串本のダイビングポイント / 住崎

副産物が目に入る時期になってきました!!

季節の移り変わりを感じるようになりました。

冬の嵐が到来する直前・・・・
昨日の夜は風が吹き荒れ・・・・朝からもうダメかな(><)って思っていましたが、なんとか1日潜り切ることができました!!

良かった〜〜♪
今日は海も時化る予報だったので、ゲストさんがお一人に。

という事で、ガイドが1本ずつ変わる普段はあまりないパターンで潜ってきました。
ちなみに順番は、岩崎さん→社長→小池です。

写真見て誰が紹介した生き物か当ててみてください!!笑

さて、12月に入り、海の中も季節の移り変わりを感じます。
冬の風物詩といえば、やっぱりこれですよね〜〜。

今年の群れ方はめっちゃすごい!!!
これは一見の価値ありです!!!

他にもタカサゴの群れなどワイドも見どころ満載です♪

もちろんマクロも豊富〜〜。

体色がとても綺麗なアカシマシラヒゲエビ。
ウツボをクリーニングしているシーンなんていうのも綺麗です(^^)

ここにきてカエルアンコウもまた増加傾向みたいです。

以前からいる個体に加え、今日は新たに5mmサイズのオオモンカエルアンコウygをゲット!!!

大きさの感じ伝わるかな〜〜??笑
ちょっと拡大するとこんな感じです!!

不意に見つかる時期がやってきましたね〜〜。

不意にといえば、このシーン。
ジョーフィシュの巣穴のそばをヤドカリが。

ジョーフィッシュが時折威嚇をしていて、ヤドカリがタジタジになってました笑

さて、どの写真が誰のガイドか分かりましたか??
答えは、ご来店時に聞いてくださ〜〜い笑

さて、最後に・・・・

串本海中フォトコンテストについてお知らせです

第32回串本海中フォトコンテストのご応募ですが、Instagram部門において、Instagramのシステム変更に伴い、応募ができない事象が確認されました。

それに伴い、応募期間を急遽本日より1月14日まで延長して再度募集を行う運びとなりました。

応募方法については、串本海中フォトコンテスト公式Instagramアカウントにてご確認くださいませ。

@kushimotophotocon

ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り時々晴れ
  • 気温:20〜21℃
  • 水温:19℃
  • 透視度:15m
  • 波高:1.5m

観察された主な生き物

クダゴンベ、ニシキフウライウオ(ペア)、コケギンポ、テングダイ、モンハナシャコ、オオモンカエルアンコウ、ウメイロモドキの群れ、アカヒメジの群れ、ホウライヒメジの群れ、タカサゴの群れ、アザハタ、キンメモドキの群れ、オルトマンワラエビ、アカシマシラヒゲエビ、シテンヤッコyg、オオモンカエルアンコウyg×2、ジョーフィッシュ、オランウータンクラブ、セリスイロウミウシ、フジナミイロウミウシ

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, オオモンカエルアンコウyg, タカサゴの群れ, アカシマシラヒゲエビ, ホウライヒメジの群れ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前

ゆったり。

ゆったり潜れる季節ですよ!

こんにちは。店内の音楽が、最近、クリスマスソングが増えてきて、心躍る、今日この頃。実は、クリスマスシーズンが一番好きです。寒いのは無理なんだけど。どうも、ヒトミマリです。

今日はショップさんのガイドを2本させて頂きました。お写真が無いので、過去ストックをお借りします!

備前は、ウミテングが定着中なので、まずはテングくんをじっくり。

クダゴンベygも今日は機嫌よし。

ジョーフィッシュも、どうぞ撮ってくださいよ~と言わんばかりの堂々とした姿。

エキジット時にはアオウミガメのお見送りのサービスも!

住崎の本根は今日もお魚どっさり。ロクセンフエダイにアカヒメジにミギマキ、タカサゴの群れも。そして、水面を見上げれば無数のメジナ、それに特別ゲストはテングダイにイシガキフグまで、いっぱい居ました!

