串本の生きもの / ヒレナガネジリンボウ

これを見ると

夏を思わせる生き物達!

昨日と打って変わって今日は晴れ模様!!
もぉ少し動くだけで汗が出るぐらい暑かったです。
そんな気温と同じぐらい、水温も早く上がって来てほしいですな~。

そんな今の水温は、21~23℃!
この水温になってくると南方種の生き物がちらほら現れます。

分かりやすいのは砂地のハゼ達です。
ホタテツノハゼやヒレナガネジリンボウが姿を見せ始めました。

また他に生き物と言えばミナミハコフグyg!
小さければ小さい程、可愛い~~!!

写真を貸して下さった「やられた〜〜」さん
ありがとうございました!!(^^)

それと生態行動も面白くなってきました。
産卵や求愛など見どころ満載なってますよ~~(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:25℃
  • 水温:21~23℃
  • 透視度:12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

テングダイ、オオモンカエルアンコウ、オオウミウマ、オイランヨウジ、イロカエルアンコウyg、ミナミハコフグyg、クダゴンベ、ビシャモンエビ、ハナイカ、アマミスズメダイyg

イセエビ、キンチャクガニ、タカサゴ、メジナ、ムレハタタテダイ、ツマグロハタンポ、アオブダイ、キビナゴ、スジアラ、クエ、カンパチ

ヒレナガネジリンボウ、ホタテツノハゼ、ナカソネカニダマシ、タマオウギガニ、ハナゴンベ、ヒョウモンウミウシ、ジャパピグ

タテジマヤッコ、タツノイトコ、カミソリウオ、ワモンダコ、ゾウゲイロウミウシ、ワライヤドリエビ、ジョーフィッシュ、アオスジテンジクダイ(口内哺育)、ヒラメ、カンザシヤドカリ

串本の生きもの

ミナミハコフグyg, ヒレナガネジリンボウ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地

砂地エリア

ハゼ類を確認してきました!

今日も穏やかな串本!
なので、朝は外洋に行ってきました。

ポイントは浅地に潜ったんですが、まさかのやや激流の下り潮
そのおかげで、魚影が盛り沢山&透明度良好!
メジナはあちこちに居るし、アオブダイも産卵行動なのか集まっているし
もぉ様々な魚が群れてて潜ってる際中、終始ワクワクでした(^^♪

後半は近場へ
水温も上がってきたので、砂地のハゼ達の確認をしにいってきました。
結果、去年居た個体たちは健在でした(^^♪
これから元気に出てくるのが楽しみです(^^)

そんな本日の写真は確認ができたハゼ達を載せたいと思います。

ホタテツノハゼと

ヒレナガネジリンボウ どっちも共生エビが写っています。

それと綺麗なヤノダテハゼ

おまけにウミウシカクレエビ

写真4点貸して下さった
MIKAさんありがとうございました。

陸も海も夏らしくなってきましたね~~。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れのち曇り
  • 気温:25℃
  • 水温:21℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ムレハタタテダイ、メジナ、アオブダイ、タカサゴ、キホシスズメダイ、キンギョハナダイ、クエ、コガネスズメダイ、ブリ、タカベyg

ホタテツノハゼ、ヒレナガネジリンボウ、ヤノダテハゼ、クマドリカエルアンコウ、マツカサウオyg、ウミウシカクレエビ、ヒョウモンウミウシ、オニカサゴ

イセエビ、アジyg、アザハタ、クロホシイシモチ、キンメモドキオオウミウマyg、オランウータンクラブ、イラ、オオモンカエルアンコウ、テングダイ、コロダイ、ヤッコエイ

串本の生きもの

ウミウシカクレエビ, ヒレナガネジリンボウ, ホタテツノハゼ, ヤノダテハゼ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 浅地

お正月

水中の魚達は賑やかです!!

