串本の生きもの / イサキ群れ

24℃を超えました!

産卵・育卵の季節到来。

今日は次第に雨に向かう天気予報でしたが、夕方まで雨は降らず、海上はとても穏やかでした。水中はやや白濁り気味の潮が入っていましたが、水温は更に上がって24℃を超える場所もありました。
そして産卵スイッチは一気に入った様で、そこらじゅうのスズメダイ系が一斉に産卵を始めて、巣作りから育卵シーンまで、バリエーション豊富な生態観察が出来ました。この温度上昇が安定すればサンゴの産卵準備も加速しそうです(^^)

さて、そんな本日の写真はナースさんにお借りした7点です。

まずは備前のイサキの群れ。かなりの数が集まってきています。

お次は満腹が過ぎる巨大ウツボ。かなり大きな獲物を飲み込んだ模様。

ハダカハオコゼ。南方系の生き物たちは一気に活性が上がりそうです。

こちらも越冬した南方種。バサラカクレエビ。

そしてジョーフィッシュは3回目の抱卵を確認! 頑張れお父ちゃん。

こちらは定点観察中のカイカムリSP。個人的にツボなんです。

最後はコガネスズメダイの育卵シーン。全ポイントで確認しました♪

朝イチは浅地で500本記念ダイブ達成!メーターカンパチ&マダラトビエイも出て良い記念になりました!WAKAKOさんおめでとうございました(^^)

そして素敵な写真をナースさん、どうもありがとうございました~!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れのち曇り
  • 気温:18~26℃
  • 水温:22~23℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

アオブダイ群れ、スジアラ群れ、タカサゴ群れ、ツマグロハタンポ群れ、マダラトビエイ、ヒレナガカンパチ群れ、イセエビ、キホシスズメダイ群れ、コガネスズメダイ群れ、マツバギンポ、キンチャクガニ

イサキ群れ、カモハラギンポ(育卵)、ハナミノカサゴ、イガグリウミウシ、クダゴンベyg、ウツボ、ジョーフィッシュ(育卵)、コガネスズメダイ(育卵)、ハダカハオコゼ

ウミテング、ジョーフィッシュ、カイカムリSP、バサラカクレエビ、コケギンポ、テングダイ、クロホシフエダイ群れ、アデウツボyg、コガネスズメダイ(育卵)、ボブサンウミウシ(産卵)、ナガサキスズメダイ(育卵)

串本の生きもの

ハダカハオコゼ, ジョーフィッシュ(口内抱卵), バサラカクレエビ, イサキ群れ, ウツボ, カイカムリSP, コガネスズメダイ(保育)

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 浅地

視界良好です♪

群れあれこれ、増量中です!!!

今日もお天気最高で海中のコンディションも引き続き良好~!! 水温もちょっぴり上がって快適に遊べています。5月最終週の今週はたくさんのダイバーが串本に来られていたようで、水中も久しぶりに賑わっていました(^^)

さてそんな本日の写真はDAIMONさんにお借りしたマクロ5点です。

まずは浅地で遭遇した巨大ヒレナガカンパチの群れ。体長1m

終盤、根の上ではウルマカエルアンコウygにも遭遇。体長15mm

サメのヒレではナンヨウキサンゴの上にアシボソベニサンゴガニや、

ムラサキカイメンの上にキカモヨウウミウシなどなど。

最後は住崎⇔備前間に住み着くイサキの大群。

そのほか、イワシやキビナゴの群れも各所に出現中で、今後益々増えそうな予感です。最近当たっているサメのヒレにもキビナゴ&カンパチが良く出ています。
気になる方は是非リクエストしてみて下さい~(^^)

以上、DAIMONさん、お写真どうもありがとうございました。

明日は雨予報ですが、暗さが好条件のアオリイカの産卵は加速してくれそうです。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:24℃
  • 水温:20℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

クダゴンベ、キイボキヌハダウミウシ、ベニカエルアンコウ、ツマグロハタンポ群れ、ヒレナガカンパチ群れ、タカサゴ群れ、コガネスズメダイ群れ、マツバギンポ、ウルマカエルアンコウyg

ヒレナガカンパチ、アカゲカムリ、アシボソベニサンゴガニ、ケヤリ&ニシキウミウシ、アラリウミウシ、フジイロウミウシ、アカテンイロウミウシ、キビナゴ群れ、カタクチイワシ群れ

