串本の生きもの / ハナミノカサゴ

スミレナガハナダイyg

どっちなんでしょう!?

今日も晴れ間の出るお天気で、波の穏やかな海況が続いています。
という事で午前中は外洋へ! 北の根&2の根で探索ダイブしてきました。

久々の北の根では、中盤で大きなウミガメに遭遇しました。
お年を召した感じと片足が不自由な泳ぎ、苔むした甲羅に迫力の巨体。

で、アオ?アカ?どっちなんでしょう??いつも考えちゃいます(笑)

悩んだ結果、アオウミガメのおじいちゃん?という結論に至りました。

また、2の根にはキンメモドキの大群とハナミノカサゴが定着しています。

そのほか、キンギョハナダイやタカサゴの群れもボリューム満点で、ワイド中心に楽しく潜れました。

そして今日も午後は当たっている住崎で、クダゴンベ、オオモンカエルyg、チョウチョウコショウダイygなどなどをしっかり確認しつつ~、

珍カラーのコケギンポや、

スミレナガハナダイygなど、

今日もマクロ充実の楽しい住崎となりました。

というわけでOBANさん、ワイドもマクロも素敵なお写真ありがとうございました。

明日はお天気下り坂の予報ですが、海は変わらず穏やかそうです。
何が見られるでしょうか?(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:18~22℃
  • 水温:22℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

クロホシイシモチ群れ、キンメモドキ群れ、ハナミノカサゴ群れ、アオウミガメ、ヒトデヤドリエビ、ゾウゲイロウミウシ、キンギョハナダイ群れ、メジナ群れ、タカサゴ群れ、イタチウオ群れ、ゾウリエビ

スミレナガハナダイyg、クダゴンベyg、オオモンカエルアンコウyg、ガラスハゼ、ヒブサミノウミウシ、テングダイ群れ、クロホシフエダイ群れ、イサキ群れ、チョウチョウコショウダイyg、コケギンポ、イラ、

串本の生きもの

アオウミガメ, コケギンポ, ハナミノカサゴ, スミレナガハナダイyg

串本のダイビングポイント

住崎, 2の根, 北の根

イタチウオの群れ。

視界不良でもワイドで勝負。

今朝はこの秋一番の寒さだった様です。このところの気温に押され、さすがに水温もじわじわと下がってきましたが、今日も日中はお天気・海況共に穏やかでした。

今日は少し濁り水が入ってしまい、広範囲で透視度が落ちてしまいましたが、そんな視界不良気味なコンディションのなか、広角レンズオンリーのゲストとマンツーマンで遊んできました~(^^)

朝イチの2の根ではテングダイの大群探しに深場へ降りるも残念ながら出会えず・・・。
気を取り直してドロップオフ下に戻ると、キンメモドキとハナミノカサゴがバランスよく群れていました。

すぐ近くの縦割れにはイタチウオの群れ。今日は13匹並んでました。
こんなに群れる場所はけっこう珍しいかもです。

近場のエリアではダイバー慣れした大胆なイラにしつこく尾行されつつ、

イサキの超大群に取り囲まれたり、

定番のアザハタ&キンメモドキ&イシモチ大群、

アオウミガメにも遭遇してラッキーでした。

コンディションをものともせず、マシントラブルにも負けず、やり切って頂きました。
というわけで、KISHIさん、お写真どうもありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:11~17℃
  • 水温:22~23℃
  • 透視度:6~10m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

キンギョハナダイ群れ、キビナゴ群れ、イタチウオ群れ、キンメモドキ群れ&ハナミノカサゴ、タカサゴ群れ、アオブダイ、フタイロハナゴイ、クエ

イサキ大群、クロホシフエダイ群れ、テングダイ群れ、オオモンカエルアンコウyg、クダゴンベyg、アザハタ&クロホシイシモチ群れ、ニラミギンポ、ミナミハコフグyg、アオウミガメ、チョウチョウコショウダイyg、アカゲカムリ、イラ、ミツボシクロスズメダイyg