南に下れば、ホウライヒメジの群れもどっさり。

懐いていたけど、死んでしまったと思われるイラくんに代わり、最近、ちょっとイイ感じのイラくんも登場して、なんか、良い予感です。このまま彼と、もっと仲良くなれれば、前みたいに、たくさんのゲストさんを楽しませてくれる日もまた来るかな?しばらくあの良い感じのイラくんと、コミュニケーションを取っていこうと思います♪前のイラくんと岩崎さんとの絆より、今度のイラくんと私の絆が強くなれば良いのに、と密かに狙っています(笑)。

そんな感じです(*^_^*)

さて、週末の予報がちょっとどうなるか・・・(^^; といったところで、その動向を慎重に経過観察中です。西風に辟易とする日々が確実に来ています。

それと、来週は気温が、グッと下がる予報ですね!今日みたいに最高気温20℃近くある日々に終わりを告げ、なんと最高気温が10℃あれば良い方の日も出てきます。本州最南端とはいえ、やはり、冬は寒い。南国、常夏の島が羨ましいものです。でも、そういうところは、温泉に入る幸せやお鍋をつつく楽しみが無いかもしれないから、これはこれで、良いのかな?四季折々、桜と新緑、花火大会にかき氷、紅葉、温泉と鍋、みたいな楽しみを見つけながら、過ごしていくのが幸せかもね☆

水中も、今はホウライヒメジの群れの謎、そしてウミウシ。冬ならではの海の魅力をもっともっとたくさんの方にも知っていただきたい。冬のゆったり潜れるダイビングスタイルも今だからこそ!ドライスーツ初回無料レンタルのキャンペーンはクリスマスイブまで!!

マンツーマン&船貸し切りの日もあります!!ご遠慮なさらずに、ぜひドシドシご予約くださいね♪

それじゃ、またね!!ばいばーい(^^)/♡

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ
  • 気温:10~18℃
  • 水温:20.2℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

クダゴンベ、ウミテング、アザハタ、イセエビ、ジョーフィッシュ、オオアカホシサンゴガニ、メジナ、アオウミガメ、コガネスズメダイ、クエ

ミギマキ、ホウライヒメジ、タカサゴ、テングダイ、イシガキフグ、イソバナガニ、モンハナシャコ、ガラスハゼ、ヒメイソギンチャクエビ、テヅルモヅルカクレエビ、ハリセンボン、ベニカエルアンコウ、アカシマシラヒゲエビ、ウメイロモドキyg、イラ

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, アオウミガメ, クダゴンベ, ウミテング, イラ, ホウライヒメジ, タカサゴ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前

落差の大きいダイビング2本でした〜笑

鬼ワイドからの鬼マクロ。

今日は、僕自身今季初めてツリーへ行ってきました(^^;)
今まではなかなか行く機会がなく、今更ながら初。

昨日、海がうねっていたのが功を奏し、ゴミなどもついていなくてとても綺麗な状態(^^)
季節ものはやっぱり見ておかないと!!!

そして、ツリーを堪能した後は、日曜日に見つけたカエルアンコウを観察に。

3mのツリーの後は、5mmのオオモンカエルアンコウ笑
落差がグランドキャニオン級!?!?
でも生存しててよかった〜〜。

2本目は今の時期の風物詩にまみれてきました!!!

今日の群れ方はほんとにすごかった〜〜。
1箇所に玉のように固まり、迫力満点でした〜〜。

この場所のホウライヒメジは一見の価値ありです!!!

そして、2本目も大きさのギャップ大!!!

群れを見て、下を見れば小〜〜さいウミウシ笑
目のピントを調整するのが大変ですが、どっちも見てもらいたいので、
紹介しちゃいます。

ワイドからのミクロ?、鬼マクロ?の1日でした〜〜。
透明度も15mほどあり、快適なコンディションが続いています!!