アオリイカ(産卵)、ヒメオニハゼ、ハナミノカサゴ、イサキ群れ、ハチジョウタツ、キカモヨウウミウシ、クダゴンベyg、ジョーフィッシュ(抱卵)

串本の生きもの

ヒレナガカンパチ, ウルマカエルアンコウyg, キカモヨウウミウシ, イサキ群れ, アシボソベニサンゴガニ

内浦ビーチへ。

連休最終日も穏やかなお天気でした。

3連休最終日の今日もお天気・海況ともに穏やかでダイビング日和の1日になりました。ゲストはお二人のみで、専属ガイドとして、内浦ビーチへ遠征する事になり、のんびりと2ダイブしてきました(^^)
内浦のコンディションはまずまずで、水温16℃、視界は12m程。砂地の生き物や、小魚の群れは相変わらず豊富で、珍生物も盛りだくさんでした。

写真は絹ちゃんにお借りした5点です。

まずは敷石エリアの風景から、イサキ&マアジの子供たちの群れ。

ホームエリアではあまり見かけないネンブツダイの大群もいました。

そして砂地ではいつものダイナンウミヘビから、

多種喰いのウミウシとして有名なイシガキリュウグウウミウシ、

そしてそれに喰われそうになっていたミドリリュウグウウミウシ、

最後は超レアなテングノオトシゴにも遭遇してラッキーでした!

ほかにもたくさんの珍生物に遭遇できて、大満足の2ダイブでした(^^)
3月末までの内浦ビーチ、ぜひ一度お試し下さいませ~!!

というわけで、絹ちゃんお写真ありがとうございました~!!

さて、明日から15日(木)まで、シーマンズクラブはお休みとなります(((^^; 16日(金)より営業再開いたしますので宜しくお願いします。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:6~14℃
  • 水温:16.5℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:0m

観察された主な生き物

イサキ群れ、マアジ群れ、ヨスジフエダイ群れ、ネンブツダイ群れ、クロホシイシモチ群れ、ダイナンウミヘビ、サツマカサゴ、アカオビハナダイ群れ、コノハミドリガイ、イシガキリュウグウウミウシ、ミドリリュウグウウミウシ、ゴンズイ群れ、スナダコ、モンガラドオシ、カエルアンコウ、オナガウツボ、テングノオトシゴ、ゼブラガニ、ハチジョウタツ

串本の生きもの

ミドリリュウグウウミウシ, イサキ群れ, サツマカサゴ, テングノオトシゴ, イシガキリュウグウウミウシ, ネンブツダイ群れ

串本のダイビングポイント

内浦ビーチ(須江)

内浦の生物たち

マンツーで内浦ビーチ探索へ。

今日は1日中穏やかな天気&海況になりました。町内全域、西も東もベタ凪ぎでしたが、平日でのんびり潜れそうな空いてる内浦ビーチ狙いで!?ゲストとマンツーマンで探索へ行って来ました(^^)

そんな本日の写真はスタッフが携行したTG6のデータです。

まずは泥砂エリアに住み着いているハモ。数十匹のエビに囲まれてます。

同じく泥砂エリアのシマカスリハゼ&ニセオニテッポウエビ。

たくさん居るダイナンウミヘビにはエビが乗ってたりします。

そしてこちらは砂地の人気者、ハナイカも健在でした。

中層にはイサキの子供たちの群れもわんさか。

ハシゴの周辺にはゼブラガニをはじめマクロネタが充実してます。

今期も何かと面白い生き物が集まる内浦ビーチ。須江DCの新クラブハウスも快適度アップでこの冬も話題のスポットになりそうです(^^)

さて、今夜から明日にかけてはお天気が崩れて強めの雨が降りそうです(((^^; 午後は晴れる様ですが、吹き返しの西風がさらにヤバそうです。。。土曜日は中村征夫さんの講演会も開催予定なので、なんとか海況良くなります様に~!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:10~19℃
  • 水温:22~23℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:0m

観察された主な生き物

イサキ群れ、ヒレナガネジリンボウ、ダイナンウミヘビ&オドリカクレエビ、ハナイカ、アマクサヨウジ、セトミノカサゴ、シマカスリハゼ、ベニカエルアンコウ、ミノカサゴ、カミナリイカ、ハモ&クリアクリーナーシュリンプ、アカオビハナダイ群れ、ニシキフウライウオ、コノハミドリガイ、クロイトハゼ、アオリイカ群れ、ヒレナガカンパチ群れ、キュウセンフエダイ&ヨスジフエダイ群れ、アカカマス群れ、クロホシイシモチ群れ、スズキ、ツマジロオコゼ、カミソリウオ、サザナミヤッコyg、イセエビ、シマキンチャクフグ、サザナミフグ