串本の生きもの

アオウミガメ, アザハタ, イラ, ハナミノカサゴ, イサキ, ミツボシクロスズメダイyg, キンメモドキ群れ, イタチウオ

串本のダイビングポイント

住崎, 2の根

ニシキツバメガイ

冷水の影響!? 見慣れない生物。

今日は朝から雨が降り出しましたが、波風は穏やかで海上はベタ凪ぎでした。
一日中雨のお天気になりましたが、海中は昨日のコンディションを維持してくれていて、視界は良いところで7~8mほどでした。

さて、そんな本日の写真は初めてご来店のDOSHITAさんにお借りしました。

まずはニシキツバメガイの交接シーン。串本西側では珍しいかもです。

ジョーフィッシュは活性がとても高くなってきました。

浮遊しているハナミノカサゴ。絵になりますね~。

最後はイシガキフグ。DOSHIMAさんお気に入りの被写体でした。

その他、アナハゼやムツの幼魚、ミノウミウシなど、例年ではあまり見かけない東側のお魚や生き物が、ますます増殖中な感じでした。

という訳で、DOSHITAさんお写真ありがとうございました。

今日は終日雨でもとても楽しく快適な海でした~!!
明日以降はお天気は回復して、逆に西風で大時化の予報です・・・(+o+)

むむむ、無念・・・。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨
  • 気温:16℃
  • 水温:17~18℃
  • 透視度:6~8m
  • 波高:0m

観察された主な生き物

アオリイカ、ミスジスズメダイ、クロウミウマ、オルトマンワラエビ、ウデフリツノザヤウミウシ、ヒョウモンウミウシ、ムラサキウミコチョウ、アザハタ、フタイロハナゴイ

ジャパニーズピグミーシーホース、イシガキフグ、ハナミノカサゴ、ニシキツバメガイ、テングダイ、カメノコフシエラガイ、サクラミノウミウシ、イラ、コイボウミウシ

ジョーフィッシュ、イロカエルアンコウ、マツカサウオyg、ビシャモンエビ、スイートジェリーミドリガイ、ワレカラ、アオサハギ、ホウライヒメジ、

 

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, ハナミノカサゴ, イシガキフグ, ニシキツバメガイ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

ワイド日和

風、波、静まり、外洋へ。

気温に押されて水温もじわじわと17℃台まで下がってきました。水中でもさすがに南方種の姿が減少傾向になり、動きも鈍くなってきた感じです(^^;

今日も朝一は穏やかで最高のワイド日和。
早朝便、まずは浅地へ!! 特に大物こそ出ませんでしたが、水中は流れもなく快適に潜れました。

浅地の根の上は珍しく穏やかで、日差しも差し込んで明るくてのんびりした印象でした。

まずはハナミノカサゴ。ゆったりと漂ってました。

こちらはネズミフグ。やや珍しい南方種。動き鈍かったなぁ~。

2便目以降は近場のエリアでさらにのんびりと遊びました。

住崎では豊富なマクロネタに加え、2匹のアオウミガメが登場してくれました。

ちょっと大きめの1匹目はゆっくりと泳ぎ去っていきましたが、

まだ小さな2匹目はじっくりたっぷり遊んでくれました。

カメをリクエストしていただいた撮影者の森さんも大喜び(^-^) 素敵なワイドのお写真どうもありがとうございました。

このところ毎朝気温が低い日が続いて、インナーにカイロを貼るのがすっかり習慣になってきました。(うちのスタッフでは僕だけか・・・(笑))

それでも他府県から来られたゲストは口々に「串本は暖かいね~」と言います。南端の串本はこれでも暖かいんですよね~(^^;

年末年始もこのまま穏やかに潜れますように。。。
さて、大晦日の明日は何が見られるでしょうか?

