串本の生きもの / クマドリカエルアンコウyg

コンプリート

リクエストネタ!!

昨日に比べ、うねりが少し減り
水中が少し快適になってきました!!!

そんな本日は、リクエストダイブがあり
全て見てコンプリートしてきました。
この時期の平日だからこそ出来る遊びですな(^^)

まず、1つ目はクマドリカエルアンコウのあくび!

2つ目はカンザシスズメダイyg

3つ目はハナゴイyg

4つ目はミノイソギンチャク(悪魔の実)

写真4点:Kさん
有難うございました!どれも素敵な写真です。

ハナゴイygも復活してきてよかった~~~!
これからどんどん増えていってくれたらいいな(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:10℃
  • 水温:19~20℃
  • 透視度:12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

テングダイ、ネッタイミノカサゴ、イラ、スジアラ、クチムラサキウミウサギ、ニラミギンポ、キビナゴ、ヒラマサ、ウミタケハゼ、アカホシカクレエビ

クマドリカエルアンコウyg、イロカエルアンコウyg、オオモンカエルアンコウ、コケギンポ、カンザシスズメダイyg、ハナゴイyg、カゴカキダイ、アカヒメジ、ムラサキウミコチョウ

イソギンチャクモエビ&ミノイソギンチャク、ハナミノカサゴ、テンクロスジギンポ、ガンガゼエビ、アオサハギ、イエロージョーフィッシュ、オルトマンワラエビ、オキゴンベyg

串本の生きもの

クマドリカエルアンコウyg, イソギンチャクモエビ, ハナゴイyg, カンザシスズメダイyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

静かな海

早起きは三文の徳!

この時期、3ダイブする場合は朝早起きが必須です!!
でも、早起きすることによっていい事もあります(^^♪

その結果、朝から外洋に行ってアオウミガメに遭遇しました。
寝ていたみたで、かなり油断していました(笑)
寒くなって来ると中々出会えない生き物なのでラッキー!!

また、マクロネタが多く真っ黒なオオモンカエルアンコウから始まり
黄色のイロカエルアンコウygや
クマドリカエルアンコウygまで色やサイズが様々です。

それと久々のコブカラッパにも出会いました。
隠れる姿がとっても可愛かったです(^^♪

写真4点:高野さん
貸して頂き有難うございます。

朝イチはとっても寒いですが、誰も居ない静かな海なんて
中々味わえないし、何かに出会えるかもしれませんよ。
是非行く価値ありです!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:14℃
  • 水温:20~21℃
  • 透視度:12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

アオウミガメ、クダゴンベ、イセエビ、ハナオトメウミウシ、タカサゴ、カンムリベラyg、ミチヨミノウミウシ

アザハタ、ムスメウシノシタ、クリアクリーナーシュリンプ、コブカラッパ、イラ、アカゲカムリ、イソギンチャクモエビ、ハナミノカサゴ、イエロージョーフィッシュ

コケギンポ、クマドリカエルアンコウyg、イロカエルアンコウyg、オオモンカエルアンコウ、ハチジョウタツ、カンザシヤドカリ、アカヒメジ、カゴカキダイ、キンギョハナダイ

串本の生きもの

アオウミガメ, クマドリカエルアンコウyg, イロカエルアンコウyg, コブカラッパ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 二の根

1日じゃ足りな〜〜〜い

マクロ生物盛り沢山です!!!

昨日はロシアの豪華クルーザー襲来など色々と大きな事が起こった1日でしたが、
今日は、のんびりと3本潜ってきました。

外洋もうねりが少し落ち着いてきて透明度も良好。
たまに大きなうねりが来るものの、快適に潜る事ができます♪

今日は潮の流れも良く、魚が固まって賑やかな感じ♪
透明度も15mほどあり気持ちいいです(^^)

2便目からは近場へ。
近場はやっぱりマクロ〜〜♪

極小のフィコカリス・シムランスや悪魔の実などマクロネタは豊富です♪
(シムランスは小さすぎて写真がないです・・・汗 今度自分でも挑戦してみます)

悪魔の実。ちょっとお店の中で浸透してきたかな??もっと宣伝していきます!!!