水温も心なしか上がった気が。
20度近い水温でした〜〜。

さて、明日も海は穏やかそう。
ただ、週末の海況が何やら怪しいです(〜〜;)

どうか荒れませんように〜〜。
週末お越しの予定の皆様〜〜天気予報のチェックをして海が穏やかになるのを一緒に祈っててください!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:10〜17℃
  • 水温:19〜20℃
  • 透視度:15m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

オオモンカエルアンコウyg、マダライロウミウシ、ジョーフィッシュ、クエ、ハチジョウタツ、アオウミガメ、タテジマキンチャクダイ

オオクチリュウグウウミウシyg、ホウライヒメジの群れ、アカヒメジの群れ、ロクセンフエダイの群れ、テングダイ、クエ、キイロワミノウミウシyg、ネアカミノウミウシyg

串本の生きもの

キイロワミノウミウシ, ホウライヒメジの群れ, オオクチリュウグウウミウシyg, オオモンンカエルアンコウyg

串本のダイビングポイント

住崎, 備前

気づけば1時間・・・時間が過ぎるのはあっという間です

時間が足りませ〜〜ん(^^;)

土曜日から今季のウミウシサーチ企画がスタート!!!
今年も初回からありがたいことに満員御礼(^^)

ウミウシ探しがシーマンズの冬の定番となりつつあり嬉しい限りです(^^)
さて、この3日間で一気に50種類オーバー!!

この調子でどんどん見つけていきたいですね。

流石に50種類以上をブログに上げるのは無理なので、一部のウミウシをギャラリー形式でサチさんにお借りした写真でご紹介したいと思います!!!

まだまだありますが、今回はこの辺に。

今回のウミウシサーチ企画が終了するまでにちょっとした企画を思案中!!
そのためにももっと探す力を身につけなければ!!!!

今回、ウミウシサーチチームへご参加いただいた皆様誠にありがとうございました〜〜!!

また、今月末の23日・24日共に開催の予定ですので、是非ご検討くださいませ〜〜。

それではまた!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り時々晴れ
  • 気温:12〜20℃
  • 水温:19℃
  • 透視度:12〜15m
  • 波高:0.5m

3日間で観察できたウミウシ

アオセンミノウミウシ
アオモンツガルウミウシ
イナバミノウミウシ
イロウミウシSP−6
ウスアオミノウミウシ
ウデフリツノザヤウミウシ
キイロウミウシ
キイロワミノウミウシ
キャラメルウミウシ
ケラマミノウミウシ
コガネミノウミウシ
ゴシキミノウミウシ
コトヒメウミウシ
コミドリリュウグウウミウシ
サガミリュウグウウミウシ
シラヒメウミウシ
シラユキモドキ
シロイバラウミウシ
シロウサギウミウシ
シロウミウシ
セスジスミゾメミノウミウシ
セスジミノウミウシ
セトイロウミウシ
セリスイロウミウシ
センヒメウミウシ
ゾウゲイロウミウシ
ツルガチゴミノウミウシ
ツルヒメウミウシ
トウモンウミコチョウ
トンプソンコトリガイ
ナンヨウウミウシ
ニセハクセンミノウミウシ
ネアカミノウミウシ
ハクテンミノウミウシ
ハナムスメウミウシ
ヒブサミノウミウシ
ヒラツヅレウミウシ
フジナミイロウミウシ
フタイロニシキウミウシ
ホシアカリミノウミウシ
ボブサンウミウシ
ミアミラウミウシ
ミドリリュウグウウミウシ
ムラサキウミコチョウ
ルージュミノウミウシ
クロゴマフジタウミウシ
ジュッテンイロウミウシ
センテンイロウミウシ
アオウミウシ
シンバミノウミウシ
オオクチリュウグウウミウシ
フジエラミノウミウシSP
ミドリリュウグウミウシ
イボヤギミノウミウシ