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:5~10℃
  • 水温:17~18℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:2→1m

観察された主な生き物

タカサゴ群れ、メジナ群れ、ムレハタタテダイ群れ、ネズミフグ、ハナミノカサゴ、マツバギンポ、キンチャクガニ、イソコンペイトウガニ、スジアラ、イシダイ

フリソデエビ、タテジマキンチャクダイyg、ミナミギンポ、ヒトスジギンポ、アオウミガメ、ジャパニーズピグミーシーホース、パンダダルマハゼ、タスジウミシダウバウオ

ムレハタタテダイ群れ、カミソリウオ、ワカヨウジ、モヨウフグyg、ハダカハオコゼ、ベニカエルアンコウ、フリソデエビ、ワニゴチ、ホラガイ(ナマコを捕食)

串本の生きもの

アオウミガメ, ハナミノカサゴ, ネズミフグ

串本のダイビングポイント

住崎, 浅地, アンドの鼻

雨だからこそ

いつもとは違う海を体感してきました~~。

今日は生憎の雨模様・・・。
水中は夜のような感じである意味楽しいダイビングができました!!!

あさイチはいい水を求めて外洋へ。
行ってみたら・・・変わってな~~~い((+_+))

でもそんな時だからこそ、タカサゴがめっちゃ近くを泳いでくれたり、普段は暗がりで住んでいる生き物が岩の表にいたりと今日ならではの光景が色々とみられました。

その一つ。キンチャクガニ。いつもは岩をそっと捲ると一瞬で逃げていくのに、
今日はゆっくりと移動(笑)

おかげさまでじっくりと写真を撮る事ができました♪

そして、ハナミノカサゴも今日は根の上でホバリング。

暗がりでじっとしている事が多いのですが、これも今日だからこそ見れた光景です。

そして、最終便では、ウミシダがあちこちで起立!!!!

放精・放卵などが始まるのか??と期待していましたが、潜っている間には何も起こらず・・・。むしろもう終わりかけだったのかな???

これもワイドで撮ったら絵になるかもしれないな~~。

最後は、最近よく目に入る極小ウミウシをご紹介します。
サキシマミノウミウシの赤ちゃんと思われる個体。

小さすぎて肉眼では、ミノの先のオレンジが見えなかった(;^_^A
大きさ比較のためにスレートのペンを置いてみました。1mm以下の個体です(笑)

今年は極小のウミウシが例年に比べて多い気がします。
これからたくさんのウミウシが出てきそうです(^^♪

ウミウシ好きの方はそろそろシーズンかもしれませんよ~~。

透明度はまだ現状維持ですが、黒潮の大蛇行によって例年とは、違った光景を海も見せてくれるかもしれません。

今年の冬は、去年の海とどう変わるのか、それを観察するのも楽しそう!!!!
明日は晴れの予報で、気持ちよくダイビングができそう♪

明日も引き続き楽しむぞ~~。

本日のお写真はMIYAGAWAさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

最後にちょっと告知を(;^_^A

串本エリア・古座の若手ガイドでやっている「串本・古座ガイド」Facebookページも宜しければご覧ください。今週は僕が担当しています。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨
  • 気温:16~19℃
  • 水温:21~22℃
  • 透視度:5~8m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

キンギョハナダイ群れ、メジナの群れ、タカサゴの群れ、ノコギリハギ、キンチャクガニ、クビナシアケウス、カメノコフシエラガイ、スジアラ、テングダイ、クロホシフエダイの群れ、フリソデエビyg、イロカエルアンコウyg、ハナミノカサゴ、サキシマミノウミウシyg、イガグリウミウシ、ハナウミシダ(放卵?)、パンダダルマハゼ、

串本の生きもの

キンチャクガニ, ハナミノカサゴ, ハナウミシダ, サキシマミノウミウシyg

串本のダイビングポイント

住崎, 2の根

賑やか~~。

各所群れ魚が増えてきました。

今日も海はべた凪ぎ♪
ただ、最近天気が安定しません・・・汗

今日も早朝に大雨・・・そして朝方も雨・・・。
夏の特徴ではあるのですが、気分は少し萎えますね(;^_^A

そんな今日は、なかなか行かないポイントへも行ってきました!!!
今日は各ダイブ共に群れ魚を堪能♪

夏になり、ワイド系のポイントも増えてきています!!!
クロホシイシモチも1匹では地味なのですが、集まればこんなにダイナミックでキレイ(#^.^#)

ハナミノカサゴなどが入ればまた違った雰囲気の写真にもなります(^^♪
クロホシイシモチ達にとっては敵なので、気が気じゃないでしょうが、ダイバー目線ではとてもいいシチュエーションです!!!