綺麗なシチュエーション繋がりでいえば最近トゲトサカにゴンベ系の幼魚がたくさん。

綺麗なトサカにちょこんといる感じがとても可愛いし、綺麗です♪
ゴンベだけではなくアオサハギyg(魂サイズ)もたまにいるので、生き物がいてくれれば、燃える(萌える)被写体です!!

この他にも色々といましたが、外せないのはやはり今絶賛開催中のカエルアンコウ祭り。今日もたくさん見てきましたよ。

一気に3個体をご紹介します。

上から、イロカエルアンコウyg(約7mm)、オオモンカエルアンコウyg(約3cm)、クマドリカエルアンコウyg(約2cm)です。この他にもまだ何個体かいますので、カエルアンコウ好きの方にはたまらない状態です!!!

そして、スズメダイ好きの方は堪らない奴。カンザシスズメダイygもいまだ健在!!!


なかなか寄らせてくれませんが、穴に引っ込んだりする事がないので、粘れます!!綺麗なスズメダイですので、ぜひ撮って欲しい魚です♪

他にも、まだまだありますが、今日はこれくらいに。
自分が撮りたい被写体たくさんで休み1日じゃ撮りきれない・・・。
3日位がっつり写真撮りたいな〜〜。

明日も3本フォトダイブのんびり、がっつりフォトダイブしてきま〜〜す(^^)

本日のお写真は辻さんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

続きを読む 1日じゃ足りな〜〜〜い

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, クマドリカエルアンコウyg, イロカエルアンコウyg, アカホシカクレエビ, キンギョハナダイの群れ, カンザシスズメダイyg, オキゴンベyg, ミノイソギンチャク(悪魔の実)

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 二の根

新登場!!続々と

新登場のカエルアンコウから奇跡の虹まで最高の1日〜〜♪

今日もべた凪〜〜。
うねりも昨日より落ち着き快適なダイビングができました〜。

相変わらず近場ではマクロが豊富で、被写体満載です♪
先日センターウェルさんに教えてもらったクマドリカエルアンコウyg。

昨日は一時行方不明でしたが、今日は復活!!!

その横でゲストさんが新たな黄色のイロカエルアンコウygを発見!!!
大きさ7mm(ーー;)

海藻の下に隠れちゃう位の小ささ。
めっちゃ可愛い〜〜♪当初は他のエリアへ行く予定でしたが、このカエルアンコウ2個体に時間を取られ1ダイブ終わっちゃいました!!

カエルアンコウyg以外にはクダゴンベygも。
先週発見してから生存を確認!!!

白い生えものにいてとても綺麗です(^^)♪
自分も撮りたいな〜〜。

最後はエビ祭り〜〜。
悪魔の実とイソギンチャクモエビのコラボ。

相変わらず綺麗な色彩です♪
そして、綺麗な体色のオドリカクレエビ。

ハサミの色彩がとても綺麗ですね〜〜。
串本では数が多くないですが、ちらほら見られています。

いろいろな生物を見られて楽しんだダイビング終了後、ログ付けをしていると奇跡の光景が!!!!

