アオリイカ群れ、キンチャクガニ

オオモンカエルアンコウ、クダゴンベ、イボイソバナガニ、ガラスハゼ、マツカサウオyg、ウミウシカクレエビ&ミカドウミウシ、アカゲカムリ、ウデフリツノザヤウミウシ(産卵)、ナンヨウハギ、ウミウシカクレエビ&ニシキウミウシ

クダゴンベyg、イボイソバナガニ、ガラスハゼ、ジョーフィッシュ、コケギンポ、セボシウミタケハゼ、クエ、ハチジョウタツ(抱卵)、オオモンカエルアンコウyg、アオウミガメ、トゲコマチガニ

串本の生きもの

キンチャクガニ, ウミウシカクレエビ, イボイソバナガニ, ヒオドシユビウミウシ, カンムリベラyg, トゲコマチガニ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 2の根

透明度回復♪

水温も上がり透明度も回復しました〜〜。

昨日は遠征へ行っていましたが、今日は串本エリアで潜ってきました。
時折キビナゴの群れなども来ましたが、今日も主役はやっぱりマクロ!!!

なんせお祭り状態のカエルアンコウから離れる事ができません笑
トータルでどれくらいブログにカエルアンコウ登場しているんだろう??

そのうちの1匹はお腹がぷっくり!!!
この小さな体で何を食べたのでしょうか??気になります。

そして、もう1つカエルアンコウネタ。
それは、こちらです!!!

カエルアンコウの尻尾周辺にご注目。
アラリウミウシがカエルアンコウの上を這っていきそう!!!
実際このあとカエルアンコウの上を通過して行きました。にしてもカエルアンコウの擬態に徹する姿勢はすごいものがあります!!!!

今年は黒潮の蛇行によって、カエルアンコウ祭りのようなイレギュラーも起こったり、水温に低下も起こったり・・・・・と思っていたのですが、水温は意外と下がらず。

その影響もあってか南方種の幼魚も比較的元気な気がします。
今日はカンムリベラの幼魚にも出会いました。

この模様綺麗ですよね〜〜♪
うろうろするので写真に収めるのは大変なのですが、しっかり抑えていただきました!!!!

そして、ここからはウミウシエリアです。
(皆さん読んでくださいね〜〜〜汗)

今日はウミウシ+αバージョンもあります!!!

最初はヨセナミイロウミウシ。

これ久々見ました!!!!今年は多くないのかな??

そして、こちら。

サビウライロウミウシです。
外洋エリアの深場にいる事の多いウミウシですが、今年は近場エリアでもよく見られています。

最後はこのコンビ。

スポットライトが当たったようなこの写真。
今日のミカドウミウシはとても元気がよくて、泳ぎっぱなし。
エビも必死かな???

他にもトウモンウミコチョウやムロトミノウミウシなる初見のウミウシまでウミウシウミウシ祭り(個人的にですが・・・・)も継続中です!!!!

明日は午後から海が時化る予報が・・・。
海が荒れる前に楽しんできま〜〜す!!!

本日のお写真はナースさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました!!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:4〜13℃
  • 水温:17℃
  • 透視度:10〜12m
  • 波高:0.5〜1.5m

観察された主な生き物

ミカドウミウシ&ウミウシカクレエビ、カンムリベラyg、サビウライロウミウシ、ヨセナミイロウミウシ、サクラミノウミウシ、クロヘリアメフラシyg、ジョーフィッシュ、カゴカキダイの群れ、イロカエルアンコウyg、シラユキウミウシ、トウモンウミコチョウ、ムロトミノウミウシ、フリソデエビ、ウデフリツノザヤウミウシ、オルトマンワラエビ、コケギンポ、スイーパー触手、オオモンカエルアンコウyg、ホウライヒメジの群れ、キビナゴの群れ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, ミカドウミウシ, アラリウミウシ, サビウライロウミウシ, カンムリベラyg, ヨセナミイロウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 北の根

静かな海

昨日と打って変わって!

