串本の生きもの / カツオ

快適ダイビング!!

外洋は魚影がとても濃く、マクロはネタが豊富

週末がスタートして、賑やかになったシーマンズ。
水中はとても透明度がよく、気持ちいいダイビングができました!!!

外洋では、イサキやメジナが大群で( ゚Д゚)
黒い壁のように泳いでいしました!!!ゲストさんは他の生き物よりこの群れに反応。
みんなで魚影の濃い串本の外洋を堪能してきました!!!

近場では、ホホスジタルミygやホタテツノハゼなど見どころ満載。
備前のホタテ君は1mより近づいても全然ビクともしない(;^ω^)

同じ巣穴にペアでいるようです。小さい子は臆病なので、引っ込みがち。
ペアを狙うときは慎重にアプローチしてください。

さて、今日の写真はストック写真です。

まずは、外洋2の根から。オオモンカエルアンコウに久々遭遇!!!
二の根の子は真っ黒でどこか綺麗(#^.^#)

kaeru

そして、最近愛想がとても良くなったイザヨイベンケイハゼ。
イザヨイベンケイハゼ

この前はしっぽが切れている子を見たけど、今日はひれが全部綺麗!!!
2匹いる説があるので、一緒に出ている時を写真に収めたいな~~。

最後は、オトヒメウミウシ。このウミウシ大きいので写真の練習にぴったりの被写体。
オトヒメウミウシ

とても綺麗なウミウシです!!!見つけたらチャンスです(^^♪

さて、明日は何が見られるでしょうか?

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:くもり
  • 気温:25~28℃
  • 水温:25~26℃
  • 透視度:10m
  • 波高:1.5m

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウ, キンチャクガニ, ホホスジタルミyg, ホタテツノハゼ, クマノミ(卵), キビナゴの群れ, イザヨイベンケイハゼ, ヒョウモンウミウシ, ミツボシクロスズメダイyg, オトヒメウミウシ, キンギョハナダイの大群, カツオ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, グラスワールド, 2の根, イスズミ礁, 島廻り

久しぶりに穏やかな海でした!

若干冷たい水が!!

昨日と打って変わって、今日は穏やかな串本!
外洋には出れないですが、近場では潜れるのでラッキー(^^♪

そんな海の中は、本日若干冷たい水が所々感じられました。
ここ最近の雨の影響かしら・・。

そんな本日は久しぶりに遭遇!!

ミカドウミウシ&ウミウシカクレエビ 元気よく泳いでましたよ(^^♪


写真:石倉さん

ウミウサギ&セボシウミタケハゼ
P6291618
写真:長谷川さん

お二人の方有難うございました。

最近は、近場でも回遊魚に当たる確率が上がってきました。
こんなにも遭遇してたら、いつかとんでもないのに遭遇しちゃうかもね(^^♪

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇りのち雨
  • 気温:26℃
  • 水温:22~24℃
  • 透視度:12m
  • 波高:1.5m

 

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, アオウミガメ, テングダイ, ミナミハコフグyg, アザハタ, タツノイトコ, ミアミラウミウシ, カゴカキダイ, イザヨイベンケイハゼ, アマミスズメダイyg, ミカドウミウシ, ヒオドシベラyg, ツムブリ, スジアラ, ミナミヒョウモンウミウシ, ヤマブキハゼ, カツオ, キミオコゼ, リュウモンイロウミウシ, サバ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, グラスワールド

まさかのコンディション!

意外と濁ってなかった!!

昨日の荒れた海からの、今日の海!!
雨の影響や風の影響でコンディションは間違い無く最悪のはず・・・。

と思いつつ、いざ潜ってみると意外に見えてる!!
水面だけが雨水の影響を受けているぐらいで底の方は綺麗なまんま(^^♪
こんな珍しいこともあるんですね(^^♪

そんな今日は、ワイド派が好きなネタばかり!!
ウミガメやテングダイ!
本日に限っては、近場で回遊魚に当たるなど外洋っぽい海にもなってました。

なので本日の写真は、ワイド写真にしたいと思います。

テングダイ みんな仲良しで(^^♪20160102tenngu
アザハタ&クロホシイチモチ 住崎のが今一番熱いです!!
20150922azahata
アオウミガメ ここ最近よく見かけます!
_1010041

暖かくなってきて生き物たちも活発になってきました。
そのおかげで魚が多い!!テンションも上がります(^^)
ずっ~~~~~~~と暖かかったらいいのに(笑)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇りのち雨
  • 気温:28℃
  • 水温:23~24℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1.5m

串本の生きもの

アオウミガメ, テングダイ, カゴカキダイ, イラ, ハナミノカサゴ, ツムブリ, キビナゴ群れ, カツオ, キミオコゼ, キンメモドキ群れ, ナガサキスズメダイ, クロホシフエダイ, ブリ, クロユリハゼ, アオリイカyg, コロダイ群れ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, グラスワールド