串本の生きもの / ネズミフグ

こだわりなく遊泳して得られた幸運♪

こだわりなく、ただただまったり♪

本格的にお肌と唇と手先が乾燥し始めた!やばい、ガッサガサすぎて、気分がへこむ。どうも、ヒトミマリです”(-“”-)”

今日も、カメラなし、こだわりなし、とくに欲もなし!(笑)な、ゲスト様とマンツーマンでゆったりと2ダイブ!なぜだろう、狙うと見れない、色々な生き物たち。

巨大なクエ。ドーン!

イサキの大群。めっちゃいっぱいでした。

ウメイロモドキ群れ。きれいなブルーとイエロー!

ネズミフグは、超接近。しばし見つめ合い、戯れてくれたカワイイ子でした♪

ドリーも、まだ元気でした!越冬できればええのになぁ…!ここに流れ着いてしまったがための運命を想うと、切なくて、見るたびに、心がギューッてなります(>_<) せめて、驚かさないよう、そーっと優しく観察しましょう(*´ω`*)→ビックリしてサンゴに逃げ込むときに体にキズが付いちゃいます。

フレンドリーなアオウミガメも登場。全然逃げない、穏やかな性格のいい子ちゃんでした。体がかゆいのか、甲羅をポリポリするととても気持ちよさそうにしていたのが、すごくかわいかったです♡また、お背中流しますから、どうぞ居ついてください(*^人^*)

今シーズン初の、ワニゴチも。寒くなってくると、現れますね~!

そのワニゴチの目は、レース柄。キレイですね~!

狙うとなかなか見れないのに、探してないのに出会うの、なぜでしょうね~?不思議。でも、全く欲がないのが、逆に幸運に繋がったのかな~?ま、運ですね!

今日も、過去にお借りしたお写真をお借りしました!皆さま、いつも、ありがとうございます!

さて、明日はお天気こそ崩れそうですが、海は凪ぎのよう。しかし、これまた困ったことに、週末の予報が怪しいです。土曜、日曜ともに、風の予報がこれ以上悪くならないように、むしろ良い方に変わってくれたらいいんですが。注目しながら過ごしましょう。

では、また( ̄ー ̄)>

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ
  • 気温:7~14℃
  • 水温:20.6~20.8℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

ニシキフウライウオ、イサキ大群、ツノダシ、コガネスズメダイ群れ、アマミスズメダイ群れ、ジョーフィッシュ、クエ、タテジマキンチャクダイ、ヒトデヤドリエビ(オオアカヘビヒトデVer)、ニジギンポ、イシガキフグ、ネズミフグ、タカサゴ群れ、ヘラヤガラ

クロホシフエダイ群れ、アカヒメジ群れ、ウメイロモドキ群れ、モンハナシャコ、タカサゴ群れ、コガネスズメダイ群れ、アマミスズメダイ群れ、コケギンポ、キリンミノカサゴ、ホウライヒメジ群れ、アオウミガメ、ワニゴチ、スジアラ、トゲチョウチョウオ、ナンヨウハギ、アザハタ、クロホシイシモチ、キンセンイシモチ、アカシマシラヒゲエビ、クリアクリーナーシュリンプ、テングダイ、シマアジ群れ、クダゴンベ

 

串本の生きもの

アオウミガメ, クエ, ワニゴチ, イサキ, ウメイロモドキ, ネズミフグ, ナンヨウハギ

正面

いろんな子たちのお顔を。

こんにちは!いま、ものすごく、いちごたっぷりのパフェが食べたい!!串本に美味しいパフェって、あるのかしら…(;´・ω・) どうも、ヒトミマリです。

今日は、いつもニコニコ、素敵なカップルだったゲスト様がなんと新婚さん♡になられて、ご夫婦で遊びにいらしてくださいました!なんだか、こちらまで幸せのおすそ分けをいただいた気分!そんな素敵な新婚さん、Wさんに本日のブログ用のお写真をお借りしました。ありがとうございます!!

まずは、サラサウミウシ。この赤い細い線が特徴的。その特徴的な模様が、毛細血管みたいだな、と個人的に思ってしまうので、「毛細血管ウミウシ」とスレートに書いてご紹介したら、とあるゲスト様に、信じられてしまいました(笑)。正しくは、「サラサウミウシ」ですよ!ぜひ覚えて下さい(*´▽`*)

ウミウシつながりで、もういっちょ。シンデレラウミウシ。紫色が美しい!シンデレラウミウシの正面を、バッチリきれいに撮って下さってます!