毎年、お正月はどこも人で賑わっていますが
今年はコロナの関係上そんな風景が見れませんでしたが
水中の魚達にはそんな事関係なし!!どのポイントもかなりの魚影で賑やかです。
これも例年に比べ、水温が高く維持されている証拠ですね(^^♪

まず、ワイドならカゴカキダイやアカヒメジそれと冬定番のテングダイがお勧め!マクロならニシキフウライウオや大人気のマダラハナダイの他に
南方種のヒレナガネジリンボウやホタテツノハゼなどのハゼも健在ですよ。

3ダイブでは物足りないぐらい海の中が面白いです!!
そんな本日の写真はこちらになります。

スジアラ&ホンソメワケベラ 警戒心無くされるがままでした

ヒレナガネジリンボウ  はじめ見たときはペアでホバリングしてました。

ホタテツノハゼ 共生エビもちらほら出てきてくれました。

写真3枚:TTさん
貸して頂きありがとうございました。

明日からまた寒波が到来!
そして西風がかなり吹く予報にもなっています。
週末大丈夫かかな・・。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:11℃
  • 水温:18~19℃
  • 透視度:12m
  • 波高:1.5~2m

観察された主な生き物

ナガサキスズメダイ、ベラギンポ、ハナミノカサゴ、イガグリウミウシ、ヒオドシユビウミウシ、ゴシキエビyg、アマミスズメダイyg、チョウチョウウオ、オトメハゼ

カゴカキダイ、アカヒメジ、スジアラ、ミナミギンポ、テングダイ、クマドリカエルアンコウ、マダラタルミyg、ゾウゲイロウミウシ、アオサハギ、キンギョハナダイ、ソラスズメダイ、ヤセアマダイ

ホタテツノハゼ、ヒレナガネジリンボウ、ニシキフウライウオ、アジアコショウダイ、オオモンカエルアンコウyg、ニシキウミウシ、ヒョウモンウミウシ、ミドリリュウグウウミウシ、ソヨカゼイロウミウシ、アオリイカ

串本の生きもの

ヒレナガネジリンボウ, ホタテツノハゼ, スジアラ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, イスズミ礁

冬の海

荒れてるのは見た目だけ!

昨日の予報では、クローズ級の海況になる予報でしたので少し心配でしたが
実際、船を出して行ってみたら海の中は問題無し!!荒れてるのは見た目だけ!
まさに冬の海って感じでした。

でも、住崎エリアは前半だけで後半はサンビラへ避難。
やっぱこの時期のサンビラ側エリアは安定感抜群ですね(^^♪

それでは本日の写真です。
ホタテツノハゼ(ペア)&コトブキテッポウエビ
ヒレナガネジリンボウ

キクチカニダマシ

マツウカサウオyg

写真:STAFF川嶋

明日も予報を見る限りかなり吹くみたいです。
奇跡的にまた潜れると良いな~。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:9℃
  • 水温:21℃
  • 透視度:12m
  • 波高:2m

 

串本の生きもの

ヒレナガネジリンボウ, ホタテツノハゼ, マツカサウオyg, キクチカニダマシ

串本のダイビングポイント

住崎, サンビラ

魚影濃い!!

今が一番水中賑やかな気がします(^^)。

すっかり朝晩が寒くなって季節の変わり目をひしひしと感じますが、日中はまだまだ暖かくウエットのゲストさんもまだまだお越しいただいております♪

にしても久々のブログな気がします(^^;)いつぶりだろ・・・・。

さて、今日は近場でのんびりと潜ってきました。
黒潮の蛇行も終わるようで水中も賑やかさを増しているような気がします!!!

やっと串本の本領発揮かなあ??

今日は季節の風物詩。ワイングラスを発見!!!これから色々な場所でみられるかな??

ちなみにワイングラスは「ナガサキニシキニナナガサキ」の卵です!!!
他にも探してみよ〜〜!!!

一時行方不明になっていたオオモンカエルアンコウygも今日は復活!!!!
めっちゃ見にくいところにいるけどしばらくは今日の場所が定位置になりそうです♪

2本目ではハゼエリアへ。まだまだハゼは元気いっぱい!!!

ヒレナガネジリンボウも今日はペアで出ていて機嫌良かった〜〜(^^)

他にもマダラタルミygなど色々見られています!!!

そして、ウミウシも極小個体が出てきましたよ!!!
今日も極小GET!!!!