なかなか見ない夕焼け空&2重の虹!!
しかも虹が綺麗に半円に!!!!!思わず一眼を持って写真撮っちゃいました!!
この赤何も設定いじってません!!!!自然の力ってすごいな〜〜(*^^*)

上の虹が綺麗に撮れなかったのが残念・・・。陸撮の練習不足です・・・・。
でも最後にもいい物を見れて最高の締め括りとなりました〜〜。

本日の海写真は吉村さんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

続きを読む 新登場!!続々と

串本の生きもの

クマドリカエルアンコウyg, イロカエルアンコウyg, クダゴンベyg, イソギンチャクモエビ, オドリカクレエビ, 悪魔の実

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 浅地, 2の根

続、カエル祭り♪

今日は1cmのシロクマ登場~。

今日は大雨予報がバッチリ外れて、ほとんど雨は無く、終わってみれば凪ぎの良い海でした。
曇天でしたが、水中も視界はとても良く、今日も楽しく3本潜れています。

さて、そんな本日の写真は、ヨコエビさんにお借りしたマクロ5点です。

まずはソラスズメダイじっくり見るととても綺麗です。

お次はクロメガネスズメダイ。今年は当たり年かな。

こちらは触手が美しいミノイソギンチャクとアカホシカクレエビ。

昨日発見のイロカエルアンコウygとも無事再会しました。

そして昨日のカエル祭りの続編!? と言わんばかりに、今日は体長1cmのクマドリカエルアンコウygが登場しました~!!(センターウェルさん情報ありがと~。)

シロクマくん、しばらく住み着いてくれると良いですね~(^^)

水温がじわじわと下がるなか、まだまだ可愛い幼魚が続々登場しています。
カエル祭り、しばらくは続いてくれそうですよ~。

というわけで、ヨコエビさん、お写真どうもありがとうございました。

明日からの週末もお天気は少し穏やかな予報に変わってほっと一安心。
透視度が上がっているので、このままキープして欲しい所です。

さて、1月25日開催の新年会のお知らせを本日アップしました!
「年パス」当選目指して、皆さん是非ご参加ください~!!
ご予約、お問い合わせ、お待ちしてま~~~~す!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り
  • 気温:17~20℃
  • 水温:22℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

クマドリカエルアンコウyg、オオモンカエルアンコウ、イロカエルアンコウyg、ジョーフィッシュyg、ハチジョウタツ、ヒトデヤドリエビ、モンスズメダイyg、クロメガネスズメダイyg、アカヒメジ群れ、カゴカキダイ群れ

フチドリハナダイ、オオモンカエルアンコウyg、ムチカラマツエビ、ミノイソギンチャク&アカホシカクレエビ、イソコンペイトウガニyg、コケギンポ、テングダイ群れ、クロホシフエダイ群れ、クエ、スジアラ

コナユキツバメガイ、アシビロサンゴヤドリガニ、コケギンポ、ミチヨミノウミウシ、ヨスジフエダイ群れ、アカハチハゼ、メイチダイyg、ミナミハコフグyg、フタスジリュウキュウスズメダイyg、ヒョウモンウミウシ、カスリハゼ

串本の生きもの

クマドリカエルアンコウyg, イロカエルアンコウyg, アカホシカクレエビ, ソラスズメダイ, クロメガネスズメダイyg, ミノイソギンチャク

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 中黒礁

生態祭り♪

卵・求愛・ケンカなどなど楽し〜〜♪

今日も快晴♪
明日からいよいよ梅雨入りのようですが、今日はそんな気配も一切なく肌が焼ける位の暑さ。

また一段と黒くなりました(^^;)笑

梅雨入りとはいえ、水中は雨なんて気にならない位今楽しいです♪
もう卵・哺育・ケンカ・求愛などなどもう1ダイブ1種類の行動に釘付けであっという間に15分過ぎちゃいます!!!

そんな状況なので、もう50分なんてあっという間で、気づけば1時間ダイブになっちゃいます。

今日はイシモチの口内哺育にロックオン!!!
1本目ではクロホシイシモチの口内哺育を撮っていただきました。

まだ熟していない卵を咥えているオス。
これから2週間このオスは飲まず食わずの生活となります。父性がすごい!!!