串本の生きもの

ハナイカ, イサキ群れ, ゼブラガニ, ダイナンウミヘビ, シマカスリハゼ, ハモ

串本のダイビングポイント

内浦ビーチ(須江)

群れあれこれ。

夏らしい海になってきました。

今日はうねりが完全に取れて、ベタ凪ぎのダイビング日和でした~(^^)
コンディションも良好でとにかくお魚が多い!! 外洋も近場もあちこちに様々な「群れ」が定着、あるいは出現していて、密度が益々濃くなってきました。

そんな本日の写真は、DAIMONさんにお借りした「群れ」あれこれです。

まずは産卵も終盤を迎えている2の根のアオリイカ。(昨日のデータ)

お次はカゴカキダイ。数が少し増えてきました。(昨日のデータ)

こちらはサメのヒレに定着しつつあるヒレナガカンパチ。

住崎、備前には、イサキの大群が定着中です。

そして夏らしいキンメモドキの群れ。とある場所に集結中です(^^)

これら群れの数は、今後まだまだ増えていきそうな気配です。
梅雨明け&真夏の天候への移行が待ち遠しいですね~!!!

以上、DAIMONさん、お写真ありがとうございました~!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り
  • 気温:22~27℃
  • 水温:23~24℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

アザハタ&クロホシイシモチ群れ、テングダイ、ベニカエルアンコウyg、サガミミノウミウシ、イサキ群れ、キンギョハナダイ群れ、キホシスズメダイ(抱卵)、クマノミ(卵)

ヒレナガカンパチ群れ、キビナゴ群れ、ヒオドシユビウミウシ、ビシャモンエビ、コロダイ群れ、アカゲカムリ、マツバギンポ、ヘラヤガラ、コガネスズメダイ群れ、イボヤギ群生、

ホタテツノハゼ、チンアナゴ、ヒレナガネジリンボウ、ヤイトハタ、イサキ群れ、ジョーフィッシュ、ウズラガイ、カモハラギンポ(抱卵)、クロホシフエダイ群れ、シマアジ群れ、アザハタ&キンメモドキ群れ、ニラミギンポ、イラ

串本の生きもの

イサキ群れ, カゴカキダイ群れ, キンメモドキ群れ, ヒレナガカンパチ群れ, アオリイカ群れ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, サメのヒレ

切り取り方いろいろ☆

それぞれの感性で♪

こんにちは!お久しぶりです。マリです。私は元気です( *´艸`)♪笑

今日は、雨が降る中、住崎・備前・グラスをぐるっと探検。いつも居るメンバーの確認や「出会い系」の子と出会ったり、今日も良き海です。近場でもちょっと油断すると、じわっと流されるくらいの水中だったので、朝イチから足がつっちまったのは、誰にもナイショだぜぇ。

いつも居る住崎深場の住人、クダゴンベ。台風2号の強いうねりに耐えて、今も同じ所にいます。いい子!(お写真:トモちゃん)

同じく住崎深場付近によくいるスズメダイ。お名前を知っている人、手挙げて!正解は「マツバスズメダイ」。普段はスルーされがちな、一見、地味めな子たちなので、こんなにキレイに撮ってもらえたと彼らが知ったら、喜ぶでしょうね~!(お写真:トモちゃん)

さて、狙いはこのひと!!あ、ヒトじゃないか・・・!アザハタとキンメモドキ&イシモチ―ズの皆さんです!!友情出演の、タテジマキンチャクダイygも写ってます!!(お写真:ゲストさん)

迫力のある一枚!アザハタがこっち向いて「おい!!何の用事や!!まぶしいなぁ!!」と怒って威嚇してきているシーンです。彼らからすれば、人間の方がはるかに大きいし、得体のしれない生き物なのに、こんなに怒ってこっちに向かってくるなんて、アザハタ勇気あるなぁ。そう思うと、人間の方が意気地なしかもな。知らんけど。(お写真・ゲストさん)

こっちは、「定着組」?「出会い系」?どっちに分類するか悩むけど、最近よく出会う、イサキの大群。めっちゃいっぱい居ました!!何度も彼らにぐるぐる巻かれ、追っかけたり、散らしたり、また集まってくるのを追っかけて散らしたり。 おお!!見えますか??(お写真:ゲストさん)

出たんですよ、出たんですよ。メーター級のヒレナガカンパチが!!!しかも、こっちへ寄って来た!!ダイバーに興味があったみたい!!(お写真:ゲストさん)

そのあと、でっかーいクエも現れたり。なんだか、久々、でっかい子たちに出会って、ウキウキしちゃいました!