これから楽しい季節がやってくるな〜〜。極小ご希望の方は言ってくださいね!!!

最後に、種が不明の魚が・・・・。
おそらくキンギョハナダイ の子供なのですが・・・・・・

近くの群れとは動きが違う・・・・。これはなんなんだろ????

確信が持てずにいます。知っている方教えて〜〜〜〜。

明日も天気はいい予報!!楽しむぞ〜〜〜〜!!!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:14〜23℃
  • 水温:23〜24℃
  • 透視度:10m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

クダゴンベyg、オオモンカエルアンコウyg、ノコギリハギyg、クロホシフエダイの群れ、テングダイ、アカハタ(捕食)、シラユキモドキyg、ムチカラマツエビ、イソコンペイトウガニyg

ホタテツノハゼ、ヒレナガネジリンボウ、スジアラ、ガラスハゼ、キンギョハナダイ の群れ、イソギンポ、テヅルモヅルカクレエビ、コマチコシオリエビ、マツカサウオyg、

ジョーフィッシュyg、カゴカキダイの群れ、アカヒメジの群れ、マルスズメダイyg、ヒレナガスズメダイyg、ワライヤドリエビ、ハモポントニア・フンジコーラ、マダラタルミyg

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, ヒレナガネジリンボウ, マダラタルミyg, ワイングラス, シラユキモドキyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

ハゼ

今日もハゼへ!!

今日は朝からハゼリクエストがあったので
今、串本で見れるハゼ達を確認がてら見に行ってきました!!

台風の影響で砂地もだいぶ雰囲気が変わってはいるものの
ハゼ達は変わらず元気に出てくれていました。
ホタテツノハゼからヒレナガネジリンボウまで南方種が勢揃い(^^♪
運が良ければ共生エビも一緒に見れるちゃいますよ。

今の水温だからこその見れる生き物って貴重です。
これを逃したら来年までお預けになってしまうので
見に来るならお早目に~~~~(笑)

では、こちらが今回撮って頂いたハゼになります。
ホタテツノハゼとコトブキテッポウエビ

ヒレナガネジリンボウ

写真2点:モリタニさん
それと今限定で潜れるアンドの鼻ではネジリンボウを発見!!
久々に出会いました!!

写真1点:西川さん
お二人の方有難うございました。

明日も穏やかな海になりそうです。
しかも天気も晴れマークです(^^♪

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨のち曇り
  • 気温:24℃
  • 水温:26℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ホタテツノハゼ、ヒレナガネジリンボウ、テングダイ、アナモリチュウコシオリエビ、ノコギリハギ、イガグリウミウシ、アオウミウシ、マツバギンポ、キンギョハナダイ

アザハタ、キンメモドキ群れ、ニラミギンポ、イソギンチャクモエビ、ミツボシクロスズメダイyg、コケギンポ、ナンヨウハギyg、ニシキフウライウオ

ハナミノカサゴ、ミナミハコフグyg、タキゲンロクダイyg、コマチコシオリエビ、タテジマキンチャクダイyg、、キリンミノカサゴyg、イソコンペイトウガニ、ネジリンボウ

串本の生きもの

ヒレナガネジリンボウ, ホタテツノハゼ, ネジリンボウ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, アンドの鼻

ハゼいい感じ〜〜♪

共生ハゼが復活してきました!!!

秋雨前線の動きで天気がコロコロ変わる難しい天気が続いていますが、海は安定しています。

水温も25℃〜27℃でキープしていて、寒さも感じず快適に潜る事ができます!!!

今日は砂地の共生ハゼを攻めてきました!!
ホタテツノハゼ、ヒレナガネジリンボウなどなど台風前同様に復活してきています!!!

もう少ししたら完全復活かな〜〜??
今日の「すなじーさん」の戦利品をご紹介しま〜〜す。

ホタテツノハゼ

ヤノダテハゼ

ホタテツノハゼSP-3

最後はヒレナガネジリンボウ!!

これから秋にかけて水中の魚の活性は最高潮になるはず。
ハゼはもちろん幼魚や季節来遊魚など楽しい季節になってきました〜〜(^^)

明日もたくさんのゲスト様がお越しいただきます♪
そして高校生のファンダイブの授業も!!!