2本目はキンセンイシモチ の口内哺育。
上のクロホシイシモチのオスとは打ってかわって、こっちのオスは2週間の断食生活の終わりが近づいています。

今夜あたりハッチアウトするのかな〜〜???
見たいな〜〜〜。

口内哺育の次は卵ネタ。
水温が23度になった位から産卵が始まったナガサキスズメダイ。

いたるところでビッシリと卵を産み付け、保育しています。
気の強いオスはフィンにアタック!!!皆さん足をつくときは気をつけてくださいね。他にも色々生態シーンはあるのですが、今日はこれくらいで・・・。

ここからはマクロネタへ〜〜。

今日は各生き物それぞれのドラマを見せてくれました!!!

最初はクマドリカエルアンコウyg。

あくびの瞬間です。実はこの前に、後ろに写っているサラサエビを狙ってエスカーを振り狩りをしていたんです。結果は捕食には至りませんでしたが、貴重なシーンを見せてもらいました!!!

次はハナイカのペア。

写真はペアですが、この周りには、虎視眈々とメスを奪おうとするオス達が。
最初は、メスを入れて5匹もいました!!!このメスマドンナ的な存在なのかな〜〜????

まだまだハナイカの卵が見られるかもしれません♪
今後に期待ですね〜〜(^^)

他にも、イソギンチャクモドキカクレエビなどなど珍しいマクロネタがたくさん♪

これはこれから楽しくなりそうです♪
明日は雨予報ですが、こんな色々見れたらそんなの気になりません。
明日もがっつり潜ってきます(^^)

本日のお写真は福島さんご夫妻にお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました!!!

最後にちょっとお知らせです。

下のお知らせ欄にもある若手ガイドが行なっている「串本・古座ガイド」
今週は僕が担当させていただいております。

今回のブログは、ぜひ見て欲しいです!!!
イシモチの貴重なシーンを紹介してます!!!

一度時間ある時に見てくださいね〜〜。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:18〜28℃
  • 水温:23〜24℃
  • 透視度:15m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

アザハタ、キンメモドキの群れ、ビシャモンエビ、ガラスハゼyg、リュウモンイロウミウシ、シロミノウミウシ、イセエビ(抱卵)、イソギンチャクモドキカクレエビ、ジョーフィッシュ、ハタタテハゼ(ペア)、カゴカキダイの群れ、ナガサキスズメダイ(保育)、キンセンイシモチ (口内哺育)、クロホシイシモチ(口内哺育)、ワモンダコ、カモハラギンポ (求愛)、クマドリカエルアンコウyg、ハナイカ(卵)、ジョーフィッシュ(黄色)、ハナイカ(ケンカ)、カモハラギンポ (保育)、テングダイ

串本の生きもの

クマドリカエルアンコウyg, ハナイカ, イソギンチャクモドキカクレエビ, ナガサキスズメダイ(保育), キンセンイシモチ (口内哺育), クロホシイシモチ(口内哺育)

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 塔の沖

産卵始まりました~!

アオリイカ&ジョーフィッシュ

今日も最高~!のダイビング日和でした。
外洋は浅地へ。期待通りの魚影に程よい流れで爽快でした!
近場エリアは住崎、グラスワールドで卵ネタが続々登場でした。

さて、そんな今日はの写真はこちらです。

まずはついに始まったかな!? アオリイカの産卵!

写真:Sionnさん

設置した産卵床への産卵、明日以降加速してくれると良いですね~!

写真:Sionnさん

こちらはクマドリカエルアンコウ。すくすく育ってます。

写真:DAIMONさん

そしてハナイカのペア。今日も産卵場所探し?の様な動きでした。

写真:DAIMONさん

ラストは昨日抱卵の情報があったジョーフィッシュ!