もちろんマクロも色々と見てきました!!!
まずは隠れ上手なコイツ。

どこにいるか分かりにくいエビです(;^_^A
背景のイソギンチャクもとても綺麗です♪

他にも、個人的には一番楽しいシーズン!!!
幼魚も沢山出てます!!!!

スズメダイの1cm、ミナミハコフグygの1cm以下など極小の可愛い魚達が沢山(^^♪


写真;スタッフ小池

これから、燃えてくる時期です!!!
イロブダイygなど南方種も見つかってきており、毎ダイブドキドキ&ワクワクな日々が続きそうです(^◇^)

さて、明日から週末。
がっつりと潜って新たな出会いに期待です。

本日はお写真をお借りするのを忘れてしまったので、
スタッフのストック写真にてお送りしました(^_^;)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:28~29℃
  • 水温:27℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

イソギンチャクモドキカクレエビ、イシガキフグ、クロホシイシモチの群れ、イサキ、カマス、シロハナガサウミウシ、ミヤケテグリ、クマノミ(卵)、キンメモドキの大群、アザハタ、イロカエルアンコウyg、ケラトソーマ・シヌアートゥム、ミナミハコフグyg、ヒラメ、ゾウリエビ、ヤッコエイ、クロホシイシモチの大群、ハナミノカサゴ、アオリイカ(卵)

串本の生きもの

ハナミノカサゴ, イソギンチャクモドキカクレエビ, クロホシイシモチの大群, セナキルリスズメダイyg

串本のダイビングポイント

住崎, サンビラ, 中黒礁

マメフリ

コンディション抜群です!!

今日も午前中は穏やかで、外洋2の根へエントリー! 日差しもあって、水中は海底30mの砂地まで見渡せる爽快なコンディションでした。

本日の写真、まずはそんな2の根から・・・。

とある場所に、ハナミノカサゴが大集合! 10個体以上確認できました。

写真:Kishiさん

根の上では半透明1cmのフリソデエビ(マメフリ)が出現。

写真:FUNAさん

住崎ではソメンヤドカリのお子様が良い感じの場所に。

写真:FUNAさん

ラストはコケギンポ。サービスのいい黄化個体で最近人気者です。

写真:FUNAさん

このまま水温が19℃で安定すれば、縄張り争い、求愛、産卵など、生き物たちの生態活動が見られるかもしれません。楽しみ楽しみ(^_^)

さて、明日も天気最高の予報です。何が見られるでしょうか?

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:15℃
  • 水温:19℃
  • 透視度:15~25m
  • 波高:1~3m

観察された主な生き物

クダゴンベ、オオモンカエルアンコウ、ウデフリツノザヤウミウシ、ハナオトメウミウシ、ハナミノカサゴの群れ、イシダイ、タテジマヘビギンポ、フリソデエビ、キンギョハナダイの群れ

テングダイ、クダゴンベ、ガラスハゼ、コケギンポ、イガグリウミウシ、ミアミラウミウシ、ケヤリ、クロヘリアメフラシyg、オオモンカエルアンコウyg

串本の生きもの

フリソデエビ, コケギンポ, ハナミノカサゴ, ソメンヤドカリ

串本のダイビングポイント

住崎, 2の根

今年ラスト!!

もうすぐ終わりです!!

今年ももう少しで終わりです。
1年ってあっという間ですな~~~(笑)
そんな本日の串本は穏やかで天気も良く
最高の一日になりました!

もちろん3ダイブしてきました!!!!
どのポイントも透明度が良く、魚が豊富!!
今年も楽しく潜り収めることが出来ました。

さあ~~~て来年はどんな串本が見られるのかな???
今から楽しみです(^^♪

そんな今年最後の写真はこちらです!
ソラスズメダイ 険しい顔です!!

ハダカハオコゼ 最後まで居てくれました!