賑やかな1日になりそうです。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:21〜29℃
  • 水温:25〜27℃
  • 透視度:10〜15m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

キンギョハナダイの群れ、クダゴンベ、イタチオウオ、クロスジギンポ、ハナオトメウミウシ、イセエビ、モンハナシャコ、モンガラカワハギyg、クロホシイシモチの群れ、イタチウオ

ホテテツノハゼ(ペア)、ヒレナガネジリンボウ、オニハゼSP-3、ヤノダテハゼ、キイロウミウシ(産卵)、アオサハギyg、スジアラ、ミナミギンポ、マツバギンポ、

ハモポントニア・フンジコーラ、アザハタ、ヤマブキハゼyg、クマノミyg、ニシキフウライウオ、フタイロサンゴハゼ、アミメハギyg

串本の生きもの

ヒレナガネジリンボウ, ホタテツノハゼ, ヤノダテハゼ, ホタテツノハゼSP-3

ブルーな串本

泳いでるだけで気持ちいいぃ~~~!!

今日も透明度抜群!!
これだけ見えていたらマクロを紹介しなくても
泳いでるだけで気持ちいぃ~~!!

あの頃の、コンディションが悪い時は水温も低く
何かを探したり、集中していないと耐えられませんでした(笑)

でも、それを乗り越えたおかげで今は串本ブルーです!
もぉ快適すぎる~~!!(^^♪

生き物も活発になり、砂地のハゼ系も見られるようになってきました。
これぞ夏の海って感じです。
ユウゼン 浅地のアイドル!

キンチャクガニ 外洋のアイドル!少しずつ増えてきたな~~。

ヒレナガネジリンボウ 他にもホタテツノハゼなどもでてきました。

タマオウギガニ お饅頭みたいで可愛い(^^♪

写真4点:菊本さん
有難うございました。

さて、このコンディションが抜群な状態は滅多にないですよ!!
来ないと勿体無いですよ~~!(^^♪

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:34℃
  • 水温:28℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

キンギョハナダイ、ツムブリ、ユウゼン、ニザダイ、キビナゴ、キンチャクガニ

テンス、クエ、オニハゼ、ヒレナガネジリンボウ、タマオウギガニ、イソギンポ

コミドリリュウグウウミウシ、ヒロウミウシ、ヒョウモンウミウシ、セスジスミゾメミノウミウシ、サメジマオトメウミウシ、コケギンポ、ピカチュウ、オオモンカエルアンコウyg、ニラミギンポ

串本の生きもの

キンチャクガニ, ヒレナガネジリンボウ, ユウゼン, タマオウギガニ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 浅地

久々のエリアへ〜〜。

久々ハゼエリアへ行ってきました〜〜。

連休も無事終わり、のんびりとした平日に戻りました。
連休中お越しいただいたみなさまありがとうございました。

今日は、少人数のチームだったので、久々にハゼエリアへ行ってきました!!

昨年からあまり行っていませんでしたが、久々行くとやっぱり楽しい〜〜♪
今日のハゼエリアのスタートはハチマキダテハゼから。

肉眼では、ヒレの色彩が見えなかったのですが、写真を見返すとめっちゃ綺麗(^^)赤・黄色・青色・淡いクリーム色がいい感じに交わって、芸術作品のよう。

これがヒレの拡大写真です。めっちゃ綺麗じゃないですか???
そして、ヒレがどこかの国の国旗に見える気がするのは僕だけでしょうか??

その後には、残念ながら、1ショットで引っ込んでしまいましたが、ヒレナガネジリンボウ にも久々出会いました!!!

ワンチャンスでここまでヒレを開いている写真を撮ったゲストさんすごい!!
ゲストさんのハゼに対する愛を感じます!!

ハゼエリアからの帰り道。
マクロなハゼから一転。m級のカンパチが登場!!!