写真:DAIMONさん

産みたてのまっしろ卵をバッチリ見せてくれています。

数日前から水温も20℃まで上昇しているので、このまま産卵ラッシュに突入の予感です。今後に期待ですね~。

というわけで、Sionnさん、DAIMONさん、どうもありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:18~24℃
  • 水温:20℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

タカサゴ群れ、アオブダイ群れ、キンギョハナダイ群れ、イセエビ、セミエビ、マツバギンポ、イソギンポ、ヘラヤガラyg

オオモンカエルアンコウyg、クマドリカエルアンコウyg、ハナイカ、ジョーフィッシュ(黄)、ウミテング、イソギンチャクエビ、

カゴカキダイの群れ、ジョーフィッシュ(口内抱卵)、アオリイカ(産卵)、イロカエルアンコウyg、キイボキヌハダウミウシ、

串本の生きもの

クマドリカエルアンコウyg, ハナイカ, ジョーフィッシュ(口内抱卵), アオリイカ(産卵)

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 浅地

アオリイカ産卵

外洋エリアで再び産卵が始まりました。

今日も穏やかなお天気&海で最高の日和でした。

外洋2の根では、再びアオリイカの産卵が見られました。
この調子で近場の産卵床にも集まってきて欲しいところです。

さて、写真はスナジーさんにお借りした5点です。

まずはアオリイカ産卵シーン。2ペアが産みに来ていました。

こちらはマンリョウウミウシSP。あまり見かけないタイプです。

そして近場では新たなカエルygも発見。体長4cmほど。

3cmのクマドリも健在です。

そして近頃ペアでよく見かけるハナイカ。メスに寄り添うオスです。

今日もピッタリくっついて2匹でいる姿を確認しているので、おそらく産卵行動中なのでしょう。付近に卵が産みつけられていないか、ただいま捜索中です。

そのほか、ウミテングやイエロージョーフィッシュなど、アイドル達も健在。ジョーフィッシュのケンカシーンや求愛シーンも良く目撃差れているので、そろそろ口内抱卵も秒読みに入った雰囲気です。
うーん、今後が楽しみですね~(^^)

というわけで、スナジーさんお写真ありがとうございました。
明日もスナジーさんと砂地探索行ってきます(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:10~21℃
  • 水温:18℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

アオリイカ産卵、アヤトリカクレエビ、シンイボテガニ、レンゲウミウシ、シラユキウミウシ、アカゲカムリ、テングダイ、イセエビ、クエ、キンギョハナダイ群れ

クダゴンベ、オオモンカエルアンコウyg、ビシャモンエビ、マンリョウウミウシSP、イロカエルアンコウyg、アナモリチュウコシオリエビ、ウミテング、ジョーフィッシュ、バサラカクレエビ、ハナイカ、ヤッコエイ、ヒラタエイ、アザハタ&アカシマシラヒゲエビ、ガラスハゼ(卵)、シンデレラウミウシ、ハチジョウタツ、コケギンポ、カゴカキダイの群れ、

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, クマドリカエルアンコウyg, ハナイカ, アオリイカ(産卵), マンリョウウミウシSP

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 2の根(ドリフト)

激レア!

黄色のジョーフィッシュ!!

今日も絶好のダイビング日和!
このままゴールデンウィークが終わってくれたら言う事無し!!

そんな本日は、昨日教えて頂いた黄色のジョーフィッシュを見に行ってきました。
とっても愛想が良い個体だったので、写真が撮りやすかったです(^^♪
串本の一番人気になる事間違いなしです!

その他にも住崎のポイントにはアイドルが続出!
今回の写真はそんなアイドル達です。
オオモンカエルアンコウyg 居る時と居ない時があるんだよなー。

クマドリカエルアンコウyg お尻!!

ウミテング 今日もウロウロしてました!