イッポンテグリ 水温下がっても耐えてくれました。

写真3点:のりさん
有難うございました。

最後の最後まで悔いが無いように過ごして下さい。
また皆さん来年も宜しくお願いしま~~~す(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:12℃
  • 水温:18~19℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1m

 

串本の生きもの

フリソデエビ, クダゴンベ, テングダイ, ミナミハコフグyg, ホホスジタルミyg, ガラスハゼ, ニシキフウライウオ, アザハタ, ハダカハオコゼ, ミアミラウミウシ, イロブダイyg, キンメモドキ, ハナミノカサゴ, タテジマキンチャクダイyg, ヒラメ, アオサハギ, クロホシイシモチ, ミドリリュウグウウミウシ, イッポンテグリ, コモンフグ, カイメンガニ, セトイロウミウシ, シロウミウシ, スミツキベラyg, オニオコゼ

串本のダイビングポイント

住崎, アンドの鼻, 中黒礁

ハダカハオコゼ増殖!?

昨日に続き、今日も発見されました!!!

今日は、予報は穏やかなはずだったのに、意外と風あり、波ありでした・・・汗

それでも、外洋へはなんとか出られる位の波だったので、朝1本だけ外洋へ。
外洋では、ウミウシも増えてきています。

まずは、ミカドウミウシ&ウミウシカクレエビに遭遇。

ミカドウミウシ&ウミウシカクレエビ

そして、昨日の発見に続き、今日も発見されました!!!
コイツです。

ハダカハオコゼ(白)

白色バージョン!!!!今年はハダカハオコゼの当たり年なのでしょうか??
住崎にもペアでいるし、これで、今季通算6匹目となります(^◇^)

ちなみに住崎は茶色でこんな感じ。

ハダカハオコゼ(茶)

写真3点;TAKEUCHIさん

あとはピンクが発見できれば、コンプリートなんだけどなあ~~と欲が出てきてしまいます(笑)外洋・近場ともに、毎ダイブが宝さがしのようにワクワクする今日この頃です(^^♪

最後はオオモンカエルアンコウygも確認してきました!!!

オオモンカエルアンコウyg

写真;海ちゃるさん

日に日に隠れるのが上手になってきています。
すごい時には顔のほんの一部が見えているなんて日も・・・。

大事に成長を見守っていきたいです。

さて、明日は東風で海も穏やかな予報です。
明日は何に出会えるかな~~。

楽しみです!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:10~14℃
  • 水温:20~21℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:1.5m

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, フリソデエビ, ホホスジタルミyg, ハナゴンベyg, イロブダイyg, ハナミノカサゴ, イガグリウミウシ, イソバナガニ, ニシキフウライウオ(ペア), ヒレグロコショウダイyg, キンギョハナダイの大群, ミカドウミウシ&ウミウシカクレエビ, イッポンテグリ, アオヤガラ, サメジマオトメウミウシ, キンメモドキ&クロホシイシモチの大群, ハダカハオコゼ(白), ハダカハオコゼ(茶)

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 二の根, 中黒礁

初デジカメ!

初めてのデジカメ、TG-3お試しダイブ!!

今日は初めてのコンデジ講座?と題して、TG-3でサクッと遊んでいただきました。

まずはフリソデエビ。しっかりペアで撮れました(^^)
フリソデエビ
写真:たきわきさん

お次はピンクのオオモンカエルyg 今日は撮りやすい場所に居てくれました。
オオモンカエルアンコウyg
写真:たきわきさん

こちらは沈船?に居るハナミノカサゴ。背景も全体の色バランスも良い感じ~♪
ハナミノカサゴ
写真:たきわきさん

そして最後はヒトデヤドリエビ。ヒトデもエビも巨大でした~。
ヒトデヤドリエビ
写真:たきわきさん

こんな感じで初コンデジとは思えない程の仕上がりでした!
たきわきさん、どうもありがとうございました~!

さて、明日はかな~り海が荒れそうな予報です。。。
午前中だけでもボート出れると良いのですが・・・(^-^;

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:15℃
  • 水温:22℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:1m

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, フリソデエビ, ホホスジタルミyg, ニシキフウライウオ, ハダカハオコゼ, ヒトデヤドリエビ, ハナミノカサゴ, セボシウミタケハゼ, ヒラメ, ニシキヤッコyg, イッポンテグリ, キンメモドキ&クロホシイシモチの大群, ヨスジフエダイの群れ

串本のダイビングポイント

住崎, 中黒礁