最後は、「しっかり減圧してから浮上しよ~ね♪」と、立ち寄った根の上で、キンギョハナダイのパラダイス!求愛もジャンジャンしてました!! キンギョハナダイと青い海!実際に見えてた海の色より、チョビット、いや、チョヴィィィイーーーットだけ、キレイな青い色に仕上げて下さっていますね!なんと美しい子たちかな。ソラスズメダイとキンギョハナダイは、多くのダイバーが一番最初に教えてもらって、一回、普通種かいと飽きられて、そして結果、最後また一周まわって、この子たちの美しさに気づいて、ここへ帰って来る的な?んん?伝わる??(笑)(お写真:ゲストさん)

ちなみに、トモちゃんさんが切り取って下さったら、こんな感じ。一眼とTGで、カメラも違うし、それぞれの感性で、こんなにも美しく完成させていただいております。どちらも素敵なお写真で、いつものごとく、選びきれない私でした!

今日は、ゲストさんとトモちゃんさんにお写真をお借りしました。お二人とも、ありがとうございました!皆さんにお借りするお写真が、いつも素敵なお写真が多くて、ついつい、いつも掲載枚数増し増しになってしまうのです(;^ω^)

で、ですな。台風3号・・・。おいおいおい。

こないだの大雨被害で大変な思いをされている方々に追い打ちをかけるかのような、不穏な予報の毎日。私も4月にお世話になったばかりの、自動車学校の、教習コース、毎日走って練習させてもらった道路が激しく冠水している映像を見て、心を痛めています。どうか、これ以上の被害がありませんように・・・。皆さんもどうかお気をつけてお過ごし下さい。

あ、串本は今のとこ、週末クローズにはなりま~っ・・・・・・せんっ!!(>人<)

それではそれでは、また~!(^^)/

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:くもり~雨
  • 気温:19~22℃
  • 水温:21.6~22.6℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:0.5~1.0m

観察された主な生き物

ホウライヒメジ群れ、クダゴンベ、オルトマンワラエビ、イサキ群れ、マツバスズメダイ、ウミウサギカイ、アマミスズメダイyg、ヒロウミウシ、イタチウオ、ガラスハゼyg、ワモンダコ、タカサゴ群れ

アザハタ、キンメモドキ、ヤハズアナエビ、タテジマキンチャクダイyg、キンギョハナダイ群れ、キホシスズメダイ、コケギンポ、ウツボ、トラウツボ、ムチカラマツエビ、クエ、イサキ大群、ヒレナガカンパチ、ベニカエルアンコウyg

串本の生きもの

クダゴンベ, アザハタ, キンギョハナダイ, ヒレナガカンパチ, イサキ群れ, マツバスズメダイ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 3本目、備前おかわり!!

スッキリ爽快!

陸上、海中、ともに一気に回復!!

昨日の大雨から一夜明けた今日は、朝からカラっと晴れてスッキリ爽快!! ついでに海中も潮が入れ替わった様で、水面以外は視界20m級のコンディションに!
一気に明るくなった海中は場所によって水温が17℃台とちょっぴり焦りましたが(((^^; とにかく遠くまで見渡せるので、久々に気持ちいいダイビングが楽しめました。

さて、視界良好という事で、写真もクリアなものをお届けします(^^)

まずはイサキの群れ。ポイント問わず、最近各所で遭遇しています。

砂地ではコモンカスベに遭遇。近頃時々現れています。

アミハタのとある場所ではオキノスジエビが定着中。

浅場のエリアには最近同じアオウミガメが良く来ています(^^)

この子、全然逃げません。むしろ近寄ってくる場合も!?(^^)

ラストは珍しいサカタザメ。深場の低水温帯で出会いました。

冷たくても良く見えるなら最高ですね~!!!
良潮のおかげで雨水の影響も速攻で回復しそうです!!