そして、噂の黄色のジョーフィッシュ!!
見てるだけで幸せになれそうです(^^)

写真4点:高橋さん
ありがとうございました。

この写真に以外にもクダゴンベやハナイカなどアイドル盛り沢山!
1ダイブでは物足りないぐらいです(^^♪

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:24℃
  • 水温:19℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

アヤトリカクレエビ、スジハナダイyg、サクラダイyg、レンゲウミウシ、ガラスハゼ、ビシャモンエビ、コンシボリガイ、スジアラ、スミレウミウシ、シロウミウシyg

サガミリュウグウウミウシ、キンメモドキの群れ、シモフリカメサンウミウシ、テングダイ、クロフチウミコチョウ、シロイバラウミウシ、フジイロウミウシ、キンギョハナダイ、キビナゴ

イロカエルアンコウyg、ジャパピグ、ジョーフィッシュ、ピカチュウ、キイボキヌハダウミウシ、カゴカキダイ、ミカドウミウシyg、キャラメルウミウシ、ガラスハゼ

クマドリカエルアンコウyg、オオモンカエルアンコウyg、ボブサンウミウシ、ウミテング、イエロージョーフィッシュ、イソコンペイトウガニ

 

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, クマドリカエルアンコウyg, ウミテング, イエロージョーフィッシュ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 二の根, 北の根

産卵シーズンスタート??

ジョーの口内保育間近かもしれません。

今日もべた凪&快晴。
GW後半戦はとてもいい日和が続いています。

そんな今日は、外洋チームと近場チームで潜ってきました。
近場チームはマクロ主体。

1本目ではクマドリカエルアンコウygが反対側の壁に移動していて、ちょっと苦戦・・・・。

結果見つかりましたが、危なかった〜〜〜。
固定観念はいけないですね〜〜・・・・。

そして、ウミウシも今日はたくさん見つかりました。
色々いましたが、今日はムラサキ繋がりで2種類紹介。

ムラサキアミメウミウシです。
擬態のプロで一見するとカイメンですが、よ〜〜〜く見ると触角の部分の白点が。
点が2つ見えれば、ウミウシかもしれませんよ。是非探してみてください。

もう一つのムラサキはムラサキミノウミウシ。

本当はネギ坊主(昨日ご紹介したウミヒドラの仲間です)にいてほしいのですが、
なぜか見つかる時は、海藻の上に。上手い事いかないな〜〜。

最後は、今日の一番のニュース。
ジョーフィッシュ。

今日はオスがキョロキョロしていて、求愛体制に!!!
そのあと別のガイドが巣の外に出てきているメスを目撃!!!!
明日には、卵を咥えているかもしれません(^^)
そして、写真は撮れませんでしたが、黄色のジョーフィッシュもマリンセンターさんに教えていただきました!!!明日は写真をご紹介できればと思います。

情報提供いただいたひろしさんありがとうございます。

色々と明日は楽しみがいっぱいです♪

他にもイトヒキベラの求愛やキンギョハナダイの求愛などなどこれから生態観察が色々できそうです!!!

明日も海は穏やかな予報。
明日も外洋と近場で分かれて潜ってきま〜〜す。

本日のお写真は、ゲストさんから写真をお借りし忘れたので、ヨコエビさんからお借りした物とスタッフのストック写真です。ヨコエビさん素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:16〜23℃
  • 水温:18〜19℃
  • 透視度:15m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

キビナゴの群れ、タカサゴの群れ、タカベの群れ、スジアラ、イシダイ、マツバギンポ、イソギンポ、ヒラメ、テングダイ、モクズショイ、カイメンガニ、カシワハナダイの群れ、キンギョハナダイの群れ、ジョーフィッシュ、イロカエルアンコウyg、ジャパニーズピグミーシーホース(ハチジョウタツ)、カゴカキダイの群れ、アオリイカ(卵)、ウデフリツノザヤウミウシ、クマドリカエルアンコウyg、ムラサキミノウミウシ、セスジミノウミウシyg、ヘリシロイロウミウシ、シロタエイロウミウシ、イラ、キビナゴの群れ、テングダイ、オオモンカエルアンコウyg、ウミテング、カエルアマダイ、イシガキフグ

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, クマドリカエルアンコウyg, ムラサキアミメウミウシ, ムラサキミノウミウシ