昨日の強風が嘘のように、本日は穏やかな海になりました。
若干うねりが残ってましたが、潜ってしまえば問題なし!!
透明度も少し下がってるような・・・黒潮離れちゃったのかな・・・。

それでも、快適なのは変わりなし!
それで、最近出てたクマドリカエルアンコウを探しに行ってきましたが見つからず
でも諦めずに今後も探しますよ(^^♪

そんな本日の写真は、スタッフが撮影してきたものを載せます。
カンムリベラyg 極小でした(^^♪

ナカソネカニダマシ(抱卵)お腹に沢山抱えてます

ハダカハオコゼ  今日も2匹居てました

スタッフ川嶋

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:10℃
  • 水温:17~18℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

イサキの群れ、ナカソネカニダマシ、ニラミギンポ、フリソデエビ、イガグリウミウシ、ハダカハオコゼ、ミドリリュウグウウミウシ、カンムリベラyg、

串本の生きもの

ハダカハオコゼ, ナカソネカニダマシ, カンムリベラyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

今日も夏日でした!

本日もべた凪ぎ&快晴!ダイビング日和!!

今日も外洋船、近場船、分かれての出航でした。

外洋エリアはやや冷たい潮が入っていたみたいですが、カツオの群れやツムブリなど回遊魚も出て魚影は濃かったようです。

近場のポイントも、穏やかで快適なダイビングを楽しんできました。キンメの大群、アオウミガメ、卵ネタや南方種の幼魚たち。。。

ネタが多すぎて困っちゃいます(笑)

さて、そんな今日のフォトは、今回初串本の田内さんにお借りしました。

まずは住崎のフリソデエビ。サービス満点でとても撮影しやすいペアでした。
フリソデエビ

すぐ近くにはアオウミガメも現れました!
アオウミガメ

最後は定番のジョーフィッシュ。今年は過去にないほど沢山います。
ジョーフィッシュ

田内さん、素敵な写真をありがとうございました。

さて、明日も引き続き海況良さそうです♪ 何が見られるか楽しみです(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:快晴
  • 気温:30℃
  • 水温:23~27℃
  • 透視度:15~20m
  • 波高:1m

串本の生きもの

フリソデエビ, キンチャクガニ, クダゴンベ, ミナミハコフグyg, カゴカキダイの群れ, モンハナシャコ, キンギョハナダイの群れ, キンメモドキの群れ, キビナゴの群れ, ジョーフィッシュ(口内抱卵), ヒメイソギンチャクエビ, キビナゴの大群, クマノミyg, ハナオトメウミウシ, カンムリベラyg, カツオの群れ, クマノミの卵, キハダマグロ, シイラ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 浅地, 2の根

ベストコンディション!!

この2日間最高の海でした!

昨日に引き続き、本日もベストコンディション!!
潮もいい感じに入り透明度も維持!!
この串本ブルーもぉたまらん(^^♪

そんな海に、本日も外洋&近場でがっつり潜ってきました。
気温&水温ともに高いおかげでウエットでも快適~~(^^♪
このまま、夏シーズン突入かな?
今後が、楽しみです!!

それでは、本日の写真を載せたいと思います。

オルトマンワラエビ  背景と抱卵が最高!!
1-DSC_1800
写真:ウミ仕田さん
ザラカイメンカクレビ カイメンの中に!ライトを当ててるとこんな感じ(^^♪
OLYMPUS DIGITAL CAMERA写真:荒木さん
キリンミノ  目がぱっちり!やっぱ子供は可愛いね(^^♪
1-DSC_2538
写真:松竜さん

このコンディションいつまでも続いてほしいなぁ~~。
それもこれも黒潮かな!明日も楽しむぞ!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:24℃
  • 水温:22~23℃
  • 透視度:20m
  • 波高:1m

 

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウ, キンチャクガニ, ガラスハゼ, ヒレナガネジリンボウ, ミアミラウミウシ, アカゲカムリ, ビシャモンエビ, ムチカラマツエビ, イボイソバナガニ, ゾウゲイロウミウシ, ハナゴンベ, ウルマカエルアンコウyg, ヤノダテハゼ, オドリカクレエビ, タテジマヤッコ, カンムリベラyg, オグロクロユリハゼ, ヒメオニハゼ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 2の根, 北の根