対象となる魚のサイズのあまりの落差に、目が追いつきませんでした笑
そんなこちらの都合を分かってか、ゆっく〜〜〜りと周りを泳いでくれました。
できる子で助かった〜〜(^^)

こんな感じでマクロを見ていたら次は大物なんて事も最近よくあります!!
大物からマイクロ(笑)まで今が一番バリエーション豊かに楽しめる時期かもしれません♪

マイクロサイズは、ウミウシが今豊富〜〜。

今日はワイングラスの前にウミウシがいてワイングラス背景で撮ってもらいました。

ちなみにウミウシは写真の下にいます。小さいので、手前の岩の影に一部が隠れちゃった。後ろのワイングラスと比較してもらうとウミウシの大きさがわかるかな(^^;)

もう1つのマイクロはレアなクロフチウミコチョウ。
シムランス見つけたいな〜〜って岩肌を見ていたら出てきました。
目的の大きさの5分の1サイズ。

TGシリーズの顕微鏡モードの限界サイズかもしれません。
いや〜〜お付き合いいただいたゲスト様に感謝です!!!

他にも、ハチジョウタツやタテジマキンチャクダイygなど黒潮蛇行前の海に徐々に戻ってきている感じがします。

透明度も週末から良い日が続いています。安全停止では上の人が分かるほど。

このままコンディションがいい日が続きますように〜〜。
明日も平日特権!!!少人数で遊んできま〜〜す。

本日のお写真は、海ちゃるさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:14〜19℃
  • 水温:23.2℃
  • 透視度:12〜15m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

ハチマキダテハゼ、オニハゼ、ヒレナガネジリンボウ 、ヒレナガカンパチ、タテジマキンチャクダイyg、ハナミノカサゴ、イソギンポ、ハチジョウタツ、アカホシカクレエビ&悪魔の実、シロウミウシyg、イガグリウミウシ、ヒョウモンウミウシ、ワイングラス、シラユキウミウシyg、クロフチウミコチョウyg、

串本の生きもの

ヒレナガネジリンボウ, ヒレナガカンパチ, シラユキウミウシ, ハチマキダテハゼ, ワイングラス, クロフチウミコチョウyg

串本のダイビングポイント

住崎, 備前

共生ハゼ。

砂地で大喜びのスナジーさん。

今日もお天気は最高~! 海の方はうねりは一気に落ち着きましたが、西風の影響で海はやや荒れ気味で外洋はクローズに・・・。(15時便も中止になりました。)

それでも近場エリアの海中はとても静かで、砂地の生物も余裕で観察できるほど、揺れもなく快適でした。

さてそんな本日の写真は、砂地大好きスナジーさんにお借りした、魅惑の共生ハゼ盛り合わせ写真です(^^)

まずはネジリンボウ。じつはあちこちに出現中です。

こちらはオニハゼSP3オス。残念、背びれは閉じてます。

そしてこちらはオニハゼSP3メス。こちらは背びれ全開です。

最後はヒレナガネジリンボウ。水温と共に活性が高くなってきました。

お目当ての共生ハゼをあれこれ探索&発見して、スナジーさんも大喜びでした(^^)

また写真はありませんが、サンビラではイッテンアカタチが久々の登場!
しばらく行ってなかった泥砂エリアも、なんだか楽しい事になっていました。
また探索しに行かなければ!!!

という訳でスナジーさん、本日のお写真どうもありがとうございました。

明日もこの西風の傾向が続くようです。。。
クローズになりませんように。。。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:26~30℃
  • 水温:24~28℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:2~3m

観察された主な生き物

クロウミウマ、ウデフリツノザヤウミウシ、ジョーフィッシュ(口内抱卵)、ネジリンボウ、オニハゼSP3、ヒレナガネジリンボウ、オニハゼSP4、イソギンポ、コケギンポ、イワアナコケギンポ、センテンイロウミウシ

イッテンアカタチ、カスリハゼ、クサハゼ、ササハゼ、イトヒキハゼyg、ハナミノカサゴ、テンジクダイyg群れ、ナガサキスズメダイ(巣作り)、イサキ群れ

串本の生きもの

ヒレナガネジリンボウ, ネジリンボウ, オニハゼSP

串本のダイビングポイント

備前, サンビラ