こちらは、ニジギンポ。こっち向いているのが、めちゃ可愛いです♪たぶん、この時、カメラ越しに、Wさんと目が合っていたでしょうね~☆

全身が写っているお写真もありましたので、お借りしちゃいます!短めの背びれがちょこんと付いてるのが、かわいい。なんかちょっと、侍のちょんまげみたい?( ´艸`)

お次は、ネズミフグの正面顔。ニッコリしていて、かわいいんです。イシガキフグもそうだし、 ネズミフグもそうだけど、正面顔が、かわいいんです。でも、その正面顔を撮るのが、意外と難しい。スゥーっと逃げちゃうからね。

最後は、ウミシダウバウオ。同じような生物で、ハシナガウバウオっていうのがいてて、よく見かけるんですが、こちらウミシダウバウオはちょっと珍しい系。ウミシダウバウオは、それとよく似てはいるんだけど、ちょっとちがうんだな~!ハシナガウバウオはちょっとシャープな感じで、ウミシダウバウオはちょっとずんぐりむっくりな感じ。(伝われ!笑)

ではでは、Wさん、どれも素敵なお写真、ありがとうございました。どうぞ末永く、お幸せに♡♡♡そしてこれからも、お二人で仲良く遊びにいらしてください♪

さて、明日は、久しぶりに外洋に出てみちゃったりなんかするかも!?外洋久しぶりだな~!近場よりもちょっと移動時間が長いので、船上での防寒対策をしっかりとなさってくださいね~(*´▽`*)

ではでは、また明日!!!ばいばい\(^o^)/

 

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ
  • 気温:4~12℃
  • 水温:17.4℃
  • 透視度:10~13m
  • 波高:0.5~1.0m

観察された主な生き物

クダゴンベ、クマドリカエルアンコウ、オオモンカエルアンコウ、ニシキフウライウオ、ミギマキ、ホウライヒメジ

テンクロスジギンポ、ミナミギンポ、ホウライヒメジ、イラ、ベニカエルアンコウ、アカシマシラヒゲエビ、クリアクリーナーシュリンプ、アザハタ、タカサゴ、メジナ、ニザダイ、ゴンズイ、テングダイ、イシガキフグ、ネズミフグ、ニシキフウライウオ、クダゴンベ

マダライロウミウシ、イソコンペイトウガニ、コナユキツバメガイ、ヤリカタギ、アカマツカサ、シンデレラウミウシ、サラサウミウシ、シラコダイ、クエ、コマチコシオリエビ、ウミシダヤドリエビ、ウミシダウバウオ、マツバスズメダイイサキ、セボシウミタケハゼ

串本の生きもの

シンデレラウミウシ, ニジギンポ, サラサウミウシ, ネズミフグ, ウミシダウバウオ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 吉右衛門

吉右衛門

ウミウシイメージあるけど魚影も濃いです!

今日はあいにくの雨・・。
風は静かで海は穏やかだったのですが霧が濃すぎて山立たず
外洋は断念して、近場でまったりと潜ってきました。

しかも、久々のマンツーマンで久々の吉右衛門に行ってきました。
冬はウミウシのイメージがありましたが、暖かくなってきたら以外にも
魚影が濃い!!

うねりの揺れが無ければもう少し楽しめたかな(^^♪

2本目はそんな揺れのないグラスワールドへ!
動けるゲストだと分かったのでぐるっと1周回ってきました。
ガイドもゲストもウエットだったのでロングコースで丁度良かったでした(^^♪

それでは本日の写真は一緒に潜っていたスタッフの写真です。
キンギョハナダイ以外にもナガサキスズメダイやキホシスズメダイも群れ群れ!

深場の砂地にはツバクロエイ!久々に近場で見たな~~(^^♪

ラストはネズミフグ? もしかしたらイシガキフグ?(笑)

写真提供:スタッフ人見

早く梅雨終わんないかな~~。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨
  • 気温:23℃
  • 水温:21~22℃
  • 透視度:12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

テンスyg、ナガサキスズメダイ、キンギョハナダイ、ツバクロエイ、ワモンダコ、クエ、キホシスズメダイ、アメフラシ、モンハナシャコ、オルトマンワラエビ

ジョーフィッシュ、ハタタテハゼ、コロダイ、ニザダイ、アオウミガメ、アカゲカムリ、キンセンイシモチ、スジアラ、アジ、カゴカキダイ、アオスジテンジクダイ、ヒョウモンウミウシ、ヘラヤガラyg

 

串本の生きもの

キンギョハナダイ, ツバクロエイ, ネズミフグ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 吉右衛門

今日も穏やかでした。

水温23℃キープで元気モリモリ。

今日は曇りがちなお天気でしたが、東風で海は1日穏やかでした(^^) 海中もコンディションは変わらず良好で温度も23℃ほど。水温が安定してきて、今日も生き物は元気モリモリで、あちこちで産卵や子育てなどの様子が観察されています。
温帯種も南方種も入り混じって、水中はますます賑やかになってきましたよ~。

グラスワールドのカゴカキダイは少しずつ数が増えてきています。

こちらは活発に動き回っていたゴイシウミヘビ。

串本ではちょっと珍しいネズミフグ。とある場所に定着中です(^^)

産卵を控えたイセエビたちは浅い岩場に続々と集結中です。

ハナキンチャクフグのカップル。最近求愛する様子をよく見かけます。

以上、今日の写真は100ダイブ達成の西村さんにお借りした5点でした。
キリ番おめでとうございます&ありがとうございました~!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れのち曇り
  • 気温:21~25℃
  • 水温:21~23℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