以上、本日の写真はYAIちゃんにお借りした6点でした。
YAIちゃん、どうもありがとうございました~!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:18~22℃
  • 水温:17~19℃
  • 透視度:10~20m
  • 波高:2~1m

観察された主な生き物

オオモンカエルアンコウ、アオウミガメ、タカサゴ群れ、コロダイ群れ、サカタザメ、ヤハズアナエビ、ジョーフィッシュ、エイラクブカ、イサキ群れ、ボブサンウミウシ(産卵)、ハリセンボン

アザハタ&クロホシイシモチ群れ、オキノスジエビ、タテジマキンチャクダイyg、ヒラタエイ×5、アカホシカクレエビ、マガキガイ、ヤッコエイ、アカゲカムリ、イソコンペイトウガニ

カスザメ、イサキ群れ、コモンカスベ、アオリイカ卵、ジョーフィッシュ、ソラスズメダイ群れ、ハナゴイ&キンギョハナダイ、アオウミガメ

串本の生きもの

アオウミガメ, イサキ群れ, コモンカスベ, サカタザメ, オキノスジエビ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, アミハタ

春の暴風。

予報以上で予想以上の強風でした。

今日はお天気は最高~!! 海も凪ぎで穏やかなダイビング日和。と思ったら、午後にかけて海況が急変、予報大外れ&予想以上の強い西風が吹きまくって、最終便はクローズになる程でした(((^^;

それでも水中は全体的に昨日よりもコンディションはアップ♪♪ 最終便の風影ポイント「サンビラ」は、入ってみれば昨日より透視度がグンと上がっていて、クローズ寸前とは思えない視界20m級と嬉しい誤算もありました(^^)

さて、そんな本日の写真はSASAKIさんにお借りした5点です。

まずは最近規模が大きくなってきたイサキの群れ。今日は各所で目撃。

深場エリアではチョウコシオリエビを発見。赤い!!

住崎ではオオモンカエルアンコウが定位置で踏ん張ってました。

ミカドウミウシ&カクレエビ。この個体は識別してて最近よく会います。

最後はサンビラの砂地探索で発見のツバクロエイ。久々遭遇♪

ここに来て水温が再び16℃台まで下がってしまいましたが、生き物たちの活性は意外に高いままで、このまま産卵シーズンへ向けて勢いが加速しそうです(^^)
まだまだドライスーツが活躍する温度ですが、ネタも多くなってきました。是非、春の海を体感しにお越しください(^^)

以上、本日の写真はSASAKIさんにお借りしました。
どうもありがとうございました。

さて、南紀シーマンズクラブは明日からの4日間お休みを頂きます。
14日(金)より再開しますので、宜しくお願い致します。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:9~18℃
  • 水温:17℃
  • 透視度:8~20m
  • 波高:2~3m

観察された主な生き物

イサキ群れ、クエ、ホタテツノハゼ、ホタテツノハゼSP4、チンアナゴ、オオモンカエルアンコウ、カモハラギンポ、アオサハギ、ウミウシカクレエビ&ミカドウミウシ、クチナシイロウミウシ、コケギンポ

イロカエルアンコウyg、クダゴンベ、コケギンポ×3、ハチジョウタツ、ホウライヒメジ群れ、ヒトデヤドリエビ&マンジュウヒトデ、イサキ群れ、クエ

カスリハゼ、アカエイ、ヒラタエイ、ヤッコエイ、ハマフグ、ハモ、ツバクロエイ、イソギンチャクモエビ&ミノイソギンチャク、トノサマダイyg、ミスジチョウチョウウオyg、ヤリカタギ、チョウチョウウオ群れ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウ, ツバクロエイ, イサキ群れ, チョウコシオリエビ, ウミウシカクレエビ&ミカドウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, サンビラ

カグヤヒメ

今日も穏やかで良い海でした。

今日も穏やかなお天気&海況が続いています~(^^) 朝夕の冷たい空気に押されて、じわじわと水温が下がってきていますが、飛び込んでしまえば水中は25℃と、まだまだウエットでも問題ない温度です。

そんな本日の写真は、YAIさんにお借りしたTG5のデータです。

まずは朝イチ便、クロホシフエダイの群れ。かなり増えてきました。

お次は2の根で遭遇した、キンチャクガニ。

深場ではカグヤヒメウミウシを発見。

どことなく特徴が似ているゾウゲイロウミウシはイスズミ礁にて。

最後は若いイサキの群れ。かなりの数でした~。

久々のイスズミ礁はお魚満載で、沢山のスズメダイ系ygたちをはじめ、マダラトビエイも目撃されて、皆さん予想以上に楽しく遊んで頂けた様です(^^)d
たまには行かないとね~~~!!

