串本の生きもの / フシウデサンゴモエビ

フシウデサンゴモエビ

今日はエビカニをお届け。

まだ関西の梅雨明け宣言は聞こえてきませんが、今日は日中の気温が30℃に迫る真夏日となりました。さすがにドライスーツでは船上の暑さがヤバいですね。そろそろ衣替えを意識し始めました(((^^;

ただ、水中はやや冷たい潮が入っていて、低い所で23℃前後。ほとんどの方がウエットスーツで潜っていますが、フードベストなどの補強グッツはあった方が快適ですね~。

さて、本日の写真はYOSHIMURAさんにお借りしたエビカニ写真でまとめてみました。

まずは2の根の深場に定着して長い、アヤトリカクレエビのペア。

同じく2の根の浅い棚では、抱卵中のキンチャクガニに遭遇。

そのほか、ガレ場探索中にはクビナシアケウスや、

ちょっとマニア向けなフシウデサンゴモエビなど。

甲殻類たちも子育てシーズン真っ盛りで、種類も数も益々増えてます(^^)

そしてクマノミの子育ても第二、第三ラウンドに突入しています。

というわけで、YOSHIMURAさん、お写真どうもありがとうございました。
そして今夜はクマノミのハッチアウト狙いでナイトダイブへ行ってきます(^^)d
結果はまた明日のブログで~(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:25~30℃
  • 水温:23~25℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

キンギョハナダイ群れ、タカサゴ群れ、ヒレナガカンパチ群れ、アオリイカ(ペア)、スジハナダイ、アカオビハナダイ、アヤトリカクレエビ(ペア)、カシワハナダイ、アオブダイ(ケンカ)、アカゲカムリ、クビナシアケウス、キンチャクガニ(抱卵)、ソバガラガニ

ナガサキスズメダイ(育卵)、コケギンポ、ジョーフィッシュ(口内抱卵)、カゴカキダイ群れ、ハナゴイ(求愛)、アカヒメジ群れ、ニシキカンザシヤドカリ、クマノミ(育卵)、ミヤケテグリ、セナキルリスズメダイ(育卵)、ソラスズメダイ&キンギョハナダイ群れ

クロホシフエダイ群れ、イラ、ニラミギンポ、ホウライヒメジ群れ、イシガキフグ、スジアラ、タカサゴ群れ、メジナ群れ、ヒレナガカンパチ群れ

串本の生きもの

クマノミ(卵), アヤトリカクレエビ, キンチャクガニ(抱卵), クビナシアケウス, フシウデサンゴモエビ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 2の根

お題目ダイビング

綺麗なシチュエーションって難しい~~。

今日もべた凪ぎ!!!
絶好のダイビング日和となりました♪

透明度も15mほどと良好で水温も22℃後半もう少しで23℃に届きそうなほどでした~~。

僕のチームはサンゴやアカヤギなどのポリプが大好きなゲスト様とダイビング!!!

いつもとは少し趣向を変えて、生え物+生物というテーマで水中を散策してきました!!!

1本目の備前では、こんな1枚を撮ってくださってました(*^^*)

水中にランプ出現!!!
とても幻想的で今度潜る時に真似させて頂こうかな~~と思った1枚です。
ここにウミタケハゼが乗っていたらとか色々と想像してしまいました(笑)

そして、そろそろこいつが多く見られる時期になりました!!!

%e3%83%8a%e3%82%ab%e3%82%bd%e3%83%8d%e3%82%ab%e3%83%8b%e3%83%80%e3%83%9e%e3%82%b7

トゲトサカを探すと大きいサイズから小さいサイズまで色々な所に居てくれます。

そして、2本目では、こちらもここ最近数が多いチゴミノウミウシ。
ミカドウミウシの卵によくいます。ウミウシの卵を食べるウミウシです。

pc040949

こいつ動くのがとても早く、今日は上手く撮って頂けなかった・・・汗
もっと鍛錬せねば。生え物ではありませんが、上手く角度を調整すると綺麗なシチュエーションになるんです(;^ω^)

最後は、トゲトサカに乗っていたアカツメサンゴヤドカリ。

%e3%83%a4%e3%83%89%e3%82%ab%e3%83%aa

ナイスな所にいてくれました~~。

今年は、水温の下がりが例年に比べて遅い気がします。
徐々に下がっては来ているものの、まだまだ南方種も元気いっぱい!!!

今年も残すところあと少し。
まだまだ賑やかな串本の海に遊びに来て下さいね~~。

本日のお写真はFさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れのち曇り
  • 気温:13~19℃
  • 水温:22~23℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:0.5m

 

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, テングダイ, ホホスジタルミyg, キンギョハナダイの群れ, ナカソネカニダマシ, イソギンチャクモエビ, ヒメイソギンチャクエビ, イソバナガニ, タカサゴの群れ, ニシキフウライウオ(ペア), ヒロウミウシ, チゴミノウミウシ, サラサエビ, シテンヤッコ, ナカザワイソバナガニ, ガラスハゼ&アカヤギ, フシウデサンゴモエビ, カゲロウカクレエビ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 下浅地

衝撃!!!

久々パンチの効いた海でした。

今日から週末!!がっつり潜るぞ~~と思っていた矢先の1本目。
衝撃の事態に直面・・・・・( ゚Д゚)

なんと近場エリアの「アンドの鼻」で透明度3m・・・(笑)
ナイトダイビングをしているみたいでした(;^ω^)

近場は夜のうちにうねりがもろに当たったようで、透明度は劇的に低下・・・。
グラスワールドでは、一時透明度が回復しましたが、最終便はまた同じ状況に。

一方で外洋は15m以上見えてとても綺麗だったようだったので、明日の回復に期待です。

そんな濁りのある海ですが、悪い事ばかりではありません!!!
普段なかなか見られない魚達の行動が観察出来たりします(^^♪

アザハタ

アンドの鼻のアザハタの根では、アザハタがテリトリーに入ってくる大型魚を
いつも以上に追っ払っていました。

そして、透明度があまりな時には魚達への接近も結構できちゃいます♪
カゴカキダイの群れもいつもより逃げるのが遅く、ゆっくり近くで撮る事ができました!!!
カゴカキダイ

最後は、最近同居魚ができたホホスジタルミyg。
ホホスジタルミyg

今日も仲良く、うねりに耐えて可愛らしく泳いでいました~~。

さて、明日はうねりも落ち着く予報です。
透明度回復してくれますように。

本日のお写真は奥谷さんにお借りしました。素敵なお写真ありがとうございました。

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り時々雨
  • 気温:19~21℃
  • 水温:25.6℃
  • 透視度:3~15m
  • 波高:0.5~1m

 

串本の生きもの

キンチャクガニ, テングダイ, クダゴンベ, ホホスジタルミyg, ガラスハゼ, カゴカキダイの群れ, ヒトデヤドリエビ, イロブダイyg, キンメモドキの群れ, アカヒメジの群れ, フリソデエビ(ペア), ジョーフィッシュyg, ノコギリハギyg, ヒメイソギンチャクエビ, イセエビ, キビナゴの大群, ナマコマルガザミ, イソバナガニ, イシガキフグ, イソギンチャクエビ, キンギョハナダイの大群, アザハタ&クロホシイシモチの群れ, ハナゴイyg, クビアカハゼ, スマ(カツオ)の群れ, メンコヒシガニ, ムロアジの群れ, フシウデサンゴモエビ, メジナ大群, ツマグロハタンポ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, アンドの鼻, 二の根