など

串本の生きもの

ミアミラウミウシ, ボブサンウミウシ, トウモンウミコチョウ, ツルガチゴミノウミウシ, トンプソンコトリガイ, シロタエイロウミウシ, イボヤギミノウミウシ, セスジミノウミウシ, アオセンミノウミウシ, アオモンツガルウミウシ, ジュッテンイロウミウシ, ウスアオミノウミウシ, シンバミノウミウシ, フジエラミノウミウシ, クロゴマフジタウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド

ちびカエル

ベタ凪ぎのポカポカ陽気でした。

今日もとても穏やかな風になり、一日中凪ぎのダイビング日和で、午前中は久々に外洋2の根にも行く事ができました。水温も20℃、透視度も15m程とまずまずで、水中も陸上も寒さを感じない快適なコンディション(^^) お昼休憩中は12月とは思えない陽気で、Tシャツ姿でも良いくらいの暖かさでした。

さて、そんな本日の写真は、プリンさんにお借りしたTG6マクロ5点です。

まずは今季も大当たりのクダゴンベyg トサカ背景キレイでした。

お次はオオモンカエルアンコウyg 住崎に定着中です。

こちらはゾウゲイロウミウシ。ウミウシも益々増えてきています。

こちらはサビウツボの子供。親指サイズ。

ラストは久々に遭遇したウルマカエルアンコウyg 体長15ミリ

お魚も、ウミウシも、甲殻類も盛りだくさんで、楽しい海が続いています(^^)
水温と透視度が復調したので、このまま年末までキープして欲しいところです。

というわけで、プリンさん、お写真どうもありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:12~20℃
  • 水温:20℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:0~1m

観察された主な生き物

キンギョハナダイ群れ、ウメイロモドキyg群れ、タカサゴ群れ、クダゴンベ、ミカドウミウシ&ウミウシカクレエビ、ハナアナゴ、スジハナダイ、アカオビハナダイ、シンデレラウミウシ、アカゲカムリ、ウルマカエルアンコウyg

イサキ群れ、クロホシフエダイ群れ、アカヒメジ群れ、テングダイ、ロクセンフエダイ群れ、ウメイロモドキ群れ、ミギマキ群れ、シマキンチャクフグyg、ガラスハゼ、オオモンカエルアンコウyg、ニシキフウライウオ、クダゴンベyg、サガミリュウグウウミウシ、モンハナシャコ

アザハタ&キンメモドキ群れ、ウミテング、シテンヤッコyg、レンテンヤッコyg、スケロクウミタケハゼ、ガラスハゼ、ホウライヒメジ群れ、クエ、イサキ群れ、サガミリュウグウウミウシ

ニシキフウライウオ、クエ、スジアラ、カゴカキダイ&アカヒメジ群れ、ヨコシマクロダイyg、サビウツボ、ワカウツボ、ハナミノカサゴ、フリソデエビ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, クダゴンベyg, ゾウゲイロウミウシ, ウルマカエルアンコウyg, サビウツボyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 2の根

クダゴンベyg

気温一桁台の冬らしいお天気に。

今日も朝から気温7℃と、最南端の串本ですが、やはり朝晩の冷え込みは厳しくなってきました~(*_*) 気温に押されて水温も20℃まで下降して、南方系の生き物たちにとっては試練のコンディションになりつつあります。

水中もまた一段階、真冬に近づいてきましたが、生物はまだまだ賑やかです。
相変わらず幼魚たちを中心に、かわいいネタが溢れています(^^)

さて、そんな本日の写真はナースさんにお借りした6点です。

まずはヒレボシミノカサゴyg ちょっと慣れてきました。

ハタタテハゼにとっては、試練の季節かもしれませんね~。

水温耐性高めのベンケイハゼはまだまだ元気そうです。

抱卵中のコマチコシオリエビは、お腹の卵がこぼれそう。

こちらは先日見つかったばかりの半透明ニシキフウライウオyg

最後は登場して1週間のクダゴンベyg 居所が定まってきました。

寒さは加速中ですがネタは豊富で楽しめます!!
ダイバーが少なくなって空いてる今こそ是非潜りにお越しください(^^)ゞ

というわけで、ナースさん、お写真どうもありがとうございました!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:7~13℃
  • 水温:20℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