というわけで、YAIさん、素敵なお写真をありがとうございました。
明日もお天気&海況良さそうです(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:17~22℃
  • 水温:24~25℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

アカヒメジ&クロホシフエダイ群れ、クエ、ミギマキ群れ、ウロコマツカサ群れ、テングダイ、イセエビ、コケギンポ、ニセゴイシウツボ、ニシキフウライウオ、キビナゴ群れ、ナンヨウハギyg、テヅルモヅルカクレエビ

キンギョハナダイ群れ、スジハナダイ、アカオビハナダイ、アデウツボ、アヤトリカクレエビ、カグヤヒメウミウシ、タカサゴ群れ、コガネスズメダイ群れ、キンチャクガニ

イサキ群れ、マダラトビエイ、ベラギンポ、キンギョハナダイ群れ、ミツボシクロスズメ(産卵)、ミヤコテングハギyg、アサドスズメダイyg、ヒレグロスズメダイyg、モンスズメダイyg、レンテンヤッコ、ゾウゲイロウミウシ

串本の生きもの

キンチャクガニ, ゾウゲイロウミウシ, イサキ群れ, カグヤヒメウミウシ, クロホシフエダイ群れ

串本のダイビングポイント

住崎, 2の根, イスズミ礁

まるで沖縄 再び!?

良い潮がまた来たっぽい!!!

こんにちは!

産卵シーズンのクマノミには要注意!指先噛まれて血が出たよ!痛かった~(;´Д`A “` グローブ大事だよ!!あと、噛まれた痕を見たい人、早めに声かけて下さいね、傷が治るまでに(笑) どうも、ヒトミマリです。

今日はSHOKOさんがお帰りになる日。船も貸し切り状態でしたので、外洋→近場のポイントにハシゴ!船上休憩をして、2ダイブ。

エントリーしてすぐ私たちを待ち受けていたのは、青くて透視度の良い海!!キンギョハナダイでしょ~♪

イサキの群れでしょ~♪タカサゴも群れがすごくて、ヒレナガカンパチにも囲まれて遊びました!!楽しい!!\(^o^)/

ハナオトメウミウシはペア♡

こちらは珍種、コヤマウミウシ!コヤマって、小山?小さい山?似た名前で、ユキヤマウミウシっていうのもいるようです。ユキヤマって、多分、雪山☆ SHOKOさんは山ガールなので、「ヤマ」には敏感\(◎o◎)/!

エキジット前の一風景。 ね、透視度が良くて青い海、伝わるかな~!

2本目は、ゴイシウミヘビ、クリーニング中。アカシマシラヒゲエビが、ゴイシウミヘビの顔面に乗ってクリーニングしている姿が面白いですよね!この、ゴイシウミヘビの、まんざらでもない顔!(笑)

そして、こちらはコウワンテグリの幼魚☆ ちいちゃ~いンですよ!かわいい♡

最後は、アオウミガメと遊んでエキジット♪

SHOKOさん、今日も素敵なお写真、ありがとうございました♡

さて、明日からまた週末。良い潮がこのままSTAYしてくれて、お魚いっぱいの、青い海が継続してくれたら最高だな~♡♡♡

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ
  • 気温:19~26℃
  • 水温:22.4℃
  • 透視度:15~17m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

イソコンペイトウガニ、キンギョハナダイ群れ、イサキ群れ、タカサゴ群れ、巨大ヒラメ、キンチャクガニ、ハナオトメウミウシ(ペア)、ヒレナガカンパチ、クダゴンベ

カゴカキダイ群れ、タテジマキンチャクダイYg、ゴイシウミヘビ、アカシマシラヒゲエビ、ハダカハオコゼ、ミナミハコフグ、コウワンテグリ、アオウミガメ、スジアラ、ホウライヒメジ

串本の生きもの

アオウミガメ, キンギョハナダイ群れ, イサキ群れ, ゴイシウミヘビ, ハナオトメウミウシ, コウワンテグリyg, コヤマウミウシ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 下浅地