イサキ群れ、キンギョハナダイ群れ、ハナヒゲウツボyg、ナガサキスズメダイ(卵)、イタチウオ群れ、ボブサンウミウシ、イラ、テングダイ、タテジマキンチャクダイyg、クマノミ(卵)、キビナゴ群れ、ナンヨウハギyg

カゴカキダイの群れ、クロホシフエダイ群れ、アオスジテンジクダイ(口内抱卵)、セミエビ、タツノイトコ(抱卵)、アオリイカ(卵)、ソラスズメダイ群れ、ゴイシウミヘビ、アオウミガメ、クマノミ(卵)、ネズミフグ

オニハゼ、ホタテツノハゼSP、ホタテツノハゼ、ヒレナガネジリンボウ、ジュッテンイロウミウシ、キカモヨウウミウシ、ハチジョウタツ、キビナゴ群れ

串本の生きもの

カゴカキダイ, イセエビ, ゴイシウミヘビ, ハナキンチャクフグ, ネズミフグ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

ワイド日和

風、波、静まり、外洋へ。

気温に押されて水温もじわじわと17℃台まで下がってきました。水中でもさすがに南方種の姿が減少傾向になり、動きも鈍くなってきた感じです(^^;

今日も朝一は穏やかで最高のワイド日和。
早朝便、まずは浅地へ!! 特に大物こそ出ませんでしたが、水中は流れもなく快適に潜れました。

浅地の根の上は珍しく穏やかで、日差しも差し込んで明るくてのんびりした印象でした。

まずはハナミノカサゴ。ゆったりと漂ってました。

こちらはネズミフグ。やや珍しい南方種。動き鈍かったなぁ~。

2便目以降は近場のエリアでさらにのんびりと遊びました。

住崎では豊富なマクロネタに加え、2匹のアオウミガメが登場してくれました。

ちょっと大きめの1匹目はゆっくりと泳ぎ去っていきましたが、

まだ小さな2匹目はじっくりたっぷり遊んでくれました。

カメをリクエストしていただいた撮影者の森さんも大喜び(^-^) 素敵なワイドのお写真どうもありがとうございました。

このところ毎朝気温が低い日が続いて、インナーにカイロを貼るのがすっかり習慣になってきました。(うちのスタッフでは僕だけか・・・(笑))

それでも他府県から来られたゲストは口々に「串本は暖かいね~」と言います。南端の串本はこれでも暖かいんですよね~(^^;

年末年始もこのまま穏やかに潜れますように。。。
さて、大晦日の明日は何が見られるでしょうか?

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:5~10℃
  • 水温:17~18℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:2→1m

観察された主な生き物

タカサゴ群れ、メジナ群れ、ムレハタタテダイ群れ、ネズミフグ、ハナミノカサゴ、マツバギンポ、キンチャクガニ、イソコンペイトウガニ、スジアラ、イシダイ

フリソデエビ、タテジマキンチャクダイyg、ミナミギンポ、ヒトスジギンポ、アオウミガメ、ジャパニーズピグミーシーホース、パンダダルマハゼ、タスジウミシダウバウオ

ムレハタタテダイ群れ、カミソリウオ、ワカヨウジ、モヨウフグyg、ハダカハオコゼ、ベニカエルアンコウ、フリソデエビ、ワニゴチ、ホラガイ(ナマコを捕食)

串本の生きもの

アオウミガメ, ハナミノカサゴ, ネズミフグ

串本のダイビングポイント

住崎, 浅地, アンドの鼻

2の根へ!

超回復!?視界20m越えでした。

今日は凪になったので、外洋2の根へ。実に2週間ぶりの外洋エリアです。

台風の余韻で潮色はまだまだ今一つですが、期待感を持ってエントリーすると、深場のエリア限定で視界20mほどのクリアな世界が待っていました! が、水温22℃て、、、ちょっと冷たかったなぁ~。

そんな2の根から、まずはクダゴンベ。全部で3個体確認しました。

お次はお出掛け中のモンハナシャコ。台風で壊れた巣穴を修復中でした。

グラスワールドではクリーニング中のネズミフグを発見。

まだまだ台風の爪痕があちこちに残っていましたが、生き物たちの活性は日ごとに上がってきている印象でした! 明日からの海に期待です!

今日の写真は坂地さんにお借りしました。ありがとうございました~!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れのち曇り
  • 気温:27℃
  • 水温:22~27℃
  • 透視度:6~8m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

クダゴンベ、モンハナシャコ、キンチャクガニ、イソバナガニ、キンギョハナダイ群れ、タテジマヘビギンポ、ミナミギンポ、モンガラカワハギ、

オビテンスモドキyg、アカハチハゼyg、アオサハギyg、クビナガアケウス、ヨツハモドキ、ネッタイミノカサゴ、ネズミフグ、オオモンハタ、ハナゴイ群れ、カゴカキダイの群れ、

串本の生きもの

クダゴンベ, モンハナシャコ, ホンソメワケベラ, ネズミフグ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 2の根