アザハタ&キンメモドキ群れ、タテジマキンチャクダイyg、ミナミギンポ、ホシテンスyg、ヒレボシミノカサゴyg、シテンヤッコyg、レンテンヤッコyg、オオモンカエルアンコウyg、スケロクウミタケハゼ、クダゴンベyg、イガグリウミウシ、ジョーフィッシュ、オオアカホシサンゴガニ、ガラスハゼ、アブラヤッコyg

イロカエルアンコウyg、ニシキフウライウオyg、クロスジギンポ、ベラギンポ、コロダイ(クリーニング)、アナモリチュウコシオリエビ、アカホシカクレエビ、ゴシキエビyg、ニシドマリハナガサウミウシ、ウメイロモドキyg群れ、ハタタテハゼ、アオウミガメ、フリソデエビ

セリスイロウミウシ、キカモヨウウミウシ、テンクロスジギンポ、クロスジギンポ、べニカエルアンコウ、アザハタ&クロホシイシモチ群れ、ミナミギンポ、マダラエイyg、ニシキフウライウオyg、マツバギンポ、ベンケイハゼ、コマチコシオリエビ(抱卵)、ホウライヒメジ群れ

串本の生きもの

クダゴンベyg, ハタタテハゼ, ヒレボシミノカサゴyg, ベンケイハゼ, ニシキフウライウオyg, コマチコシオリエビ(抱卵)

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

今日も新ネタ登場

ニシキフウライウオygが登場

今日はスッキリ晴れてお天気は良好~! 海況は思ったよりも西風が吹いて、午後はやや波が出ましたが、水中は穏やかでのんびりと潜れています。
最近、春先のような浮遊物多めの潮が続いていますが、今日もマクロ中心で楽しく遊べています(^^)

そんな本日の写真はYOSHIMURAさんにお借りしたマクロ4点です。

まずは本日発見されたニシキフウライウオyg まだスケスケです。
アークダイビングショップさん、情報ありがとうございました(^^)

こちらは表情豊かなミナミギンポ。あちこちで見られます。

シテンヤッコygは、カメラ目線をくれる程に少し慣れてきました。

ラストは定着して長いオオアカホシサンゴガニ。いつの間にかペアに。

この2週間でじわじわと水温が下がってきて、気づけば21℃弱と、いつの間にか冬らしい温度に近づいてきましたが、南方種も含め、まだまだ生き物たちは豊富でです。

というわけで、YOSHIMURAさん、お写真ありがとうございました。

明日から週末にかけて、再び寒さが戻って来るようです(((^^;
防寒対策をしっかり準備して潜りに来てくださいね~~~!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:10~17℃
  • 水温:21℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

アザハタ&キンメモドキ群れ、タテジマキンチャクダイyg、ミナミギンポ、ヒレボシミノカサゴyg、シテンヤッコyg、オオモンカエルアンコウyg、スケロクウミタケハゼ、クダゴンベyg、イガグリウミウシ、ジョーフィッシュ、ナカザワイソバナガニ、オオアカホシサンゴガニ

ニラミギンポyg、ベニカエルアンコウ、アザハタ&クロホシイシモチ群れ、ヤッコエイ、ヒメテングハギ、イソコンペイトウガニ、ミナミギンポ、ニシクフウライウオyg、アカスジウミタケハゼ、セボシウミタケハゼ、ナカソネカニダマシ、ホウライヒメジ群れ

串本の生きもの

ミナミギンポ, オオアカホシサンゴガニ, シテンヤッコyg, ニシキフウライウオyg

串本のダイビングポイント

住崎, 備前

ベタ凪の1日

波のない水面って久々〜〜。

週末が明けた今日。
久々に終日ベタ凪となりました〜〜♪

週末にこのコンディションだったらよかったのにな〜〜。
さて、今日も透明度は変わらず。

水温も徐々に季節の進みを感じます。
そろそろシーズンも終盤のハゼエリアへ行ってきました。

ハゼは水中が暗いというのもあって結構シビア・・・。

水中が暗いとハゼの警戒心が一気に上がるみたいです。
水温的にも今がギリギリのラインなのかな〜〜??

一方で秋を感じさせる幼魚は色々と観察できています。
長期滞在組のオオモンカエルアンコウyg。

他の個体ってすぐに大きくなってくるのにこの個体は現状維持。
餌が少ないのかな〜〜。

こちらも長期滞在中のヒレボシミノカサゴ。

撮りにくい場所にいるのですが、頑張って角度を調整すれば撮れるようになってきました。魚もダイバーに慣れるんですね〜〜。

最後は、今数がとても多いナカソネカニダマシyg。

ソフトコーラルを見れば大〜小まで、たくさん見つかります。
全部を同じ画角に入れたいな〜〜。

さて、明日は西風の予報。
海が荒れずに1日潜れますように。

本日のお写真は、800本を迎えられたアジンガー事、人気カメラマンさんよりお写真を提供していただきました。

素敵なお写真をありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇りのち雨
  • 気温:9〜17℃
  • 水温:20℃
  • 透視度:8m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

クダゴンベyg、イボイソバナガニ、ナカソネカニダマシ、ニシキフウライウオ(ペア)、オオモンカエルアンコウyg、アカハタ、タカサゴの群れ、コケギンポ、アナモリチュウコシオリエビ

ヒレナガネジリンボウ、チンアナゴ、ヤシャハゼ、マダライロウミウシ、ウミテング、ヒレボシミノカサゴyg、クダゴンベyg、スケロクウミタケハゼ、オオモンカエルアンコウyg、シテンヤッコyg

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, ヒレナガネジリンボウ, ナカソネカニダマシ, ヒレボシミノカサゴyg

串本のダイビングポイント

住崎, 備前

マクロ生物が増えてきました〜〜。

春っぽくてもマクロで遊べば関係ない!!

真冬のような気温の週末でしたが、海は冬のようにはならず、
串本で2日間潜る事ができました〜〜。

そして、今週末は珍しくAOW講習を担当。
講習をしていると色々な人から珍しい〜〜って言われます笑

でも講習を担当するとどんどんと上達していくゲストさんが見られるので、
とても新鮮な気持ちになります。

たまの講習も勉強になっていいですね〜。

さて、ファンダイブでは、マクロネタが非常に豊富。

体の大きさに反して目が大きいので表情がとても可愛いですね〜〜。

そして、他の場所でもカエルアンコウが新登場!!!

これからまたカエルアンコウが増えてくるかも〜〜。
これからウミウシ探しをどんどんしていけばまた見つかるかな〜〜。

幼魚もまだまだ豊富〜〜。
少しずつ慣れてきているようです。

数日引きこもっていたハナヒゲウツボygも今日は開店中。

数日は見られるかな〜〜。
不定休なので、見られるかは運次第です。

ウミウシも去る事ながら甲殻類も増えてきたました〜〜。

明日からは平日。
水中もゆっくりと過ごせる今からの時期の平日はお勧めですよ〜〜。

写真もゆっくり撮れるし、比較的リクエストにお応えしやすい日が増えるので、
是非平日のご来店も計画してみてください(^^)

本日のお写真はBandoさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:9〜16℃
  • 水温:20℃
  • 透視度:8m
  • 波高:0.5〜2.0m

観察された主な生き物

ヒレナガネジリンボウ、チンアナゴ、ホタテツノハゼ、ヤシャハゼ、ウミテング、シテンヤッコyg、クダゴンベyg、オオモンカエルアンコウyg、ルージュミノウミウシ、メジナの群れ、タカサゴの群れ

ニシキフウライウオ(ペア)、クダゴンベyg、イボイソバナガニ、ガラスハゼ(卵)、アナモリチュウコシオリエビ、ヒトデヤドリエビ、コケギンポ、イロカエルアンコウ、コトヒメウミウシyg、シラユキウミウシ、シロイバラウミウシ、コミドリリュウグウウミウシ、トンプソンコトリガイyg

オルトマンワラエビ、ノコギリハギyg、イソバナガニ、ガラスハゼ、サツマカサゴ、ハダカハオコゼ(ペア)、ハナヒゲウツボyg、ニシキカンザシヤドカリ、テンクロスジギンポ、ワライヤドリエビ、イソコンペイトウガニ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, ヒトデヤドリエビ, イロカエルアンコウ, ハナヒゲウツボyg, シテンヤッコyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

フォト派ゲストさま

個人的にグッときたお写真をお届け!

マクドナルドは、てりやきチキン一択!!どうも、ヒトミマリです。

今日は、ナースさんにお写真をお借りしました!!素敵なお写真ばかりで選べなかったのですが、なかでも私が「これ!!」と思った、素敵なお写真を厳選してお届けしたいと思います。

さっそく、ウミテング!!今日も今日とて、うろうろ水底を這っていましたよ!

アカスジカクレエビは、隠れ上手!いいところにいました!

ニシキフウライウオは、フワフワ浮遊しつつ、ある場所に定着中。思うんだけど、同じ定着するなら、ウミテングみたいに水底を這う生き物か、ニシキフウライウオみたいにフワフワしながら擬態して暮らす生き物か、どちらに憧れる??私は、ニシキフウライウオみたいにフワフワ泳いで生きていく生き物になりたいなー。地に足つけてしっかり生きていくのも良いけどね!っていう想像を、今ちょっとしてしまいました(笑)。え?何の話?ってね( ´艸`)(笑)

こちらは、ヒョウモンダコ!!「え!!すてき!!」と思ってお写真をお借りしたんですが、よく見たら、今日のじゃなかったぁ~(;^□^)(汗)でも、美しすぎる生き物!毒があるから、こんなに目立つ色柄をしてても、生きていけるんだろうな~!私も、強~い毒をもって、強く美しく生きたいZEEEEE!!?

最後は、アカエソのペア!!こちらも、今日のじゃなかったぁ~!( ̄▽ ̄;)仲良過ぎじゃない!?なんてかわいいんだろう♡やっぱり、生き物たちの生態・生き方を見ていると、楽しいな♪しかも、陸上の生き物とはまた違って、水中の生き物たちの、特別感。言葉でうまく表せないけど、そんな感じです。

すばらしい水中の世界を、たくさんの方に知っていただきたいし、すでにダイビングに出会われている方には、長ーく、潜っていただけたらうれしいな♪

ナースさん、いつものことながら素敵なお写真を、ありがとうございました!!なんと今日は、機械音痴の私の腕が足りず、無加工無修正、ノートリミングでお送りさせていただきました!!!☆

さて、明日は日曜日なので、ショップ様もたくさん来られます!!

ちょっとでも、透視度改善しないかな~(^^;

 

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ
  • 気温:8~15℃
  • 水温:21.3~21.6℃
  • 透視度:6~8m
  • 波高:1~3m

観察された主な生き物

ヤッコエイ、ヤシャハゼ、ウミテング、オオモンカエルアンコウ、スケロクウミタケハゼ、タテジマキンチャクダイ、ユカタハタ、ハナミノカサゴ、クダゴンベyg、イセエビ

ハナゴイ、カゴカキダイ、アカヒメジ、アカマツカサ、サツマカサゴ、カンザシヤドカリ、イソコンペイトウガニ、フリソデエビ、ゴイシウミヘビ、ハダカハオコゼ、ハナゴイ

テングダイ、アカヒメジ、クダゴンベyg、イボイソバナガニ、イシガキフグ、ニシキフウライウオ、ヒトデヤドリエビ、ロクセンフエダイ、イソバナガニ

串本の生きもの

ニシキフウライウオ, ウミテング, ヒョウモンダコ, アカエソ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前